説明

Fターム[5D110EA08]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 検索 (1,638) | 検索時に用いるもの (1,222) | 画像、映像信号そのもの (270)

Fターム[5D110EA08]に分類される特許

41 - 60 / 270


【課題】複数の映像データファイルに対するユーザ操作を支援することができる電子機器を提供する。
【解決手段】インデキシング制御部403は、ビデオプロセッサ113を制御して、処理対象の複数の映像データファイルから顔画像を抽出し、分類して人物毎のIDを付与する。顔画像一覧表示処理部301は、各映像データファイルにおいて出現頻度の高い人物の顔画像一覧を、複数の映像データファイルについて並べて表示する。複数の映像データファイルそれぞれの顔画像一覧を並べて表示することにより、ユーザは、各映像データファイルの概要と共に、映像データファイル間の関連を把握することができる。よって、必要な映像データファイルの選択や映像データファイルの編集を支援する電子機器を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】
代表画像の一覧表示を高速化する。
【解決手段】
撮影画像の記録の際、リサイズ回路32は記録すべき映像信号の先頭画像を内蔵メモリに保持する。MPEGコーデック18は、カメラ信号処理回路16からの映像信号のMPEGストリームをデータメモリ22に格納し、先頭のイントラフレームの符号量γを断片化検出回路28に通知する。断片化検出回路28は、先頭イントラフレームが記録媒体26上で断片化するか否かを判断する。断片化する場合、リサイズ回路32は保持する先頭画像からサムネイル画像を生成する。非断片化サイズ検出回路30は記録媒体26上で記録領域が断片化しない符号量(目標符号量T)を検出する。JPEGコーデック20は、目標符号量T以下になる圧縮率でリサイズ回路32からのサムネイル画像をJPEG方式で圧縮し、得られたJPEGデータをデータメモリ22に格納する。 (もっと読む)


【課題】ユーザビリティの高いサムネイル画像の一覧を効率よく表示することが可能な新規かつ改良された画像処理装置を提供する。
【解決手段】動画ファイルを記憶する動画ファイル記憶部と、動画ファイル記憶部から選択した1の動画ファイルを構成する所定のフレーム画像をサムネイル候補画像として抽出するフレームフレーム画像抽出部と、サムネイル候補画像がサムネイル画像として適切であるか否かを判断する画像判断部と、サムネイル候補画像がサムネイル画像として適切でないと判断された場合に、フレーム画像抽出部に対して動画ファイルをフレーム送りして次のフレーム画像を新しいサムネイル候補画像として抽出するように制御するサムネイル候補画像更新制御部と、サムネイル画像として適切であると判断されたサムネイル候補画像を決定サムネイル画像として記憶する決定サムネイル画像記憶部と、決定サムネイル画像を表示させる表示制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】予め特徴がわからないようなシーンを含め、所望のシーンを抽出することが可能な技術を提供する。
【解決手段】録画したコンテンツを再生する録画再生装置1において、コーナー区間指定部11は、再生すべきシーン群からなるコーナーを持つコンテンツと、そのコーナーの開始位置及び終了位置を特定する情報の指定を受け付ける。コーナー特徴抽出部12は、指定されたコンテンツのうち、指定されたコーナー部分をショット単位で分割し、得られた各ショットについて第1の特徴量を求める。映像特徴抽出部13は、コンテンツとは異なる他のコンテンツをショット単位で分割し、得られた各ショットについて第2の特徴量を求める。特徴マッチング部15は第1の特徴量と第2の特徴量とを比較し、第1及び第2の特徴量が所定の閾値に収まる場合には、第2の特徴量を有するショットを、コーナーのショットとして抽出する。 (もっと読む)


【課題】 特定のオブジェクトについての所定条件を満たす情報を抽出して再生する情報処理装置において、ユーザがオブジェクトを指定する際、例えば再生中の動画フレーム以外に出現するオブジェクトをユーザが見落とす危険があるという問題があった。
【解決手段】 記録再生部111により、映像データ182を再生している場合において、出力部131により出力中の映像データに含まれておらず、且つ記録媒体181に記録された映像データ182に含まれるオブジェクトについての出現情報を、出力部131により表示部171に出力させる。記録再生部111により記録媒体181から映像データ182を再生中に、当該出現情報に基づいて、非再生オブジェクトを含む所定のオブジェクト条件を指定する指示が入力され、当該オブジェクト条件を満たす映像データを抽出して再生動作を行なう。 (もっと読む)


【課題】 磁気ビデオテープに格納され、ユーザによって切り分けられたビデオシーン等のビデオデータを効率的に管理する。
【解決手段】 ビデオデータに関連する再生動作をモニタするステップ602と、再生された該ビデオデータの規定されたビデオセグメントを識別するステップ604と、前記再生動作に基づいて前記ビデオデータの前記規定されたビデオセグメントにインデックスを付与するステップ608とを含んでなる、ビデオデータ102を管理する方法およびシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】動画像データや静止画像データを基に作成される動画像コンテンツに用いられる動画像データの区間を容易な操作で調整すること。
【解決手段】ムービー作成アプリケーションは、区間変更画面41において、作成されたムービーに使用された区間を含む動画像の再生中に、使用位置選択ボタン42が押下された場合、当該使用区間選択ボタン42の押下時点における当該動画像の再生位置が、変更後の区間の始点、中間点、終点のいずれかになるように、ムービーに使用する区間を移動する。これにより、ユーザは、使用位置選択ボタン42を押下操作するだけで、作成されたムービーに使用された動画像データの一部区間を容易に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】重要なシーンを繰り返し再生したり、不要なシーンを飛ばして再生したりする操作が容易な装置を提供できるようにする。
【解決手段】記録媒体から動画像信号を再生する再生手段と、再生手段により再生された動画像信号において特徴部分の画像が出現した出現位置を検出する検出手段と、前記動画像信号の巻き戻しの指示を出力する指示手段と、前記動画像信号の再生中に前記指示手段により前記巻き戻しの指示が出力されると、前記巻き戻しの指示に対応した再生位置よりも前の前記出現位置に関連した位置から前記動画像信号を再生するように前記再生手段を制御する制御手段とを備え、再生中の動画像に含まれる特徴部分が写っているシーンを容易に繰り返し再生することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単に見たいポイントから動画像を再生することができるようにする。
【解決手段】映像のフレームn−1,n,n+1には、それぞれ対応するGPS情報が付加される。例えば、フレームnが静止画像Aとして切り出される場合、静止画像Aが切り出される瞬間のフレームnには、チャプタが埋め込まれ、フレームnが静止画像Aとして切り出される。そして、静止画像Aが切り出される瞬間のGPS情報が取得され、静止画像Aに、そのGPS情報が付加されて記録される。フレームnに付加されているGPS情報の各情報と、静止画像Aに付加されたGPS情報の各情報は、誤差も含めて全て同じ値を示す。本発明は、映像録画再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】所望のコンテンツデータに関連付けられている索引用画像をメニュー画面の中から容易に見つけることができるようにする。
【解決手段】コンテンツデータに関連付けられている索引用画像picを指定することによって、pic索引用画像に関連付けられているコンテンツデータを再生するデータ再生装置30において、複数の索引用画像picを一面に配列すると共に索引用画像の表示サイズを各策引用画像picに付された重みに応じて異なるものとして配置し、一枚のメニュー画像Mとして表示する制御部と、メニュー画像Mを表示部32上で移動させることによって索引用画像のいずれかを指定する操作部31と、上記指定された索引用画像picに関連付けられているコンテンツデータを再生して出力する再生出力部とを備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】プレイリストの所望の位置に挿入もしくは上書きする映像音声素材を選択する際、選択の度に複数の映像音声素材の中から所望の映像音声素材を探し出す必要があり、時間を要していた。
【解決手段】プレイリストの所望の位置に挿入もしくは上書きする映像音声素材を、映像音声素材一覧から選択させるのに際し、プレイリストの挿入もしくは上書き位置の1つ前に位置する映像音声素材に比べ、並び替え規則の並びでの前の順番にあたる全ての映像音声素材と、プレイリストの挿入もしくは上書き位置の1つ前に位置する映像音声素材を、前記並び替え手段により、並び替え規則の並びとは異なる位置へ移動する。 (もっと読む)


【課題】
ハイブリッドカメラにおいて、複数のディスクにシーンを分割してダビングする場合、連続性のあるシーンの途中で分割されてしまい、鑑賞時にシーンが突然中断してしまうという課題があった。
【解決手段】
顔検出機能により、顔が映っていない位置でシーンを分割することで、シーンの連続性を損なわない自動分割ダビングを実現する。 (もっと読む)


【課題】権利上の制約により他拠点へのコピーが許されない映像ファイルを用いて、離れた拠点にいる複数の作業者が共同作業による映像編集を実現する映像編集システムおよび映像編集方法を提供する。
【解決手段】編集サーバ110はプロキシ映像ファイルを編集端末210にストリーミング配信し、編集端末210はプロキシ映像ファイルを用いて編集作業を行い、編集情報を編集サーバ110に転送し、編集サーバ110は元映像ファイルと取得した編集情報とに基づいて編集結果映像ファイルを生成する映像編集システムであって、編集サーバ110は、映像関連情報管理テーブル116の情報とスループット情報管理テーブル117の情報とに基づいてプロキシ映像ファイルを生成するプロキシ映像生成部112を有し、編集端末210は、映像関連情報管理テーブル116の情報に基づいてプロキシ映像ファイルについての処理を制御する編集エンジン部211を有する。 (もっと読む)


【課題】シーンチェンジ点の検出頻度を、一定範囲内にコントロールする。
【解決手段】シーンチェンジ検出フレームとその前の所定数の対象フレームとの特徴ベクトルとのベクトル間距離dist(Xi,Xj)と類似度Sim(Xi,Xj)を求め、所定数の類似度Sim(Xi,Xj)を累積加算して類似度Bwdsim(Xi,Xj)、Fwdsim(Xi,Xj)を算出し、変化分を閾値と比較してシーンチェンジ点を検出する。統計処理部は、シーンチェンジ検出フレームとそれ以前の所定数の対象フレームで求められた複数個の類似度Sim(Xi,Xj)を使用して、類似度の平均値S(av)を求める。制御部は、似ているシーンが多く平均値S(av)が大きいとき、類似度の算出パラメータaを大きくして類似度の変化量を大きくし、一方似ているシーンが少なく平均値S(av)が小さいとき、算出パラメータaを小さくして類似度の変化量を小さくする。 (もっと読む)


【課題】複数の発言者により行われたプレゼンテーションを記録した際に、発言者毎に発言部分を効率よく探し出せるようにする。
【解決手段】プレゼンテーション記録再生装置10は、表示された画像を指示する1又は複数のマウスA,B,Cの各々により指示された指示位置を取得し、マウス毎に利用者を対応付けて記憶し、利用者の音声を記録し、取得された各マウスによる指示位置に基づいて、マウスA,B,Cのうち有効なマウスを特定するとともに、当該特定されたマウスに対応づけて記憶された利用者を特定し、特定されたマウスが有効である期間に記録された音声と、特定された利用者とを関連づけて記憶する。 (もっと読む)


【課題】映像と静止画から部分的に静止画が挿入された編集映像を自動的に生成することを可能にする。
【解決手段】本発明は、映像を一つ以上の区間に分割し、区間記憶手段に格納し、区間記憶手段の各区間に対して映像区間特徴量を算出し、特徴量記憶手段に格納し、各静止画に対して画像特徴量を算出し、特徴量記憶手段に格納し、特徴量記憶手段の映像区間特徴量と画像特徴量とを用いて映像を複数の部分区間に分割し、分割されたそれぞれの部分区間において編集映像に用いる部分及び画像挿入箇所を決定する。このとき、区間映像のカラーの平均値を求め、これと類似するカラーを持つ静止画をその区間の前後に挿入し、スライドショーのような映像を自動的に作成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トリックモード再生の間に字幕情報を表示するための方法及び装置に関する。
【解決手段】映像処理器(150)は、1つ又はそれ以上のNUL文字を有する少なくとも1つのピクチャを含む映像プレゼンテーションのセグメントにおいて1つ又はそれ以上のピクチャを削除することができる。字幕情報を含む映像プレゼンテーションのセグメントの残りの部分は、選択されたトリックモード速度における再生の間に表示されることができる。そのプレゼンテーションのセグメントは、ピクチャのグループ(GOP)を含むことができるが、これに限定されるものではない。その方法は、非表示可能制御符号を含むGOPにおけるピクチャを決定し、非表示可能符号を含むそれらピクチャを削除する段階を更に含むことができる。映像処理器は、選択されたトリックモード再生速度で字幕情報を含むGOPの残りの部分を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータと、コンテンツデータをユーザが選択するためのインデクスメニュー画面を構成するためのインデクスデータとを記録媒体に記録する記録装置およびその制御方法において、ファイナライズ処理時の動作に要する時間を短縮する。
【解決手段】記録媒体に対するコンテンツデータの記録に応じて、所定のタイミング毎に予め、再生時にコンテンツデータを選択するために用いるインデクスメニュー画面を表示させるためのデータ(インデクスデータ)を生成しておく。ファイナライズ処理時に、インデクスデータを管理する管理情報を生成し、当該記録媒体の所定の位置に記録する。インデクスメニュー画面を表示させるためのデータを全てファイナライズ処理時に生成する場合に比べて、ファイナライズ処理に要する時間を短縮できる。 (もっと読む)


【課題】ビデオデータの編集を行う際に、効率よく目的の映像部分を容易且つ正確に検索する。
【解決手段】 撮影されたビデオデータを、撮影された時間を示すタイムスタンプとともに取得するビデオデータ取得部103と、ビデオデータが撮影された位置及び時間を記録した移動軌跡情報を取得する撮影位置情報取得部102と、地形を座標で示す地図情報を取得する地図情報取得部101と、座標上の各地点における撮影時間を計測する撮影時間計測部105と、地図情報の座標上に、撮影位置の変位である移動軌跡を時系列に従って関連づける座標照合部104と、地図情報上に移動軌跡を合成するとともに、各地点における撮影の時間長を、時系列に従って、移動軌跡上に可変図形として表示する表示情報生成部106と、ビデオデータの編集ポイントを設定する編集処理部107とを備え、表示情報生成部106は可変図形上に編集ポイントを表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の指標でダイジェストを生成する際に、ユーザがダイジェストを構成する区間の選択理由を直感的に理解可能となる新たな技術の提供を目的とする。
【解決手段】編集対象の映像を解析して、ダイジェストを生成するために利用される区間を所定の選択基準に基づいて区間案として決定する。続いて、ユーザに対して、決定した区間案の決定理由となった選択基準の情報を提示し、さらに、決定した区間案で構成されるダイジェスト案とそのダイジェスト案の時間長案とを提示する。そして、この提示に応答して、ユーザが選択基準を改訂する場合には、その改訂された選択基準に基づいて区間案を再決定する。この構成に従って、ユーザは、ダイジェストを構成する区間の選択理由を直感的に理解することができるようになる。そして、ユーザが選択基準を決定できることにより、ユーザの嗜好に添ったダイジェストを生成することができるようになる。 (もっと読む)


41 - 60 / 270