説明

Fターム[5E501CA06]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力デバイス (9,831) | 音出力デバイス (446)

Fターム[5E501CA06]の下位に属するFターム

Fターム[5E501CA06]に分類される特許

41 - 60 / 102


【課題】ユーザがコンテンツの詳細な内容を確認せずとも、興味のあるコンテンツを読み飛ばさずに確認できるコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ表示装置1は、1つ以上のコンテンツのそれぞれ一部を一覧表示する表示部7と、一覧表示されたコンテンツの選択および該選択されたコンテンツの詳細な内容の表示部7への表示をユーザが指示するための操作部8とを備えており、上記コンテンツに含まれるキーワードと、記憶部4に記憶された判定用キーワードとの合致状態を判定するキーワード合致状態判定部9と、キーワード合致状態判定部9による判定の結果、表示部7に一部が表示されているコンテンツに、上記判定用キーワードに合致するキーワードが含まれている場合に、報知部6によりユーザに対して報知を行う報知制御部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示を主体とする部分と操作を主体とする部分とに固定化して分けておかず、それらを切り替えて使用できるようにする。
【解決手段】携帯電話装置は、透明タッチセンサTが配置されている複数の画面A、Bを有し、この画面A、Bのうちそのいずれかを主操作用画面として選択し、他の画面を主表示用画面として選択するための表示制御を行う。
(もっと読む)


本発明は、遠隔制御装置を利用してコンピュータ上で実行されるプログラムを制御する方法と、これを利用してフォルダー及びファイルを検索する方法を提供する。
本発明のコンピュータプログラムの制御方法は、遠隔制御装置に相互の識別表示を有する複数のオブジェクトのリンクボタングループを設定し、プログラムに各々複数のオブジェクトのリンクボタンの識別表示の1つと同じ識別表示と、実行情報やデータ内容を含んだテキストやイメージを含む複数のオブジェクトを配置し、複数のオブジェクト毎に実行情報を割り当てて連動させ、遠隔制御装置でオブジェクトのリンクボタンを選択すると、制御信号がコンピュータへ伝送され、プログラムは制御信号を受信した後に選択されたオブジェクトのリンクボタンに対応するオブジェクトと連動する実行情報を選択する。本発明によると、データまたはファイルを速かに選択できる。
(もっと読む)


【課題】コンテキストアウェアネス機能を備えるコンピュータ入力装置の操作方法を提供する。
【解決手段】コンテキストアウェアネス機能を備えるコンピュータ入力装置の操作方法は、コンピュータシステムの音源制御モジュール104からの音源データを検出するステップと、音源データを基に、入力装置114を駆動し、対応した発光パターンを生成するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 情報テロップ等の送り速度を設定できることに気付いていない使用者が自分にあった表示速度への変更を容易に行うことが可能な携帯電話装置を提供する。
【解決手段】 制御部15は使用者がメールアプリ部12を起動すると、入力処理部11から通知される使用者のキー操作をメールアプリ部12へ通知し、メールアプリ部12の動作にしたがって表示部18に対してスクロール・画面遷移等の表示制御を行う。制御部15はメールアプリ部12の動作による設定値、表示送り速度情報を設定アプリ部14へ通知する。設定アプリ部14は制御部15から通知された設定値、表示送り速度情報を基に設定処理(あるいは表示速度推薦値の推定処理)を行い、その設定処理の結果を制御部15を介してメモリ部19に蓄積する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータのアプリケーションプログラムウィンド及び/又はオーディオを再生装置にリダイレクトできる再生システム及び方法を提供すること。
【解決手段】 この方法は、第1の再生装置において少なくとも1つのアプリケーションプログラムに対し少なくとも1つのバッファを作成するステップと、実行されているアプリケーションプログラムの再生関連データを前記バッファに再配置するステップと、前記バッファから再生関連データを捕獲して、少なくとも1つの第2の再生装置に送信するステップと、を含む。 (もっと読む)


それぞれが別々の場所に位置決めされ、かつ展示空間内においてみることができる画像を提供する複数の別々のデジタル・メディア・フレームを使用するデジタル画像の呈示を管理するための方法およびシステムであって、当該方法は、複数のデジタル画像のソースに対するアクセスを提供するステップと、呈示されるべきデジタル画像の少なくとも1つの意味論上の要素を定義する意味論上のタイプを決定するステップと、複数の別々のデジタル・メディア・フレームの、デジタル画像を呈示するために使用されるべく利用可能な数を決定するステップと、アクセスされたデジタル画像の意味論上のコンテンツを決定するステップと、決定された意味論上のタイプに対応する決定された意味論上のコンテンツを有する展示のためのデジタル画像を選択するステップと、決定された数のデジタル・メディア・フレームを使用して選択されたデジタル画像を呈示するための態様を決定するステップと、選択されたデジタル画像を決定された態様で呈示するステップと、を包含する。
(もっと読む)


【課題】 曲リスト画面の表示中に再生画面を確認することができるコンテンツ情報表示装置を提供すること。
【解決手段】 生成手段は、リスト画面モードが選択されているとき、リスト画面のみではなく複合画面を生成する。処理手段は、リスト画面モードでコンテンツの再生中には、複合画面の再生画面を第1の表示領域に表示させ、複合画面のコンテンツリスト画面を第2の表示領域に表示させる。従って、ユーザは、再生のコンテンツに関する再生画面を見ながら、コンテンツリスト画面を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】スケジュールの作成及び登録の操作性を向上させた携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯端末装置のスケジュール機能は、スケジュール作成時の各設定項目(例えば、アラームON/OFF設定など)の設定値を記録し、過去の設定傾向情報から各設定項目の初期値を決定する。過去の設定傾向情報は、例えば、各設定項目の設定値に対するスケジュールの開始時刻の時間帯別の統計情報やスケジュールの用件別の統計情報である。これにより、スケジュール作成時に、スケジュールの開始時刻や用件などスケジュールの内容毎に設定項目の初期値を変更する頻度が大幅に減少し、スケジュール作成時の操作性が大幅に向上する。 (もっと読む)


【課題】ハードディスク上に複数のディスクに収録された音楽データを記録した場合に、所望のディスクの所望の曲をより直観的に管理することができるようにする。
【解決手段】ハードディスクに、複数のコンパクトディスクに収録されている音楽データが記録される。このハードディスクの音楽データを再生する際に、恰もラックに複数枚のCDジャケットが立てて並べられているようなイメージとなるように、断面が略正方形で薄板上の物体を立てて横に並べたようなイメージ21A、21B、21C、・・・ の表示が現れる。このイメージ21A、21B、21C、・・・ をマウスで操作すると、この表示の捲れる位置が順次右又は左に移動していく。これにより、恰もラックにあるCDジャケットを捲りながら探していくときのようにして、所望の音楽データを検索して、再生させることができる。 (もっと読む)


【構成】 表情付け音声発生装置10は、コンピュータ22を含み、このコンピュータは、手人形(12)を操作する手に装着する手袋型センサ(14)に設けられるセンサ161a‐164,181および182からのセンサ値に基づいて、解釈テーブル24を参照して、その手人形の身体動作の表情付けの強度を判定し、その身体動作の表情強度に適合した強度の歌声の表情付けになるように、身体動作-歌声表現テーブル28を参照して、モーフィング率を決定する。そのモーフィング率に従って、歌声データベース26に予め蓄積されている元歌声をモーフィングして、スピーカ34から発音する。
【効果】 身体動作の表情付けの強度に視覚的に適合する強度で表情付けした歌声を発生することができる。 (もっと読む)


【課題】情報確認のために利用者によって入力される情報の量を最小化する。
【解決手段】情報処理装置において、情報処理手段は、確認を要する文字情報中の所定数の文字の文字列をバッファに格納し、該バッファに格納されたその文字列を、辞書中の文字列と比較し、辞書中にその確認を要する文字情報に類似した異なる文字列があるかどうかを判定し、類似した異なる文字列が存在すると判定されたとき、所定数を所要数だけ増やして、その確認を要する文字情報中のその所定数の文字の文字列を該バッファに格納することを繰り返し、辞書ファイル中にその確認を要する文字情報に類似した異なる文字列が存在しないと判定されたとき、該バッファに格納された文字列をその確認を要する文字情報中の最小部分として別のバッファに格納し、該別のバッファに格納された最小部分をその情報出力手段によって提示する。 (もっと読む)


【課題】画像表示手段を備えなくとも他の通信装置との識別を、ネットワークを介して接続された制御端末の利用者が容易に行うことができるようにする。
【解決手段】本発明の一態様によれば、ネットワークを介して接続された制御端末に、他の通信装置と識別するための識別画像を送信して表示させる通信装置であって、他の通信装置と識別するための音響を表す識別音響データを設定する識別音響データ設定部と、設定された前記識別音響データに対応し、前記他の通信装置と識別するための識別画像を設定する識別画像設定部と、設定された前記識別画像を前記ネットワークを介して前記制御端末に送信する識別画像送信部と、利用者からの再生指令を受けて、設定された前記識別音響データを再生する再生部と、を備えた通信装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】楽曲の検索により適した楽曲リストの表示を行うことができる楽曲再生装置を提供する。
【解決手段】楽曲再生装置を構成するインタフェース装置において、各選択項目に関する文字情報及び関連付けられた画像を各選択項目についての表示内容としてリスト表示する表示手段と、表示手段によりリスト表示されている選択項目からの選択を、前記リスト表示をスクロールさせながら行うための選択手段(ステップ74、75)と、スクロールの速度が所定以上である場合、前記リスト表示における各選択項目についての前記関連付けられた画像の表示を行わないように制御する制御手段(ステップ73〜75)とを設ける。 (もっと読む)


【課題】楽曲の検索により適した楽曲リストの表示を行うことができる楽曲再生装置を提供する。
【解決手段】楽曲再生装置を構成するインタフェース装置において、所定の各選択項目についてその内容に関する文字情報をその冒頭に位置付けられる所定の画像とともに表示した項目一覧を表示する表示手段と、選択項目のうちの選択中のものを、所定の操作子による操作入力に応答して、項目一覧の表示をスクロールさせることにより変更する選択手段とを設け、選択中の選択項目については、他の選択項目に比べ、画像の表示を拡大して行うが(ステップ74)、スクロール速度が所定以上である場合には、それが所定以上でない場合に比べて拡大率を下げ、若しくは拡大を行わないか、又はすべての選択項目についての表示を文字情報のみの表示とする(ステップ75)。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を要することなく、表示手段に表示された複数の操作アイテムに基づく所定の操作を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】車両用の情報が表示される表示手段11を備えた車両用情報表示装置において、複数の操作アイテムを有する操作メニューのデータを記憶するデータ記憶手段19と、上記複数の操作アイテムから所望の操作アイテムを選択するスイッチ手段4と、このスイッチ手段4の操作に応じて上記データ記憶手段19から読み出されたデータに基づいて複数の操作アイテムを有する操作メニューを表示手段11に表示させるように制御する表示制御手段20と、上記操作メニューに表示された複数の操作アイテムから操作される可能性が高い特定操作アイテムを、予め設定された特定条件に基づいて選択し、この特定操作アイテムに基づく所定の操作が行われるように案内する案内制御手段21とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルを用いて音量レベルを調整するときに、利用者が所望の音量レベルに合わせやすい音響装置および音響装置の音量制御方法を提供する。
【解決手段】 音響装置1では、音量アップ領域31に物体が接触すると、オーディオコントロールCPU6は、ボリュームIC8に指令を与えて、音量が大きくなるように音響信号を変更し、音量ダウン領域32に物体が接触すると、オーディオコントロールCPU6は、ボリュームIC8に指令を与えて、音量が小さくなるように音響信号を変更する。また音量アップ領域31および音量ダウン領域32の間に設定される複数の音量調整領域33にまたがって、物体を連続的に接触させると、オーディオコントロールCPU6は、ボリュームIC8に指令を与えて、音量アップ領域31または音量ダウン領域32に物体が接触したときよりも音量の大きさをより大きく変化させる。 (もっと読む)


【課題】エラーの解除方法を案内するアニメーションや音声を所望の時点から再生できる画像読取記録装置を提供する。
【解決手段】エラーを検知する検知手段と、エラーの種類に複数の解除手順を対応付けて記憶する解除手順データベースと、複数の案内画像及びフレームレートを記憶する記憶手段と、解除手順データベースを検索し、検知されたエラーの種類に対応する複数の解除手順を抽出する抽出手段と、抽出された複数の解除手順31を一覧表示する表示手段と、一覧表示された複数の解除手順31の中から解除手順31を選択する選択手段と、選択された解除手順31及び記憶されたフレームレートに基づいて、記憶された複数の案内画像32を連続的に表示するアニメーション表示手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】容易に外部記憶端末に記憶されているデータの呼び出しを可能にするオーディオ装置を提供する。
【解決手段】プリセットスイッチ#1〜#6毎に個別の検索コマンドを生成するコマンド生成部17と、プリセットスイッチ#1〜#6が所定時間以上操作された場合にコマンド生成部17によって生成された検索コマンドと、再生中の音楽データに付随しているタグの識別情報とを対応付けてデータベースDBに登録するコマンド登録部18と、プリセットスイッチ#1〜#6が所定時間未満操作された場合にコマンド生成部17によって生成された検索コマンドをデータベース内で検索し、当該検索コマンドが対応付けられたタグの識別情報を呼び出してマルチメディアプレーヤー2に送信するタグ検索部19とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 物標位置を音響によって操作者に通知する際、音響の利用者が複数存在しても正しくその位置を伝えられ、また物標が複数存在する場合でも操作者に分かりやすく伝えられること。
【解決手段】 一または二以上の物標の座標データを入力する処理と、入力した座標データを音響で発信する音の仮想位置へ変換する仮想物標変換処理と、仮想位置にもとづいて各音源から音を出力する処理によって、ユーザに立体音響で物標位置を通知する。 (もっと読む)


41 - 60 / 102