説明

Fターム[5E070BA04]の内容

通信用コイル・変成器 (13,001) | 磁性コア(基本構成) (1,875) | ドラム型コア (342) | ドラムコア+キャップコア (21)

Fターム[5E070BA04]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】渦電流損失を発生させることなく、直流重畳特性を改善することができるトランスを提供すること。
【解決手段】板状コア3における頂面23Uと対向する対向部分に、入力端子6及び出力端子7に対向しない第1の対向部分31と、入力端子6及び出力端子7と対向する第2の対向部分32とを形成する。また、頂面23Uと第1の対向部分31との間に、スペーサ34,34によって第1の隙間d1を形成する。また、入力端子6及び出力端子7と第2の対向部分32との間に、第2の対向部分32に対応して設けられた板状コア3の逃げ部によって第1の隙間d1よりも大きい第2の隙間d2を形成する。これにより、磁束は、第1の隙間d1が形成された頂面23Uと第1の対向部分31との間を通過し、第1の隙間d1よりも大きい第2の隙間d2が形成された入力端子6及び出力端子7と板状コア3との間は通過が抑制される。 (もっと読む)


【課題】コイルを形成する線材を細くすることなくQ値を低くし、超音波センサの残響時間を短縮可能なトランスを提供する。
【解決手段】トランス11において、コイル14はコア13の少なくとも一部を包囲する。導電性のシールドケース16は、前記コア13および前記コイル14を収容する。導電性の磁気抵抗付与部材17は、前記シールドケース16内に配置され、閉回路を形成する。 (もっと読む)


【課題】ドラムコアの鍔部と板状コアの鍔部とが対向する部分におけるドラムコアの鍔部と板状コアの鍔部との接触面積を大きく確保することができるコイル部品の提供。
【解決手段】略直方体形状の鍔部12の第1の側面12Cと実装面12Bとの間の部分、第2の側面12Dと実装面12Bとの間の部分には、それぞれ凹部12aが形成されている。凹部12aは切欠き部からなる。導線31、32の一端部、他端部は、計4つの凹部12aの近傍にそれぞれ1つずつ配置され、凹部12a近傍であってX軸方向における凹部12aに対向する位置において後述の金属端子41、42と電気的に接続されて継線部31A、32Aをなしている。継線部31A、32Aは、導線31、32の一端、他端が後述の金属端子41、42にレーザ溶接されて溶接玉を構成する。 (もっと読む)


【課題】ポッティング樹脂で充填してもコアが破損したり、巻線の端末部が断線することがない、外部妨害磁束の影響が少ないコーナセンサを提供する。
【解決手段】第1の鍔13と第2の鍔15の間に巻軸11を有するドラムコア1と、第2の鍔の底面に固定され、巻線端末を接続する絡げ部31と外部端子32を形成する複数の金属端子3と、前記ドラムコアを収納し、外周にネジ部61を具えたキャップコア5と、前記キャップコアを収納し、前記キャップコアの前記ネジ部に螺合する内ネジ部を具えた金属製のシールドケース6からなるコーナーセンサ用面実装トランスにおいて、前記ドラムコアは前記第1の鍔と前記第2の鍔の間に第3の鍔14を具え、前記第1の鍔と前記第3の鍔の間の巻軸に複数のコイルを巻回し、前記ドラムコアと前記コイルと前記金属端子の一部を除く外周を外装樹脂4で覆う。 (もっと読む)


【課題】コイルに対する磁気シールド性を向上させ得る面実装型トランスを提供する。
【解決手段】コイル14と、該コイル14が固定される絶縁性の基台12と、該コイル14と接続されるとともに基板実装面に半田付けされるリード端子18とを備えたトランスを内側シールドケース部16Aに収容し、該内側シールドケース部16Aを外側シールドケース部16Bに収容する。 (もっと読む)


【課題】低背化を図ることができる可変コイルを実現すること。
【解決手段】固定コア120の外周面にコイル130が巻回される。コイル130の外周には、囲むように可動コア150の筒状部152が配置されている。可動コア150は、コイル130の軸に並ぶ回転軸を中心に回動して、筒状部152の内周面と固定コア120とのギャップを可変させる。可動コア150は、固定コア120とともに、導電性を有するシールドケース170に収容され、シールドケース170の内部で回転軸を中心に回動する。 (もっと読む)


【課題】構成部品の増加を抑えつつ、導電性のコアを備えかつ電極が形成されたコイル部品の提供。
【解決手段】巻芯部21と巻芯部21の両端に配置される第一鍔部3及び第二鍔部4とを有する導電体のドラムコア2と、巻芯部21に巻回される巻線部6と、実装箇所になると共に第一鍔部3及び第二鍔部4とに跨って当接してドラムコア2を担持する絶縁体の板状コア5と、板状コアの周縁であって長手方向一端側と他端側と設けられて巻線部6が継線される第一電極部7及び第二電極部8と、を備えたコイル部品1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 低背型、高インダクタンスで、かつ直流重畳特性が優れ、更に外部応力や内部応力に対する機械的強度の優れた面実装インダクタの提供を目的とする。
【解決手段】 面実装インダクタは、少なくとも2つ以上の異なる比透磁率を有する磁性体をコイル5の中心軸と垂直方向に、かつコイル5を挟みこむように少なくとも3層積層して配置し、かつ比透磁率の最も低い第1の磁性体1をコイル5の近接周辺部に配し、それより高い比透磁率を有する第2の磁性体2を前記比透磁率の最も低い第1の磁性体を挟み込むように配する構造とする。また、最外層に配置する高い比透磁率を有する第2の磁性体2の一部に貫通穴4を形成し、この貫通穴が占める容積の少なくとも一部に、樹脂もしくは樹脂と磁性粉末を混合した磁性樹脂が充填されている。 (もっと読む)


【課題】ドラムコアと板状コアとを貼り合わせた構造を有するコイル部品において、ドラムコアと板状コアとの接触面に接着剤が介在することを抑制し、これにより安定した高いインダクタンス値を得ることが可能なコイル部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】巻芯部と巻芯部の両端に鍔部11b,11bを有するドラムコア11と、巻芯部に巻回された巻線13と、鍔部11b,11bの上面と面接触する板状コア12とを備え、鍔部11b,11b及び板状コア12の各接触面の少なくとも一方に少なくとも1つの溝15が設けられ、鍔部11b,11b及び板状コア12の各接触面の溝15を除く領域はいずれも鏡面であり、溝15に接着剤が充填されている。 (もっと読む)


【課題】超音波接合による継線構造であっても信頼性が向上する電子部品の継線構造を提供。
【解決手段】導線7、8は、まず導線7が巻芯部3の略全体にわたって巻回された後に、さらに巻芯部3の略全体にわたって巻回された導線7の上に巻芯部3の略全体にわたって導線8が巻回された2層のバイファイラ構造を有して巻芯部3に巻回されている。導線7、8は、芯線と、芯線の周囲を絶縁被覆する絶縁被覆とからなる絶縁被覆導線である。導線7は、巻回部7aと、継線部7bと、引出部7cとを有して構成されている。また、導線7の両端は、第一金属端子5及び第二金属端子6に絶縁被覆を除外した状態で超音波接合により電気的に接合されて継線され、継線部7bを構成している。引出部7cは、継線部7bと連続する側であって芯線が露出している絶縁被覆剥離部7c1と、境界部7dと連続する側であって絶縁被覆が被覆されている絶縁被覆部とからなる。 (もっと読む)


【課題】引き出された導線が急な角度で曲折されず、損傷が生じる可能性が小さく、安定して保持されるコイル部品の提供。
【解決手段】巻芯部3の鍔部4の頂面4A上には凸部4Gが設けられ、鍔部4の側面4E、底面4B、凸部4Gに跨って金属端子5、6が設けられている。導線7、8の部分であって巻芯部3に巻回されている部分は巻回部7a、8aをなし、凸部4G上で金属端子5、6と継線されている部分は継線部7b、8bをなし、巻回部7a、8aの一端は境界部7d、8dをなし、継線部7b、8bと境界部7d、8dの部分は引出部7c、8cをなす。鍔部4には、第一規制面4Fから頂面4Aへ向けて傾斜面9が設けられ、傾斜面9の一端は境界部8d近傍に位置し、傾斜面9の他端は継線部7b、8b近傍に位置し、境界部8dから継線部7b、8bにかけて徐々に高くなり、引出部7c、8cは傾斜面9上に配置される。 (もっと読む)


【課題】実装基板に対向するコアの下面と外部端子との間の大きな隙間の発生を抑制することが容易に可能な磁性部品を提供する。
【解決手段】導線が巻回される部位を有すると共に、金属板からなる少なくとも一対以上の外部端子がコアの一対の端部にそれぞれ配置され、実装基板に対向するコアのそれぞれの下面に外部端子の一部が配置され、コアの下面のうち外部端子が配置される部分が、表面実装される状態でコアの一対の端部から、それら一対の端部の間に位置するコアの中心部に向かうに従って、一対の端部と下面との間の境界部同士を結ぶ線から遠ざかる形状を有している。 (もっと読む)


【課題】磁路のギャップを大きくとり、インダクタンスを値を上げることができ、充電効率を向上できる小型昇圧トランスを提供することにある。
【解決手段】頂壁14及び頂壁と一体に構成された側壁15よりなるポットコア11と、鍔部18,19及び磁芯部17を有するドラムコア12と、前記磁芯部17に巻装されたコイル23と、前記ドラムコア12に固定される一体型台座13とからなり、前記一体型台座13は、前記ポットコア11の側壁15の内周面と磁路ギャップを介して嵌合され前記コイル23のインダクタンスを設定する磁路ギャップ形成部24と、前記ドラムコア12の鍔部19と嵌合される嵌合部25及び前記磁芯部17に巻装されたコイル23と接続される絡げ端子31を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】磁性素子の外形寸法が大型化することなく、その巻線の末端を端子電極に安定した状態で接続すること。
【解決手段】磁性素子10は、巻芯部24と該巻芯部24の両端に鍔部26,28を有すると共に、該鍔部26,28から突出する突出部34を有するドラムコア12と、巻芯部24に巻回される巻線16,17と、巻線16,17により発生する磁束をシールドすると共に、巻芯部24および巻線16,17の少なくとも一部分を覆うシールドコア14と、巻線16,17の末端16a,16b,17a,17bを電気的に接続すると共に、少なくとも突出部34の表面に設けられている端子電極20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コイルのリード部の疲労断線をなくして信頼性を向上させるとともに、リード端子の不要な曲がりを防止して、基板実装面への半田付けを確実に行うことができるようにする。
【解決手段】巻線が施された固定コア13を支持している絶縁性の基台12から水平方向に突出している複数のリード端子18に、巻線の絡げ部14a、巻き緩み部14bを絡げてなる面実装型トランスにおいて、リード端子18を、基板実装面に半田付けされる端子部18aと、端子部18aよりも上方に位置し、かつ巻線の絡げ部14a、巻き緩み部14bを端末処理部18bとで構成し、端子部18aと端末処理部18bとの間を基台12に固定してなる構造にした。 (もっと読む)


【課題】複数の機能を有するとともに、電子機器の実装基板に対する配置面積を小さくすることのできるコイル部品を提供する。
【解決手段】それぞれ異なる機能を有する第1のコイル、第2のコイル、第3のコイルと、第1の巻軸を有し、前記第1のコイルを巻回した第1の巻溝と、前記第2のコイルを巻回した第2の巻溝とを備えたドラムコアと、第2の巻軸を有するベース部材と、を備えたコイル部品であって、前記第2の巻軸の巻軸方向は、前記第1の巻軸の巻軸方向と垂直となるように形成されており、この第2の巻軸に前記第3のコイルを巻回するようにした構成とする。 (もっと読む)


【課題】複数の機能を有するとともに、電子機器の実装基板に対する配置面積を小さくすることのできるコイル部品を提供する。
【解決手段】それぞれ異なる機能を有する第1のコイル、第2のコイル、第3のコイルと、上鍔及び下鍔を有し、前記第1のコイルが巻回された第1の巻溝が形成されているドラムコアと、底面部に巻軸を設けたベース部材と、を備えたコイル部品であって、前記ドラムコアと前記ベース部材とを組み付けた際に、前記下鍔と前記底部との間に第2の巻溝が形成され、この第2の巻溝に前記第2のコイル及び前記第3のコイルを巻回するようにした構成とする。 (もっと読む)


【課題】 定格電流を大きくするために太い導線を巻回しても、直流重畳インダクタンスの値は低減させることがない小型・低背化したチョークコイルを提供することを目的とするものである。
【解決手段】 磁性体からなり、柱状コア15とフランジ13,フランジ14を有する2個のリベット状コア11の前記柱状コア15を突合せてドラム状コア10を形成し、該ドラム状コア10の柱状コア15部に巻線12を施してなることを特徴とするチョークコイル。 (もっと読む)


【課題】 小型で、かつ、コアの継ぎ目およびギャップ部から生じる無駄な磁気漏れを抑制した電流効率の高いコイル部品を提供する。
【解決手段】 巻芯の少なくとも一端部に鍔部を有する鍔付コアと、前記巻芯に巻回されたコイルと、底部と周壁部とからなる有底筒状コアと、金属端子を有する少なくとも2つ以上の樹脂ベース部材と、からなるコイル部品において、前記周壁部には少なくとも2箇所以上の切欠き部が形成されているとともに、前記樹脂ベース部材が、前記鍔部の側周面に沿って配置されるようにコイル部品を構成する。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易で、かつ、小型化が可能なインダクタンス素子を提供すること。
【解決手段】 巻き線が巻回される内部コア(ドラムコア30)と、内部コアを収容する収容部(収容部25)を備える外部コア(ポットコア20)と、を有し、内部コアおよび外部コアのいずれか一方を所定の回動軸C2を中心として回動し、内部コアの外周面と外部コアの収容部の内周面との間の形成されるギャップGの長さを調整することにより、素子値を変化させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 21