説明

Fターム[5E501FA12]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | 付箋;しおり (98)

Fターム[5E501FA12]に分類される特許

81 - 98 / 98


【課題】電子データ化された情報を、実際の「本」からページをちぎってきてスクラップするように表現できる、電子情報編集装置を提供する。
【解決手段】少なくとも文字または画像を含む電子データ化された情報12をページ単位で使用者が見る画面上に表示する表示手段21と、表示情報12を表示した状態で任意のページの端部の任意の位置をつまみ位置として設定するつまみ位置設定手段23を備える。そして、つまみ位置が移動するに応じてつまんでいるページが使用者が見るとめくれているように表示させ、第1の所定のラインで、そのめくれているページをちぎれるように表示させる表示制御手段27と、そのめくれたページの全部または一部を使用者がちぎり取った後、使用者がつまみ位置をさらに別の所定の場所に移動させ、その移動場所にそのちぎり取ったページを貼り付けるページ貼り付け手段28を備える。 (もっと読む)


【課題】 すでに読み終えた部分を読み返す必要なく、事前にあらすじを把握して前回読み終えた部分から電子書籍を読むことのできる電子書籍表示装置を提供する。
【解決手段】 電子書籍の文字表示データに所定の位置までのあらすじを記憶したあらすじ表示データを関連付けて記憶部12に記憶する。そして閲覧を終了するときに表示履歴データを記憶部12に記憶する。そして次回閲覧するときに、表示履歴データが記憶した位置を含むページを表示する際に、その位置にあらかじめ関連付けられていたあらすじ表示データを表示する。これにより、読者は、電子書籍の閲覧を再開するときに、表示履歴データを関連付けた位置を表示する際に、その位置までのあらすじを事前に把握できるので、前のページを読み返す必要が無くなる。 (もっと読む)


【課題】書籍内容を電子化した電子書籍データを再生可能な電子書籍装置において、所望ページの一部をしおり情報として管理し、該しおり情報から該所望ページの文字サイズを拡大したサムネイルを作成して一覧表示できるようにする。
【解決手段】電子書籍装置10は、電子書籍データの所望ページをデコードする電子書籍データデコード部13と、デコードした所望ページの任意の位置にしおりを付与するしおり位置指定制御部21と、しおりを付与した位置に基づいて前記所望ページの一部をしおり情報として管理するしおり情報管理部19と、しおり情報管理部19により管理されているしおり情報からサムネイルを作成して画面上(モニタ出力部15)に一覧表示するしおり一覧表示制御部23とを備える。しおり一覧表示制御部23は、前記サムネイルを構成する文字のサイズが、前記サムネイルに対応するページの文字サイズ以上となるように表示する。 (もっと読む)


【課題】 電子マニュアルを利用する際の使い勝手を向上させる電子マニュアル装置を提供する。
【解決手段】 電子マニュアル装置10の電子マニュアル管理部101は、電子マニュアルをマニュアルページとしてページ単位に管理する。指標設定画面表示部103は、マニュアルページに対応付けるべき指標の値を入力するための指標設定画面D20を表示装置16に表示する。指標登録部104は、電子マニュアル利用者により指標設定画面D20から入力された指標値とマニュアルページのページIDとを対応付けた指標情報を指標記憶領域143に登録する。 (もっと読む)


【課題】多くの情報の中から所定の情報を効率的に見ることができるようにする。
【解決手段】「おこのみコース」(自動再生)のモードが指令されたとき、予め登録されているジャンルの各記事が重要度に対応する順位で自動的に順次表示される。「おすすめコース」(しおり再生)のモードが指定された場合においては、各ジャンル毎に個々に指定された記事だけが自動的に読み出され、順次表示される。本発明は、マルチメディアデータを受信して表示するデータ受信装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】電子書籍ファイルを開き、電子書籍の各ページを再生して閲覧しながら所望のフレームを検索する際、表示における一覧性、認識性、操作性の調和を図り、必要なページを含むフレームを簡単でわかり易い操作によって検索する。
【解決手段】電子書籍再生装置は、所定のページ間隔で分割しページ間隔毎のデータを取り出すか(均一並び表示)、またはしおり3を付したページのデータを取り出すか(インデックス一覧表意)して、複数のサムネイル2を生成する。複数のサムネイルは、1つが大きなサイズのメインサムネイル2aとされ、他のサムネイルは小サイズでメインサムネイル2aの上部及び下部から斜め上方及び下方に連続して、略く字状に配列される。左右方向指示キーの操作によりサムネイル間のページ間隔を変更し、また上下方向指示キーの操作により複数のサムネイルがジャンプして移動する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが他のユーザの実在感を認識しやすく、直接的なユーザ間のコミュニケーションの発展にも寄与することが可能な無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線LANアクセスポイント300に予め対応づけられたバーチャルな空間のマップデータを、サービス管理サーバ500が、上記無線LANアクセスポイント300に接続する無線端末100や無線端末200に提供し、そのマップ上に無線端末100や無線端末200のユーザのキャラクタを登場させ、キャラクタを通じて無線端末100−無線端末200間でメッセージの交換や、他のユーザの属性情報を取得するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、付箋としての利便性を損なうことなく、付箋オブジェクトが貼り付けられた部分が不可視状態となることを防止することのできる文書処理装置および方法並びにプログラムを提供する。
【解決手段】
付箋配置部15により、新たに付箋オブジェクトが貼付された場合若しくは既に貼付されている付箋オブジェクトの貼付位置が変更された場合に、新たに貼付若しくは貼付位置が変更された付箋オブジェクトとの重複により所定の情報が隠蔽される場合に、付箋属性決定部16が、付箋オブジェクトのうち少なくとも情報と重複する部分を透過させる。 (もっと読む)


【課題】 複数の単位データの配列で構成された電子データにおける、注目すべき単位データの位置を容易に知ることができるようにする。
【解決手段】 電子データが記憶手段1aに記憶され、データ処理手段1bによって処理される。そして、リンクスポットグラフ表示手段1cにより、リンクスポットグラフが生成、表示される。また、マーク位置決定手段1fにより決定されたマーク位置に、マーク表示手段1gによりマークが表示される。 (もっと読む)


【課題】電子文書の編集内容の意味内容を解析し、その結果に基づいて視覚的な効果を表出し、ユーザに電子文書編集時の利便性を提供する情報編集装置を提供する。
【解決手段】コンピュータシステム100は、主なサブシステムとして、システム全体を制御するCPU1と、ワーキング領域としてのメモリ2と、ディスプレイアダプタ3を介したディスプレイスクリーン4と、マウス5の位置情報を入力するシリアルポート6と、データを入力するキーボード7と、データやプログラムを記憶する記憶装置8と、ネットワークにより外部のデバイスと接続するネットワークインタフェース9と、各装置を相互接続するバス10とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツとコンテンツとともに表示されるべきメモとを出力する装置において、メモの価値が損なわれることを防ぎ、メモを理解しやすく有効に利用できる装置を提供する。
【解決手段】 メモ出力装置として機能する表示装置50は、コンテンツを表すコンテンツデータとコンテンツの所定部分に対して付されるメモを表すメモデータとを準備するコンテンツデータ取得部62、メモデータ取得部68、及び記憶部66と、コンテンツデータから、メモが付された部分のコンテンツを表す部分的コンテンツデータを抽出する編集部80と、メモデータと部分的コンテンツデータとをもとに、メモとメモが付された部分のコンテンツとを出力するためのレイアウト部70、レイアウト出力処理部72、及び表示部74とを含む。 (もっと読む)


【課題】 電子メール等の通信メッセージを受信したときに、その通信メッセージの件名や差出人を確認したり、内容を読んだりするための一定の操作を行なわなくても、その通信メッセージの重要度や緊急性を知ることができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 通信部4と、表示面22と、第1記憶部6と、通信部による待受け動作時に、表示面に待受け画面24を表示させるように制御する制御部20とを備える携帯端末装置2において、制御部は、通信部が通信メッセージ21を受信した場合に、この通信メッセージを第1記憶部に格納すると共に、通信メッセージの差出人情報21b、件名情報21c又は本文情報21dの少なくともいずれかの一部を抽出し、この抽出した情報に基づく文字列が記載される電子付箋28を作成し、この電子付箋を待受け画面上に重ねて表示させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 設備を構成する多数の機器を効率的に管理する。
【解決手段】 マップ画面24のマップ領域34に、蒸気プラントの平面図84が表示される。そして、この平面図84上に、当該蒸気プラントに設置された複数台のトラップに対応する複数のアイコン86,86,…が表示される。また、各アイコン86,86,…の近傍には、各トラップの識別番号を表す文字列88,88,…が表示される。さらに、2以上のトラップが互いに密集して設置されている場合には、これらは1つのグループアイコン90により代表して表示される。なお、このグループアイコン90がタッチされると、その近傍に、当該グループアイコン90によって代表されるトラップのアイコン86,86,…および文字列88,88,…が記された吹き出しマーク98が表示される。 (もっと読む)


【課題】 説明情報等のテキスト中に容易に付加情報を設定することにより、情報表示制御装置等の利便性の向上を目的とすること。
【解決手段】 例文の中から、単語「girl」を付箋単語として反転表示M112にて選択する(図(b))。ここで、決定キーを押下すると、付箋単語「girl」に対応づけて設定する付箋内容を項目K112として入力する(図(c))。そして、ユーザにより登録操作が為されると、表示されている例文と、付箋単語(項目K110)と、付箋内容(項目K112)とを対応づけて表示する。 (もっと読む)


【課題】 サーバおよびクライアント間でコンテンツを転送する場合に視覚的に分かりやすく、操作しやすい操作画面を表示する。
【解決手段】 コンテンツ1、コンテンツ3およびコンテンツ4が転送対象として選択され、選択されたコンテンツに対応するコンテンツバーがクライアントマーク22a側にずれた位置に表示される。この表示によって、どのコンテンツが転送設定されたかが一目瞭然に分かる。サーバ1からクライアント1に対してコンテンツ1,3および4が転送されると、転送された3個のコンテンツと対応するコンテンツバーの色がクライアントマーク22aの色と同一の色、または同系色に変化する。同時にライツが転送されたことを示すために、ライツ情報表示部24では、コンテンツ1,3,4のそれぞれのライツの赤色の丸が一つ減少する。 (もっと読む)


【課題】 急に情報閲覧を止める必要がある状況においても、簡単に現在読んでいる位置を保存でき、使い勝手を良好にする。
【解決手段】 情報閲覧装置は、記憶装置4に記憶された、テキストデータを含む電子データを表示する表示装置6と、電子データにおけるデータ位置を特定するためのしおりデータを設定する制御装置1とを備える。制御装置1は、入力された音声を認識する音声認識部14と、電子データにおける表示装置6に表示されている部分のテキストデータのうち、音声認識部14による認識結果と一致する文字列のデータ位置を特定するしおりデータを作成し、記憶装置4に記憶させるしおりデータ保存部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 電子的な処理を活用することによって、会議の進行状況等を蓄積し、リアルな会議を補完する電子会議への議論の受け渡しを容易に行うことができる会議支援システムを提供すること。
【解決手段】 複数の参加者とコーディネータで開催されるリアルな会議に適用される会議支援システムおいて、前記複数の参加者の意見を記入可能であって、それぞれが識別可能な符号を有するパネル(19,31)と、前記参加者が意見を記載した各前記パネルをそれぞれ撮影して、前記符号と意見とを関連付ける手段(21,22,23、25、34,35,37、40)と、前記関連付け後の複数のパネルの全体を撮影する撮影手段(28)と、を具備する。 (もっと読む)


コントローラを含むハードウェアとソフトウェアのシステムであって、該コントローラは、メモリ装置に格納されたデータによりブラウズするためのソフトウェアとハードウェアの制御の下に、スクリーン上に表示する方法と動作的に結びついている。メモリ装置に格納されたデータのブラウズが容易になる。すなわち、どんなコンテンツがあるか、及びデータ中の素材の構成を素早く見ることができ、関連するデータ中のアイテムに素早くアクセスすることができるようになる。本システムのコントローラ203は、ディスプレイスクリーン201上に表示されるデータに対していろいろ作用をする特別な機能を有し、ユーザが関連するデータを素早くブラウズできるようにする。この表示方法は、CD−R、CR−RW、DVD、ポータブル光学的大容量記憶ディスク、ポータブル大容量非光学的記憶媒体、テレビジョン、及び高精細テレビジョンとのインターラクションを含む。
(もっと読む)


81 - 98 / 98