説明

Fターム[5D118CD02]の内容

光学的記録再生−ヘッドの制御 (30,328) | 検出、算出目的 (4,867) | サーボ制御信号 (3,269) | フォーカスエラー信号 (1,219)

Fターム[5D118CD02]に分類される特許

201 - 220 / 1,219


【課題】光ピックアップ部材に適用される液晶ポリエステル樹脂組成物において、成形体の比弾性率を高める。
【解決手段】液晶ポリエステル樹脂組成物は、液晶ポリエステル100質量部に対して、マイカ15〜30質量部および体積固有抵抗が108 Ωcm以上の炭素繊維5〜20質量部が含まれている。これにより、液晶ポリエステル樹脂組成物からなる成形体の比弾性率を高めることができる。その結果、低比重かつ高剛性の成形体を提供することができ、光ピックアップレンズホルダーのボビンに好適に使用可能となる。 (もっと読む)


【課題】バルク層に空孔マークを形成する光記録媒体の容量拡大
【解決手段】空孔マーク列をスパイラル状に記録する記録層が深さ方向に多層に形成されるとともに、空孔マーク列は、1種類のマーク長のマーク間隔を変化させて記録されている。いわゆるマークポジション記録とする。また多層形成される上記記録層について、記録層と記録層の間隔の全部又は一部が、5.2nλ/NA以上、12.4nλ/NA以下とされているようにする。 (もっと読む)


【課題】光ディスク反りに対応した光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】検出部6は光ディスク再生部2の周辺の温度を測定する。記憶部4は、光ディスク再生部2が再生している光ディスク上の異なる複数の位置それぞれで、温度が異なる複数の時点における温度と光ディスク再生部2におけるフォーカスドライブ電圧とを対応させた測定値を記憶する。再生制御部3は、記憶部4に記憶させた測定値を用いた近似式により光ディスク再生部2における光ディスクの再生制御を行う。 (もっと読む)


【課題】チルト変化に応じた適切なギャップ制御を実施する。
【解決手段】ディスク状の情報記録媒体100に光LBを照射する光源LDと、近接場光を生じさせる固体浸レンズ11と、照射された光の一部を固体浸レンズを介して媒体表面に集光する光学系10と、光の他の一部に起因する固体浸レンズの底部からの反射光に応じたエラー信号を出力する信号生成手段40と、エラー信号に基づいて媒体表面及び固体浸レンズ間のギャップを制御するギャップ制御手段60と、情報記録媒体と固体浸レンズとの相対的なチルト量を検出するとともに、チルト量に基づいて固体浸レンズ及び媒体表面が互いに接触しない距離である限界距離を算出するチルト検出手段70と、限界距離がギャップ制御手段により制御される媒体表面及び固体浸レンズ間のギャップよりも大きくなる場合、ギャップを一時的または連続的に限界距離以上に変更するギャップ変更手段60とを備える。 (もっと読む)


【課題】多層光ディスクの合計層数を知るには、基準層のコントロールエリアから管理情報を読み出す必要があった。
【解決手段】本発明の多層光ディスクは、積層された複数の情報層を備えており、複数の情報層は、複数の情報層のうちの何番目の情報層であるかを示す層ナンバー情報、および複数の情報層の合計層数を示す情報の両方が記録された少なくとも1つの情報層を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】多層光ディスクの記録再生においてフォーカス誤差信号とトラッキング誤差信号ともに他層からの迷光の影響を受けず、安定したサーボ信号を得ることが出来る光学ピックアップ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】多層光ディスクからの反射光を複数の領域に分割し、分割された光ビームが光検出器上の異なる位置に焦点を結ぶとともに、分割された光ビームを複数個用いてスポットサイズ検出法によりフォーカス誤差信号を検出し、分割された光ビームを複数個用いてトラッキング誤差信号を検出する。さらに目的の層に焦点が合っているときには他層からの迷光が光検出器のサーボ信号用の受光部に入らないように光ビームの分割領域と受光部を配置する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、BDの2層ディスクまたはそれ以上の層数のディスクに対し、安定したフォーカス誤差信号およびトラッキング誤差信号を検出することのできる光ピックアップ、光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光ディスクから反射した光束を分岐する偏光回折格子と、偏光回折格子により分岐された光束を受光する光検出器を備えた光ピックアップ装置であって、偏光回折格子を回折した回折格子0次回折光と回折格子+1次回折光の偏光が略直交させ、回折格子と光検出器の間に複数の領域を持つ偏光フィルタを搭載する。 (もっと読む)


【課題】コイルの取付構造およびそれを有するピックアップ装置ならびにディスク装置において共振抑制特性を確保させた状態で保持部材にコイルを確実に装着させる。
【解決手段】コイル40,50,60と、コイル40,50,60が装備されたときの共振抑制特性を確保させる振動抑制部13a,13bが構成される保持部材10とを少なくとも備えるコイル40,50,60の取付構造を構成させる。保持部材10にコイルが装備されて構成されるコイル・保持部材組立体100に、コイル・保持部材組立体100の駆動時に生じようとされる振動を抑える振動抑制部13a,13bが備えられた。振動抑制部13a,13bは、接着部材70,70を有する。振動抑制部13a,13bは、溝14a,14bを有する。前記コイル40,50,60の取付構造を有するピックアップ装置3を構成させ、前記コイル40,50,60の取付構造を有するディスク装置を構成させる。 (もっと読む)


【課題】ニアフィールドのデータ記憶用の対物レンズ及びその対物レンズを用いた光ピックアップ並びに光ピックアップの動作方法を提供する。
【解決手段】光ピックアップは、共通の光軸Aに対して配設された、固浸レンズ4及び多焦点レンズ6を備えた対物レンズ2を有する可動部を備えている。多焦点レンズ6は、中央区域8及びその周辺を囲む周辺区域10を備え、周辺区域10は、ファーフィールドモード用の光学系を構成し、中央区域8は、固浸レンズ4と共に、ニアフィールドモード用の光学系を構成する。光ピックアップの動作方法は、ファーフィールド作動距離DFに達するように、可動部による光記憶媒体の表面21への第1の近接と、ニアフィールド作動距離NFまで低減するように、光記憶媒体の表面21への後続の近接とを含む。 (もっと読む)


【課題】非回転光学系において高精度にトラッキング制御を行い得るようにする。
【解決手段】光ディスク装置1は、ホログラム板17により反射光ビームLRの像を回転させずに複数に分離し、受光領域群18B及び18Cの中心点Q2側及びその反対側に迷光受光領域群18P及び18Q並びに18R及び18Sをそれぞれ設けたフォトディテクタ18に照射する。信号処理部4は、各受光領域Rにより正の反射光ビームLRにおける2本のサブビームを基に生成した受光信号Uを、各迷光受光領域Rにより迷光パターンWを基に生成した各迷光受光信号Uの加算値によって補正する。これにより光ディスク装置1は、迷光成分を相殺することにより反射光ビームLRにおけるサブビームの光量に相当するサブ受光値SE及びSFを算出でき、高品質なトラッキングエラー信号STEを算出することができる。 (もっと読む)


【課題】初期化前の反射率が低い記録層を備えた記録媒体に対して確実にフォーカス動作を行い、初期化を正常に行うことが可能な、光学式記録媒体の初期化方法及び初期化装置を提供すること。
【解決手段】初期化開始時に焦点位置粗調用光ビームの焦点を光学式記録媒体の基準面に合わせることによって、初期化用光ビームの焦点位置を初期化を行う記録層に概ね合わせて前記記録層を部分的に初期化し、この記録層の初期化された部分で初期化用光ビームのフォーカスを引き込むことにより、未初期化状態では反射率が極めて低い記録層であっても、確実にフォーカス動作を行い、初期化を正常に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】半導体レーザのモードホップに起因する球面収差の変動を効果的に補正できる光ピックアップ装置及び光学系を提供する。
【解決手段】半導体レーザである光源11と対物レンズ3との間に、対物レンズ3で発生する球面収差の変動を補正する手段(負レンズ4)を設けているので、半導体レーザ11にモードホップ現象などが生じて、発振波長に変動が生じた場合でも、それに起因する対物レンズ3の球面収差の変動を、効果的に抑制することが出来る。又、環境温度や湿度変化に応じて、対物レンズ3に屈折率変化が生じたような場合でも、それに起因する対物レンズ3の球面収差の変動を、効果的に抑制することが出来る。 (もっと読む)


【課題】光ディスクのラベル記録面に対して高品質なラベル記録を可能とする。
【解決手段】光ディスクにおけるディスク記録面とは異なるラベル記録面に光ビームの照射によりラベル記録を行う光ディスク装置であって、光ディスクを回転駆動する回転手段と、光ビームの光ディスクに対する半径方向照射位置を検出する位置検出手段とを備え、回転手段による光ディスクの半径方向任意の位置での周速度を、位置検出手段の検出出力に基づいて一定に制御する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成にて効果的に迷光を除去することができ、且つ、トラッキングエラー信号に生じるDC成分を抑制することができるようにする。
【解決手段】ディスクによって反射されたレーザ光を第1の方向と第2の方向に収束させて非点収差を導入する。第1の方向と第2の方向に平行な2つの直線で分割された4つの光束領域A〜Dの光の進行方向を、それぞれ、Da〜Ddの方向に変換させる。これにより、光検出器上に信号光のみを含む信号光領域が生成される。この領域内にセンサパターンを配置することで、迷光の影響が抑制される。トラックのないテストディスクにレーザ光を照射したときの領域BとCの光量バランスと、領域A、Dの左右の光量バランスによりトラッキングエラー信号のDC成分を抑制するための補正倍率を求める。この補正倍率により、トラッキングエラー信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】メモリに記憶された情報と被補償信号に大きな差が生じた場合でも、不要な学習を回避でき、目標値の追従性能を損なわない周回メモリ、及び該周回メモリを備えるディスク装置を提供する。
【解決手段】入力される被補償信号の1周期分を記憶するメモリ15を0クリアするメモリリセット部19を備え、コントローラ20を介してディスク装置の状態に応じてメモリ15に記憶された信号情報のリセットを自在に行えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 安定したフォーカシングサーボを行うことのできる光ピックアップ装置および光ピックアップ装置を搭載した光ディスク装置を提供することである。
【解決手段】 光ピックアップ装置20において受光素子30には、複数の受光領域の一部として、フォーカス用受光領域32が形成される。回折素子31には複数の回折領域のうちの一部として、フォーカス用回折領域33が形成される。フォーカス用回折領域33を規定する分割線の一部は、復路光が入射する回折素子31上の入射範囲の中心62に対して、外方から内方に向けて凸を成す形状に形成される。外方から内方に向けて凸を成す形状に形成される分割線の一部は、フォーカスエラーの有無に関わらず、復路光が入射する回折素子31上の入射範囲58を分割する。 (もっと読む)


【課題】多層光ディスクの記録再生において、光ピックアップの光学系組立て精度を高め、また記録再生を行う層以外の非対象層からの反射迷光の影響を抑制する。
【解決手段】光ディスクからの反射光を分割・回折させる回折光学素子中の領域で、複数の異なる回折次数の光に分割して受光し、受光信号をフィードバック制御させる事により、回折光学素子、光検出器の位置関係を揃える。回折光学素子の中央領域を透過する光束が検出されRF信号を生成する光検出器の近傍にサブ光検出器を配置し、非対象層からの反射迷光を受光、演算する事でRF信号検出器が受光する反射迷光成分を算出し、対象層からの反射光信号成分のみを検出する。 (もっと読む)


【課題】磁性部材の取付構造、磁性部材および磁気連結部材の接着方法、ピックアップ装置、ならびにディスク装置において、接着強度を確保させて磁性部材と磁気連結部材とを確実に接着させる。
【解決手段】磁性部材50と、磁性部材50が装備される磁気連結部材10Iと、磁気連結部材10Iに磁性部材50を接着させる接着部材60と、を少なくとも備える磁性部材50の取付構造を構成させる。磁性部材50もしくは磁気連結部材10Iの何れか一方または両方に、接着強度を確保させる接着力確保部12aI,12bIが設けられることにより、磁性部材50を確実に磁気連結部材10Iに接着させることができる。前記磁性部材50の取付構造を有するピックアップ装置を構成させ、前記ピックアップ装置を備えるディスク装置を構成させる。 (もっと読む)


【課題】ディスクがローディングされてからアンローディングされるまでの間の再生起動時間を不揮発性メモリに記憶されているサーボ調整用パラメータを利用することにより短縮し、かつ、不揮発性メモリに記憶されているサーボ調整用パラメータと不整合が生じるときにサーボ調整が速やかに実行されるディスク再生装置を提供する。
【解決手段】ディスク再生起動時に記憶されたディスクサーボ調整用パラメータを用いてサーボ調整を行うディスク再生機器において、光ピックアップから得られる信号レベルと不揮発性メモリに記憶されている信号レベルを比較して光ピックアップから得られる信号レベルが所定値以上減衰しているときは、新たなサーボ調整で得たディスクサーボ調整用パラメータを不揮発性メモリに記憶するように構成した。 (もっと読む)


【課題】高い速度での記録と、高い信号対雑音比での再生とが実現可能な光ヘッドを提供する。
【解決手段】レーザ3aは、光源である。対物レンズ12aは、レーザ3aからの出射光を、記録層を有する光記録媒体の記録層に集光して集光スポットを形成する。光検出器13aは、記録層からの反射光を受光する。開口付き光偏向素子8aは、対物レンズの開口数を定める開口と、光源からの出射光及び記録層からの反射光の向きを変化させ、記録層の面内における集光スポットの位置を変化させる光偏向素子とを含む。開口付き光偏向素子8aの光偏向素子は、偏光方向が第一の方向である第一の直線偏光に対して作用する第一の光偏向素子と、偏光方向が第一の方向に直交する第二の方向である第二の直線偏光に対して作用する第二の光偏向素子とを含む。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,219