説明

Fターム[5G031AS37]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 目的、課題、機能、作用、効果 (2,812) | 異物混入防止 (76)

Fターム[5G031AS37]の下位に属するFターム

Fターム[5G031AS37]に分類される特許

1 - 11 / 11



【課題】ハウジングの変形により環状の弾性部材が可動部の板面とハウジングとの間に挟み込まれることがない多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】開口部16を介して外部に連なる空洞部を有し、空洞部内に突出する突出部22が設けられたハウジングと、開口部16から露出する操作部41及び突出部22に対向するように空洞部内を平面方向にスライド移動する可動部34が設けられた操作体7と、操作体7のスライド移動を検出する検出手段と、突出部22及び可動部34の外周側を囲うようにして、突出部22に対して可動部34を初期位置に復帰させるコイルばね9と、突出部22及び可動部34とコイルばね9との間に配設され、コイルばね9の少なくとも内周側を収容可能な保持面53を有する複数の保持体8とを備え、複数の保持体8は、弾性部材を保持した状態で、可動部34のスライド移動に伴ってスライド移動可能な構成とした。 (もっと読む)


【課題】本動作開始前の第一次信号出力機能を確実に容易に達成することができる操作スイッチおよび該操作スイッチを備えた携帯端末を提供し、利用者の満足度を向上させることを目的とする。
【解決手段】表面の中心以外の部位が押下操作されると該押下部位が沈み込んで全体が傾斜する回転操作体14と、該回転操作体14の裏面側で前記中心以外の部位に対応配置されて前記押下を検知する2段ドームスイッチ24を有し、前記2段ドームスイッチ24は、前記回転操作体14の押下操作による前記押下部位の沈み込みを検知する第1検知部と、該沈み込みよりさらに深い沈み込みを検知する第2検知部とを備えた
操作スイッチ。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの外形寸法の大型化を抑制しつつ、操作体のスライド移動量を大きくすること。
【解決手段】内部に空洞部を有し開口部22が形成されたハウジングと、開口部22から露出する操作部51と空洞部内に配置された鍔状部52及び当該鍔状部52よりも小径の保持部材9を有しスライド移動可能な操作体5と、操作体5のスライド動作を検出する検出手段と、保持部材9の外周側に環状に配置され操作体5を初期位置に復帰させるコイルばね10とを具備し、コイルばね10は、初期位置に配置された保持部材9に対応する位置にハウジングから突出形成された突出部32を保持部材9と共に内周側に収容し、操作体5がスライド移動されると、鍔状部52側の頂部が鍔状部52で規制された状態において、スライド方向と反対側の内周部が突出部32で係止される一方、スライド方向側の内周部が保持部材9で押し広げられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カムプレート側に設けられたグリスが可動接点側に移動してしまうことを極力防止する。
【解決手段】使用者により操作される操作部材によりカムプレートを移動させ、この移動されたカムプレートにより可動接片34,47上に設けられたプッシュロット35,48を押圧して当該可動接片34,47を変形させ、又はその押圧を解除させて、可動接片34,47に設けられた可動接点38,50を固定接点に接離させる構成のスイッチ装置において、プッシュロッド35,48の外周部に、鍔部36,49を設ける。この鍔部36,49で、カムプレートがインシュレータ上を摺動することに伴いカムプレート側からプッシュロッド35,48を伝って可動接片34,47側へ流れようとするグリスを受けるようにする。 (もっと読む)


【課題】プッシュストロークを短縮させ、かつ小形化とシャープな操作感触が得られるようにする。
【解決手段】複数のスライド用固定端子10〜12と複数のプッシュ用固定端子13,14とを保持するベース2と、摘み用開口29を有し、かつベース2を覆うカバー3と、左右方向に移動可能にしてスライド用固定端子10〜12と対向配置され、左右方向の移動によりスライド用固定端子10〜12間の接続を切り換えるスライド接片7と、プッシュ用固定接点13,14と対向配置され、中央が押下されると弾性的に反転してプッシュ用固定接点13,14間の接続を切り換える皿形可動接片8と、カバー3の摘み用開口29を通って外部へ突出する摘み部24を有し、かつスライド接片7及び皿形可動接片8を覆ってカバー3内に収納され、スライド接片7とともに左右方向にスライド可能で、またプッシュ方向に押されると皿形可動接片8を押下する上下方向に移動可能な操作部材6、とを備えてなる構成にした。 (もっと読む)


【課題】本体ケースの外側に電気部品を備える多方向入力装置であって、全体の小型化を図ることができる多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】本発明の多方向入力装置100は、枠体1と、枠体1内に互いに直交する方向に配置されるとともに枠体1に対して回動可能に支持される第1及び第2の駆動部材2,5と、これらの駆動部材2,5を回動操作するための操作軸4と、枠体1の外側に配設され、駆動部材2,5の回動を検出するための回動検出機構3,3’とを備えている。回動検出機構3,3’は、抵抗体又は導体が形成された基板3a,3a’と、駆動部材2,5と一体に回動可能な回動体3b,3b’とを備えており、基板3a,3a’が枠体1の外側面に対して直接に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 異物の侵入や接点部の摩耗に起因する動作不良を防止できる高信頼性のステアリングスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】 ステアリングスイッチ装置1のハウジング19は操作面側に窓部11aを有してステアリングホイール30に取り付けられ、このハウジング19の内部には、固定接点7を設けた回路基板6や、膨出部8aを有して回路基板6上に載置されたラバーシート8や、揺動可能に支持されたアクチュエータ9や、回動可能に支持された回転つまみ13等が組み込まれており、回転つまみ13の一部が窓部11aに露出している。この回転つまみ13にはアクチュエータ9に摺動可能に係合する駆動部13bが突設してあり、回転つまみ13が回転操作されると、駆動部13bがアクチュエータ9を揺動回転させるのに伴い、アクチュエータ9の揺動端部9bが下方の膨出部8aを押圧駆動するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、デジタル機器の入力用スイッチ、ピッキング入力スイッチ、玩具等の接点入力スイッチにおいて、構造を簡素化することにより、構成部品数を低減し、組立製作を容易にすると同時に製造コストを低減することを目的とする簡易接点スイッチ係わる。
【解決手段】 スイッチレバーの支点部分にコイルスプリングを用いて支点動作させる構造によって、レバースイッチの構造を簡素化し、部品点数を減ずることにより、低コストレバースイッチを実現するもので、スイッチレバーを円周方向及び引張り方向に対するスイッチ動作を可能とする。同様の構造を用いて、通常開型のレバースイッチと通常閉型のスイッチを構成することができることを特徴とするレバースイッチ。 (もっと読む)


【課題】
水滴や汚れ等から好適に回路基板を保護し、耐久性に優れた回転式入力装置の提供。
【解決手段】
円板状の回転操作子10と、回転操作子10を回転自在に支持するケース部材11と、回転操作子10と対向して配置された回路基板12と、固定接点13及び可動接点14からなる接点接続構造とを備え、回転操作子10と回路基板12との間にゴム状シート15を備え、ゴム状シート15には、回路基板12に対し傾動支持部49を介して傾動自在に支持された傾動押圧部42とを備え、接点接続構造が回路基板12上の傾動押圧部42の両端部と対応する位置に間隔を置いてそれぞれ配置され、回転操作子10を回転させ、傾動押圧部42が回路基板12に傾動支持部49を介して支持されて回転操作子10の回転方向側に傾動し、傾動押圧部42が回転方向側に配置された可動接点14を固定接点13側に押圧するようにした。 (もっと読む)


【課題】回転操作部と押釦部との間にガタを生じさせない複合入力装置の提供。
【解決手段】導電パターン形成部2及び摺動子8を含む回転入力部を操作する回転操作部13と、この回転操作部13に昇降可能に配置され、固定接点3,4,5及び可動接点6を含む押圧入力部を操作する押釦部14とを備えると共に、回転操作部13と押釦部14とを一体化させる可撓性の連結部15を備えた構成にしてある。連結部15と、回転操作部13と、押釦部14とは、例えば一体形成させたゴム体から成っている。また、連結部15は、回転操作部13と押釦部14とを、押釦部14の全周で連結している。 (もっと読む)


1 - 11 / 11