説明

Fターム[5F102HC22]の内容

接合型電界効果トランジスタ (42,929) | 個別プロセス (4,778) | 熱処理(アニール) (453) | 局部的アニール(レーザ、電子線照射) (10)

Fターム[5F102HC22]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】多様な構造を実現することができる化合物半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】化合物半導体装置の一態様には、基板1と、基板1の上方に形成された化合物半導体層2と、が設けられている。化合物半導体層2には、第1の不純物の活性化により発生した第1導電型のキャリアを含む第1の領域2aと、第1の不純物と同一種類の第2の不純物の活性化により発生したキャリアを、第1の領域2aよりも低濃度で含有する第2の領域2bと、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】リーク電流が低減された、耐圧性が高い窒化物系化合物半導体素子の製造方法および窒化物系化合物半導体素子を提供すること。
【解決手段】基板上に少なくともガリウム原子を含むIII族原子と窒素原子とからなる窒化物系化合物半導体層をエピタキシャル成長する成長工程と、素子構造形成前に、前記窒化物系化合物半導体層にレーザ光または電離放射線を照射し、前記窒化物系化合物半導体層中のIII族空孔と水素原子との複合体を分解する分解工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、金属半導体電界効果トランジスタ(MESFET)を提供する。
【解決手段】このMESFETは、ソース(13)とドレイン(17)とゲート(24)とを備えている。このゲート(24)を、ソース(13)とドレイン(17)の間及びn導電型チャネル層(18)上に設ける。ドレイン(17)に向かって延びている端部を備えるp導電型領域(14)をソースの下に設ける。このp導電型領域(14)をn導電型チャネル領域(18)から隔ててソース(13)に電気的に結合させる。 (もっと読む)


【課題】ノーマリーオフ動作型の半導体素子を複雑な工程を経ることなく作製する方法を提供する。
【解決手段】半導体素子の作製方法が、下地基板の上に、少なくともGaを含む、Inx1Aly1Gaz1N(x1+y1+z1=1)なる組成の第1のIII族窒化物からなるチャネル層を形成する工程と、チャネル層の上に、少なくともAlを含む、Inx2Aly2Gaz2N(x2+y2+z2=1)なる組成の第2のIII族窒化物からなる障壁層を形成する工程と、障壁層の表面の、ソース電極およびドレイン電極の形成予定個所に対し、ソース電極およびドレイン電極を形成する工程と、障壁層の表面の、ゲート電極の形成予定個所に対し、アルゴンプラズマ処理または酸素プラズマ処理を施す工程と、プラズマ処理工程を経たゲート電極の形成予定個所にゲート電極を形成する工程と、を備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】HFETの種々の特性を改善する。
【解決手段】ヘテロ接合型電界効果トランジスタでは、サファイア基板の上面上において第1の金属層(2)とヘテロ接合を含む窒化物半導体層(5、6)とがこの順に形成されており、窒化物半導体層上にはソース電極(7)、ゲート電極(8)およびドレイン電極(9)が配置されており、第1の金属層は開口部(4)を含むようにパターン化されており、窒化物半導体層は第1の金属層の開口部で露出されたサファイア基板の上面から結晶成長しており、第1の金属層はソース電極へ電気的に接続されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】デバイスの性能や信頼性を低下させることなく、注入した不純物を熱処理することができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】下地層であるpGaN層103に形成された注入領域104’上に、GaNのバンドギャップエネルギーよりも小さいバンドギャップエネルギーを有する物質よりなる光吸収膜T1を形成し、この状態で基板101上面から赤外光や赤色光など、pGaN層103のバンドギャップエネルギーよりも小さいエネルギーの所定光を用いてアニールを行う。pGaN層103と比較して光吸収膜T1の方がアニールで使用される光の吸収係数が大きいため、光吸収膜T1直下もしくは近傍の領域(注入領域104’)を選択的に熱処理することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】デバイスの性能や信頼性を低下させることなく、注入した不純物を活性化することができるIII族半導体材料電界効果トランジスタの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる電界効果トランジスタの製造方法は、基板やサンプルステージ等を加熱しこれらの熱伝導を用いて半導体層を昇温することによって不純物を活性化させるのではなく、キャリア移動層を形成するGaN層103のバンドギャップエネルギーよりも高いエネルギーを有する波長の紫外線レーザ光Lを照射することによって電界効果トランジスタの構成層に含まれる不純物を活性化させるため、デバイスの性能や信頼性を低下させることなく、注入した不純物を活性化することができる。 (もっと読む)


【課題】低オン抵抗とノーマリオフ特性と電流コラプス抑制とを同時に達成したHFETを提供すること。
【解決手段】第1半導体層と、前記第1半導体層上にヘテロ接合され且つ前記へテロ接合界面において第1導電型の2次元キャリアガス層を形成することができる第2半導体層と、前記第2半導体層上に形成され且つ不純物を導入された第3半導体層と、前記第3半導体層上に形成されるソース電極9と、前記第3半導体層上に形成され且つ前記ソース電極と離間して形成されるドレイン電極10と、を有し、前記第3半導体層上であって前記ソース電極と前記ドレイン電極との間に島状に形成され且つ前記第1導電型と異なる第2導電型を有する第4半導体層と、前記第4半導体層上と電気的に接続されるゲート電極8と、を有することを特徴とするHFET。 (もっと読む)


【課題】窒化物半導体からなるチャネル層とバリア層のヘテロ接合構造を有する電界効果トランジスタにおいて、しきい電圧の制御可能であり、ノーマリーオフ動作が可能な素子構造を提供する。
【解決手段】窒化物半導体からなるチャネル層とバリア層のヘテロ接合構造を有する電界効果トランジスタにおいて、p型InGaN層が、ゲート領域のバリア層に積層された層構造を有することを特徴とするヘテロ接合構造を有する電界効果トランジスタ。 (もっと読む)


【課題】GaN系高移動度トランジスタの電流コラプスを低減する。
【解決手段】先ず、下地基板10上に、AlGaN/GaNのヘテロ構造層20を形成する。次に、リフトオフ法を用いて、へテロ構造層20の上側表面21上に、ゲート電極52、オーミック電極54を形成する。次に、へテロ構造層の上側表面に対してNHプラズマ照射することにより、表面クリーニングを行う。NHプラズマ照射に換えて、NOプラズマ、Oプラズマ、又はSiHプラズマの各プラズマ照射を行っても良い。 (もっと読む)


1 - 10 / 10