説明

Fターム[5E348DD00]の内容

プリント板等の取付け (3,881) | プラグインユニット (66)

Fターム[5E348DD00]の下位に属するFターム

Fターム[5E348DD00]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】 本発明はシェルフの冷却風漏出防止構造に係り、ユニット非実装スロットからの冷却風の漏出を防止すると共に、構造が簡単で保守の手間がかからない冷却風漏出防止構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 スロット毎に収納された挿抜可能な伝送装置の複数のユニットに、各スロット内に設けた通風口からファンによる冷却風の通風を行うシェルフであって、各スロット内に前記通風口を開閉するスライド板を配設すると共に、当該スライド板に前記ユニットとの係止部材を設けて、ユニットの挿抜に連動してスライド板をスライド可能に構成し、前記スロットからのユニットの抜去により、前記スライド板で前記通風口を閉鎖し、前記スロットへのユニットの挿入により、前記スライド板で前記通風口を開放することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モジュールを基板にねじ止めする際に基板の破損が起こらない取付構造を提供する。
【解決手段】I/Oモジュール10におねじ部材70を挿通するための取付穴13を設け、基板20側一端にスタッド収容部15を、他端に抜け防止めねじ部14を形成する。ベースユニット50の打ち込みねじインサート部51に、めねじ部61を有するスタッド60を固定する。基板20から突出するスタッド60に、I/Oモジュール10の取付穴13に挿通させたおねじ部材70を螺合させて、基板20にI/Oモジュール10をねじ止めする。めじ止め後、スタッド60の高さHsより低い高さHcのコネクタ挿入部22に、I/O電子回路基板11のコネクタ部12を差し込む。 (もっと読む)


【課題】高密度実装ブレードサーバシステムのレバー機構を新規追加部品なくレバーの操作性を容易にする。
【解決手段】ブレードサーバシステムにおける、各ユニット挿抜用レバー用ストッパーにおいて、前記ストッパーは、レバーをロックするレバーロック部、前記ロックを解除するレバーリリース部及びレバーを前面に押し出すレバー押出部からなり、これらレバーロック部、レバーリリース部、レバー押出部を、バネ性を持った部材で一体成形したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減できるカードユニットを実現する。
【解決手段】基板の前面縁側に設けられ前記基板を基板ケースから抜き差しするカードプラーと、前記前面縁に取付けられたフロントパネルあるいはコネクタとを具備するカードユニットにおいて、前記前面縁の両端にそれぞれ前記基板の前記抜き差し方向に沿って前記基板に設けられた補強板と、この補強板の前面縁側にそれぞれ設けられたカードプラーとを具備したことを特徴とするカードユニットである。 (もっと読む)


【課題】プラグインユニットの未実装時に冷却風による放熱性の確保及び電波の漏出防止を行なうことができる電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置10のスロット部12には、インターフェースカード13を内部に実装するトレイユニット20を備え、トレイユニット20の前面部に設けた平板面部33の一部にインターフェースカード13の電気コネクタ部を挿通させる長尺孔部34を形成し、この長尺孔部34を閉塞或いは、開放する回転扉部を設け、インターフェースカード13の未実装時或いは、実装時に応じて、回転扉部により長尺孔部34の閉塞或いは、開放を行なう。 (もっと読む)


【課題】 故障発生時に故障している回路基板収容装置の前で故障内容の詳細を把握することができる回路基板収容装置を提供する。
【解決手段】 主回路と、主回路の故障を検知するアラーム回路と、故障時にアラーム回路からの信号により点灯する高輝度LED4Aからなる回路基板2を複数備えた回路基板収容装置であって、故障時に前記高輝度LED4Aから発光した光を透過し、故障に関連する情報が形成された情報形成部7と、情報形成部7に形成された情報を表示板9に拡大投影する投影レンズ8と、を備える。この発明によれば、主回路が故障すると高輝度LED4Aが点灯し、その光が情報形成部7を透過して、投影レンズ8によって表示板9に故障に関連する情報が拡大投影される。 (もっと読む)


【課題】プリント基板上のコネクタの配置位置に制約を伴うことなく、ケーブルコネクタの抜き忘れによるコネクタの破損を防止するイジェクタ、及びこれを備えたイジェクト構造並びに電子機器を提供する。
【解決手段】バックボード7上のソケット6bに対して垂直に挿抜されるコネクタ6を備えたカード1を抜去するために、カード支持ケージ4に設置されるイジェクタ8であって、カード1に設置されたコネクタ2にコネクタケーブル3が接続されている状態において操作がなされると変形し、コネクタ6aをソケット6bから抜き取る方向の力をカード1に作用させない。 (もっと読む)


【課題】バックプレーンに接続するドータカードの種類や数を適宜変更することが可能であり、且つ、バックプレーンに形成される電源線の数や配線スペースをさほど増加させる必要のない電源供給装置を提供する。
【解決手段】複数のコネクタ2−1〜2−N,4−1〜4−Nを2個一組としてグループ化し、同一組のコネクタ間に一方から他方へ電源を供給する電源線をそれぞれ設けることで、同一組のコネクタに接続されたパワーユニットからドータカードへ必要な電源電圧が供給される構成とする。また、ドータカードとパワーユニットに同一組のコネクタに接続する際に機構的に係合する係合部と被係合部とをそれぞれ設け、対応するドータカードとパワーユニットのみが同一組のコネクタに接続可能な構成とした。 (もっと読む)


【課題】電子装置の実装パーツの取り外し制止制御方法、電子装置及び伝送装置に関し、人為的な誤操作を防ぎ、保守者が誤った箇所のパーツを取り外してしまうのを防ぐ。
【解決手段】電子装置に実装される各パーツの実装状態を設定するために、監視制御端末1−3から投入されるコマンドをコマンド解析部1−12で解析し、コマンド制御部1−16で、コマンドがパーツ実装時の登録コマンドであるとき、パーツの実装位置の被実装部材に該パーツを係止させるロック制御を行い、コマンドがパーツ抜去時の削除コマンドであるとき、パーツの実装位置の被実装部材から該パーツの係止を解除するロック解除制御を行う制御情報を送出し、ロック制御部は該制御情報に従って、パーツの実装位置の被実装部材に該パーツを係止させるロック機構部1−2を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の回路基板を差し込んで装着するバックプレーンを、レバーの回動動作に連動するカムの回動動作により移動するスライドカム板をバックプレーンの両側に設け、このスライドカム板が移動したときにバックプレーンを回路基板から離れる方向に移動させるようにしたことで、回路基板を交換するときにバックプレーン自体を大きな力を必要としないで外すことができる回路基板収納装置を提供すること。
【解決手段】回路基板収納装置は、複数の回路基板を差し込むためのバックプレーンを備えた回路基板収納装置であって、前記バックプレーンには、レバーの回動動作に連動するカムの回動動作により直線方向に移動するスライドカム板をバックプレーンの両側に設け、該スライドカム板が移動したときに前記バックプレーンを前記回路基板から離れる方向に移動させて前記回路基板との装着状態を解除または復元する機能を備えたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造の金型でECU集中搭載BOXを成形する場合であっても、ECU集中搭載BOXの各スペース内にECUケースを組み付けたときに、組み付け状態でガタが生じることがない組み付け構造を提供することである。
【解決手段】ECU集中搭載BOX20の内部を縦仕切り壁23で区画し、その区画により形成されるスペース1、2、3、4にECUケース10を挿入して組み付けるECUケース組み付け構造であって、前記縦仕切り壁23には、その一部を切り欠く格好で、互いに遠ざかる方向に向けて突出するとともに、互いに近づく方向に向けて撓み可能な少なくとも1対の撓み片1b、2b、3b、4bが形成されており、前記ECUケース10を前記スペース1、2、3、4に挿入して組み付け状態としたときに、該ECUケース10の側面が前記撓み片1b、2b、3b、4bを撓ませ状態となるように押し当てる。 (もっと読む)


【課題】コネクタ連結部の組立て作業性が向上される電子機器を提供する。
【解決手段】プラグインモジュール収納部と該プラグインモジュール収納部に挿脱可能なプラグインモジュールを具備する電子機器に於いて、前記プラグインモジュール収納部、前記プラグインモジュールのいずれか一方に固定コネクタ5が固定して設けられると共にガイドピン8が突設され、前記プラグインモジュール収納部、前記プラグインモジュールのいずれか他方にフローティングプレートを介してフローティングコネクタが設けられ、前記フローティングプレートには漏斗形状のピンガイド23が設けられ、前記固定コネクタ5と前記フローティングコネクタとの連結時に前記ガイドピン8が前記ピンガイド23に嵌入し、前記フローティングプレートが連結方向とは直交する方向に変位して前記フローティングコネクタと前記固定コネクタ5との芯合せが行われる。 (もっと読む)


1 - 12 / 12