説明

Fターム[5G025EB03]の内容

接点の操作機構 (1,444) | 取付手段 (109) | ネジを用いない固着 (72) | 係合突起によるもの (59)

Fターム[5G025EB03]の下位に属するFターム

Fターム[5G025EB03]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】係合する部分に直接ふれずとも組付を解除できる組付構造体を提供する。
【解決手段】弾性変形が可能とされ、先端部に係合爪13a,13bは形成された係合片12a,12bを備える支持部10と、係合爪13a,13bとの係合が可能とされた係合受部を備えるノブとを備え、支持部10とノブとを相対的に近接させることにより、係合爪13a,13bと係合受部とが係合して、支持部10とノブとが組付く組付構造体において、支持部10に組付いたノブが、車両の進行方向へ向かう力を受けたとき、係合受部と当接して、当該係合受部と係合爪13a,13bとの係合が解除されるように係合片12a,12bの弾性変形を案内する第2の傾斜面15a,15bを備える組付構造体。 (もっと読む)


【課題】操作荷重を軽減し、ボタン外形の小型化を図ることができる押しボタン構造を提供する。
【解決手段】開口部7aの周縁に設けた係合凹部6と、押しボタン2の外形の一端部に設けられ、電子機器内のスイッチ9に向けて延びたスイッチ押しボス部4と、押しボタン2の外形のスイッチ押しボス部4から離間した方向の端部に設けられ、係合凹部6に嵌合する位置決め用凸部5と、押しボタン2に設けられ、押下操作に対して当該押しボタン2を元の位置へ復帰させる復帰力を与えるとともに、係合凹部6におけるスイッチ押しボス部4側の壁面部6aに位置決め用凸部5が当接するよう付勢するばね部3とを備え、押しボタン2が、位置決め用凸部5とスイッチ押しボス部4側の壁面部6aとの当接部を支点として回動する。 (もっと読む)


【課題】新規な、操作部材の取り付け構造を提供する。
【解決手段】操作部材の取り付け構造10は、取り付け孔14を規定する内縁14aを有する取り付け板12を含み、操作部材18は軸24で連結されたキートップ20およびフランジ22を含み、フランジにはスリット26が形成される。フランジの直径は取り付け孔の直径より大きい。スリットに上述の取り付け孔の内縁を受容した状態で操作部材を回転させながら押しつけると、フランジが取り付け孔の内縁を乗り越えて、全体が取り付け板の下方に入り込む。フランジの表面に開口された挿入孔に被操作デバイス28の操作軸30が挿入される。取り付け板の上面に露出するキートップを操作することによって、操作軸を介して、被操作デバイスを操作できる。 (もっと読む)


【課題】操作キーの復動時に懸念される衝突音を長期に亘って効果的に軽減できる「キースイッチ」を提供すること。
【解決手段】キースイッチは、操作キー1の駆動部11に設けた窓状の開口11b内に、操作部10とオーバーラップする位置にあって操作キー1の往復動方向へ蛇行しながら延びる弾性片12が突設してあり、この弾性片12の先端に一体的に設けられたストッパ部13がフレーム3の規制部31に係止されて操作キー1の非操作時の高さ位置が規定される。操作キー1を往動させるプッシュ操作が行われると駆動部11がスイッチ素子2を押圧駆動するが、操作力が除去されるとドーム状ラバー21の弾性付勢力で操作キー1は復動し、その際、ストッパ部13が規制部31に衝突して弾性片12が撓みを生じる。 (もっと読む)


【課題】電子機器のフロントパネルの化粧板の開口に対して操作ボタンを最適な位置へ配置することを容易に行うことができる操作ボタンの取り付け構造及び操作ボタンの取り付け構造を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】筐体内に配置されたスイッチと、フロントパネルに配置された化粧板の開口から先端部が露出されスイッチを外部から押圧操作するための操作ボタンと、筐体内に固定される固定部と固定部に対して揺動可能なヒンジ部と操作ボタンを保持する保持部とスイッチに対向する位置にスイッチ押圧用の突起部とを有する操作ボタンアダプタとを備え、操作ボタンは保持部に挿入される挿入部を有し、挿入部は保持部に対して移動可能となるような構成にする。 (もっと読む)


【課題】接続部材と電気スイッチ或いは操作部材のガタつきを低減させることで、スイッチ操作時の音の発生を抑制し、かつ、接続部材の抜けの発生を抑制する。
【解決手段】端部7aは、穴2bの内壁のうち端部7aが挿入される挿入方向(C)上流側の上面位置Xaに接触する第1接触部7a1と、第1接触部7a1よりも先端側に設けられた第2接触部7a2であって、穴2bの内壁のうち上面位置Xaに対して穴2bの内部空間を介して対向し、かつ、上面位置Xaよりも挿入方向下流側に設けられた下面位置Yaに接触する第2接触部7a2と、を有し、弾性変形した状態で穴2bに挿入されており、端部7aの自然状態に戻ろうとする力が、上面位置Xa及び下面位置Yaに作用することで端部7aが穴2bに係合している。 (もっと読む)


【課題】スイッチ本体や操作本体に対して連結ケーブルを容易且つ正確に取り付けることができるスイッチ遠隔操作機構を提供する。
【解決手段】スイッチレバー111を第1,第2スイッチケース11,210から突出してなるスイッチ本体10と、操作レバー341を第1,第2操作体ケース310,400から突出してなる操作本体300と、両端にスイッチ本体10のスイッチレバー111と操作本体300の操作レバー341とを連結する連結ケーブル501とを具備する。操作本体300の押圧操作レバー333を押圧することに連動してスイッチ本体10内のスイッチ機構50を遠隔操作する。連結ケーブル501の両端部に連結ケーブル501を収納するケーブル保持ケース370を取り付ける。ケーブル保持ケース370はスイッチ本体10及び操作本体300に対してスナップイン係合にて取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】簡素かつコンパクトな構造で、押圧操作を受ける操作部材の復帰位置を規定し、かつその復帰時の跳ね返り音を有効に低減させる操作装置を提供する。
【解決手段】操作装置は、スイッチ素子の操作のために押圧操作を受ける操作部材20C,20Eと、これを保持する保持部材10Bとを備える。操作部材20C,20Eは、押圧操作を受ける被操作部22と、スイッチ素子と接触する押圧部24と、この押圧部24から押圧操作方向と直交する方向に突出する被係止部26とを有する。保持部材10Bは、撓み変位可能な係止部16cを含む撓み片16を有する。この撓み片16は、操作部材挿入時にその被係止部26と接触して撓み、この被係止部26が撓み片16を乗り越えた位置で係止部16cが被係止部26にスイッチ素子と反対の側から当接するような形状を有する。 (もっと読む)


【課題】誤動作を防止できる回転電子機器の操作つまみを提供する。
【解決手段】電子機器のケース2に設けられた貫通穴2aの奥に回転軸の先端が配置される回転電子機器3の操作つまみ4であって、前記回転軸の先端に非円形の凹部または凸部を設け、操作つまみ4に一体に形成された軸の先端に前記凹部または凸部と嵌合する凸部または凹部を設け、前記操作つまみ4を前記回転電子機器3の回転軸に挿脱可能とした。前記回転軸の先端に設けられた凹部または凸部の形状は、正六角形とした。 (もっと読む)


【課題】
スライド動作時に外れにくい操作用つまみを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】
電子機器は、開口部35が形成される外装部材と、開口部35に挿入されて外装部材の内面に係合する爪部31a、32aをそれぞれ有する第1の延出部31および第2の延出部32が形成され、第1の延出部31と第2の延出部32との間に第1の凸部34が形成される操作部材と、第2の凸部37aを有するクリック腕部37が形成されるクリック部材とを備えるものであって、クリック腕部37が第1の延出部31と第2の延出部32との間に位置し、かつ第1の凸部31と第2の凸部32とが当接するように操作部材およびクリック部材を外装部材に取り付けるとともに、爪部31a、32aと外装部材の内面との係合幅が、第1の延出部31と第2の延出部32の間の距離とクリック腕部の幅との差より大きい。 (もっと読む)


【課題】ケース等を分解したりすることなく、スイッチボタンをケースへ容易に着脱可能なスイッチボタン取付構造を提供する。
【解決手段】スイッチボタン2に、押込操作を可能とするため押込操作方向とは直交する方向へ突出した軸部11、11を設ける一方、前ケース3に、軸部11を軸支する軸支部12と、前ケース3前面に開口し、軸支部12へ連通するスリット16とを設け、スイッチボタン2を、軸部11を前ケース3の前面側からスリット16を介して軸支部12に軸支させることで、前ケース3に取り付け可能とした。 (もっと読む)


【課題】つまみを押し込んだ状態でつまみがぐらつくことのないつまみの保持構造を提供する。
【解決手段】パネルに設けたガイド溝2cにつまみ1に設けたリブ1aを係合させて前記つまみ1をパネルに対して出入自在に保持するつまみの保持構造において、前記リブ1aをその先端の対向する角を傾斜面1d、1dにより切り取った形状とし、前記ガイド溝2cの底の角に前記リブの先端の傾斜面と面接触する傾斜面2e、2eを設けた。 (もっと読む)


【課題】機器全体の小型化の要請を充たしつつ、操作釦のサイズを大きくする。
【解決手段】電気機器は、開口10が開設されたキャビネット1と、該開口10に嵌まり、操作釦2が貼り付けられた弾性部材3を具え、該弾性部材3は周縁部が撓み変形して、キャビネット1の前方から開口10の周縁部に嵌められている。また、弾性部材3上にて操作釦2に囲まれる空間25には、キャビネット1に固定される保持片4が嵌まり、保持片4と操作釦2は周部が互いに嵌合する。 (もっと読む)


【課題】一個の検知スイッチで二つのフィルタの有無を検知することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置30は、検知スイッチ本体22の一面に突出し、スイッチオン動作の位置からスイッチオフ動作の位置に切り替わるように付勢された検知可動部24と、検知可動部24を回動軸として遊嵌する回動可能な検知レバー29とを有し、第1及び第2のフィルタ4、6のいずれかを検知して検知レバー29が回動することにより、検知可動部24がスイッチオフ動作をする位置のままでスイッチオフ動作をし、第1及び第2のフィルタ4、6の両方を検知しないとき検知可動部24がその位置でスイッチオフ動作をし、第1及び第2のフィルタ4、6の両方を検知して検知レバー29が検知可動部24のスイッチオン動作をする位置へ移動して、スイッチオン動作をするようにしてある。 (もっと読む)


【課題】ハンドルカバーの強度を高めた操作スイッチ器具を提供する。
【解決手段】操作スイッチ器具Aは、個別スイッチ21及びグループスイッチが前面側に露設された器具本体1を備えている。さらに器具本体1にはグループスイッチに対応する照明器具の動作状態を表示する発光ダイオードに対向する部位に光を通すための表示孔が設けてある。また器具本体1の前面側にはグループスイッチを押操作するためのハンドル本体4が回動自在に取着されており、器具本体1に設けた表示孔に対応する部位に表示孔が設けてある。さらにハンドル本体4の前面側にはハンドルカバー5が回動自在に取着されており、ハンドル本体4に設けた表示孔に対応する部位に表示孔を設けるとともに前面に表示窓8を取着する凹溝44を設けている。そしてハンドルカバー5の裏面において凹溝44に対応する部位をハンドル本体4側に突出させて突出部45を設けている。 (もっと読む)


【課題】電気スイッチの検知レバーと該操作レバーの位置を合わせてから組み込む手段は、組立間違いにより該検知レバーを破損させる可能性が有る。また、電気スイッチの検知レバーに操作レバーが乗り上げても、該検知レバーと該操作レバーを破損させずに込みこむ構造は、該検知レバーと該操作レバーと該電気スイッチをマウントしている基板の信号線を破損する可能性が有る。
【解決手段】傾斜面12dを有するリブ12cを備えた操作レバー12と、回動可能な検知レバー23aを備えた電気スイッチ23を用いることで、該操作レバー12の組み込み間違いによる該電気スイッチ23の破損を防止出来る。 (もっと読む)


【課題】 操作釦部と弾性変形可能な薄肉部で構成された押し釦装置に関するもので、前記操作釦部を操作することで、取り付け位置が後方へ移動してしまうことによる品格の低下を防止する具体構成を提供する。
【解決手段】 釦後退防止用部12の先端突起部14に係り代を設け、釦後退防止用部12に弾性変形させたまま係合部13に引っ掛け固定することにより、操作釦部3の取り付け位置が後方へ移動することを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】外から容易に外れることがなく、防水や防滴性能を安定させ、組立作業性にも優れたキートップ構造体を提供する。
【解決手段】キートップ本体部とこれに内設されるホルダー部とを備え、所定箇所に取り付けられるキートップ構造体であって、前記キートップ本体部は、外部に露出される外面部と、前記所定箇所に合わせた形状を有する外周側面部と、前記ホルダー部を密接して受け入れるための内設部とを備え、前記ホルダー部は、前記内設部の内部形状に合わせられた外観形状をなし、前記所定箇所で係止して外れを防止する係止部を備える、キートップ構造体とした。 (もっと読む)


【課題】 従来よりもさらに薄型化を図ることが可能で、しかも、製造コストの上昇を抑制することのできるスイッチ構造及びこれを備えた携帯機器を提供する。
【解決手段】 本発明のスイッチ構造は、ケース体13に開口部13aが設けられ、該開口部内にスイッチ端子18Aがその先端端子部が露出するように配置されてなり、スイッチ端子には、その基端に開口する凹穴18hが設けられ、該凹穴の内部にコイルばね18Cが収容され、該コイルばねは、凹穴の奥部側に配置されるコイル基端部18eと、少なくとも一部が凹穴の開口から突出して凹穴の外部に設けられた電極14zに導電接触するコイル先端部18fとを一体に有し、コイル基端部は、コイル材が軸線方向に弾性変形可能な態様で巻回されてなり、コイル先端部は、コイル材が軸線方向にコイル基端部よりも弾性変形しにくいように密に巻回されてなる。 (もっと読む)


【課題】プッシュボタンのスライド性を良好に維持しつつ、プッシュボタンの上面の外周縁とダイヤルの上端の内周縁との間の隙間の均一性を確保できるようにしたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】円筒状のガイド部材3の外周側に同心状に配され且つガイド部材に回転自在に装着された円筒状のダイヤル9と、ダイヤルの内周側に同心状に配され且つガイド部材に軸方向にスライド自在に装着されたプッシュボタン11と、を備え、ダイヤルの内周面に、プッシュボタンの外周面を弾性支持する複数の弾性突起6cが設けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 40