説明

Fターム[5D077AA17]の内容

Fターム[5D077AA17]の下位に属するFターム

磁気カード (1)
光カード

Fターム[5D077AA17]に分類される特許

101 - 115 / 115


【課題】 動画ファイルの再生、一時停止、再開などを効率的に行い、かつ映像と音声とを同期させる。
【解決手段】 第2制御部22は、再生開始位置に最も近い映像データのキーフレーム情報を取得した後、この映像データと同期を取るべく、取得されたキーフレーム情報周辺の再生開始位置に最も近い音声データの音声再生開始位置を求める。第2制御部22は、上記キーフレーム情報に従って、映像データを表示バッファ62に転送する一方、上記音声再生開始位置に従って、音声データをRAM24に書き込み、それぞれをデコードして、それぞれ表示部6とスピーカ7R,7Lで再生する。 (もっと読む)


【課題】
記録蓄積媒体、記録再生装置に蓄積されているコンテンツのメタ情報を管理、保護する。
【解決手段】
コンテンツデータを管理する際、コンテンツデータを作成時や編集時にユーザごとに管理制御することなく、メタ情報を管理するメタデータを備えることによりメタ情報に関する条件や範囲を制御可能とする。 (もっと読む)


【課題】 メディア内のコンテンツ管理情報(TOC、ディレクトリ構造等)をパソコンでデータ処理することなく、通常のプリンタでも印刷できるようにして、メディアのラベル印刷に利用する。
【解決手段】 再生した管理情報を描画メモリ回路110上に描画してLCD表示器112に表示し、ユーザが該表示を見て再生操作を可能にする。さらに、ユーザの所定の操作指示に応じて、前記描画メモリ回路110上の描画データをスキャンして画像情報を生成し、静止画像CODEC回路108は、その画像情報を所定のファイル形成のデータに処理し、SDカード2に記録する。これにより、SDカード2を通常のプリンタに挿入し、ラベル形状を指定してプリントすることで、容易にTOC情報等の管理情報のインデックスラベルを作成することができる。 (もっと読む)


【課題】効率的に動データファイルを管理してユーザの要求に応じた好適な動データファイルを再生する再生装置を提供する。
【解決手段】再生装置1は、キー操作部19から入力される視聴可能時間を元に、記録メディア15aに格納されている複数の動データファイルの中からインデックステーブルを参照して再生時間がその視聴可能時間内の動データファイルを抽出する。さらに動データファイルの再生履歴を記録し、その履歴を元に残り再生時間が視聴可能時間内である動データファイルを抽出する。 (もっと読む)


【課題】撮影者が撮影時の状況を容易に想起できるような情報を画像と対応づけて記録する。
【解決手段】環境情報センサ151aは、シャッタボタン102の半押し操作に連動して環境情報をCPU112に出力する。CPU112はシャッタボタン102の全押し操作の解除に連動してExifファイルのヘッダ部分の所定のタグ(Imagedescriptionタグなど)に環境情報・配信情報・音声IDを記録する。Exifファイルには、環境情報及び配信情報や音声IDが記録されているため、後日画像を鑑賞する際に、その環境情報及び配信情報や音声IDに対応する音声の内容を参照すれば、撮影者が撮影時の状況を容易に想起でき、思い出深い画像記録が可能になる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ネットワーク接続された複数の録画機器または記録媒体から所望の録画番組を迅速に検索することを可能とした録画番組検索装置及び録画番組検索方法を提供することを目的としている。
【解決手段】接続手段21〜24,66に接続された複数の録画手段19,25,27〜29,36〜39,41,42から所定の録画手段を選択可能とする選択手段16,17,61と、選択された録画手段からその録画番組を検索するための複数種類の検索条件を設定可能とする設定手段16,17,61と、選択された録画手段に録画された番組の中から、設定された複数種類の検索条件に基づいて番組検索を行なう検索手段61とを備える。 (もっと読む)


【課題】
記録保存された音声情報のファイルの編集性を向上させて、使い勝手を格段的に向上させ得る記録再生装置及びその方法並びにプログラムを提案する。
【解決手段】
記録再生装置及びその方法並びにプログラムにおいて、選択された音声情報のファイルの一部が不要とされた場合、表示されている各画像のうちファイルの一部の開始時点及び終了時点に位置する各画像を指定し、指定された開始時点の画像から終了時点の画像までの区間に対応するファイルの一部を削除した後、当該区間の前後のファイルの残部を結合するようにした。 (もっと読む)


【課題】
汎用性をもたせながら音声ファイルと画像ファイルとの関連付けを行い得る記録再生装置及び方法を提案する。
【解決手段】
外部音を集音することにより得られた音声情報を用件単位でファイル化して所定の記録媒体に記録すると共に、所定の第1の外部操作に応じて、外部を撮影することにより得られた画像情報を対応する音声情報のファイルと関連付けて当該記録媒体に記録するようにし、このとき画像情報を対応する音声情報のファイルと関連付けて当該記録媒体に記録する際には音声情報と各画像情報とを関連付けた画像管理ファイルを作成するようにした。 (もっと読む)


【課題】
所望する音声情報のファイルの検索性を向上させて、使い勝手を格段的に向上させ得る記録再生装置及び方法を提案する。
【解決手段】
記録再生装置及び方法において、外部音を集音することにより得られた音声情報を用件単位でファイル化して所定の記録媒体に記録すると共に、所定の第1の外部操作に応じて、外部を撮影することにより得られた画像情報を対応する音声情報のファイルと関連付けて当該記録媒体に記録し、各音声情報のファイルとそれぞれ関連付けられた画像情報に基づく各画像を表示し、表示した画像のうちの所定の第2の外部操作によって選択された画像と関連付けられた音声情報のファイルを再生するようにした。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ユーザがフォルダの概念を意識することなく、容易にしかも迅速に記録媒体に記録された多数の写真をシームレス表示することを可能とした映像再生装置及び映像再生方法を提供することを目的としている。
【解決手段】記録媒体19が接続されたことを検出する手段61と、記録媒体19の接続が検出されたとき、記録媒体19から所定の映像ファイルフォーマット規格に準拠して作成された特定フォルダを検出する手段61と、特定フォルダが検出されたとき、特定フォルダ内から所定のデジタル映像信号を取得する手段61と、取得したデジタル映像信号を再生し映像表示する手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツの詳細情報を適切に表示することが可能な表示機能を有するコンテンツ再生装置を実現する。
【解決手段】 キー制御部17から「INFO」キーが押下されたことを示す信号を受信すると、システムマイコン11は、再生中のコンテンツに関する詳細情報のデータをクライアント制御IC12に要求する。クライアント制御IC12は、要求に応じて、再生中のコンテンツの詳細情報を、各項目毎にテキストデータとしてシステムマイコン11に供給する。システムマイコン11は、このテキストデータにカーソル位置の情報を加えて、表示制御マイコン25に供給する。表示制御マイコン25は、テキストデータとカーソル位置の情報とから詳細画面データを作成し、表示部24を制御して表示画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 記録画像のうち、未再生の画像を簡単な操作で選択的に再生可能とする。
【解決手段】 リムーバブルメモリに記録される画像の再生に従い、再生済み画像と未再生画像を識別する再生履歴情報をリムーバブルメモリに記録し、未再生画像優先再生モードでは、再生履歴情報を参照して、未再生画像を優先再生する。 (もっと読む)


【課題】 動画ファイルのデータ構造に適したファイルシステムを採用することにより、動画ファイルへのランダムアクセスを高速に行う。
【解決手段】 動画符号化部110は動画データを圧縮して符号化するとともに符号化単位のデータ量としてGOPサイズを出力する。領域管理部120はGOPの整数個分をブロックとして、ファイルアロケーションテーブル330を参照することによって、そのブロックに相当する連続領域を記録媒体上で探し、その先頭のクラスタアドレスを出力する。動画記録部130は、そのクラスタアドレスを先頭として、動画符号化部110から供給された動画データを動画ファイル510に記録する。このとき、動画記録部130は、GOPサイズに基づいてその整数個分であるVOBUサイズをVOBUサイズテーブル520に記録する。 (もっと読む)


【課題】 動画データにおいて代表情報(サムネイル)に関連する所望の位置に速やかにアクセスする。
【解決手段】 代表情報生成部112は、動画データ保持部191に保持された動画データの代表情報を生成して代表情報保持部192に記録するとともに、その代表情報の管理情報を管理情報保持部193に記録する。その際、対応アドレス生成部113は、その代表情報に相当する動画データの対応アドレスを対応アドレス保持部194に記録する。その後、代表情報が選択されると、選択された代表情報に相当する動画データの対応アドレスおよびオフセットがそれぞれ対応アドレス取得部127およびオフセット算出部126によって得られる。これら対応アドレスおよびオフセットによって動画データアクセス部128は、動画データ保持部191に保持された動画データにアクセスする。 (もっと読む)


少なくとも1つのデータトークン(80)を介して可視の物理的ユーザフィードバックを提供する電子システム(10)が提供される。システム(10)は、計算手段(50)と、データ記憶部(40)であって、記憶部(40)からのデータコンテンツの出力及びデータの入力の少なくとも一方のために前記計算手段(50)に結合されたデータ記憶部(40)と、前記計算手段(50)に結合され、システム(10)から取り外し可能である前記少なくとも1つのデータトークン(80)にインターフェースするトークンインターフェース手段(60,70)とを含み、前記少なくとも1つのトークン(80)は、記憶部(40)内のデータコンテンツを表す。システム(10)は、前記少なくとも1つのトークン(80)に関連付けられたデータコンテンツの削除、読み取り、書き込み及び再配置の少なくとも1つを含む動作を実行し、前記少なくとも1つのトークン(80)からトークンインターフェース手段(60,70)を使用して前記データコンテンツのディテールを読み取って前記データコンテンツを識別し、及び/又は前記少なくとも1つのトークン(80)上にトークンインターフェース手段を使用して前記動作の1つ以上のディテールを記録し、この結果、前記1つ以上のディテールが、ユーザに検査される場合に前記少なくとも1つのトークン(80)から光学的に読み取り可能であり、これにより前記少なくとも1つのトークン(80)がデータ記憶部(40)に記憶された対応するデータコンテンツの有形の形式の表現であることを可能にするように構成される。
(もっと読む)


101 - 115 / 115