説明

Fターム[5D789MA01]の内容

光ヘッド (64,589) | その他の構成 (1,033) | 筐体 (283)

Fターム[5D789MA01]の下位に属するFターム

形状 (189)
材質 (59)

Fターム[5D789MA01]に分類される特許

21 - 35 / 35


【課題】従来は複数の対物レンズアクチュエータと、複数の対物レンズアクチュエータを切り替えるための切り替え機構とを常にピックアップベース上に搭載しているため、光学式ピックアップ装置全体が大型化し、消費電力の増加や、アクセス速度の低下を招く。
【解決手段】単一のピックアップベース5には、光ディスク2a、2bの各ディスクフォーマットに対応した複数の光源や光学素子等からなる複数の光学系が設けられている。また、光学式ピックアップ装置駆動機構4は、光ディスクの記録/再生時に、ディスク半径方向にピックアップベース5を移動する。対物レンズアクチュエータ保持部7は、対物レンズアクチュエータ6a及び6bの格納及び切り替えを、ピックアップベース5とは隔離された位置で行う。ピックアップベース上に装着される対物レンズアクチュエータは単一であり、また、装着手段がピックアップベース上に搭載されていない。 (もっと読む)


記憶媒体にアクセスするための装置であって、アクチュエータ・ベース(101)と、アクチュエータ・キャリア(201)とを備え、ここで、アクチュエータ・ベース(101)に対してアクチュエータ・キャリア(201)を押圧する弾力性の連結は、1本の直線の線ばね(102、102’)と、アクチュエータ・キャリア(201)は、同軸の円筒形の取付座(105、106、301、402)の部分でアクチュエータ・ベース(101)に着座される。
(もっと読む)


【課題】消費電力の増大なく、ホログラム記録媒体の温度制御を行うこと。
【解決手段】レーザ光源11や回路基板12の発熱を利用して筐体1内を加熱する。筐体1内の温度が所定温度範囲より高くなると、制御回路15は空冷ファン14を動作させて筐体1内の暖かい空気を外部に排出して筐体1内の温度を所定温度範囲にすることにより、カートリッジ型ホログラム記録媒体50を所定温度範囲にし、その後、カートリッジ型ホログラム記録媒体50に対してホログラムの記録再生動作を行う。即ち、発熱部品の廃熱を利用するため、消費電力の増大なく、ホログラム記録媒体50の温度制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 発光素子を駆動するための発光素子駆動回路部からの熱が光を出射する発光素子に伝わり難く、ハウジングが薄型化しても放熱効率が低下しない光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 ハウジング6の一部を覆うように放熱板21を設け、放熱板21のハウジング6を臨む側と反対側の面に放熱効率を向上させる処理を施し、LDドライバ4の熱が放熱板21に伝導されるようにLDドライバ4を放熱板21に押圧して備えることにより、光ピックアップ装置としての放熱効率を高めるとともに、ハウジング6を介して半導体レーザ2に伝導するLDドライバ4の熱量を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 発光素子で発生した熱を効率的に放出することができ、また、必要に応じて光集積ユニットの取り付け時の位置調整が可能な構造とすることができる、光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 配線基板60と、配線基板60の表面に取り付けられた、発光素子31および受光素子35と、配線基板60の表面に取り付けられた、記録媒体からの反射戻り光を受光する受光素子35と、ホログラム40を上面に保持し配線基板60上に固定されたキャップ50とを有する光集積ユニットをハウジング51に取り付けた光ピックアップ装置において、キャップ50は、その下端に外向きに広がるフランジ部50aを有し、フランジ部50aの上面は、ハウジング51に接触しており、フランジ部50aの下面の少なくとも一部は配線基板60の表面に接触している。 (もっと読む)


【課題】
コンパクト且つ省エネを図りつつも、異なる光情報記録媒体に対して適切に情報の記録及び/又は再生を行える光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】
コリメートレンズCLからエキスパンダーレンズEXPへは平行光束が出射されるので、第1のアクチュエータACT1によりサブキャリッジSCを駆動することによって、コリメートレンズCLとエキスパンダーレンズEXPとの間に光軸ズレが生じた場合でも、コマ収差を抑えることができる。又、第2のアクチュエータACT2は、サブキャリッジSCに対して対物レンズOBJを、その光軸方向及び光軸交差方向に独立して移動するように駆動するので、フォーカシング及びトラッキング動作の際に、第2のアクチュエータACT2は対物レンズOBJのみを駆動するため、小型化・低コスト化が図れ、また応答性に優れることとなり、更に省エネも図れる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、所定の方向に可動自在に取り付けられた本体に固定された2つの回路基板同士をフレキシブルプリント基板を介して接続する電子機器およびピックアップ装置に対し、フレキシブルプリント基板両端接続端子の並びが互いに略直角である場合に、確実かつ安価に接続するフレキシブルプリント基板を有する電子機器およびピックアップ装置を提供する。
【解決手段】ピックアップ装置本体にそれぞれ固定された2つの回路基板を電気的に接続するフレキシブルプリント基板を備えている。前記フレキシブルプリント基板1は、全体として長片状に形成され、その途中において、たるみを持たせつつ、略直角に折り返されている。この折り返し部4の片端または両端に折り返し用の溝3を備えている。そして、
前記回路基板の少なくとも一方に対する前記フレキシブル基板の接続部近傍には、フレキシブル基板接続支援用の溝2を備えている。
(もっと読む)


【課題】 たとえレーザードライバー等の発熱源が光学素子の近くに配置されても、光学素子に対する熱影響を抑制することができる光ピックアップユニットを提供すること。
【解決手段】 本発明に係る光ピックアップユニット9は、レーザードライバー17と対向する位置にビームスプリッター12及びコリメートレンズ13を有し、レーザードライバー17とビームスプリッター12及びコリメートレンズ13とにより形成されたスペース24において、レーザードライバー17側に断熱シート18が設けられ、ビームスプリッター12及びコリメートレンズ13側に熱伝導シート19が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 特定の光ディスクであるか否かを精度良く判別することができる光ディスク装置を提供すること。
【解決手段】 特定の光ディスク以外にはデータを書き込まないようにする光ディスク装置20であって、光ピックアップ24と、所定の波長の光を照射する光照射手段40、42、44と、所定の波長の光を照射したときの反射光を受光する受光手段46と、受光手段46が受光した、光ディスク21からの反射光に基づいて、光ディスク21が特定の光ディスクか否かを判別する判別手段52と、判別手段52が、光ディスク21を特定の光ディスクではないと判別した場合には、データ書き込みを実行しないように制御する制御手段54とを具備し、光ディスク装置内において移動可能に設けられた部品(光ピックアップ24)には、所定の波長の光の反射を低減させる反射低減処理が施されている。 (もっと読む)


【課題】 光学素子の載置部の精度を向上させることができる光ヘッド装置を提供すること。
【解決手段】 光ヘッド装置1において、フレーム6が、ガイド穴6c、6cおよび6dを有し、対物レンズ駆動装置5が載置された第1フレーム61と、レーザ発光素子31、32、受光素子7、および光学系を構成する光学素子としての第1および第2のプリズム15、10、第1、第2のグレーティングレンズ14、16、コリメータレンズ18、立ち上げミラー19、センサレンズ20、導光ミラー21が載置された載置部を有する第2フレーム62とから構成され、第1フレーム61および第2フレーム62がダイキャストによって形成されている。 (もっと読む)


本発明は、データキャリアプレート及びデータキャリアプレートの駆動部(11)を、データが光線によってデータキャリアプレートから読み取られるか又はデータキャリアプレートに書き込まれるデータ送信装置の、データ送信ヘッドに対して位置合わせするための装置であって、データキャリアプレートが、データ送信ヘッドに対して位置合わせされることができるキャリア(10)上に、その駆動部と共に設けられ、この目的のために、調整部材(15,17)と協働して調整距離を規定する調整箇所(12,13,14)を有する装置において、調整部材の一つ(15)が、キャリア(10)上の関連した調整箇所(12)に作用して該位置の調整を変更し、コンタクトロッド(2)が、コンタクト領域(8)の表面変形部によって形成される調整箇所(13,14)を有し、これらの調整箇所(13,14)が、該調整箇所(13,14)と接触する調整部材(17)により調整を変更するやり方で協働する装置に関する。
(もっと読む)


【課題】ノイズを効果的に防止しつつ、小型化を図りかつ設計の自由度を確保する。
【解決手段】フレキシブル基板20は、可撓性を有する絶縁基板21とアクチュエータ駆動信号用配線部30とを備えている。アクチュエータ駆動信号用配線部30は、絶縁基板21の厚さ方向の一方の面2102に形成された第1導電パターン32と、絶縁基板21の厚さ方向の他方の面2104に形成された第2導電パターン34とで構成されている。各アクチュエータ駆動信号S1、S2、S3は、パルス幅変調方式に基づいて生成され互いに位相が反転する正信号と負信号によって構成され、正信号および負信号の一方が第1導電パターン32に伝達され、かつ、アクチュエータ駆動信号を構成する正信号および負信号の他方が第2導電パターン34に伝達される。 (もっと読む)


【課題】 受光素子の取付位置調整が簡易かつ安定的に行うことができる構成を備えた光ヘッド装置を提供すること。
【解決手段】 光ヘッド装置1は、第1及び第2のレーザ発光素子31、32と、光ディスク2での反射光を受光する受光面7aを有する受光素子7と、受光面7aへ反射光を導く導光ミラー21とを備え、受光面7aは、対物レンズ9に対する反射光の入射方向を向くように配設されている。受光素子7は受光面7aと平行にX方向とY方向との2次元方向で取付位置調整可能に配設され、導光ミラー21は受光面7aと平行にX方向の1次元方向で取付位置調整可能に配設されている。 (もっと読む)


【課題】 DVDプレーヤなどの光ディスク装置において、既存の部品を利用して、半導体レーザ素子で発生する熱を効率よく放熱しうる構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 光ピックアップベース部材100の光ディスクに対向する面側に、傾き調節機構を介してアクチュエータベース部材111を設け、光ピックアップベース部材100の光ディスクに対向する面と反対側の面側に、金属製のブロック60に保持された半導体レーザ素子50、ハーフミラー54、受光素子57及びこれらをカバーすると共に半導体レーザ素子50で発生される熱を放熱するための金属製の放熱板61を設け、放熱板61をアクチュエータベース部材111の傾き調節を行うための調節ねじ117,118を介して固定することにより、半導体レーザ素子50で発生された熱を、ブロック60、放熱板61、調節ねじ117,118及びアクチュエータベース部材111により放熱する。 (もっと読む)


【課題】端子の先端部から局部的に荷重を加えられて端子に導電接続されてもウィスカの発生が少ないPbフリー半田を用いた導電接続部を備えた電子回路装置を提供する。
【解決手段】導電接続部11aと導電接続部11aから延長して構成される電気配線部11bを備え、前記導電接続部11aは、絶縁性のベース部材1とこのベース部材1上に形成された導体層2とこの導体層2上に形成されたPbフリー半田層3とベース部材1に接着剤4で接着された補強材5とを少なくとも備え、前記補強材5と接着剤4の少なくとも一方は前記Pbフリー半田層3に前記端子の先端部12から局部的に荷重が加えられた場合にPbフリー半田層3に発生する内部応力を吸収する部材を含んで構成された電子回路装置とすることにより、Pbフリー半田層3の内部応力が小さくでき、ウィスカの発生を少なくすることができる。 (もっと読む)


21 - 35 / 35