説明

Fターム[5D108BC01]の内容

Fターム[5D108BC01]の下位に属するFターム

Fターム[5D108BC01]に分類される特許

41 - 60 / 92


【課題】本発明は、アーチスト関連情報提供機能を備えるカラオケシステムに関し、利用者の愛好するアーチストに関する情報のみを提供可能として利用者の便に資することを目的とする。
【解決手段】利用者DBより利用者別アーチスト登録リスト56、アーチスト関連情報サイトリスト46、利用者の所持する携帯情報端末15の電子メールアドレスを含む登録情報55を取得し、アーチスト関連情報サイト送信手段52がアーチスト対応利用者特定手段51で特定された選曲楽曲のアーチストを愛好アーチストとして利用者別アーチスト登録リスト56に登録している現にログイン中の利用者の電子メールアドレスに対し、選曲楽曲のアーチストのアーチスト関連情報サイトリスト46によるアーチスト関連情報サイトのアドレス情報を送信する構成とする。
(もっと読む)


【課題】ユーザが高い順位を獲得できるような楽曲を選ぶことができるようにする。
【解決手段】提案要求に係る要求ユーザが楽曲を歌唱した際の採点結果に係る楽曲のうち、その楽曲の採点結果たる点数が採点分布においてサンプル数の所定以上存在している領域(例えば、±2σの領域)にある楽曲それぞれを、ユーザが歌唱するのに適した楽曲として提案する。このような楽曲は、そのサンプル数がある程度多くなれば、採点結果を過去に歌唱したときから僅かでも良好にする,つまり僅かでも点数を上昇させることができれば、複数のユーザ内での順位を大きく上昇させることができる楽曲といえる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、重複選曲告知機能を備えるカラオケシステムに関し、予約要求の楽曲が既に他人に予約登録若しくは歌唱済であっても歌唱可能かを判断可能として利用者の歌唱機会を確保することを目的とする。
【解決手段】予約管理手段51が選曲楽曲を利用者IDと共に予約待ち行列55に登録すると共に、演奏履歴管理手段50が予約待ち行列55にしたがって歌唱された楽曲を利用者IDと共に順次演奏履歴リスト57に記憶し、一方で利用者IDにおけるログイン若しくはログアウトのシステム利用状態が管理されるものであり、重複選曲告知手段40が所定の利用者の選曲時に、選曲対象の楽曲が予約待ち行列55に登録され、若しくは演奏履歴リスト57に記憶され、かつ、当該登録若しくは記憶された楽曲の選曲者がシステム利用状態においてログインである場合に重複している旨の告知する構成とする。
(もっと読む)


【課題】利用者のパーソナルメディアの楽曲作品集合からカラオケ演奏を予約する。
【解決手段】楽曲ごとのカラオケデータをカラオケ楽曲IDに対応づけて集約したカラオケデータベースと、カラオケ楽曲IDと当該IDと同一楽曲の楽曲作品識別情報を対応付けした作品対照テーブルと、パーソナルメディアに収蔵された楽曲作品集合を読取可能な外部メディア読取手段を備え、読み取った楽曲作品集合に基づいて楽曲作品識別情報を表示手段に列挙表示させ、楽曲作品識別情報を特定する利用者入力と、カラオケ演奏かパーソナルメディア再生の区別の入力を受け付け、特定された楽曲作品識別情報に基づいて作品対照テーブルから該当するカラオケ楽曲IDを抽出して待ち行列に登録し、区別情報を対応付けて記憶し、待ち行列の先頭のカラオケ楽曲IDの区別情報に基づいて、カラオケデータ演奏とパーソナルメディアの楽曲作品再生を選択するカラオケ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】同席者に配慮した上で選曲すべき候補を自動的に決定し、且つ動的に更新することができるカラオケ選曲の支援装置、コンピュータを該支援装置として実行させるためのコンピュータプログラム、該支援装置を備えるカラオケ選曲の支援システム及びカラオケ選曲の支援方法を提供する。
【解決手段】カラオケ選曲の支援装置である通信端末装置1で有効電波到達範囲内にある他の通信端末装置1との通信回線を確立し(S104)、通信回線を確立した他の通信端末装置1内に記憶してある所有者情報を受信し、受信した所有者情報と自らに記憶してある所有者情報との関係に基づいて過去に選曲した持ち歌の優先順位の決定処理を実行し(S105)、決定した優先順位に応じて過去に選曲した持ち歌から選曲すべき候補を特定し(S106)、特定した選曲候補を出力する(S107)。 (もっと読む)


【課題】カラオケをする人が歌いたい曲を簡単に選曲できるようにすること。
【解決手段】顔画像データと歌う候補の曲に関する歌情報とを組にして保管する手段と、
顔を撮影して顔画像データを得る手段と、
受信した顔画像データと組になって保管されている歌情報を読み出す手段と、
読み出した歌情報を表示する手段と、
表示した歌情報が示す曲の中から、歌いたい曲を選曲させる手段と、
選曲された曲を流す手段とを備えるカラオケ装置。 (もっと読む)


【課題】利用者に選曲履歴を提示するカラオケシステムを提供する。
【解決手段】カラオケ演奏装置は、利用者端末から受信した演奏予約電文中の楽曲IDを待ち行列に登録するとともに選曲履歴簿に記録し、楽曲の演奏に伴って選曲履歴簿における演奏した楽曲の楽曲IDに未演奏曲/既演奏曲の区別情報を付加し、利用者端末は、利用者の履歴要求に応じてカラオケ演奏装置から受信した履歴電文中の選曲履歴簿における最新の複数楽曲分の前記区別情報付き楽曲ID順列の各楽曲IDに対応する曲名とアーティスト名の一覧を未演奏曲と既演奏曲を視覚的に区別できるように表示させ、1曲を選択する利用者入力があった際、楽曲索引データベースにアクセスして当該楽曲とアーティスト名が同じ楽曲を抽出して一覧表示させ、1曲を選択する利用者入力があった際、当該楽曲の楽曲IDを含んだ演奏予約電文をカラオケ演奏装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、利用者が楽曲を選曲するに際して選曲対象を表示する選曲表示機能を備えるカラオケシステムに関し、何れの利用者に対しても当該利用者の嗜好傾向に沿った楽曲を選曲対象として表示させることを可能とする。
【解決手段】外部データ取得手段がパーソナル楽曲演奏装置より個別使用楽曲毎に曲名、アーチスト名および再生回数の演奏情報を取得し、遠隔入出力端末17の利用者別選曲補助手段32における嗜好楽曲特定手段33が取得した演奏情報の再生回数から所定割合以上の各個別使用楽曲を特定し、楽曲ID対応手段34が特定された各個別使用楽曲における演奏情報の曲名及びアーチスト名に基づいて、楽曲索引テーブル37を参照してカラオケ楽曲の楽曲IDをそれぞれ対応付けて再生割合順に端末表示部38で選曲表示とさせる構成とする。
(もっと読む)


【課題】 利用者が任意に設定した外部入力画像を背景映像として設定する際に、煩わしい操作を行うことなく容易に選曲を行うことができるようにする。
【解決手段】 楽曲毎にデフォルト設定された背景映像に代えて、外部入力画像管理手段33で管理された外部入力画像を背景映像とする代替設定を可能とした外部入力画像設定手段34と、背景映像として外部入力画像が代替設定された場合に、楽曲索引データ格納手段(楽曲索引DB27)に格納された楽曲索引データの中から当該外部入力画像に付帯された撮影年月日データに対応する年代データを付帯した楽曲を抽出して選曲可能に一覧表示させる画像対応楽曲提示手段35とを備える。 (もっと読む)


【課題】カラオケ選曲装置に選曲履歴とその楽曲関連情報を提示する。
【解決手段】利用者入力に従って楽曲索引データベースから抽出した1つの楽曲IDを含んだ演奏予約電文をカラオケ装置に送信した際、当該楽曲IDを選曲履歴簿に記録し、選曲履歴の閲覧を指示する利用者入力があった際、選曲履歴簿から新しい順に所定曲数分の楽曲IDを抽出するとともに、楽曲索引データベースを参照し、それら抽出楽曲の曲名とアーティスト名を表示させ、1つの曲名の選択入力があった際、楽曲IDと付加価値情報源を対応付けて複数格納した付加価値データベースから当該楽曲IDに該当する付加価値情報源を抽出し、その中のサイト説明記述を列挙表示させ、1つのサイト説明記述の選択入力があった際、当該サイト説明記述に該当するURLを抽出し、インターネットに接続して当該URLにリクエストを送信するカラオケ選曲装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】カラオケ選曲装置に選曲履歴を提示する。
【解決手段】楽曲IDと未演奏曲/既演奏曲の区別を対応付けした情報を選曲予約順に配列した選曲履歴簿を記憶手段に格納し、利用者入力に従って楽曲索引データベースから抽出した1つの楽曲IDを含んだ演奏予約電文をカラオケ装置に送信した際、当該楽曲IDを未演奏曲として選曲履歴簿に記録し、カラオケ装置から1つの楽曲IDを含んだ演奏報告電文を受信した際、選曲履歴簿における未演奏曲中の当該楽曲IDを既演奏曲とし、選曲履歴の閲覧を指示する利用者入力があった際、選曲履歴簿から新しい順に所定曲数分の楽曲IDと未演奏曲/既演奏曲の区別を抽出するとともに、楽曲索引データベースを参照し、それら抽出楽曲の曲名とアーティスト名を一覧表示させ、かつ、未演奏曲と既演奏曲を視覚的に区別できるように表示させるカラオケ選曲装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】カラオケ選曲装置に選曲履歴と採点データを提示する。
【解決手段】楽曲IDと未演奏曲/既演奏曲の区別を対応付けした情報を選曲予約順に配列した選曲履歴簿を記憶し、演奏予約電文をカラオケ装置に送信した際、当該楽曲IDを未演奏曲として選曲履歴簿に記録し、カラオケ装置から演奏報告電文を受信した際、選曲履歴簿中の当該楽曲IDを既演奏曲とし、歌唱採点データも記録し、選曲履歴の閲覧の指示入力があった際、選曲履歴簿から所定数の楽曲IDを抽出し、楽曲索引データベースを参照して曲名とアーティスト名を未演奏曲/既演奏曲を区別して表示させ、未演奏曲が選択入力された際、成績データベースから当該楽曲IDの採点データ集合を抽出して表示させ、既演奏曲が選択入力された際、選曲履歴簿の当該楽曲IDの採点データを、当該楽曲IDの採点データ集合の表示と区別可能に表示させるカラオケ選曲装置とする。 (もっと読む)


【課題】カラオケ店における特定のコンテンツの利用可否をユーザが事前に知ることができる技術を提供する。
【解決手段】ユーザからの入力に基づき、ユーザ端末からインターネット用ホストへ利用可否情報の配信を要求する(S103)。インターネット用ホストからカラオケ用ホストへの指示(S202)を経て、カラオケ用ホストはマスタ機へコンテンツ取得状況の配信を要求する(S303)。マスタ機は、自マスタ機及びスレイブ機のコンテンツ取得状況をカラオケ用ホストへ配信する(S410,S703)。カラオケ用ホストからインターネット用ホストへのコンテンツ取得状況の配信(S309)を経て、インターネット用ホストは、取得したコンテンツ取得状況に基づき、ユーザが指定した検索条件に適合する利用可否情報をユーザ端末へ配信する(S211)。ユーザ端末は、配信された利用可否情報の内容を表示する(S106)。 (もっと読む)


【課題】後続の演奏予約曲より演奏を後回しにさせる。
【解決手段】利用者の操作入力に従い、遠慮フラグのつかない楽曲IDの入力と、遠慮フラグのついた楽曲IDの入力とを受け付け可能な入力手段と、制御手段の制御によりカラオケ楽曲を演奏する手段を備え、待ち行列に登録された楽曲IDに従って順番に演奏し、遠慮フラグのつかない楽曲IDと遠慮フラグのついた楽曲IDの入力を受け付けた際、遠慮フラグのつかない楽曲IDを遠慮フラグのついた楽曲IDに優先させて演奏させる遠慮楽曲演奏処理を可能とするカラオケ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】個人の音楽的嗜好を考慮したプレイリストを作成することで、その場の盛り上がりをサポートするプレイリスト作成システムを提供する。
【解決手段】このプレイリスト作成システムには、多数の楽曲データを記憶し、当該多数の楽曲データをプレイリストとして分類する分類機能及び通信機能を有するデジタル再生装置と、複数のデジタル再生装置と通信可能で、かつ楽曲データベースを有する楽曲再生ユニットとが備えられている。楽曲再生ユニットは、複数のデジタル再生装置から送信されたプレイリストの楽曲情報データを受信すると、複数のデジタル再生装置それぞれのプレイリストの中から、少なくとも2つのデジタル再生装置のプレイリストで共通する項目を有する楽曲を抽出して、当該抽出された楽曲を前記楽曲データベースから検索し、検索された楽曲に基づいて再生楽曲リストを作成する。 (もっと読む)


【課題】 楽曲データに合った背景映像を表示出来る音楽・映像再生装置を提供すること。
【解決手段】 曲予約エリアに登録されている楽曲データより背景ジャンルデータを読み出し(S26)、キー情報格納バッファ中に格納されているキー情報をチェックする為のチェック位置をセットされたデータ中の最下位にセットし(S27)、該当位置に格納されたキー情報が背景ジャンルデータ中にあるキー情報と一致した場合(S28:Yes)、一致したキー情報に対応した背景ジャンルを取得し(S31)、決定した背景ジャンルに対応した背景映像管理データより背景映像データを取得し(S33)、選択された背景映像データを背景映像信号生成回路に送り込んで再生を開始する(S34)。 (もっと読む)


【課題】ユーザを楽しませることができる楽曲を簡単な操作で検索可能とする。
【解決手段】各楽曲データに関連付けられた所定の情報を管理する楽曲情報データベースと、複数項目から成るユーザ情報を記憶したユーザ情報記憶手段と、所定の条件が満たされたか否かを監視する条件監視手段と、条件監視手段により該所定の条件が満たされたと判定されたとき、該複数項目の中の所定のユーザ情報を抽出するユーザ情報抽出手段と、該抽出されたユーザ情報に基づいて楽曲情報データベースを検索し、その検索結果を出力する検索結果出力手段とを具備したオーディオ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】新規に入曲される演奏曲のリクエスト投票を利用性の高いものにする通信カラオケシステムを提供する。
【解決手段】サーバ装置20は、新規入曲候補曲を対象とするリクエスト投票を管理するリクエスト投票管理手段130と、そのリクエスト投票管理手段130におけるリクエスト投票に関する情報を利用者の識別情報と関連付けて記憶するリクエスト投票データベース122とを、備えたものであり、電子早見本装置22は、利用者を認証するSNSログイン認証手段134と、認証された利用者の識別情報と関連付けられたリクエスト投票に関する情報に対応する演奏曲の新規入曲が決定されて配信された場合には、タッチパネルディスプレイ68にその演奏曲を選曲可能に表示させるSNS情報表示制御手段136とを、備えたものであることから、利用者がリクエスト投票した演奏曲が新規に入曲された際には確認できると共に、その入曲された演奏曲をダイレクト選曲することができる。 (もっと読む)


【課題】採点機能を有するカラオケシステムにおいて、カラオケ事業者によって提供される各種サービスを受けることに同意して登録される特定利用者ではないゲストの利便性も維持しつつ、サーバが行う記録処理の負荷を軽減し、更にゲストが登録ユーザになることを推進することでシステムが前記サービス処理に費やした投資金額を無駄にしないこと。
【解決手段】カラオケ演奏されたカラオケ演奏曲の予約者が登録ユーザ(特定利用者)であると判断された場合には、登録ユーザに付与されたユーザIDを含む採点結果情報を生成してサーバ8へ送信し、一方、カラオケ演奏されたカラオケ演奏曲の予約者が登録ユーザではないゲストであると判断された場合には、その利用者がゲストであることを示す文字列採点結果情報を生成してサーバ8へ送信する(S110)。つまり、当該カラオケ装置1を利用する利用者グループのうちのゲストを上述の文字列として一律的に管理する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラオケ装置にて利用者が所望するカラオケ楽曲を演奏させるためのカラオケ楽曲予約システムに関し、効率的に選曲指示可能とすることを目的とする。
【解決手段】一括選曲手段43で所定数の利用者に一括予約メモリ領域41に予め選曲された楽曲を登録させておき、予約登録手段45が、演奏有定手段44で楽曲が演奏されていないと判定し、かつ予約メモリ領域42に予約楽曲が存在しない場合に、選曲指示手段46によって所定の利用者が楽曲を一括登録した一括予約メモリ領域41から任意の楽曲を自動的に抽出させて選曲指示させ、その選曲番号を当該予約メモリ領域42の予約待ち行列に登録する構成とする。
(もっと読む)


41 - 60 / 92