説明

Fターム[5D108BC01]の内容

Fターム[5D108BC01]の下位に属するFターム

Fターム[5D108BC01]に分類される特許

61 - 80 / 92


【課題】自分の利用者端末を持参し忘れた利用者が、カラオケ利用後に各自で利用実績を登録するようにできる技術を提供する。
【解決手段】利用者が入力した自己申告IDを記憶し、利用者が選出した楽曲IDと自己申告IDとを含むリクエスト信号を出力し、出力された楽曲IDと自己申告IDを含むリクエスト信号を受信して予約リストに登録し、予約リストに従ってリクエスト曲を演奏するのに伴い予約リストに登録された端末IDおよび自己申告IDごとにカラオケ利用実績データを記録し、利用者端末と通信して端末IDを取得するとともに利用者が利用者端末に入力した自己申告IDを取得し、自己申告IDに対応づけられたカラオケ利用実績データを端末IDに対応づけされたカラオケ利用実績データに併合し、端末IDごとのカラオケ利用実績データを出力する個人別カラオケ利用実績データ管理システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】歌唱者の歌唱を記録媒体に記録する等の曲演奏以外の予約操作を通常のカラオケ曲の予約と同じ操作で優先的に予約することができるカラオケ装置を提供する。
【解決手段】 曲番号を入力する入力手段と、入力された曲番号を記憶する予約リストと、入力手段からカラオケ曲の曲番号が入力されたとき、この曲番号を前記予約リストの最下位に登録し、前記カラオケ曲に割り当てられていない特定の曲番号が入力されたとき、この曲番号を前記予約リストの最上位に登録する制御手段とを備える。これにより、カラオケ曲は予約順に演奏され、カラオケ曲ではないたとえば歌唱の録画等の予約の場合には、優先して実行される。 (もっと読む)


【課題】広告映像を強制的に表示するのではなく、利用者の意思により広告映像を任意に選択できるようにするとともに、背景映像の選択頻度を選択された背景映像と予約登録された楽曲と当該利用者の属性情報に基づいて統計できるようにする。
【解決手段】カードリーダ53は利用者のICカード52から利用者IDを識別し、これにより利用者はカラオケシステムにログインする。演奏楽曲や歌詞の内容に対応してジャンル分けされた複数の背景映像が記録されており、所定のコマーシャル背景映像に対応したコマーシャルジャンルが含まれている。利用者が所望の楽曲を選択して予約登録する際に、前記複数ジャンルの背景映像の中から、所望の背景映像を選択する。利用者が選択したときは、選択された背景映像IDと、予約登録された楽曲IDと、利用者IDに基づく利用者属性情報が、背景映像の選択頻度として記録される。 (もっと読む)


【課題】選曲する利用者に混乱を与えることがなく、運用システムの有り様を理解し、好みに応じて模範歌唱の使用/不使用をスムーズに選択する。
【解決手段】記憶手段と、ユーザインタフェースと、通信手段と、制御手段を備える。記憶手段は、楽曲解説記述を記憶、楽曲解説記述は、模範歌唱が付属している楽曲かそうでないかの区別の記述を含むとともに、複数作品の模範歌唱が付属した楽曲であれば各作品の由来の記述を含む。制御手段は、選んだ楽曲番号に対応する楽曲解説記述を抽出し、模範歌唱作品が1つ付属した楽曲であれば第1処理を、模範歌唱作品が複数付属した楽曲であれば第2処理を、模範歌唱作品が付属していない楽曲であれば第3処理を行う。第1処理は、模範歌唱を再生するか否かをユーザインタフェースにより問い合わせる。第2処理は、複数作品の由来記述をユーザインタフェースに表示させて作品の選択または再生しない選択を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】背景映像が選択可能に形成されたカラオケシステムで、所定の楽曲における背景映像に対して利用者の嗜好性が確認された場合は、その都度、利用者が背景映像を選択しなくても当該背景映像が自動的に表示されるようにする。
【解決手段】カードリーダ53が利用者のICカード52から利用者IDを識別して取得し、利用者がカラオケシステムにログインする。カラオケシステムには、演奏楽曲や歌詞の内容に対応してジャンル分けされた複数の背景映像が記録されており、利用者が予約入力部51により所望の楽曲を選択して予約登録する際に、前記複数ジャンルの背景映像の中から、所望の背景映像を選択する。選択された背景映像IDは利用者ID毎に記録され、その背景映像に対する利用者の選択頻度が基準値以上になったときに、当該利用者の背景映像としてデフォルト設定する。 (もっと読む)


【課題】場所、季節、時間に合った曲を迅速に選曲・再生を行う音楽携帯端末を提供する。
【解決手段】GPS受信部と、日付・時刻を発生する時刻発生部と、所定の日付と時刻におけるユーザの行動予定を入力し、ユーザのスケジュールを管理するスケジューラを備え、装置全体の制御を行う制御部と、曲目の特徴から作成した曲目キーワード及び該曲目キーワードに対応した曲目を記憶した記憶部とを備えており、さらに、前記制御部は、前記時刻発生部から曲目の選択・再生時の日付・時刻におけるユーザの行動データを前記スケジューラから入力するとともに、前記GPS受信部からの位置データを入力し、連想検索のためのキーワードを作成する簡易連想検索手段を備えている。この簡易連想検索手段は、前記キーワードから前記曲目キーワードを連想し、前記記憶部から所望する曲目を自動的に選曲・再生する。 (もっと読む)


【課題】 音声入力による楽曲検索における使い勝手と検索精度との向上を図ること。
【解決手段】 音声処理部50は、マイクMから入力されたハナ歌をMIDIデータであるハナ歌データ84に変換する。エージェント処理部10は、ユーザに旋律幅83の音声入力を依頼し、入力された旋律幅83に基づいてハナ歌データ84が有する旋律の速さ及び音程を補正する。そして、その補正後のハナ歌データ84の旋律を含むMIDIファイルを検索する。そして、その検索結果86が複数あった場合は、別フレーズのハナ歌の音声入力をユーザに促し、複数の検索結果86の中から更に入力されたハナ歌データ84の旋律を含む楽曲を絞り込み検索する。 (もっと読む)


【課題】 バーコードを表示するためのエリアを特別に設けることなく、バーコードを利用して容易かつ正確に曲名を選択する。
【解決手段】 人間の眼で認識できる文字の位置に、その文字を表すステルスのバーコードが表示されたカラオケ本7から、操作に応じて選択された文字に対応するバーコードを読み取るステルスバーコードリーダ6を備えている。カラオケ装置本体1のCPUは、ステルスバーコードリーダ6によって読み取られたバーコードに対応する文字に関連する曲名のリストをTV受信装置3に表示し、その表示された曲名のリストの中から1つの曲名が本体1の操作パネル1aのスイッチの操作で選択されたときは、その選択された曲の演奏を指示する。 (もっと読む)


【課題】セットトップボックスによる機能拡張するためのカラオケ装置のメーカ名及び機種名の確認と、セットトップボックスへの登録を自動化するカラオケシステム等を提供する。
【解決手段】セットトップボックス10からカラオケ装置20へ送信された選曲番号データに基づいて1つの機種のみがカラオケ演奏可能な選曲番号データと、その選曲番号データに基づいてカラオケ演奏可能なカラオケ装置20の機種と、を関連付けてHDDへ記憶しておく。そして、カラオケ装置20が前記選曲番号データに基づいてカラオケ演奏した場合には、カラオケ装置20の機種を前記選曲番号データと関連付けられてHDDへ記憶されているカラオケ装置20の機種と決定する(S116)。そして、決定されたカラオケ装置20の機種をHDDへ記憶する(S118)。 (もっと読む)


【課題】セットトップボックスによる機能拡張するためのカラオケ装置のメーカ名及び機種名の確認と、セットトップボックスへの登録を自動化するカラオケシステム等を提供する。
【解決手段】複数種のカラオケ装置20の機種ごとにそれぞれ異なる楽曲がカラオケ演奏される特定の選曲番号データと、複数種のカラオケ装置20の機種と、それぞれ異なる楽曲と、を関連付けてHDDへ記憶しておく。そして、カラオケ装置20が前記特定の選曲番号データに対応してカラオケ演奏した楽曲によってカラオケ装置20の機種を、前記特定の選曲番号子データと前記楽曲とに関連付けてHDDへ記憶されているカラオケ装置20の機種と決定する(S122)。そして、決定されたカラオケ装置20の機種をHDDへ記憶する(S124)。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、タイトル用及びメニュー用ビデオ・オブジェクト・セットは、ビデオ・オブジェクト・ユニットで構成され、ビデオ・オブジェクト・ユニットは、ナビゲーション・パックから始まるビデオ、オーディオ及び副映像パックの組み合わせであって1再生単位に定められ、ナビゲーション・パックは、当該ナビゲーション・パックが属するビデオ・オブジェクト・ユニットの再生を制御する再生制御情報パケット及びビデオ・オブジェクト・ユニットをサーチする為のデータ・サーチ情報パケットから構成される。 (もっと読む)


【課題】カラオケシステムにおいて、利用者に選択された演奏楽曲に関連する楽曲の情報を精度良く利用者に提示すること。
【解決手段】カラオケ装置1のCPU14が、HDD13が記憶する演奏履歴パックデータを集配信センタ50へ送信する。一方、集配信センタ50では、カラオケ装置1から送信された演奏履歴パックデータに基づき、同一の演奏履歴パックデータに含まれる楽曲同士が所定条件を満たす場合にはそれら楽曲同士が互いに親和度が高いことを示す関連係数を生成する。そして、その関連係数に基づき、特定の楽曲に対して親和度が高い楽曲の一覧であるおすすめDBを楽曲ごとに作成する。さらに、作成されたおすすめDBをカラオケ装置1へ送信する。さらに、カラオケ装置1では、予約された演奏楽曲を特定の楽曲とするおすすめDBをHDD13から読み出し、その読み出したおすすめDBをモニタ24にて報知する。 (もっと読む)


【課題】 利用性が高く娯楽性に富んだレシピ情報配信システムを包含する通信音楽再生システムを提供する。
【解決手段】 サーバ14は、多数の料理のレシピ情報を記憶するレシピデータベース90を備えたものであり、通信カラオケ装置12は、通信回線16を介してレシピデータベース90から所定の料理のレシピ情報を取得する取得手段94と、その取得手段94により取得されたレシピ情報に基づいて料理のレシピを出力させるレシピ出力手段96と、取得されたレシピ情報に定められた待ち時間に応じて所定の演奏曲を出力させる演奏曲出力手段98とを、有することから、所望のレシピを参照して料理を行うことができるのみならず、その料理における煮込みやオーブンがけ等の待ち時間においてその時間に応じた演奏曲を出力させることができ、待ち時間を楽しく過ごせると共にその超過を好適に防止できる。 (もっと読む)


【課題】 一緒に歌うパートナーがいないカラオケ楽曲を演奏予約すると、演奏予約リストが表示される度にその楽曲がパートナー募集状態であることを宣伝するカラオケ装置を提供する。
【解決手段】 記憶手段と、リクエスト曲の識別情報と個人IDを対応付けて入力する手段と、情報を表示する手段と、カラオケ楽曲を演奏する手段と、予約受付処理と予約曲表示処理をする手段とを備えるカラオケ装置である。予約受付処理は、リクエスト曲がデュエット曲であって2つの個人IDが対応付けされている場合は楽曲IDと2つの個人IDを対応付けて登録し、リクエスト曲がデュエット曲であって1つの個人IDが対応付けされている場合は楽曲IDと1つの個人IDと募集フラグを対応付けて登録し、予約曲表示処理は、募集フラグが付帯している曲の表示には二重唱パートナーを募集中であるというメッセージを表示させる。 (もっと読む)


【課題】気分にあわせて多様な検索ができる唱歌録音作品データベースを提供し希望の作品を検索する。
【解決手段】楽曲単位の唱歌録音作品を多数集約するとともに、各唱歌録音作品ごとに、楽曲識別情報と、歌唱の声質評価記述と、歌唱の技巧評価記述とを含む目次を有する唱歌録音作品データベースにコンピュータによりアクセスし、楽曲識別情報に基づいて利用者に楽曲を特定させ、唱歌録音作品データベースに登録されている当該楽曲の唱歌録音作品を抽出して少なくとも作品数を利用者に提示し、声質評価記述と技巧評価記述に関わる情報を利用者に提示し、利用者に絞り込み情報を入力させ、該当する唱歌録音作品を抽出して、希望の作品を検索する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの内容やカラオケ装置の状態などに応じて、リモコン端末がコンテンツの提供を受けるカラオケ装置を適切なカラオケ装置とする。
【解決手段】リモコン端末は、ユーザに選択されたコンテンツを要求するにあたり、複数のカラオケ装置の中から、そのコンテンツの要求先として満たすべき条件を満たすカラオケ装置を選出し(s412〜s426)、そのカラオケ装置に対してコンテンツを要求することができる。そのため、リモコン端末は、コンテンツの内容やカラオケ装置の状態に応じて、適切なカラオケ装置に対してコンテンツを要求することができる。 (もっと読む)


【課題】男女のグループでのカラオケ利用の際、システムにログイン中の利用者をもって歌唱できるか否かを考慮してデュエット歌唱できる楽曲を判別し、その該当する楽曲に関する情報を選曲可能に表示することで、本グループ内で歌唱可能なデュエット楽曲を好適に紹介したり検索できるようにするカラオケシステムの提供。
【解決手段】任意の利用者が歌唱できるデュエット楽曲について、その利用者IDに属する予め登録されている性別情報を含め、当該利用者IDを紐付けして、当該デュエット楽曲をデュエット楽曲登録部に登録し、現在ログインしている利用者IDに紐付けされたデュエット楽曲登録部において、男女何れの歌唱パートも当該登録部に登録されている楽曲がある場合、その該当する楽曲に関する情報を選曲可能に表示するカラオケシステムを構築した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各店舗に設置され、演奏予約機能を有するカラオケシステムに関し、利用者毎に楽曲の予約要求時に予め歌唱可能時間か否かを認知させて予約の受付を行うことで利用者の不満を軽減し、サービスの向上を図ることを目的とする。
【解決手段】所定利用者のID媒体32のIDに基づく固有情報から、ルート特定手段42が交通網時刻DB16より当該店舗最寄り駅からの帰宅ルートを特定し、退店時刻設定手段43が退店時刻を演算してIDに対応させて記憶し、利用者がIDから楽曲を予約した際、演奏終了時刻演算手段41が予約対象楽曲と予約、実行されている楽曲との総演奏終了の予定合計時間を演算して、予約対象楽曲の終了時刻を予約要求時刻から演算し、比較手段44で上記終了時刻がIDで抽出される退店時刻を過ぎないときには予約させ、過ぎるときにはその旨を表示させる構成とする。
(もっと読む)


【課題】所定のカラオケ利用者に対し、その利用者が所望する合唱相手が同席していない場合であっても、その合唱相手が予め録音した歌唱音声をもって、好みのデュエット楽曲を歌唱できることを、その利用者の利用時に好適に紹介することができるカラオケシステムの提供。
【解決手段】任意の利用者が選択したデュエット楽曲について、当該利用者IDを紐付けして、その所望する合唱相手を所定の合唱相手登録部にて登録し、登録された合唱相手による当該デュエット楽曲における何れかの歌唱パートの歌唱音声が所定の歌唱音声記録部に記録されると、その利用者がシステムに現在ログインしていることが識別された際、その該当する楽曲に関する情報を選曲可能に表示させるようにするシステムを構築した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各店舗に設置され、演奏予約機能を有するカラオケシステムに関し、利用者毎に楽曲の予約要求時に予め歌唱可能時間か否かを認知させて予約の受け付けを行うことで利用者の不満を軽減し、サービスの向上を図ることを目的とする。
【解決手段】利用者にIDに対応させて予め退店時刻を退店時刻設定手段42に設定させておき、所定の利用者がIDを特定して楽曲を予約したときに、時刻演算手段41が予約管理手段17に予約されている楽曲の総ての演奏時間を特定して、当該予約楽曲を含めた総ての演奏終了時間の予定合計時間を演算すると共に、予約要求時刻に基づいて予約対象楽曲が終了する終了時刻を演算し、比較手段43が、上記終了時刻が退店時刻を過ぎるか否かを判定して、過ぎないときには当該予約楽曲を記憶させ、過ぎるときにはその旨を表示させる構成とする。
(もっと読む)


61 - 80 / 92