説明

Fターム[5D110BB01]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 機器、装置 (2,992) | ディスク記録再生 (1,491)

Fターム[5D110BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5D110BB01]に分類される特許

201 - 220 / 742


【課題】 デジタル画像ファイルの保存、検索及びデジタル写真プリントを容易かつ快適に行うことが可能な記録装置を提供する。
【解決手段】 リモコン操作に基づいて、外部から入力可能な状態にあるデジタル画像ファイルが一画像ずつ表示画面71に表示される(ステップS1)。保存操作が行われると(ステップS2でYes)、新規フォルダを作成して保存することをユーザが選択した場合は(ステップS3でYes)、ユーザがアイコン一覧から選択したアイコン形態で当該デジタル画像ファイルの日付情報の日付をフォルダ名とするフォルダを自動作成され(ステップS5)、当該フォルダ内に保存される(ステップS6)。既存のフォルダに保存することをユーザが選択した場合は(ステップS3でNo)、「フォルダ一覧画面」(ステップS7)の中から選択されたフォルダに当該デジタル画像ファイルが保存される(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、コンテンツのプレイリストを編集する編集装置を提供することである。
【解決手段】 コンテンツを蓄積する蓄積部(106)と、前記蓄積部によって蓄積されたコンテンツの編集プレイリストを編集する編集部(104)と、共有プレイリスト蓄積装置(200)が、前記蓄積部によって蓄積されたコンテンツに関する共有プレイリストを管理しているかを検索する検索部(101)と、前記編集プレイリストと、前記検索した共有プレイリストとの類似度を計算する計算部(102)と、前記類似度が所定の値よりも高い場合、類似度の高い共有プレイリストの情報を利用して、前記編集プレイリストの編集作業を支援する支援部(103)とを備える編集装置。 (もっと読む)


【課題】 ビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 再生システムにおいては、タイトル・セット情報管理テーブルには、ビデオ・タイトル・セットのオーディオ・ストリームの数及びビデオ・タイトル・セットのオーディオ・ストリーム属性が記述される。ビデオ・タイトル・セット属性情報には、当該ビデオ・タイトル・セットのオーディオ・ストリームの数及びオーディオ・ストリーム属性が記述される。再生装置に固有の言語コードとビデオ・マネージャー・メニュー言語コードとの一致でビデオ・マネージャー・メニュー言語ユニットが獲得されてビデオ・マネージャー・メニューが再生され、タイトル・セット・サーチ・ポインタ・テーブル及びオーディオ・ストリーム属性を利用してビデオ・タイトルが再生される。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体に記録される広告情報を更新することにより、ユーザの関心を引きつける宣伝効果の高い広告情報を常に視聴可能である、記録媒体再生装置、広告情報の視聴システム及びその方法を提供する。
【解決手段】 DVD10にはコンテンツ本編の映像・音声情報に加えて、CM情報サーバ5のURL情報が記録されている。DVD10を扱うDVDプレーヤ1には、CM情報を格納するCM用メモリ12と、コンテンツ本編及びCM情報を再生するための情報再生部15と、情報再生部15によるコンテンツ本編の再生開始に際してCM情報サーバ5から配信されるCM情報を取得するように通信部13を制御するCM情報取得部14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生することができる再生システムを提供するにある。
【解決手段】 再生システムにおいては、ビデオ・マネージャー・メニューが再生され、タイトル・サーチ・ポインタ・テーブルが利用されてビデオ・タイトルが検索されてビデオ・タイトル・セットが再生される。ビデオ・マネージャー・メニューの再生に際しては、再生装置に固有の言語コードと前記ビデオ・マネージャー・メニュー言語コードとの一致で前記ビデオ・マネージャー・メニュー言語ユニットが獲得されてビデオ・マネージャー・メニューが再生される。 (もっと読む)


一実施形態においては、第1のビデオストリーム及び第2のビデオストリームは記録媒体のデータ領域に格納される。第1のビデオストリームは第1のプレゼンテーションパスを表し、第2のビデオストリームは第1のプレゼンテーションパスに関するピクチャーインピクチャープレゼンテーションパスを表す。ピクチャーインピクチャープレゼンテーションパスの再生を管理する管理情報は、記録媒体の管理領域に格納される。この管理情報は、第2のビデオストリームが第1のビデオストリームと同期するか否かに基づいてピクチャーインピクチャープレゼンテーションパスのタイプを表す。
(もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】 再生システムにおいては、ビデオ・マネージャーは、第1のメニュー用ビデオ・オブジェクト・セットを備え、ビデオ・タイトル・セットは、タイトル用ビデオ・オブジェクト・セット及び第2のメニュー用ビデオ・オブジェクト・セット(VTSM_VOBS)及びビデオ・タイトル・セット情報を備えている。再生システムは、当該再生システムに固有の言語コードを備え、ビデオ・マネージャー・メニュー言語コードと固有の言語コードとの一致で第1のメニュー用プログラム・チェーンを再生し、ビデオ・タイトル・セット・メニュー言語コードと固有の言語コードとの一致で第2のメニュー用プログラム・チェーンを再生する。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいて、ビデオ・タイトル・セットのタイトル・セット情報管理テーブルには、ビデオ・タイトル・セットのビデオ属性、オーディオ・ストリームの数、オーディオ・ストリーム属性、副映像ストリームの数、ビデオ・タイトル・セットの副映像ストリーム属性が記述される。また、ビデオ・マネージャーは、ビデオ・タイトル・セット属性テーブルを備え、このテーブルのビデオ・タイトル・セット属性情報には、同様にビデオ・タイトル・セット毎にビデオ属性、オーディオ・ストリームの数、オーディオ・ストリーム属性、副映像ストリームの数、副映像ストリーム属性が記述される。 (もっと読む)


【課題】光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】再生システムにおいては、オーディオ及び副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報からオーディオ及び副映像ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号がストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号がプログラム・チェーン・オーディオ及び副映像ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能なオーディオ・ストリーム番号及び副映像ストリーム番号と比較される。変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号でオーディオ・ストリーム及び副映像ストリームを取り出している。 (もっと読む)


【課題】光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいて、オーディオ及び副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報からオーディオ及び副映像ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号が前記ストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号がプログラム・チェーン・オーディオ・ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能なストリーム番号と比較される。変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号でオーディオ及び副映像ストリームを取り出してオーディオ及び副映像信号を出力させている。 (もっと読む)


【課題】光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】再生システムにおいては、オーディオ・ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報からオーディオ・ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号がストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号が前記プログラム・チェーン・オーディオ・ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能なオーディオ・ストリーム番号と比較され、変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号でオーディオ・ストリームを取り出してオーディオ信号を出力させる。 (もっと読む)


本発明は、ユーザにより規定された基準とサマリの理解に役立つ基準の両方を観察しながら、オーディオビジュアルドキュメントのサマリを生成する方法に関する。ドキュメントはまず、各シーケンスが属性値と依存性パラメータとに関連付けされたシーケンスに編集される。ユーザはまず、手動により又はそれらの属性値に基づき第2シーケンスを選択する。その後、第2シーケンスが、依存性パラメータの値に基づき追加される。追加されたシーケンスは、生成されたサマリがより良好に理解されることを可能にする。一改良によると、ユーザはサマリの最大時間を入力し、第1及び/又は第2シーケンスが、結果として得られるサマリの時間が入力された時間を超過する場合、サマリから削除される。本発明はまた、サマリを生成及び視聴するためのオーディオビジュアル装置に関する。
(もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいて、再生システムでは、オーディオ・ストリームの変更入力に応答して前記ビデオ・タイトル・セット情報からオーディオ・ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号が前記ストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号が前記プログラム・チェーン・オーディオ・ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能なオーディオ・ストリーム番号と比較され、変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号でオーディオ・ストリームを取り出してオーディオ信号を出力させる。 (もっと読む)


【課題】DVD+R等の管理情報領域の記録回数が制限された追記型光ディスクにおいて、管理情報領域の更新回数の制限により、ディスクへのデータ記録が制限される。
【解決手段】ステップ110において、データを記録するために必要な管理情報をバッファメモリ上に複製し、ディスクへのデータ記録に際してバッファメモリ上の管理情報を用いて制御(ステップ120、130)し、ステップ150においてディスク上のデータ間の連続性を判断し、それに基づきディスク上の管理情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクの再生システムにおいては、ビデオ・タイトル・セットのプログラム・チェーン情報テーブルには、タイトル用プログラム・チェーンの再生を定めるタイトル用プログラム・チェーン情報が記述され、プログラム・チェーン・プログラム・マップ及びセル再生情報テーブルを備えている。プログラム・チェーン・プログラム・マップには、プログラムの開始セル番号であるエントリー・セル番号がセル番号の昇順に記述されセル再生情報テーブルには、プログラム・チェーン内におけるセルの再生順序を特定する為にセル再生情報が再生番号の順序で記述されている。プログラム・チェーン・プログラム・マップ及びセル再生情報テーブルを利用してプログラム・チェーンが再生される。 (もっと読む)


【課題】光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】再生システムにおいては、オーディオ及び副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報からオーディオ及び副映像ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号がストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号がプログラム・チェーン・オーディオ及び副映像ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能なオーディオ・ストリーム番号及び副映像ストリーム番号と比較される。変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号でオーディオ・ストリーム及び副映像ストリームを取り出している。 (もっと読む)


【課題】 自動的にCMと番組本編との区切りにチャプタを設定することのできる番組データ記録装置を提供すること。
【解決手段】 番組データ記録装置は、録画が開始された場合に、放送信号の音声方式がステレオ音声方式、多重音声方式およびモノラル音声方式のうちいずれに該当するかを判別する(S2)。そして、音声種別の判別結果に基づき、チャプタ設定処理を行なう。すなわち、S2で判別された音声方式が、異なる音声方式へ切り替わったことが検出されると(S4,S6,S8)、現在位置を取得して(S10)、チャプタを設定する(S12)。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】 再生システムにおいては、副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報から副映像ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号がストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号が前記プログラム・チェーン・オーディオ・ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能な副映像ストリーム番号と比較され、変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号で副映像ストリームを取り出して副映像信号を出力させる。 (もっと読む)


【課題】光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報から副映像ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号がストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号がプログラム・チェーン副映像ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能な副映像ストリーム番号と比較され、変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号で副映像ストリームを取り出して副映像信号を出力させている。 (もっと読む)


【課題】記録エラーが発生したときに消失するデータ量の少ないデータ記録装置を実現する。
【解決手段】データ記録装置10は、ランダムアクセス可能な記録媒体14にストリームデータをストリームファイルとして記録するデータ記録部34を備える。データ記録部34は、記録エラーが発生した場合、新たなファイルとしてストリームデータを記録媒体14に記録し、記録を続行する。これにより、記録再開までの処理時間が短く、記録エラーによって失われるストリームデータを低減することができる。また、記録エラー発生後のストリームデータを新たなファイルとして記録媒体14に記録することにより、エラーが発生したファイルのエラー発生位置を、ファイルの末尾から容易に検索できるので、後でエラー修復処理を行う場合に処理時間を短縮することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 742