説明

Fターム[5E501FB32]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 動作;変化 (6,400) | スクロール (1,331)

Fターム[5E501FB32]の下位に属するFターム

手めくり (172)

Fターム[5E501FB32]に分類される特許

401 - 420 / 1,159


【課題】直感的な入力により高い操作性を実現することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、操作面における指の移動方向および移動量を検出する検出部と、表示部に表示されたオブジェクトを移動させる指の移動方向に応じて、指の単位移動量あたりの表示部におけるオブジェクトの移動量を変化させる移動制御部と、を備える。本発明によれば、操作面で操作される指の移動方向に基づいて、表示領域内におけるオブジェクトの移動量が変化する。このように、オブジェクトの移動量が指の移動方向に応じて補正されることにより、オブジェクトの移動操作時の操作性に低下させる要因を改善し、操作性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパのためのユーザインターフェース提供装置および方法を開示する。
【解決手段】 デジタル化したコンテンツを鑑賞するとき、紙または本を扱う方法と類似した方法で電子ペーパを扱うことができるユーザインターフェース提供装置および方法を提供する。電子ペーパのためのユーザインターフェース提供装置として、ユーザが簡単かつ直観的に用いることができるユーザインターフェース提供装置および方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】画面上において明快なガイダンスの表示/非表示の切り替え設定とともに、背景情報と重ならない画面として見やすいガイダンス表示を可能とする。
【解決手段】表示制御装置は、順序が最初となるメニュー項目を画面上の最上段に表示した際に一画面上に表示される複数のメニュー項目のうち、ガイダンス表示に置き換わるメニュー項目Xと、フォーカスされると画面上のメニュー項目がスクロールするメニュー項目Yとを除くメニュー項目に、ガイダンスを表示するか否かを設定するためのメニュー項目Zを表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を操作内容に応じて適切にスクロール表示させる。
【解決手段】描画部141は、記憶部200における各コンテンツについて、各コンテンツを表す画像のうちの1つの画像(基準画像)を画像メモリ300に描画する。また、描画部141は、時間軸において基準画像の前後に位置して基準画像から連続する所定数の画像(近傍画像)を時間軸に従って基準画像に並べて画像メモリ300に描画する。表示制御部142は、画像メモリ300に描画された各画像のうち所定範囲に含まれる画像を表示パネル191に表示させる。制御部160は、スクロール表示の指示操作が受け付けられた場合には、その指示操作に基づいて所定範囲の位置を変更させる。また、その変更が一定条件を満たす場合には基準画像を変更し、変更後の基準画像に関する近傍画像を時間軸に従って基準画像に並べて描画部141に描画させる。 (もっと読む)


【課題】片手でスムーズに操作処理を実行させることが可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示制御装置100は、表示部170の表示面210に対する操作体の接触を検出する検出部110と、検出部110により接触が検出された操作体の表示面210における接触位置を算出する位置算出部130と、操作体が表示面210から離隔された状態から表示面210に接触されたときの操作体の接触位置である基準接触位置を含む第1の領域内で、表示面210に継続して接触する接触時間の長さに応じて、操作体の動きに関連付けられた複数の操作処理から実行する一の操作処理を判定する操作処理判定部と、さらに継続して表示面210に接触する操作体の動きに基づいて、実行された操作処理により表示部の表示を変更する操作処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文書ファイル内の装飾対象への装飾を容易にする。
【解決手段】情報処理装置は、文書ファイルに含まれる表示装置に表示される表示要素から少なくとも1つの表示要素を装飾対象として特定する特定部と、表示装置に表示される特定された装飾対象に対して、タッチパネルから入力された一連の接触動作に対応する装飾内容を決定する決定部と、決定された装飾内容を指定する情報を特定された装飾対象に関連付けて文書ファイルに格納する編集部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】標準表示画面上にユーザの視認性と操作性を確保した上でアプリケーションの実行対象となるアイコンを貼り付けることを可能とする無線通信装置、表示制御方法および表示制御プログラムを提供することにある。
【解決手段】ユーザ所望の画像を標準画面として表示する際に、それぞれテキストあるいは機能に対応付けられたアイコンを、電波状態、電池状態を示す画像には重ねずに、当該標準画面に重畳して表示させる。標準画面上に複数のアイコンが表示される状態で、いずれかのアイコンを選択決定する操作がなされた場合には、選択されたアイコンに対応するテキストの表示あるいは対応する機能に基づく画面の表示を行う。標準画面上にいずれのアイコンも表示されない状態にて、所定の操作が行なわれると、標準画面は同じ画像の表示を維持したまま複数のアイコンのいずれかを表示する状態に切替える。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンでの操作性を一段と向上し得る。
【解決手段】DSC100は、タッチ位置Rapに対応付けられた情報を、タッチスクリーン109の表示画面上の指によって隠れる領域外に表示させるようにしたことにより、タッチ位置Rapに対応付けられた情報を指によって隠れないように表示できるので、ユーザが指で表示画面をどのようにタッチするかによらず当該情報をユーザに確実に視認させることができるので、タッチスクリーン109での操作性を一段と向上することができる。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンディスプレイを有する装置に、アイテムのリストをスクロールし、電子ドキュメントを並進移動、回転及びスケーリングするための、使用、構成及び/又は適応が容易な、より透過的で且つ直感的なユーザインターフェイスを設ける。
【解決手段】タッチスクリーンディスプレイ上におけるオブジェクトの移動を検出し、タッチスクリーンディスプレイに表示された電子ドキュメントを第1の方向に並進移動し、タッチスクリーンディスプレイ上においてオブジェクトがまだ検出されている間に電子ドキュメントを第1方向に移動する間に電子ドキュメントの縁に到達した場合には、ドキュメントの縁を越えるエリアを表示し、タッチスクリーンディスプレイ上においてオブジェクトがもはや検出されなくなった後に、ドキュメントを、そのドキュメントの縁を越えるエリアがもはや表示されなくなるまで、第2方向に並進移動する。 (もっと読む)


【課題】利用者が最後のページを表示させるため、次キーの長押操作を行って要る場合、従来のようなループ機能を備えた表示装置では、長押操作をやりすぎて、目的の最後のページを超えて画像コンテンツの最初の方のページまでページめくりをしすぎてしまう恐れがあった。
【解決手段】所定操作の継続を検知した場合の画像の書換えにおいて、最後の画像を表示した場合画像の書換えを停止する。一方、所定操作を最初に検知した場合は最後の画像を表示中は、先頭の画像に書き換える。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンディスプレイを有する装置に、アイテムのリストをスクロールし、電子ドキュメントを並進移動、回転及びスケーリングするための、より透過的で且つ直感的なユーザインターフェイスを設ける。
【解決手段】タッチスクリーンディスプレイ上でのオブジェクトの移動が検出されると、この移動の検出に応答して、タッチスクリーンディスプレイに表示された電子ドキュメントが第1の方向に並進移動される。タッチスクリーンディスプレイ上においてオブジェクトがまだ検出中に電子ドキュメントを第1方向に移動する間に電子ドキュメントの縁に到達した場合には、ドキュメントの縁を越えるエリアが表示される。タッチスクリーンディスプレイ上又はその付近においてオブジェクトがもはや検出されなくなった後に、ドキュメントは、そのドキュメントの縁を越えるエリアがもはや表示されなくなるまで、第2方向に並進移動される。 (もっと読む)


【課題】表示範囲を変更する画像処理を容易に行なって利便性を高めることが可能なディスプレイ端末、画像処理システム、及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】タッチパネル11を備え、タッチ入力に基づく画像表示処理を行うタッチパネル端末1であって、DOWNイベントを検出した後に所定時間以上UPイベントを検出しない長押しイベントが発生したか否かを判定する継続判定部12と、継続判定部12により長押しイベントが発生したと判定された場合に、DOWNイベントの座標位置を中心とした所定領域の画像を縮小表示して表示範囲を変更してディスプレイ106において表示する継続タッチ表示部13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】所望のアイコンを探す時間を短縮して操作性を向上させることができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】互いに関連する複数の前記アイコンがグループ化されたアイコン表示領域を表示するよう制御する表示制御手段と、ユーザーによる各種操作を受け付ける操作手段とを備え、前記表示制御手段は、前記操作手段により前記アイコン表示領域における前記複数のアイコンの配列方向と同一の一次元方向に伸張または短縮させる命令が入力された場合、前記アイコン表示領域を一次元方向に伸張または短縮させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが携帯端末本体を自由空間上を移動させるという簡単な操作によって、複数のアプリケーション画面を切り替える。
【解決手段】本発明の携帯端末は、携帯端末本体の動きを検知する加速度センサと、携帯端末本体の動きデータを算出する動きデータ算出部と、携帯端末にて起動されたアプリケーションの画面を仮想空間上に配置する画面配置部と、仮想空間上の領域を表示する表示装置と、携帯端末本体の動きが検知されると、表示装置が表示する仮想空間上の領域を、携帯端末本体の動きデータに対応する画面スクロール方向に移動させる画面移動部と、表示装置が表示する仮想空間上の領域に存在するアプリケーションの画面が存在する場合、当該アプリケーションの画面の表示割合を算出する表示割合算出部と、当該アプリケーションの画面の表示割合が所定の値以上である場合、当該アプリケーションの操作を受け付ける入力装置と、を有する。 (もっと読む)


【課題】発話者によって適切な速度及び間による発話ができるように、適切なタイミングで発話のための文字情報を提示する。
【解決手段】タイミング設定部2の音声認識手段10は、原稿の音声信号から単語を抽出し、単語単位の発話開始時刻及び発話時間長の認識結果を生成する。分割手段20は、原稿のテキスト情報から単語列の単語情報及び文節列の文節情報を生成する。DPマッチング手段30は、認識結果及び単語情報に基づいて、誤りのある認識結果の単語を単語情報に含まれる正しい単語に入れ替えてマッチング結果を生成する。タイミング情報生成手段40は、マッチング結果及び文節情報に基づいて、文節単位の発話開始時刻及び発話時間長のタイミング情報を生成する。文字情報提示部4は、タイミング情報が示す発話開始時刻及び発話時間長に基づいて、それに対応する文節の形態を変えて文字情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】拡大表示時に非文書表示領域を消失させて表示可能な情報量を増加させることにより、表示装置の操作性を向上させた文書拡大表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】画面表示領域に表示された文書からページ領域画像を取得し、ページ領域画像を所定の拡大率に拡大して画面表示領域に表示する拡大表示制御手段と、画面表示領域の文書座標を算出し、算出された文書座標に基づいて上書画像データが画面表示領域内にあるか否かを判定し、画面表示領域内にあると判定された上書画像データを拡大率にて拡大するとともに、上書画像データの文書座標に基づいて画面表示領域に表示する上書き表示制御手段と、を少なくとも有する。 (もっと読む)


【課題】表示部のサイズによらず、文書全体のレイアウトを維持しながら、レイアウトされた文書要素の各々を拡大表示する。
【解決手段】複数の文書要素を含む文書情報を、処理対象文書として受け入れ、当該受け入れた処理対象文書から、文書要素の各々を検出する。そして当該検出した文書要素の画像のそれぞれを、指定された分だけ拡大した要素画像を生成し、当該文書要素が処理対象文書のうちに占める範囲の中で、対応する文書要素の要素画像を表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に対して、表示画面の表示サイズに応じた文字画像を分配する。
【解決手段】ユーザDB31には、各入力担当者がデータ入力に使用する携帯端末50の表示画面の表示サイズの情報が登録されている。分配部23は、紙帳票の読取画像から抽出された各記入欄の文字画像を、分配ルール24に従って各携帯端末50に分配する。分配ルール24には、表示サイズ(例えば表示解像度)ごとに、その表示サイズの持つ携帯端末50を使う入力担当者に分配する文字画像のサイズ又は文字の複雑度についての条件が登録されている。 (もっと読む)


【課題】人間工学的な観点から設計及び使用が容易な車両用コマンダ制御スイッチを提供すること。
【解決手段】タッチ入力が行われるタッチ面を有するタッチパッドを備えた車両用コマンダ制御スイッチ、該スイッチを備えるシステム及び該スイッチの使用方法である。タッチ面は、第1内側区域と、第1内側区域の外側に配設されている第2外側区域と、を有する。タッチパッド信号発生器は、タッチ面におけるタッチ入力の位置を検知して、対応する信号を発生させる。タッチパッド信号発生器には制御ユニットが動作可能に接続されている。制御ユニットは、タッチパッド信号発生器から信号を受信して、ディスプレイ装置上の表示物を制御する。制御ユニットは、タッチパッド信号発生器が第2外側区域におけるタッチ入力を検知して、第2外側区域におけるタッチ入力に対応する信号を制御ユニットに送信すると、ディスプレイ装置上の表示物をスクロールする。 (もっと読む)


【課題】2つのポインティングデバイスに対する操作の組み合わせに応じた制御を実行することで、1つのポインティングデバイスでは得られない新たな操作性を実現する。
【解決手段】パーソナルコンピュータ10は、2つのタッチパッド16a,16bを有している。CPU111は、ドライバ113cによって、タッチパッド16aに対する第1操作、タッチパッド16bに対する第2操作を検出する。CPU111は、第1操作と第2操作とが同時にされていること判別した場合に、第1操作と第2操作の複合動作に応じて決定される制御処理を実行する。 (もっと読む)


401 - 420 / 1,159