説明

Fターム[5D378SF03]の内容

電気楽器 (19,489) | 操作検出用素子の構造 (725) | 角度を検出するもの (54)

Fターム[5D378SF03]の下位に属するFターム

Fターム[5D378SF03]に分類される特許

21 - 36 / 36


【課題】簡単な構成で、同時制御操作子数の制約を受けることなく、多数の操作子をリアルタイムでフィードバック制御する。
【解決手段】シリアル接続された6つのASIC52がDSP51に接続される。各ASIC52は、検出信号SD、PWM値のパラレル入力、出力、及びPWM値、A/D値のシリアル転送を行える。DSP51は、演奏データとA/D値とに基づきPWM値を生成する。シリアルクロック信号SCKに同期して、96チャンネル分のシフトレジスタ54に、DSP51からPWM値がシリアル転送されると共に、シフトレジスタ54のA/D値がDSP51にシリアル転送される。一方、ワードシンク信号WSの立ち下がりタイミングで、シフトレジスタ54に検出信号SDがパラレル入力されると共に、シフトレジスタ54のPWM値がパラレル出力される。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザがそれぞれの携帯端末を用いて演奏を行なうことにより、一体感を楽しめる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】マスターはマスター端末において、楽曲演奏速度に応じて、一定のクロック周期を有するガイド音を鳴らす。クライアントはクライアント端末において、ガイド音と同一のクロック周期を有するフォロー音を鳴らす。クライアントは、ガイド音およびフォロー音の立ち上がりエッジを揃えることにより、マスター端末およびクライアント端末の間で同期調整を行なうことができる。マスターおよびクライアントは、それぞれマスター端末およびクライアント端末に演奏開始指示を与えることにより、その後にガイド音およびフォロー音が立ち上がるときに、同時に演奏を開始することができる。 (もっと読む)


【課題】1つの入力デバイスで豊富な情報の入力を行うことを可能にするとともに、直感的で多様な態様での入力操作を行うことを可能にする。
【解決手段】球状の操作子と、予め定められた2つの方向について前記操作子の回転量を検出し、その検出結果を示す回転量データを出力する回転量検出手段とを有するトラックボールユニットがマトリクス状に配列された操作パネルを有する演奏装置であって、各トラックボールユニットに、前記2つの方向の各々に直交する第3の方向に沿って前記操作子に加わった圧力を検出しその検出結果に応じた押圧量データを出力させ、それら回転量データと押圧量データとをMIDIイベントに変換して発音制御を実行する演奏装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】1つの入出力デバイスで豊富な情報の入出力を行うことを可能にするとともに、面白味に富んだ入出力を行うことを可能にする。
【解決手段】複数のトラックボールユニットがマトリクス状に配列され、列毎に異なる発音タイミングを割り当てられ、かつ、行毎に異なる音高を割り当てられた操作パネルを有し、記録モードおよび再生モードの2つの作動モードを有する記録再生装置であって、記録モードにおいては、ユーザの操作に伴う各トラックボールの回転態様を示すデータをトラックボールユニット毎に記憶し、再生モードにおいては、記録モードにて記憶したデータの示す回転態様で該当するトラックボールを回転駆動させ、その回転態様に応じた音響効果を付与しつつそのトラックボールに割り当てられた音高の音をおよびそのトラックボールに割り当てられた発音タイミングで発する記録再生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータを用いて、一定の法則に従いながらもランダム性を有する自然な音を生成する。
【解決手段】仮想空間100には、障害物であるサウンドウォール160が設定されている。また、傾きを検知する角度センサから受信した情報に従って、仮想空間100における重力の向きや大きさはリアルタイムに制御される。放り込みエリア110により多数の仮想粒子200がランダムに仮想空間100内に放出されると、放出された各粒子は上述した各種条件および仮想粒子200同士の相互作用(衝突)に従って運動する。その結果、設定された条件に従いながらも試行ごとに異なる仮想粒子200の運動が引き起こされる。仮想粒子200とサウンドウォール160が衝突すると、その衝突状況やサウンドウォール160の音響特性などに従って音データが生成される。 (もっと読む)


【課題】 音量制御操作子の操作に応じて、複数系列の楽音信号間の音量バランスを変更する。
【解決手段】 楽音信号生成部17a〜17hは、上鍵盤11、下鍵盤12及び足鍵盤13の演奏操作に応じた複数系列の楽音信号をそれぞれ生成する。音量特性変換部30a〜30hは、エクスプレッションペダル14の踏み込み量を異なる変換特性で複数の音量制御値にそれぞれ変換する。乗算部M1〜M8は、複数系列の楽音信号に複数の音量制御値をそれぞれ乗算することにより、エクスプレッションペダル14の操作に対する複数系列の楽音信号の音量変化特性をそれぞれ独立に制御する。 (もっと読む)


【課題】 エンジンを搭載し自走する車両にて収集される車両運転情報を多様な電子機器で利用することを可能にする。
【解決手段】 エンジンを搭載し自走する車両の走行速度を表す車速データ、前記エンジンの回転数を示す回転数データ、または、前記走行速度の増減を指示するアクセル板の踏み込み量を表すアクセル開度データの少なくとも1つを前記エンジンの駆動制御を行うエンジン制御部から受け取る受け取り手段と、前記受け取り手段により受け取ったデータを、そのデータの種別に応じたコントロールチェンジナンバーを付与したMIDI(Musical Instrument Digital Interface)フォーマットに変換し出力する制御手段と、を有することを特徴とするデータ変換装置を車両内に設ける。 (もっと読む)


【課題】演奏者の操作により変化する操作子の状態の変化を演奏者が感じることができるようにする。
【解決手段】動作部250は、操作者から加えられた圧力を検知する圧力センサ283、動作部250が移動した時の加速度を検知する加速度センサ284、動作部250の回転角度を検知する角度センサ282を具備している。これらのセンサで検知された物理的状態は、通信インターフェース280から制御装置へ出力される。制御装置は、これらセンサで検出された物理的状態に基づいて、バネの減衰振動における変位xを演算し、得られた変位xに基づいて、移動体270の位置を制御する。 (もっと読む)


本発明は個人の演奏者の生体力学的位置または身振りによって決定されるセンサの動作位置に基づいて出力を生成するシステムと方法に関している。システムは1つ以上のセンサが着脱可能に取り付けられた衣服と、衣服を着た人の生体力学的位置、動き、動作または身振りに基づく信号を提供するセンサとを含み、送信機がセンサからの信号を受け取ってコンピュータへ送信し、コンピュータは割り当てられ選択された出力である特定の位置を表わすものとして信号を認識するように校正される。適切には、出力はギターのような楽器の可聴出力であり、出力は、演奏者の生体力学的動き、動作、身振りまたは位置が実際の楽器が演奏されるときのものと似ているときに演奏されるギターの音をシミュレートする。
(もっと読む)


【課題】構造の簡略化を図ることができ、打楽器と同様の演奏を簡単に行うことができる電気楽器を提供すること。
【解決手段】演奏者に保持される本体部11と、この本体部11に設けられた検出手段12と、検出手段12の出力信号に応じて所定の電子音を再生する発音装置13とを備えて電気楽器10が構成されている。本体部11は、直線方向に沿って延びるとともに、一端側が演奏者により把持される把持部15とされる。検出手段12は、演奏者に対する本体部11の向きを検出可能な第1のセンサ12Aと、本体部11の動作を検出可能な第2のセンサ12Bとを備えている。演奏者が打楽器を打撃するような動作を行うことにより、その動作を検出手段12が検出して演奏を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】自然管楽器のオクターブアップとピッチベンドの両奏法を精緻に検出すること。
【解決手段】吹奏者の運指に応じて音源から出力させる楽音のピッチのオクターブ切り替えを吹奏者の下唇のリッププレートへの接触圧に応じて制御するオクターブ切替機能と、出力している楽音のピッチベンドダウンを演奏者の唇と唄口の間の距離に応じて制御するピッチベンドダウン機能とを搭載させ、ピッチベンドダウン機能が働いている間はオクターブアップ切替が行われないようにした。 (もっと読む)


【課題】操作感が良い電子機器の操作子装置を提供する。
【解決手段】可動軸6b、6cには、連接棒5b、5cが軸止され、連接棒5b、5cの他端は、固定軸7に軸止されている。可動軸6bと可動軸6cとの間には、内部に空気を貯留する空気室10aを有するベローズ10が架設され、固定軸7は、その両端が支持部材12および13により軸支されている。
ベローズ10は、略円筒形の外観を有し、いわゆる蛇腹と呼ばれる複数のひだを有する薄膜により構成される空気室10aと、この空気室10aに空気が出入りすることができる空気孔10bとを有するものである。この空気室10aは、弾力性を有する樹脂により
形成され、円筒形の長手方向(中心軸方向)に圧力を加えると内部に貯留されている空気を空気孔10bから排出し、長手方向の長さを縮小することができる。
(もっと読む)


【課題】より簡単な足操作で所要の操作を行えると共に、小型化も実現可能なペダル装置を提供すること。
【解決手段】、突起8を足の親指に相当する位置となるように、回動板15に足を載せ、回動板15の回動操作を行うと、回転角検出手段40が回動板の基準位置からの回転角度を検出し、更に、踏み込み検出手段44がこの検出された回転角度の位置での回動板15の踏み込み操作が行われたことを検出する。したがって、裸足でなくとも、回動板15の回動操作と回動板15の踏み込み操作によって、ペダル操作を簡単に行えるようになる。 (もっと読む)


【課題】 演奏対象が複数種類の楽器で構成されている場合であっても、それら複数種類の楽器を用いることなくその演奏音を再現することを可能にするとともに、その演奏に制約が加えられることを回避する。
【解決手段】 仮想打楽器の打面を表す領域データとその演奏音の音色を表す音データとの組が1または複数書き込まれた記憶手段と、スティック状に形成され磁石が埋め込まれている入力子と、その磁石の発する磁場の方向および強さを検出し、その検出結果を解析して入力子の先端の3次元位置を特定する特定手段と、入力子の先端が上記1または複数の領域の何れかに接したか否かを判定する判定手段と、入力子の先端が接したと判定された領域を表す領域データに対応付けて記憶手段に記憶されている音データを読み出し、その音データの表す音色に対応する音信号を生成して出力する出力手段とを有する音響制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 コントローラの向きを変えるだけで機能を切り替えることができる処理装置を提供する。
【解決手段】 操作者は、コントローラ20を正面に向け、操作部23の正面設定ボタンを押すことにより、正面における地磁気センサ10の出力値、及び、ゲームにおける操縦パネルの位置に対応する地磁気センサ10の出力値の範囲をゲーム機本体30のRAM33に設定する。
CPU21は、操作者の操作部23におけるキー操作に対応する信号と、地磁気センサ10の出力値とをゲーム機本体30へ送信する。CPU31は、受信した地磁気センサ10の出力値に対応する操縦パネルを特定し、この操縦パネルにおけるキー操作に対応する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、移動通信端末機における音楽演奏を制御する装置及び方法を提供する。
【解決手段】 本発明の移動通信端末機における音楽演奏を制御する装置は、前記移動通信端末機の動きを感知して感知信号を出力する動作認識センサー部と、サウンドを出力する音源チップと、前記動作認識センサー部からの感知信号を入力されて、前記移動通信端末機の動き値を計算し、前記音源チップが前記計算された動き値に従属するサウンドを出力するように制御する制御部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 36 / 36