説明

Fターム[5G003EA01]の内容

電池の充放電回路 (12,929) | 表示、警報、点検 (799) | 充電表示 (59)

Fターム[5G003EA01]の下位に属するFターム

電圧検出 (22)

Fターム[5G003EA01]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】充電状態をユーザに適切に知らせることができるコードレス電話装置を提供すること。
【解決手段】整流回路103から出力された直流電圧を分圧抵抗106で分枝し、分圧抵抗106で分枝された直流電圧の値をADコンバータ107でデジタルデータにする。制御部60は、ADコンバータ107のデジタルデータ又は定電流回路104の電圧・電流特性に基づいて、実際に二次電池105に充電されている最中の直流電流又は直流電圧の値として、定電流回路104に入力される直流電圧VIN(すなわち、整流回路103から出力される直流電圧)又は、定電流回路104から出力される直流電流IAの値(すなわち、二次電池105の充電電流値)を算出する。さらに、制御部60は、その算出結果に基づいて、二次電池105の充電状態を表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サーミスタが内蔵されていない電池パックであって、温度検出端子をアプリケーション上で使用しない場合であっても、抵抗等の外付け部品を用いることなく、温度検出端子の機能をキャンセルすることができる半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】温度検出端子10と、
該温度検出端子10に入力された一定電圧以下の検出電圧の値に基づいて電池温度を検出し、前記検出電圧が所定電圧範囲外のときに電池110の充電を中止する温度検出制御を行う温度検出制御部11を備えた充電制御用の半導体装置100であって、
前記温度検出端子10に前記所定電圧範囲外の固定電圧を印加する固定電圧印加手段31と、
該固定電圧印加手段31により印加された前記固定電圧により、前記温度検出制御を解除する温度検出制御解除回路18とを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリの自己放電を効果的に抑えることが可能な充電制御装置を提供する。
【解決手段】充電制御装置は、バッテリと、充電判定手段と、充電容量設定手段と、を備える。バッテリは、プラグインハイブリッド車両などの車両に備えられたバッテリである。充電判定手段は、バッテリが充電中であるか否かを判定する。充電容量設定手段は、バッテリが充電中であると判定された場合には、その充電される日付に基づいて、バッテリの上限容量を設定する。このようにすることで、バッテリの自己放電を効果的に抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池等の二次電池を定電流・定電圧充電制御方式で充電するための充電装置において、二次電池の寿命間近すなわち電池劣化度を充電時に判別できる充電装置を提供する。
【解決手段】マイコン50は、基準となる二次電池について、定電圧充電開始前の電池電圧判別値V2と、該電池電圧値V2に対応して充電に必要な定電流充電時間の判別値t2との関係を予め記憶装置(ROM)55に記憶しておき、マイコン50は、充電を行う二次電池について、定電流充電を行った実測時間(t)と、定電圧充電開始前の電池実測電圧(Vo)とを検出し、前記実測電池電圧(Vo)に対応する前記実測時間(t)が予め記憶装置55に記憶された前記判別値(V2、t2)以下であると判別した場合、充電を行った二次電池2は寿命が間近い「寿命間近」であることを表示回路120の表示手段121に表示させる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池等の二次電池を定電流・定電圧充電するための充電装置において、長寿命を維持するための充電電圧モードが設定可能な充電装置を提供する。
【解決手段】充電装置200は、充電電流制御回路60と、充電電圧制御回路100と、充電電圧制御回路100に関連して設けられた充電電圧を設定するための充電電圧設定回路100bとを具備し、充電電圧設定回路100bは、第1の分圧抵抗手段R1および第2の分圧抵抗手段R2を具備し、第1の分圧抵抗手段R1の抵抗値R1と前記第2の分圧抵手段R2の抵抗値R2との分圧比を可変させることによって充電電圧を第1の設定電圧モード(通常モード)または第2の設定電圧モード(長寿命モード)のいずれか一方を選択できるように構成する。 (もっと読む)


【課題】充電装置において、充電状態の管理を的確に行えるようにする。
【解決手段】充電対象の二次電池RBに対して少なくとも充電末期において定電圧を印加して定電圧充電する充電回路1が備えられた充電装置において、前記定電圧充電における前記充電対象の二次電池RBへの印加電圧を検出する電圧検出手段VSと、前記充電対象の二次電池RBについての、前記定電圧充電における二次電池RBへの印加電圧と満充電容量との対応関係を示す補正用情報を記憶する記憶手段MMとが備えられている。 (もっと読む)


【課題】バッテリの充電完了等の充電情報を使用者に確実に報知できるようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る充電装置は、電動工具のバッテリ22を充電するための充電装置10であって、バッテリ22の充電を制御する充電制御手段34と、充電制御手段34からの信号に基づいて携帯電話40aを制御可能に構成された携帯電話制御手段41とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】周囲の雰囲気に合わせて、充電完了時のアラーム音の音量を適正な大きさに設定できるようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る充電装置は、電動工具のバッテリ22を充電するための充電装置であって、充電完了時に発生させるアラーム音のデータを記憶する記憶手段34mと、外部の音量を検出する音量検出手段40と、音量検出手段40により検出した音量に基づいてアラーム音の音量を設定する音量設定手段34と、バッテリ22の充電完了時に、記憶手段34mのアラーム音のデータと音量設定手段34により設定された音量とに基づいてアラーム音を発生させる発音手段50とを有する。 (もっと読む)


【課題】現場で同種類、あるいは類似する種類の充電装置が複数台使用されているときでも、離れた位置で特定の充電装置におけるバッテリの充電完了を認識できるようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る充電装置は、電動工具のバッテリを充電するための充電装置であって、リモコン操作器44の無線出力信号を受信して信号データに変換するリモコン受信手段41と、リモコン受信手段41の信号データを記憶する信号記憶手段43と、バッテリ22の充電完了を検出したときに、信号記憶手段43に記憶されている信号データを読み出して、出力する充電制御手段34と、充電制御手段34の信号データを無線信号に変換して出力し、無線受信器付きの機器であってリモコン操作器44の無線出力信号に対応した機器を動作させるリモコン発信手段45とを有する。 (もっと読む)


【課題】 子局のバッテリの劣化を容易に精度良く判定することができる配電線遠方監視制御システム、バッテリ劣化診断装置及び方法を提供する。
【解決手段】 バッテリ劣化診断装置は、バッテリ10a〜10dの電圧を検出するバッテリ電圧検出手段24と、バッテリ電圧検出手段24により検出された電圧が所定値以下となったときから、少なくとも所定期間が経過するまでの間、配電線6から供給される電力でバッテリ10a〜10dを充電する処理を実行するバッテリ充電手段23と、バッテリ充電手段23によりバッテリ10a〜10dを充電する処理の実行中であるか否かを示すデータを所定周期毎に親局1で取得し、当該取得されたデータの時系列を収集するバッテリデータ収集手段17と、バッテリデータ収集手段17により収集されたデータの時系列に基づいて、バッテリ10a〜10dの劣化を判定する劣化判定手段18とを備える。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な回路構成としながら、電池の充電経過状態を検出する。定電流充電を完了したかどうかを簡単な回路で正確に検出する。
【解決手段】充電器は、電池1を定電流・定電圧充電する充電電源2と、電池1の充電電流を検出して検出電流が満充電電流以下となったことを検出して充電を停止する充電制御回路3と、電池1の充電状態を切り換えて表示する表示部4とを備える。充電制御回路3は、充電電源2の定電流充電電流よりも小さく、かつ満充電電流よりも大きい電流値に設定された設定電流を記憶するメモリ5と、このメモリ5に記憶される設定電流を電池1の充電電流に比較して、検出電流が設定電流よりも小さくなる状態で表示部4に切換信号を出力する検出部6とを備える。充電器は、充電される電池1の充電電流が設定電流よりも小さくなると、充電制御回路3の検出部6が表示部4に切換信号を出力し、この切換信号で表示部4の表示を切り換える。 (もっと読む)


【課題】 LED1つだけでも、着信があったことと充電中であることを報知可能な電話機を提供する。
【解決手段】 充電が開始されるとLEDを点灯し(S2ステップ)、充電中に着信があるとLEDを点滅させる(S8ステップ)。ユーザがLEDの点滅を見て着信があることを知り、着信に応答すると(S9ステップのY)、LEDを輝度を下げた光で発光させる(S12ステップ)。 (もっと読む)


【課題】情報表示機器の高速充電を可能として充電時間を短縮し、情報表示機器に大きな電力を必要とすることなく、長期間の繰り返し使用を可能とするとともに、情報表示機器に対して効率よく充電し、かつ効率よくデータ送受信を行う。
【解決手段】情報表示システム装置は、携帯型の情報表示機器100と充電機器200とからなる。情報表示機器は、情報を表示する情報表示部40と、データ送受信制御部31、充放電制御部32、蓄電部37を有するデータ通信・制御部30とを備える。他方、充電機器は、情報表示機器に対するデータの送受信を制御するデータ送受信制御部51、情報表示機器に対する電力の供給を制御する電力供給制御部52を有するデータ通信・電力供給部50と、電源部57と、操作部60とを備え、情報表示機器に対して電磁誘導により充電と同時にデータ送受信を行う。 (もっと読む)


【課題】現場で同種類、あるいは類似する種類の充電装置が複数台使用されているときでも、離れた位置で特定の充電装置におけるバッテリの充電完了を認識できるようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る充電装置は、バッテリ側のコネクタCN1と接続可能に構成されている充電用コネクタCN2と、バッテリ側のコネクタCN1が充電用コネクタCN2に接続されている状態でバッテリ22の充電を行なう充電手段31と、複数種類の音パターンのデータを記憶できる音パターン記憶手段27と、複数種類の音パターンのデータから所定の音パターンのデータを選択する音パターン選択手段34と、バッテリの充電完了時に、選択された所定の音パターンのデータに基づいて音を発生させる発音手段37とを有する。 (もっと読む)


【課題】多様な充電特性の機種の携帯電話機等に充電を行う充電装置において、ユーザーが手回し等の手動操作を、容易に、適正な操作量に調整でき、効率的な充電が実行できるようにする。
【解決手段】手回し操作等による充電電流を検出し(Rd)、ユーザーの操作量(例えば回転速度)によって所定以上の充電電流が得られている状態となったら、その状態であることをLED3を点灯させて提示する。つまりユーザーが、充電先である外部機器の機種を意識せずに、単にLED3が点灯する状態になるように操作を行えばよいようにする。 (もっと読む)


【課題】この装置は、監視される回路の動作状態を示す出力信号を生成するために構成される。
【解決手段】監視される回路に関連する入力信号は、入力ノードにおいて受取られる。入力ノードに結合されたパルス列発生器は、所定の周波数で第1のデューティサイクル値と第2のデューティサイクル値との間で交互になるデューティサイクルにおいて所定の繰返し率のパルス列を発生させるために構成される。デューティサイクルおよび周波数は、監視される回路の動作状態を示す。 (もっと読む)


【課題】小型携帯端末に要求される小型化を満たすように発光素子を追加せずに二次電池の充電完了状態の認識度を向上させる小型携帯端末を提供する。
【解決手段】本発明の小型携帯端末1は、二次電池9の充電状態を表示する第1の発光素子12と、使用機能状態を表示する第2の発光素子13とを具備し、二次電池9の充電中には第1の発光素子12を点灯させ、二次電池9の充電完了時には第1の発光素子12を消灯させ、第2の発光素子13を点灯させる表示制御手段17を備える。表示制御手段17は、二次電池9の充電状態を表示させるように第1の発光素子12を制御し、使用機能状態を表示させるように第2の発光素子13を制御するコントローラ14と、二次電池9の充電完了時に第2の発光素子13を点灯させるように駆動させる発光素子駆動回路15とを有する。 (もっと読む)


【課題】利便性及び経済性が優れる電動自転車用のバッテリー充電装置を提供する。
【解決手段】本発明のバッテリー充電装置は、複数の充電器と、ユーザからの情報入力を受け付ける入力手段と、投入されたバッテリーの状態を検出する状態検出手段と、前記検出した状態を基に充電時間を算出する時間算出手段と、前記算出した充電時間を基に当該充電に係る料金を算出する料金算出手段と、を備え、前記算出した充電時間及び前記充電に係る料金についての情報を所定態様でユーザに報知する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の充電時、ユーザが現在の充電ステータスを容易に判断可能とする。
【解決手段】プロジェクタ部40は、プロジェクタ部全体制御を行うプロジェクタ制御部46と、投影光源41と、光源駆動部42と、透過型液晶板43と、液晶駆動部44と、透過型液晶板43上に表示された画像をスクリーン50上に結像するための投影光学系を構成する投影レンズ45と、を有している。また、充電管理部60は、充電全体の制御を行う充電制御部66と、外部電源供給端子11の有無を検出する充電装置接続検出部64と、充電制御回路67と、A/D変換部61と、充電電圧/電流モニタ部62と、充電残時間算出部63と、充電装置接続検出部64より充電開始検出通知が行われた時点より充電制御部66から得られる充電残時間等の充電ステータス情報をプロジェクタ制御部46へ転送する充電ステータス情報制御部64と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 電池で効率よく携帯電話機の二次電池を充電する充電器を提供する。
【解決手段】 電池の電圧を昇圧する手段と、充電用コネクタが携帯電話機に接続されると該昇圧手段を起動するスイッチと、充電完了を検知する手段と、充電完了を知らせる圧電ブザーと、充電を完了すると該昇圧手段の動作を停止する手段とを備えた充電器の構成とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 37