説明

Fターム[5E346GG06]の内容

Fターム[5E346GG06]に分類される特許

621 - 633 / 633


【課題】小型、かつ、高性能で、面付けされる裏面パターンに対する制約が少なく、電気的特性の優れた積層モジュールを提供する。
【解決手段】構成層101〜109はハイブリッド材料を含む。能動素子MMIC1、MMIC2は積層基板100の表面に配置されている。受動素子は積層基板100の内部の導体パターン50を含んでいる。外部接続端子及び接地用パターンGNDは積層基板100の裏面に設けられている。ブラインドビアホール30は、積層基板100の表裏面に設けられた導体パターンと、次層の導体パターンとの間を接続し、貫通ビアホール40とともに、裏面の外部接続端子または接地用パターンGNDに導通する。インナービアホール20は積層基板100の内部の導体パターン50の間を接続する。 (もっと読む)


【課題】 セラミックスとの接合強度に優れた導体配線を有し、かつ高周波電流を流した場合の導体損失が少ない、高周波用途に適したセラミック多層基板を得る。
【解決手段】 複数枚のセラミックグリーンシートを積層し、焼成することにより得られたセラミック多層基板本体2の表面及び/または内部に、導電率が1.0×105Ω-1・cm-1以上の金属からなる導体配線層51〜66が形成されており、導体配線層の配線方向に対して直角方向の断面形状が逆台形形状であり、逆台形の下辺と側辺とのなす角度が95〜150°の範囲にあり、側辺の上辺と接する部分近傍が曲率半径5〜1000μmの曲線状とされている、セラミック多層基板。 (もっと読む)


【課題】配線基板に実装することにより、単位面積あたりの電子素子数を増加させる立体配線基体とその製造方法、並びに、立体配線基体を用いた電子部品とその製造方法、回路基板及び電子機器を提供する。また、放熱性に優れた立体配線基体とその製造方法及び電子部品とその製造方法を提供する。
【解決手段】層内導電部を有する平面配線層と、スルーホールの形成された電気絶縁部及びスルーホールに形成された層間導電部を有する層間配線層とが交互にかつ一方向に複数積層され、かつ、内部に層内導電部と層間導電部とよりなる内部配線群が複数の面に複数の電子素子を実装できるように形成された多面体状の配線基体を作製する。更に、多面体状の配線基体に、内部配線群又は電子素子からの発熱を効率よく外部に放熱させるための放熱穴や放熱フィン等の放熱手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 セラミックグリーンシートと同時に焼成しても、ビアホール部にクラックなどの構造欠陥が発生することを抑制できる多層セラミック電子部品用導電性ペーストを提供する。
【解決手段】 導電性粉末と、導電性粉末を分散して保持する有機ビヒクルとを含有し、上記導電性粉末は、平均粒径が3μm〜20μmであり、最大粒径が100μm以下である、Ni粉末またはNi成分量が50重量%を超えるNi−卑金属合金粉末である。 (もっと読む)


【課題】 高速で動作する電子部品を搭載する多層配線基板において、クロストークノイズと同時スイッチングノイズとEMIノイズを共に低減する。
【解決手段】 第1の平行配線群3a・3cと、それに直交する第2の平行配線群3b・3dと、それらを電気的に接続する貫通導体群とから成る積層配線体を具備して成る絶縁基板2の上面中央部に半導体素子7の搭載部を有し、下面に外部電極6が設けられ、内部に内蔵キャパシタ4・5を介して外部電極6より半導体素子7に電源供給する多層配線基板であって、内蔵キャパシタ4・5を、半導体素子7の動作周波数帯域から高調波成分の周波数帯域の範囲において異なる共振周波数を有する複数のものが並列接続されるように形成し、かつ異なる共振周波数間に発生する反共振周波数における合成インピーダンス値を所定値以下とした。 (もっと読む)


【課題】多層回路基板への半導体部品の搭載において、半導体部品からの発熱をサーマルビアホールなどの熱伝導部材に効率良く伝導させて放熱させることができ、かつ基板の反りも抑制した回路基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁基板1の内部に、該絶縁基板1の厚みを貫くサーマルビアホール8を複数配置した回路基板10である。そして、サーマルビアホール8はAgを主成分とし、そのペーストは、平均粒径が5μm以上であるAg粉末と、平均粒径が1μm以下であるAg粉末を含有するものを用いた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は焼成工程における反りが少ない回路基板を提供する。
【解決手段】複数の誘電体層1a〜1eが積層して成る積層体基板1の裏面に形成された、複数の分割導体膜7a〜7d及び接続導体膜12とから構成されるグランド導体膜7を形成した。 (もっと読む)


【課題】 導通不良のない、かつ導通抵抗の低い良好なプリント配線基板、およびプリント配線基板製造方法を提供する。
【解決手段】 配線パターンを形成したプリント基板を複数枚、積層して、積層基板間の配線パターン相互を導電性樹脂を印刷、充填したビアホールによって相互接続する構成において、導電性樹脂を印刷、充填の後、第1段階目の導電性樹脂の熱硬化処理を導電性樹脂材料の標準加工条件より10〜20%低い温度で実行し、さらに、第2段階目の導電性樹脂の熱硬化処理を標準加工条件のもとで行なう処理としたことにより、導電性樹脂内の有機溶剤が十分取り除かれ、かつ、導電性樹脂内の導電粒子の凝集度合いが高められ、導通不良のない、かつ導通抵抗の低い良好な多層基板が得ることを可能とした。 (もっと読む)


【課題】 電子写真法によって形成された回路パターンの電気抵抗の増大を防ぐことができる回路パターン形成方法及びそれによって形成された配線基板を提供する。
【解決手段】 セラミックグリーンシート上の回路パターン形成方法は、帯電工程、露光工程、現像工程、転写工程、定着工程からなり、現像工程では、供給手段14に充填された二成分現像剤15から回路形成用荷電性粉末16のみを取り出し、回路形成用荷電性粉末16を感光体12の表面の潜像パターンに静電吸着させる。 (もっと読む)


【目的】 マイクロ波及びミリ波等の高周波の信号を伝達するための伝送線路を有する配線基板において、伝送線路からの信号やノイズの漏れを効果的に防止するとともに、伝送線路近傍の気密性の低下を防止した信頼性の高い伝送線路を基板内部に内蔵可能な配線基板を提供すること。
【構成】 ストリップ線路と、該ストリップ線路を包囲するように形成された誘電体層と、該誘電体層を上下から挟む2つのグランド線路と、該両グランド線路間を導通接続するとともに、前記誘電体層を左右から挟む2つの長孔状ビア導体とからなる伝送線路(いわゆるストリップライン構造)を形成した配線基板とする。 (もっと読む)


【課題】セラミック系の配線基板において、配線回路層の微細配線化、低抵抗化を達成でき、かつ配線回路層の絶縁基板への接着強度が高い配線基板とそれを歩留り良く作製することのできる配線基板の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミック系絶縁基板2の少なくとも表面に、Cu、Ag、Al、Au、Ni、Pt及びPdから選ばれる少なくとも1種からなる金属含有量が99重量%以上の金属箔などからなる高純度金属導体からなる配線回路層3を絶縁基板2表面と同一平面となるように埋設してなるとともに、配線回路層3の配線方向に直交する断面が逆台形形状からなり、その逆台形形状における下底6と横辺7とがなす形成角αを45〜80°とし、特に、表面配線回路層3aの絶縁基板2への埋設側の平均表面粗さを200nm以上、絶縁基板2の40〜400℃における平均熱膨張係数を6ppm/℃以上とする。 (もっと読む)


【課題】銅を含む低抵抗、且つ良熱伝導体からなるサーマルビアを絶縁基板との同時焼成により形成可能な安価な配線基板とその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化アルミニウムを主成分とし、所望によりMnO2 を2〜10重量%の割合で含有する相対密度95%以上のセラミックスからなる絶縁基板1と、絶縁基板1の表面に搭載される発熱性素子4から発生した熱を放熱するために絶縁基板1表面から裏面に貫通するように形成された直径が0.1〜0.3mmのサーマルビア2を具備し、サーマルビア2を銅10〜70体積%、タングステンおよび/またはモリブデンを30〜90体積%の割合で含有してなる良熱伝導体によって絶縁基板1と同時焼成して形成する。 (もっと読む)


【課題】 低温焼結セラミックグリーンシートとの同時焼成後に隆起、亀裂、セラミック割れ等が発生しにくい導体ペーストを提供すること。
【解決手段】 導体粉末と有機ビヒクルとからなる導体ペーストであって、前記導体粉末が、酸化銅粉末を60.0〜80.0重量%、銅粉末を20.0〜40.0重量%、それぞれ混合してなる導体ペースト。或いは、酸化銅粉末を55.0〜79.5重量%、銅粉末を20.0〜40.0重量%、酸化ニッケル、パラジウム及びタングステンからなる群より選ばれる少なくとも1種の金属粉末を0.5〜5.0重量%、それぞれ混合してなる導体ペースト。 (もっと読む)


621 - 633 / 633