説明

Fターム[5G025DA01]の内容

接点の操作機構 (1,444) | 操作・駆動機構の構造 (180) | ロッド、レバーの連係 (44)

Fターム[5G025DA01]に分類される特許

21 - 40 / 44


【課題】フレキシブルコントローラーを結合したスイッチ組み立てセットとその電機製品上での応用の提供。
【解決手段】フレキシブルコントローラーを結合したスイッチ組み立てセットはフレキシブル伝導線を連接する結合ユニットにより、スイッチの背後に迅速に結合し、スイッチは移動動作を生じ伝導線を圧迫し、該伝導線内部の自在にスライド移動する芯線を経由しリモートエンドに伝達する。本発明は電機スイッチに応用し、公知の電機スイッチを本発明機能と効果を具える特殊電機スイッチに簡単に改装造することができ、パネル上の電機スイッチを制御することができる。こうして一個或いは多数の電気標的物を遠距離操作で制御可能とする。 (もっと読む)


【課題】電子部品を設置する設置スペース(特に厚み)の寸法が異なっていても、共通の部品を使用することができる電子部品を提供する。
【解決手段】ケース10とフレキシブル回路基板50の間に形成した移動体設置部A−1に、電子部品本体部90を操作する操作つまみ70をスライド移動自在に設置する。操作つまみ70に、ケース10とフレキシブル回路基板50の離間距離L1,L2に応じてフレキシブル回路基板50に当接する異なる高さを有する第1,第2当接部75,79を設ける。 (もっと読む)


【課題】一個の検知スイッチで二つのフィルタの有無を検知することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置30は、検知スイッチ本体22の一面に突出し、スイッチオン動作の位置からスイッチオフ動作の位置に切り替わるように付勢された検知可動部24と、検知可動部24を回動軸として遊嵌する回動可能な検知レバー29とを有し、第1及び第2のフィルタ4、6のいずれかを検知して検知レバー29が回動することにより、検知可動部24がスイッチオフ動作をする位置のままでスイッチオフ動作をし、第1及び第2のフィルタ4、6の両方を検知しないとき検知可動部24がその位置でスイッチオフ動作をし、第1及び第2のフィルタ4、6の両方を検知して検知レバー29が検知可動部24のスイッチオン動作をする位置へ移動して、スイッチオン動作をするようにしてある。 (もっと読む)


【課題】操作体のがたつきの大きさに関係なく衝突音を緩和することのできるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置100は、ノブ10及びスライダ20からなる操作体と、操作体を外力に応じてスライド移動可能に支持する固定ガイド部材30と、外力が解放されることにより操作体を初期位置へ復帰させるスイッチ50とを備えている。そして、固定ガイド部材30には、グリスを収容するグリス溜まり部32が形成されており、スライダ20には、初期位置への復帰に伴いグリス溜まり部32内に収容されたグリス中で移動する挿入棒23が形成されている。このため、操作体が初期位置へ復帰する際に、挿入棒23に対してグリスによる抵抗力が生じ、衝撃音が緩和される。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のフロントパネルやステアリングに装着される多方向操作スイッチに関し、簡易な構成で操作時の異音を防ぎ、良好な操作感触のものを提供することを目的とする。
【解決手段】ケース1に上下動可能に装着され、操作体2下面の両端近傍に上端が当接した押圧体13上端に、弾性部13Aを設けることによって、押圧操作後に操作体2が中立位置に戻る際、押圧体13上端の弾性部13Aによって、操作体2下面との衝撃が緩和され、異音の発生を少なくできるため、簡易な構成で操作時の小音化が図れ、良好な操作感触の多方向操作スイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ブラケットを、左折指示位置または右折指示位置から中立位置へ自動復帰させる際に、中立位置で一層止まり易くする。
【解決手段】一対のスプリング25は、ブラケット6に設けられた一対の凸部19,20の外側に位置し、先端部25aは、上部カバーに設けられたガイド壁30のガイド部31,32に挿入している。ブラケット6が中立位置から例えば右折指示位置へ回動された場合(矢印B1参照)には、凸部19は、斜面21により対応するスプリング25を押し上げながら同方向へ通過する。ブラケット6が右折指示位置から中立位置方向へ戻される際には(矢印B2参照)、凸部19の押圧面22が対応するスプリング25に引っ掛かり、その凸部19がスプリング25のばね力に抗して移動することで、ブラケット6の回動復帰力が弱められ、ブラケット6ひいては操作レバー8が中立位置で止まり易くなる。 (もっと読む)


【課題】触覚スイッチを持ち、操作が改善された電気ハンドコントローラを提供する。
【解決手段】特に電気的に調整可能な病院用および介護用ベッドのための電気ハンドコントローラは、複数のスイッチ(2)の上に配置された複数のコントロールキー(3)を含み、コントロールキーの事後移動、すなわちスイッチが閉じられた後の移動が得られるように、コントロールキー(3)とスイッチ(2)との間にばね要素(6)が取り付けられている。ばね要素は例えばばね脚(6)またはゴム要素とすることができる。ばね要素は、ユーザがキーを押すことをより適正に経験することを可能にし、かつ同時に、キーの粗雑な操作の結果損傷する危険性が低減される。 (もっと読む)


【課題】駆動機構とその動きを検出する検出センサーを異なる面に取り付ける関係で、駆動機構を構成する部品に非常に高い寸法精度や組み立て精度が要求される。また、取付面についても高い取付精度や拘束条件が要求される。
【解決手段】ボタン操作に連動して可動する可動体を収容する収容体の取付面と、ボタン操作に伴う可動体の位置変化を電気的に検出する検出センサーの実装面とが異なる検出センサー未搭載型のスイッチ機構に、ボタン操作に伴う前記可動体の位置変化を拡大して伝達する拡大機構を搭載する。 (もっと読む)


【課題】ドアハンドルの操作を検出する静電容量式センサは、水分による誤作動を避けるためセンサ部を樹脂モールドしたり特別な防水シールが必要で、ドアハンドルの成型や組み立てが複雑で手間がかかるといった課題があった。
【解決手段】ドア1の開閉を行うドアハンドル3が配設されたハンドルホルダ31を保護するホルダカバー33に、ドアハンドル3の変位を直接的または間接的に検出する可撓性の圧電センサ4が配設されているので、ドアハンドル3に何ら改造を加えることなく開閉動作を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】市販の防犯ブザーは、窓、ドア構造によっては取付けが困難、作動させることが困難な場合がある。センサー等のオン、オフに暗証番号が必要な場合があり面倒
【解決手段】ブザーを作動させるスイッチ収納部分1、ブザー収納部分2、電池収納部分3を一体にした防犯ブザーのスイッチ収納部分1において(1)円筒形で直角に一体化した棒状部分6及び5は切り込み部分9の中に設置(2)棒状部分5の先端は右端に開けられた円形の開口部4を左右に通過(3)棒状部分5及び6は切り込み部分9の中で左右に動き、棒状部分6は切り込み部分9の最左端では手前に90°回転(4)棒状部分6はコイル状スプリング8と接触(5)コイル状スプリング8の左端は切り込み部分9の左端の左方に設けた円筒形の空間に収納(6)コイル状スプリング8は棒状部分6がスイッチ部分7の方向に移動し、接触した時点でスイッチが作動するに必要な圧力を保持している防犯ブザー (もっと読む)


【課題】操作つまみの真下の位置にスライド式電子部品を設置しなくても良く、スライド式電子部品の設置位置の自由度が増してこれを取り付ける機器の設計の自由度を増すことができるスライド式電子部品を提供する。
【解決手段】摺動型物30と、摺動型物30のスライド移動によってその電気的出力を変化する電気的機能部(摺動子50等からなる)とを具備するスライド式電子部品本体10を本体取付部材100の面に取り付ける。摺動型物30から本体取付部材100の面に沿って突出する操作レバー39を屈曲させてその先端側の部分をつまみ連結部41とする。つまみ連結部41に連結される操作つまみ体200をスライド自在につまみ取付部材300に取り付ける。つまみ取付部材300を本体取付部材100に対向して設置することで、つまみ連結部41を操作つまみ体200に連結する。 (もっと読む)


【課題】 従来構造では、スイッチング機構の復帰力を確保するために、操作キーの引抜き力を小さくすることができなかったことから、スイッチング機構の復帰不良の懸念なく、操作キーの引抜き力を小さくすることができるキースイッチを提供する。
【解決手段】 電源回路開閉用スイッチ50をスイッチオンさせる場合に、操作キーBの押し込みでカム体10を回動させて、このカム体10が、プランジャガイド孔部16Aに挿入された摺動ピン41を介してヘッドプランジャ40を持ち上げ、スイッチ操作体51を上方に移動させることで行い、また、電源回路開閉用スイッチ50をスイッチオフさせる場合に、操作キーBを引き抜くことで、カム体10を逆方向に回動して、カム部16のカム面19にヘッドプランジャ40のカム摺接部42に摺動させることでヘッドプランジャ40を押し込み、スイッチ操作体51を下方に移動させることで行う。 (もっと読む)


【課題】 カバー体の中のデータを入力する入力手段を構成するキースイッチをカバー体の開閉を検出する開閉検出手段として使用することにより、製造コストを低減すると共にカバー体の開閉検出の信頼性を向上させた情報装置を提供する。
【解決手段】 入力手段は、表面に複数の固定接点15を設けた回路基板11と、回路基板11に載置され、固定接点15に対向して可動接点14を備えた弾性変形可能な連続したラバースプリング13と、ラバースプリング13の弾性変形により固定接点15と可動接点14がスイッチ動作するスイッチング部16と頭部18とからなる複数のキースイッチ5を備え、キースイッチ5の少なくとも一つを第1カバー体3の開閉を検出する開閉検出スイッチ17として使用する。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を少なくできてコストを低減化できると共に、操作レバーの後挿しが可能となる車両用レバースイッチ装置を提供する。
【解決手段】 コンタクトホルダ11にジョイント部材14をヒンジ軸13を介して回動可能に連結し、ジョイント部材14のレバー挿入ガイド18に、操作レバー35の一端部35aの駆動ピン39を係合させる構成としている。ジョイント部材14はヒンジ軸13を介して回動可能であるから、操作レバー35の駆動ピン39をジョイント部材14のレバー挿入ガイド18に挿入して係合させることが容易に可能となる。また、コンタクトホルダ11に設けられた可動接点12は十字状をなしていて、交差する2方向への移動に伴い異なるスイッチを切り替えることができる。よって、操作レバー35を異なる2方向へ操作するものにおいて、可動接点12としては1個で対応することができる。 (もっと読む)


【課題】電気的制御と機械的操作との両条件を満たすことで固定接点と可動接点との接触状態を変化させることができ、かつスイッチノブを常に変位することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】第1案内体16の遷移禁止案内溝26と第2案内体17の遷移許可案内溝27とのうち少なくとも一方に係合するロックピン15と、ロックピン15を第1案内体16側へ付勢する圧縮バネ28と、ロックピン15を第2案内体17側へ作動させる電磁石19と、ロックピン15に連動するスイッチノブ13及び可動接点18aと、両固定接点18bとを備え、ロックピン15と遷移禁止案内溝26とが係合する場合には、スイッチノブ13が変位しても両固定接点18bと可動接点18aとの接触状態を維持し、ロックピン15と遷移許可案内溝27とが係合する場合には、スイッチノブ13の変位により両固定接点18bと可動接点18aとの接触状態を変化可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】 開閉部材の開放後は、開閉部材が閉じる方向に変位しても、その閉動作だけではアクチュエータがスイッチ本体に挿入できないようにした電磁ロック型安全スイッチ付開閉構造を提供する。
【解決手段】 電磁ロック型安全スイッチ10のアクチュエータ12を、ドア2側に取り付け、スイッチ本体11を柱7に取り付けて、ドア2の閉状態ではアクチュエータ12をスイッチ本体11のアクチュエータ挿入口11aに挿入してスイッチ本体11のスイッチング機構をオン状態とし、ドア2の開状態ではアクチュエータ12をアクチュエータ挿入口11aから抜き出してスイッチング機構をオフ状態とする電磁ロック型安全スイッチ付開閉構造において、柱7側に、開閉部材2の開状態において、アクチュエータ挿入口11aを選択的に閉塞するシャッタ部材23を設ける。 (もっと読む)


【課題】接点の開閉に際して、歯車が突然に止められないようにし、部品の早期消耗を防ぐ。
【解決手段】この発明は、電池の回路の開切と閉成の制御装置に関し、回路を閉成するために一方向へ、また回路を開切するために他方向へ歯車を駆動する反転器を有する電気モータ(26)を備えてなる。歯車には、一方向及び他方向への歯車の回転を制限するための停止要素と協働すべく意図された駆動カムが設けられている。この装置は、ある一定の弾力を有する材料で形成された止め部品(36)を含み、その止め部品(36)は、カムの回路閉成行程の終端でカムが止め部品(36)の一端(39)に当接し、カムの回路開切行程の終端でカムが止め部品(36)の他端に当接するように配設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】前側ケース体22と後側ケース体23とをシール材26,27を介して組み合わせて構成され、内部にデジタルスチルカメラ等の電子機器1を収容するための空間を有してなる防水ケース21において、サイズの異なる複数種類の電子機器を確実に位置決めして収容可能な防水ケースを提供する。
【解決手段】防水ケース21の内部に、サイズの大きい電子機器を位置決めするための固定支持部31を設けると共に、サイズの小さい電子機器を位置決めするためのアタッチメント部材32,33を着脱自在に備え、サイズの小さい電子機器を収容するときにはこのアタッチメント部材32,33を装着した状態で電子機器の位置決めが行われ、サイズの大きい電子機器を収容するときにはこのアタッチメント部材32,33を取り外した状態で固定支持部31において電子機器の位置決めが行われる構造とする。 (もっと読む)


【課題】 回転レバーの揺動位置によって、ギヤの伝達効率が低下するのを抑制可能とする。
【解決手段】 回転レバーの先端に設けられたレバー側ギヤ1と、噛み合い回転によりスイッチを動作可能なスイッチ側ギヤ3と、回転レバーを軸回転可能に支持すると共にスイッチ側ギヤ3の歯面に沿った方向又は該方向に交差する方向へ揺動操作可能に支持され該揺動操作に応じて他の各スイッチを動作可能な揺動レバーとを備えたレバースイッチ装置において、レバー側ギヤ1に、スイッチ側ギヤ3に噛み合う歯部9をスイッチ側ギヤ3の歯面に沿った方向へ弾性的に相対変位可能に支持する弾性変位部7を設け、スイッチ側ギヤ3に、歯部9を弾性変位部7の弾性力により当接維持させる当接部21を設け、歯部9及び当接部21に、ガイド面15,23を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


噴霧装置(10)は、スイッチアーム(48)が延出する湾曲した外カバー(12)を有する。スイッチアームは、外カバーの内部で枢軸的に支持され、その内部でローストモーション機構(51)によってスイッチ(44)のスイッチアクチュエータ(46)に接続され、スイッチの動作をコントロールする。
(もっと読む)


21 - 40 / 44