説明

Fターム[5D110DB17]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 管理情報の記録位置、複数記録 (1,867) | 管理情報を示す信号 (75)

Fターム[5D110DB17]の下位に属するFターム

Fターム[5D110DB17]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】直列のアドレス間接参照メタデータ記憶を備えた記憶装置を提供する。
【解決手段】シングル磁気記録(SMR)ドライブなどのディスクドライブが、緊急電源遮断(EPO)後に、PBAに対するLBAの間接参照アドレス表マッピングを復元できるようにする方法が説明される。間接参照アドレス表(IAT)スナップショットが、ユーザデータ記憶と直列に周期的に書き込まれ、増分アドレス更新情報を備えた累積デルタリスト(CDL)が、スナップショット間に記憶される。切迫した電力喪失が検出された場合に、ディスクにまだ書き込まれていないIAT更新をカバーする現在のCDLは、不揮発性メモリに保存される。CDLセットと組み合わされたIATスナップショットは、緊急電力喪失後に電力が回復された場合に、現在の間接参照アドレス表を再生成するために必要とされる情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】動画又は静止画群から、位置情報を考慮に入れつつ最適な静止画を抽出することが可能な画像処理装置、画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮像装置1aは、メインメモリ204等から読み出された複数の撮影ファイルのそれぞれから、所定の基準又はアルゴリズムにしたがって最適静止画を抽出する最適静止画抽出部401と、抽出された複数の各最適静止画から、当該最適静止画が撮影された際の撮影位置又は撮影方向の少なくとも何れか一方の情報を含む空間情報を抽出する空間情報抽出部402と、空間情報抽出部402が抽出した空間情報に基づいて、複数の最適静止画を1以上のグループにグループ化するグループ化部403とを有する。そして、最適静止画抽出部401は、グループ化部403がグループ化したグループに複数枚の最適静止画が含まれる場合は、当該グループ毎に一の最適静止画を再度抽出する。 (もっと読む)


【課題】エントリポイントにサムネールを付けることができるデジタルストリーム記録用の媒体を提供する。
【解決手段】動画情報とは別の領域にサムネールの情報を持たせる。また、管理情報はプログラムの一部に対応するセル情報を含み、このセル情報はプログラム内に入る位置を示すエントリポイント情報を含む。このエントリポイント情報(C_EPI)が、前記サムネールの情報を指定するポインタ情報(TBN_PT)を持つように構成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、適切な画像をサムネイルとして選択することが可能な映像音声記録再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 映像情報からシーンの境界を抽出し、抽出されたシーン境界にアクセスするためのエントリー情報を生成し、抽出されたシーン境界により分割されたシーンを代表するサムネイル画像を選択し、選択されたサムネイル画像を表示し、表示されたサムネイルから任意のサムネイルを選択させ、選択されたサムネイルに対応するシーンを再生する処理を備え、シーン境界から所定期間後のピクチャをサムネイル画像として選択することを特徴とする映像音声再生方法。 (もっと読む)


【課題】表現力豊かな再生が可能な情報記憶媒体などを提供することにある。
【解決手段】情報記憶媒体は、複数のリソースファイルのアドバンストパック(ADV_PCK)を含むストリームデータを記憶しており、前記アドバンストパック(ADV_PCK)の中のアドバンストID(ADVCID)に基づいてそれぞれのリソースの識別を行うデータ構造を有する。 (もっと読む)


【課題】録画済みの番組コンテンツが3D(立体視)対応のコンテンツであっても、3D非対応のものであっても、容易にその違いを識別することを可能にし、3Dコンテンツと非3Dコンテンツを混在させたバーチャルプレイリストを意図せず生成してしまうことを防止する。
【解決手段】プレイリストファイルに3Dフラグを記録することでコンテンツが3D(立体視)対応であることを識別し、バーチャルプレイリストを生成する際、リアルプレイリストに3Dコンテンツが含まれていないことを示す3Dフラグが記録されている場合、バーチャルプレイリストの生成を禁止する。 (もっと読む)


【課題】所定のAVプログラムを迅速にランダムアクセスできるようにする。
【解決手段】アドレス情報とタイムスタンプを対応付け、同一のパケット識別情報を有するトランスポートパケット毎にテーブル化することによりそれぞれ得られるテーブルをまとめて1つのデータベースとして作成されたものが、ストリームファイルとは分けて、かつストリームファイルと1対1に対応するストリーム管理情報ファイルとされるデータ構造を有するデータを記録した記録媒体が、再生装置に装填されることにより、再生装置と一体となって、記録媒体からデータベースを読み出す処理と、読み出されたデータベースに記述されているアドレス情報に基づいて、記録媒体からビデオストリームに対応する画像信号を再生する処理とを含む情報処理動作方法が構築される。本開示は、例えばAVプログラムが多重化された多重化ストリームを記録する記録媒体に適用できる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、上記従来の課題を解決することを目的とする。また、使い勝手の良い、情報の記録再生技術又は記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】
前記目的を達成するため、本発明は、画像音声情報と、前記画像音声情報を識別するための識別情報と、前記画像音声情報に関するURL情報と、が記録された記録媒体とする。
また、画像音声情報と前記画像音声情報に関するURL情報とが記録された記録媒体を再生する再生手段と、前記再生手段により再生された前記URL情報に基づき、前記記録媒体に記録された画像音声情報を識別する識別情報を、前記URLを有するサーバへ送信する送信手段と、前記サーバから前記識別情報に対応する画像音声情報を受信する受信手段と、を有する再生技術とする。 (もっと読む)


【課題】追記型光ディスクの疑似上書き記録においてユーザデータ領域を無駄なく使用するドライブ装置を得る。
【解決手段】ドライブ装置(310)のドライブ制御部(311)は、記録指示によって指定された位置を含む交替元ECCクラスタに対してRMW処理を実行することと、RMW処理において、交替元ECCクラスタの中にデータの再生に失敗した物理セクタが存在するか否かを決定することと、RMW処理において、交替元ECCクラスタ中にデータの再生に失敗した物理セクタが存在すると決定された場合には、交替元ECCクラスタが交替先ECCクラスタに交替されることを示す交替管理情報の状態情報に、交替元ECCクラスタ中にデータの再生に失敗した物理セクタが存在することを示す状態情報値を設定することを少なくとも実行する。 (もっと読む)


【課題】追記型光ディスクの疑似上書き記録においてユーザデータ領域を無駄なく使用するドライブ装置を得る。
【解決手段】ドライブ装置(310)は、記録再生部(314)と、ドライブ制御部(311)とを含む。ドライブ制御部(311)は、データが記録されるべき位置を少なくとも指定する記録指示を受け取ることと、記録指示に従って行われるデータ記録が、追記であるか、第1回目の擬似上書き記録であるか、第2回目以降の擬似上書き記録であるかを決定することと、その決定結果に応じた情報が設定された交替前位置情報を含むデータを生成することと、データを追記型記録媒体の複数のECCクラスタのうちの1つに記録するように記録再生部(314)を制御することとを少なくとも実行する。 (もっと読む)


【課題】専用の記録媒体を使用しなくても、ユーザの好みの設定情報を記録再生装置に自動的に設定できる記録再生装置を提供すること。
【解決手段】記録再生装置1にBD2が挿入されると、設定情報ファイル読み取り部24は、BD2のSETTINGSディレクトリ64に格納された設定情報ファイルのファイル名が、メモリ15に記録されている記録再生装置1の機種情報と同一の場合には、当該設定情報ファイルを読み取り、記録再生処理制御部17に出力する。前記設定情報ファイルを受信した記録再生処理制御部17は、当該設定情報ファイルに記録されている設定情報を記録再生装置1に設定(反映)する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが使用するコンテンツ管理装置において、あるユーザの推奨コンテンツを他のユーザの所持する機器に簡単に書き込みたい。
【解決手段】第1記録媒体116は、所定のコンテンツを記録する。受付部100は、コンテンツを推奨するか否かを受け付ける。制御部104は、第1記録媒体116に記録されたコンテンツを、着脱自在な第2記録媒体に書き込むよう制御する。その際、制御部104は、コンテンツが推奨されている場合、第2記録媒体が装着されると、それに起因してコンテンツを第2記録媒体に書き込むよう制御する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、上記従来の課題を解決することを目的とする。また、使い勝
手の良い、情報の記録再生技術又は記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】
前記目的を達成するため、本発明は、画像音声情報と、前記画像音声情報を識
別するための識別情報と、前記画像音声情報に関するURL情報と、が記録され
た記録媒体とする。
また、画像音声情報と前記画像音声情報に関するURL情報とが記録された記
録媒体を再生する再生手段と、前記再生手段により再生された前記URL情報に
基づき、前記記録媒体に記録された画像音声情報を識別する識別情報を、前記U
RLを有するサーバへ送信する送信手段と、前記サーバから前記識別情報に対応
する画像音声情報を受信する受信手段と、を有する再生技術とする。 (もっと読む)


【課題】情報の記録再生の信頼性に優れた情報記録媒体を提供すること。
【解決手段】情報記憶媒体は、管理情報を記録するための管理領域を備え、前記管理領域は、複数の管理ブロックを含み、所定数の管理ブロックの集まりにより1セットが定義され、前記管理領域中には複数のセットが定義され、管理情報の記録処理に対応して、前記複数のセットの中のa番目(a:自然数)のセットは、第1の管理情報を記憶し、管理情報の更新処理に対応して、前記複数のセットの中のa+1番目のセットは、更新された第2の管理情報を記憶し、前記複数のセットの中のa+n番目(n:自然数)のセットに記録された第3の管理情報の読み取り特性が所定の基準に満たない場合のディフェクト処理に対応して、前記複数のセットの中のa+n+1番目のセットは、前記a+n番目のセットがディフェクトであることを示すディフェクト情報を含む第4の管理情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】基準ピクチャを含まないデータ記録単位と基準ピクチャを含むデータ記録単位を識別できるようにする。
【解決手段】基準ピクチャまたはIピクチャを含まないデータユニット(Non-Intra ESOBU)が対象オブジェクト(ESOB)内に存在するか否かを示す特定情報(SOBU_MODE)を、そのオブジェクトに関する管理情報内に設ける。 (もっと読む)


【課題】録画再生装置において、メモリ上のビットマップテーブルによりHDDの領域のビットマップ管理をおこなう場合であっても、その起動時に再生のみを迅速におこなえるようにする。
【解決手段】録画データファイルがHDD上のブロックとして管理されているときに、装置起動の初期化時であって、HDD上のブロックの空きを管理するためのメモリ上のビットマップテーブルを作成しているときに、必要なハードウェアとソフトウェアの初期化が終了して録画データが再生可能になっていれば、制御部は、録画の再生を受け付ける。また、メモリ中のビットマップテーブルの作成が終了しないときには、映像の録画は受け付けず、メモリ中のビットマップテーブルの作成が終了したときに、映像の録画は受け付けるようにする。 (もっと読む)


【課題】プログラム内容の再生ために使用されるプログラム特定情報(PSI)によって課される処理/記録オーバーヘッドを縮小する。
【解決手段】プログラムのデータ内容を再生する際に使用するのに適するPSIを組み込んでいる、プログラムを表すパケット化されたデータストリームが復号化される。データストリーム内のPSIパケットが識別され、そのPSIデータ内のパラメータを使用して、以前のPSIの内容に関わりなく、そのPSIデータがそのプログラムの内容を復号化するために使用されるのかどうかを判定する。PSIの内容にエラー表示がなければ、識別されたPSIデータの内容に関わりなく、現在のPSIは識別されたPSIデータで更新される。PSIの内容にエラー表示があれば、デフォルト・プログラム内容を表すパケットが復号化されたデータストリームの中に組み込まれる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望すると予測される静止画像および動画像を連続して再生することができるようにする。
【解決手段】リスト生成部91は、ユーザにより指定されたフォルダに格納されている静止画像および動画像のうち、静止画像と、予め定められた規格に準拠した動画像とを選択して、選択した静止画像および動画像を所定の順番で連続して再生するための表示リストを生成する。静止画像表示制御部92は、表示リストを参照して、静止画像を表示部21に表示させ、動画像表示制御部93は、表示リストを参照して、動画像を表示部21に表示させる。本発明は、テレビジョン受像機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、簡易なコンテンツリストを短期間で作成することにより、所定のコンテンツへ短期間でアクセスすることができる情報処理装置、コンテンツリスト作成方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】ソート部14によりソートに使用された属性情報の種類毎の使用頻度を記録する使用頻度記録部15を有し、抽出部12は、記憶部32に記憶された複数の属性情報のうち、使用頻度記録部15に記憶された、使用頻度の高い属性情報の種類に対応した属性情報を抽出し、リスト作成部13は、使用頻度の高い属性情報の種類に対応した属性情報に基づいてコンテンツリストを作成する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録されたグループ情報内のカタカナ区切文字位置を補正することである。
【解決手段】データ処理装置としてのMDレコーダ10において、グループ情報であるグループタイトルのカタカナ区切文字位置が誤って記録された記録媒体としてのMD50が装填された際に、システムコントローラ20のCPU20aは、MD50からグループタイトルを読込んで、その読込んだグループタイトルのカタカナ区切文字位置を補正してシステムコントローラ20のRAM20bに記憶する。 (もっと読む)


1 - 20 / 47