説明

Fターム[5E348DD01]の内容

プリント板等の取付け (3,881) | プラグインユニット (66) | レールのあるもの (52)

Fターム[5E348DD01]に分類される特許

1 - 20 / 52


【課題】 本発明はシェルフの冷却風漏出防止構造に係り、ユニット非実装スロットからの冷却風の漏出を防止すると共に、構造が簡単で保守の手間がかからない冷却風漏出防止構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 スロット毎に収納された挿抜可能な伝送装置の複数のユニットに、各スロット内に設けた通風口からファンによる冷却風の通風を行うシェルフであって、各スロット内に前記通風口を開閉するスライド板を配設すると共に、当該スライド板に前記ユニットとの係止部材を設けて、ユニットの挿抜に連動してスライド板をスライド可能に構成し、前記スロットからのユニットの抜去により、前記スライド板で前記通風口を閉鎖し、前記スロットへのユニットの挿入により、前記スライド板で前記通風口を開放することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、拡張カード固定装置及びこれを用いる拡張カードモジュールを提供する。
【解決手段】本発明の拡張カード固定装置は、対向する第一端及び第二端を備える拡張カードを固定するために用いられ、固定ブラケット及び支持部材を備え、固定ブラケットは、拡張カードの第一端を固定する端板及び端板に直交する頂板を備え、支持部材は、端板に相対してスライド可能に固定ブラックの内部に収容され、拡張カードの第二端を固定する固定壁及び固定壁に直交する第一取付壁を備え、第一取付壁には、弾性を有する定位シートが設けられ、固定ブラケットの頂板には、支持部材のスライド方向に沿って複数の定位孔が設けられ、支持部材の定位シートには、定位孔に係合する定位ピンが突出して形成される。本発明は、前記拡張カード固定装置を用いる拡張カードモジュールも提供する。 (もっと読む)


【課題】半導体試験装置のネストにプリント基板の挿抜する作業中に隣接する他のプリント基板に接触することを防止できるようにする。
【解決手段】ネスト開口部から開口部奥の装着位置までプリント基板を案内する複数のガイドレールを備えた半導体試験装置であって、ガイドレールが開口部外部方向に伸びる機構を備えた半導体試験装置。ネスト開口部から開口部奥の装着位置までプリント基板を案内する複数のガイドレールを備えた半導体試験装置であって、ガイドレールが開口部外部方向にスライドする機構を備えるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】プラグインユニットをシェルフにスライド収納する場合のコネクタ嵌合速度を適正化して、コネクタが嵌合する際の衝撃を低減させることにより、電子回路の誤動作や損傷を抑止するシェルフとプラグインユニット等を提供することを目的とする。
【解決手段】シェルフにスライド収納するプラグインユニットに備えられる挿抜装置であって、閉状態でシェルフに係合してロックされ開状態でロックが解放されるように枢動する挿抜レバーと、閉状態でシェルフのガイド孔に挿入動作可能となり、開状態で挿抜レバーに押圧されて相対移動しガイド孔に挿入動作不可能となる可動ガイドピンと、を備える挿抜装置とする。 (もっと読む)


【課題】プリント基板ユニットが筐体に勢いよく挿入されることを防止する電子装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第1コネクタを有した筐体と、前記筐体に挿入可能なプリント基板、前記プリント基板が前記筐体へ挿入されて前記第1コネクタに接続される第2コネクタ、前記プリント基板に回転可能に連結されたレバー、前記レバーを所定の姿勢でロックするロック機構、を有したプリント基板ユニットと、を備え、前記レバーは、前記プリント基板が前記筐体へ挿入される際に第1姿勢で前記筐体に当接し、前記プリント基板が更に前記筐体へ挿入されることにより前記筐体に当接して一方向に回転し、前記プリント基板の前記筐体への挿入が完了した際に第2姿勢となり、前記ロック機構は、前記レバーを前記第1姿勢にロックする、電子装置。 (もっと読む)


【課題】シングル・ボード・コンピュータの伝導冷却を促進するウェッジ・ロックを提供する。
【解決手段】シングル・ボード・コンピュータとともに用いるためのウェッジ・ロックであって、第1の方向に動くように構成された第1の部分と、第1の部分の動きに応じて複数の方向に動き、シングル・ボード・コンピュータを動作環境内で固定することを容易にし、シングル・ボード・コンピュータの伝導冷却を促進するように構成された第2の部分と、を備えるウェッジ・ロック。 (もっと読む)


【課題】プラグインパッケージをシェルフにスライド収納する時の速度を適正化して、コネクタが嵌合する際の衝撃を低減させることにより、電子回路の誤動作や損傷を抑止するシェルフとプラグインパッケージとシェルフにプラグインパッケージをスライド収納する方法とを提供することを目的とする。
【解決手段】基板と基板に実装された電子部品とを備えるプラグインパッケージをガイドレールに沿ってスライド収納するシェルフにおいて、プラグインパッケージのスライド収納動作を衝突停止させるとともに、スライド方向に垂直な横幅方向のマージンを低減させる突設部を、プラグインパッケージのスライド収納軌道上に備えるシェルフとする。 (もっと読む)


【課題】筐体への挿入体の挿入速度を抑制する電子装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第1コネクタを有した筐体と、前記第1コネクタに接続可能な第2コネクタを有し前記筐体に挿入可能な挿入体と、前記筐体及び挿入体の一方に設けられた第1ガイド機構と、前記筐体及び挿入体の他方に設けられ、前記第1及び第2コネクタが接続されるように前記第1ガイド機構と協働で前記筐体への前記挿入体の挿入をガイドする第2ガイド機構と、を備え、前記第1ガイド機構は、ガイド筒を含み、前記第2ガイド機構は、前記ガイド筒に挿入可能なガイドピン、前記ガイドピンを包囲する固定筒、前記固定筒の軸方向に貫通した孔を有し前記軸方向に所定範囲を移動可能に前記固定筒に保持された可動部材、を含み、前記ガイド筒は、前記ガイドピンが挿入された際に前記可動部材を押す、電子装置。 (もっと読む)


【課題】プラグインユニットを抜去し再挿入するまでの時間を現状よりも長くすることができる、シェルフの送風装置を提供する。
【解決手段】バックワイヤリングボードBに対し挿抜されるプラグインユニットPu,Plを収容するシェルフSの送風装置であり、シェルフの下部に設けられたファン1と、プラグインユニットの挿抜方向Xと交差する方向Yに延伸した羽板2aを有し、該羽板2aの姿勢を制御可能なルーバー2と、プラグインユニットPlの1つが抜去されたときに羽板2aの姿勢を変更し、ファン1による送風方向を、プラグインユニットの抜去された空スロットを通してシェルフの外へ漏れる風量が減少する方向へ向けるルーバー制御部10,11,12と、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】軽量にでき、製造を容易にでき、且つ製造コストを低減できる収納ラックを提供することを課題とする。
【解決手段】サブラック10は、電子ユニット1の下端をスライド可能に案内する複数のレール4f、4rをその上面12aに千鳥状に突設した底板12、電子ユニット1の上端をスライド可能に案内する複数のレール6f、6rをその下面に千鳥状に突設した天板14、および2枚の側板16、18を有する。 (もっと読む)


【課題】コネクタの数やコネクタ間のピッチが異なる場合であっても、又マザーボードコネクタの取付けピッチに変更があった場合でも、筐体の作り直しを必要としない通信機器の基板実装構造を提供する。
【解決手段】複数のコネクタ10が実装されると共に通風孔15が穿設された筐体1と、前記コネクタを介して前記筐体と接続される複数の配線基板22と、前記筐体に固定され前記配線基板をガイドするガイドレール16とを具備し、該ガイドレールは前記通風孔に挿入可能なストッパ18を有し、該ストッパを前記通風孔に挿入した状態で前記ガイドレールを前記通風孔に沿って摺動自在とし、前記配線基板を任意の位置に位置決め可能とした。 (もっと読む)


【課題】筐体内部に配置された基板に対して接続される基板を、より容易に接続及び取り外しすることができる電子装置を提供する。
【解決手段】筐体(10)に設けられた開口部は、第2基板(30)の面(31)が第1基板(20)の面(21)に沿う状態で、第2基板(30)を出し入れ可能に設けられ、第2基板(30)は、第2基板(30)の面(31)が第1基板(20)の面(21)に沿う状態で、第1基板(20)に接続される。 (もっと読む)


【課題】 ラックに搭載する電子機器において、配線用遮断器(MCCB)がオンのままラックに挿抜することで発生する過剰電流等による電子機器やラックの損傷を防止すること。
【解決手段】 配線用遮断器45がオンの時にはインターロックの突出部16が筐体51の側面から突出しているので、このまま筐体51をラックに挿入すると、突出部16がラックのフランジ64に当ることによって挿入が途中で阻止され、筐体51の背面側の電源用コネクタがラックのコネクタに接触しない。突出部16を無理に筐体51の内側へ後退させようとしても、ストッパ部兼操作部17が配線用遮断器45のハンドル部46にすぐに当たるので、突出部16はほとんど動かない。また、ラックから筐体51を引き抜く場合、突出部15がラックのストッパ部64aに当たることにより、筐体51を引き抜くことができない。 (もっと読む)


【課題】プリント基板等の各種カードの着脱操作を容易化する。
【解決手段】コネクタ412に着脱されるカード8が搭載されるカードユニット6であって、第1の長孔(ガイド孔624)を有する支持フレーム部610と、前記第1の長孔に貫通させるスライドシャフト614が取り付けられ、前記第1の長孔の方向に前記支持フレーム部に摺動可能に支持されたスライド部(スライドプレート616)と、前記カードが搭載され、前記スライド部の移動方向と交差方向に角度を持たせて形成された第2の長孔(傾斜孔622)を有し、前記第1の長孔及び前記第2の長孔に貫通させた前記スライドシャフトが前記スライド部の摺動移動に伴って前記第1の長孔及び前記第2の長孔を移動することにより、前記コネクタに対して前記カードの着脱方向に移動し、前記カードを前記コネクタに着脱させる可動フレーム部612とを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】この発明は、構成簡易にして、小形化を確保し得、且つ、簡便にして容易にシステムアップを実現し得るようにすることにある。
【解決手段】既存システムを構成する回路ユニット14が並設収容される第1のユニット筐体10から、その回路ユニット14を抜脱して、これに代えて第1のユニット筐体10内に、そのユニット案内レール12を利用してシステムアップ用の第2のユニット筐体15を内挿して、この第2のユニット筐体15に配したシステムアップマザーボード18を、第1のユニット筐体10に配されたマザーボード13と電気的に接続させて、この第2のユニット筐体15内にシステムアップ回路ユニット19を挿着してシステムアップマザーボード18に電気的に接続することで、システムアップが完了されるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 ラックに搭載する電子機器において、保守時に配線用遮断器(MCCB)がオンのままラックに挿抜することで発生する過剰電流等による電子機器やラックの損傷を防止すること。また、電子機器のラックへの固定を忘れて運用することによる電子機器の脱落を防止し、安全に運用できる電子機器を提供すること。
【解決手段】 配線用遮断器33がオンのまま筐体31をラックに挿入すると、インターロックの突出部13に設けたラッチ19の傾斜面がラックのフランジ46に当たり、突出部13が筐体31の内側に押され、さらに突出部13に連動する連結部11がハンドル部34を押して配線用遮断器33がオフになる。また、連結部11の分岐部分15とファスナーの係止部21が干渉し合うことで配線用遮断器33のオン時にファスナーを開けられず、ファスナーの閉止時に配線用遮断器33をオンできないようにした。 (もっと読む)


【課題】筐体の収容部に対して電子回路ユニットを一方向に挿脱可能に収容した構成の電子機器装置において、電子回路ユニットの取扱者を電子回路ユニット内の残留電圧から確実に保護できるようにする。
【解決手段】電子回路ユニット30に、筐体側端子部12に電気接続するユニット側端子部32と、これを覆う位置と外方に露出させる位置との間で回動可能な蓋体部38と、ユニット側端子部32が覆われるD方向に蓋体部38を付勢する付勢手段41を設ける。電子回路ユニット30の外側面に設けられたユニット側軌道33を、収容部11に設けられた筐体側軌道13に係合させて電子回路ユニット30をA方向に移動させ、電子回路ユニット30を収容部11に収容する際に、蓋体部38に形成されて前記外側面から突出する突出部40を筐体側軌道13により押圧することで、蓋体部38をD方向と逆向きのC方向に回動させ、ユニット側端子部32を外方に露出させる。 (もっと読む)


【課題】形状の異なる複数の開口に対応しうるカバー部材及び当該カバー部材を備える電子装置を提供することを課題とする。また、上記開口に安定に取り付けられるカバー部材及び当該カバー部材を備える電子装置を提供することを課題とする。
【解決手段】ブランク部材50は、電子装置に設けられた互いに形状が相違する第1、第2スロットを閉塞可能な形状を有した面51a、51bを有している。面51a、51bは形状が異なっている。これにより、単一のブランク部材50で、互いに形状が相違する第1、第2スロットを択一的に塞ぐことができる。よって、複数のスロット毎に、ブランク部材を用意する必要はない。従って、コストの上昇が抑制される。 (もっと読む)


【課題】プリント基板とガイドレールの間の接触構造を改良する。
【解決手段】プリント基板10は、筐体30内に設けられた2本のガイドレール20に沿って筐体30内に挿入され、また、2本のガイドレール20に沿って筐体30外に取り出される。ガイドレール20内には、ガイド溝に沿って軸棒が設けられており、その軸棒の先端にロックレバー22が設けられている。さらに、軸棒の伸長方向に並べられて軸棒に対して偏心して複数の環状ばねが取り付けられている。プリント基板10が筐体30内に挿入された状態で、ロックレバー22を操作して軸棒を回転させることにより、複数の環状ばねが偏心の方向を変化させてプリント基板10とガイドレール20を押し付けてプリント基板10を固定する。 (もっと読む)


【課題】電装部品のレイアウトの制限を低減し、基板間を所望の間隔にでき、拡張電装基板の挿脱作業の安全性、作業性を向上させる。
【解決手段】装置本体の機能を拡張する拡張電装基板2において、装置本体に実装された状態で、装置本体の全体制御を行う主電装基板1に対して略平行に配置され、装置本体の内部側の端部200aと端部200aと略平行であり装置本体の筐体側の端部200bとを有する板状の基板本体200と、端部200a近傍で、装置本体へ実装する場合に主電装基板1側となる面に設けられたコネクタ250と、コネクタ250の位置より端部100b側の位置に設けられ、主電装基板1のコネクタ150と電気的に接続可能なハーネス用コネクタ260と、コネクタ250とハーネス用コネクタ260とを接続して拡張電装基板2と主電装基板1とを接続するハーネス255とを備えた。 (もっと読む)


1 - 20 / 52