説明

Fターム[5F082EA22]の内容

バイポーラIC (6,722) | 製造方法 (659) | 堆積 (243) | エピタキシャル成長 (221)

Fターム[5F082EA22]の下位に属するFターム

分子線エピタキシャル (76)
選択被着、選択成長 (23)
多結晶+単結晶 (31)
異種物質による複数回のエピタキシャル工程

Fターム[5F082EA22]に分類される特許

81 - 91 / 91


【課題】
エミッタ抵抗を低減でき電流利得特性を向上させたバイポーラトランジスタの製造方法及び、このバイポーラトランジスタを有する半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】
コレクタ領域の表面に第1酸化膜を形成する工程と、第1酸化膜の表面にベース層を形成する工程と、ベース層の表面に第2酸化膜を形成した後にベース層をパターニングするとともに、コレクタ電極形成位置の第1酸化膜をエッチングすることにより前記第2酸化膜と等しい膜厚にする工程と、エミッタ電極を形成するためのエミッタ用開口及びコレクタ電極を形成するためのコレクタ用開口を形成する工程とを有することとした。 (もっと読む)


【課題】 能動素子、受動素子、配線、及び電極からなる半導体装置において、機械的強度の確保、小型化、及び熱的安定性を満たすことの出来る半導体装置を提供することにある。
【解決手段】 半導体装置において、能動素子直下の開口の位置に開口を充填するための導体層を有し、開口のない位置にも導体層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 NPNトランジスタと高耐圧MOSトランジスタを1チップ上に形成した半導体装置において、高耐圧MOSに対してESD保護機能を果たすESD保護回路を設けることを目的とする。
【解決手段】 低耐圧のバイポーラNPNトランジスタ21と高耐圧MOSトランジスタ20を同一基板上に形成するBiMOS半導体装置における高耐圧MOSトランジスタ20をESD保護するバイポーラESD保護素子19であって、ESD保護素子19のベース層14の下部層に連続した同型の半導体層6を設けることにより、ESD保護素子19のベース層のベース幅が大きくなり、これによってESD保護素子19自体の電圧耐性が向上し、NPNトランジスタ21と高耐圧MOSトランジスタ20を1チップ上に形成した半導体装置において、高耐圧MOSトランジスタに対してESD保護機能を果たすESD保護回路を設けることができる。 (もっと読む)


本発明は、電圧制限用の半導体構成体に関する。この半導体構成体は、第1のカバー電極(4)と、該第1のカバー電極(4)と接続されており、強くpドープされた半導体層(2)と、該強くpドープされた半導体層(2)と接続されており、弱くnドープされた半導体層(1)と、第2のカバー電極(5)とを有する。弱くnドープされた半導体層(1)と第2のカバー電極(5)との間には、少なくとも1つのpドープされた半導体層(6)と2つの強くnドープされた半導体層(3)が並置され、交互に設けられている。
(もっと読む)


【課題】構造形成のためのプロセスの共通性を出来るだけ維持しながら、異なる要求特性の2つのトランジスタに関するトレードオフを緩和し、半導体集積回路全体としての特性を向上させる。
【解決手段】高周波トランジスタと高耐圧トランジスタの各々は、半導体基板10に形成されているエピタキシャル成長層13からなる領域13Aおよび13Bと、エピタキシャル成長層13の表面より半導体基板10側に離れた位置に埋め込んで形成され、基板深さ方向の不純物濃度プロファイルが高周波トランジスタと高耐圧トランジスタで異なる埋め込み層11と12とを備える。 (もっと読む)


本発明は、第1の導電型であるエミッタ領域(1)と、第1の導電型と反対の第2の導電型であるベース領域(2)と、第1の導電型であるコレクタ領域(3)とを有し、投影図法で見て、エミッタ領域(1)はベース領域(2)の上または下に配置され、コレクタ領域(3)はベース領域(2)と横方向に境界を接するバイポーラ・トランジスタを含む半導体基体(12)を備える半導体装置(10)に関する。本発明によれば、ベース領域(2)は、ドーピング濃度が厚さ方向にデルタ形状のプロファイルを有する高濃度ドーピングされた部分領域(2A)を含み、前記高濃度ドーピングされた部分領域(2A)はコレクタ領域(3)まで横方向に延びる。このようなラテラル・バイポーラ・トランジスタは、優れた高周波特性ならびに比較的高い、ベースおよびコレクタ領域(2、3)間降伏電圧を有し、この装置が大電力の用途に適していることを意味する。ドーピング濃度は好ましくは約1019〜約1020at/cmの間で、部分領域(2A)の厚さは1〜15nmの間、好ましくは1〜10nmの間にある。本発明はまた、このような装置(10)の製造方法を含む。
(もっと読む)


【課題】バイポーラトランジスタを形成する半導体層のうち、ベース層とコレクタ層とで構成されるPN接合及びバイポーラトランジスタを用いて同一半導体基板上に容量成分と直列に繋がる抵抗成分の小さい可変容量素子を備えた電圧制御発振回路を形成できるようにした半導体装置を提供する。
【解決手段】バイポーラトランジスタ(BPT)を形成する半導体層のうちベース層とコレクタ層とによって形成されるPN接合を、単一のコレクタ層8に複数のベース層9を形成することによって複数個のPN接合を形成すると共に、各PN接合を上記コレクタ層を共通として逆直列接続し、各ベース層間に発生する容量が共通のコレクタ層に印加する電圧に応じて変化するようにした可変容量素子31を同一半導体基板6上に形成されたBPT10と組み合わせて接続することにより電圧制御発振回路を形成する構成とする。 (もっと読む)


特に、pinフォトダイオード(14)と、バイポーラトランジスタ(58)の高ドープされた接続領域(62)とを含んだ集積回路構造(10)を開示する。高度な制御方法により、pinダイオード(14)の非常に深い中間領域(30)を、オートドーピングを用いずに形成できる。
(もっと読む)


【課題】第1および第2の半導体チップをお互いに固着して小型のパッケージを実現する。
【解決手段】トランジスタである第1の半導体チップ100と制御ICである第2の半導体チップ60をお互いに固着することで、小型化を実現すると同時に、電気的接続手段の距離を短くでき、小型で高性能の半導体装置が可能と成る。 (もっと読む)


同心リング状のESD構造(10)は、半導体材料の層(27)内に形成された第1p型領域(16)および第2p型領域(19)を含む。2つのp型領域(16,19)は、共に浮動n型埋込み層(26)に結合される。第1および第2p型領域(16,19)は、浮動n型埋込み層(26)と共にバックツーバック・ダイオード構造を形成する。1対の短絡されたn型(167,197)およびp型(166,196)の接触領域は、第1および第2領域(16,19)内にそれぞれ形成される。分離領域(17,32)は、第1および第2p型領域(16,19)間に形成される。
(もっと読む)


半導体部品の製造方法は、半導体基板(210、510)を提供するステップと、半導体基板に溝(130、430)を形成して、その溝により互いに分離された複数の活性化領域を形成するステップと、溝の一部の下方の半導体基板に埋め込み層(240、750)を形成するステップであって、埋め込み層が溝と少なくとも部分的に接するステップと、埋め込み層の形成後に、溝に絶縁材料(133、810)を析出させるステップと、複数の活性化領域の一つにコレクタ領域(150,950)を形成するステップであって、コレクタ領域が埋め込み層との接触部を形成するステップと、複数の活性化領域の一つを覆うベース構造を形成するステップと、複数の活性化領域の一つを覆うエミッタ領域を形成するステップとを含む。
(もっと読む)


81 - 91 / 91