説明

Fターム[5G357BC06]の内容

屋内配線の細部 (7,451) | ケーブル支持体の構造 (89) | 付属品(ケーブル固定部品) (25)

Fターム[5G357BC06]の下位に属するFターム

Fターム[5G357BC06]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】ケーブル配線を行うときのケーブルの一束の本数、ケーブルとケーブルの離隔 寸法等の決まりごとがあり、決まりごとを満足するには、竣工検査前に多くの時間と労力を使い手直ししている。
本発明はその時間と労力、労務費を削減するためのケーブル配線補助具を提供する。
【解決手段】直線状の長い平鉄又はプラスチックの基台部に、所定の間隔を置いて、その長い平鉄に対して、短い直線状の平鉄又はプラスチックの間隔保持具を、角度θで複数枚取り付け、それをケーブルラック子桁又はフリーアクセス内コンクリート床に、金物又はビスで取り付けることにより、ケーブルの一束の本数、ケーブルとケーブルの平面間隔寸法の確保を特徴とするケーブル配線補助具。 (もっと読む)


【課題】構造体の最上階から地上階や地下階までケーブルラックを敷設する工法において、敷設作業の安全性、容易性、迅速性等を備えたケーブルラックの縦方向の敷設工法。
【解決手段】上下に隣接する各階の床1aの間隔と同じ長さのケーブルラック2を予め必要数用意し、当該各ケーブルラック2を床1aに設けたケーブルダクト開口穴3から下ろして、ケーブルラック2の上端を、前記ケーブルダクト開口穴3の相対向した辺の型枠3aに固定した取付金具4の下部に固定し、当該ケーブルラック2の下端を、上下に隣接する下の床1aに設けたケーブルダクト開口穴3の相対向した辺の型枠3aに固定した取付金具4の上部に固定し、この様にして、各階の床1aに設けたケーブルダクト開口穴3の相対向した辺の型枠3aに固定した取付金具4に各ケーブルラック2の上下端を固定する。 (もっと読む)


【課題】メッシュタイプの受具の引出箇所において配線・配管材の急激な屈曲を防止すべくこれを支持する配線・配管材引出具及び引出装置において、引き出される配線・配管材が前記受具の引出箇所において切断された線材の端部と接触して傷付くのを確実に防止する。
【解決手段】メッシュタイプの受具2に、受具2上に敷設されたケーブルCを引き出すために取付ける引出具11であって、受具2の底部6の下側に下方から取付けるものとし、底部6の下側と当接する当接部12と、受具2から引き出されたケーブルCを支持する支持部13とを備え、ケーブルCが、当接部12上に配置される親筋線材3の端部3aと接触しないよう、当接部12と支持部13との間に、支持部13における当接部側始端13aを当接部12より高くする段部14を形成した。 (もっと読む)


【課題】間に空間を形成して上下一列にラックに実装された中継機器の交換作業を容易に行うことができるケーブルサポート金具を提供する。
【解決手段】複数台のレイヤツースイッチ1が間に空間を形成して上下一列に実装されるラック2に装着して使用されるケーブルサポート金具10であって、横長の板状の本体11と、一方のヒンジ片が本体11の表面の左右両端にそれぞれ固定された第1および第2のヒンジ121,122と、本体11の表面に本体11の長手方向に沿って所定の間隔をもって一列に固定された第1乃至第4のケーブル保持部131〜134とを具備する。ケーブルサポート金具10は、第1および第2のヒンジ121,122の他方のヒンジ片がラック2に取外し可能に固定されることにより、ラック2の上記空間に装着される。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネス用プロテクタを組み付けた状態でのワイヤーハーネスの梱包形態を十分に小さくでき、しかも、ワイヤーハーネスへの組み付け作業性が良いワイヤーハーネス用プロテクタを提供する。
【解決手段】互いに組み付けされるプロテクタ本体2とカバー10の内部に電線束が収容され、ワイヤーハーネスを配策経路に沿って保護するワイヤーハーネス用プロテクタ1であって、カバー10の電線配策方向の中間位置には折り曲げ可能な可撓部15が設られ、可撓部15の位置に組み付けされるプロテクタ本体2の部品は、可撓部15の外側位置に組み付けされる第1プロテクタ本体部3及び第2プロテクタ本体部4よりも後に組み付けできる後付プロテクタ本体部5として構成された。 (もっと読む)


【課題】
船舶のブロック反転時の先行電線布設を容易にすることができ、電線を引き込むときの電線と電路との摩擦が小さくなり、電線布設の作業時間が軽減可能となり、かつ、ブロック正転時の電線の整線作業が不要である電線布設に利用される電路を提供する。
【解決手段】
両面式トレイ電路において、所定の長方形状で幅方向両側に側板を有する断面H形状の船舶電線布設用電路であって、同電路には一列当り複数個の所定長所定幅の長方形形状の電線固縛用穴からなる電線固縛用穴列を複数列設け、該電線固縛用穴列の近傍には電線固縛用ベルトで電線を固縛する際に、同電路と電線の間に所定の間隙を保つ電線固縛用凸部をそれぞれの電線固縛用穴列の両側に設け、前記電線固縛用穴列は、同電路の上面および下面の両面に交互に突出するように設けた。 (もっと読む)


【課題】 上にケーブルが敷設された場合でも、ケーブルの損傷などを軽減可能なグレーチングを提供する。
【解決手段】 上方が開口した凹状でケーブルCを収容可能な収容部12aを上面側に形成し、収容部12aに収容されたケーブルCをグレーチング1の外側に導く端部に、ケーブルCを面で支持する面支持部13を設ける。ケーブルCが収容部12aに収容されるため、ケーブルCが人に踏まれたりすることがない。また、グレーチング1の端部においてはケーブルCが面支持部13によって面で支持されるため、ケーブルCの上を人が踏んだりしても、ケーブルCに与える応力が軽減される。これらの結果、ケーブルCの損傷や劣化が著しく軽減される。 (もっと読む)


【課題】受具どうしの連結又は該受具の組み立ての際の線材固定作業が簡易且つ迅速に行うことが可能な線材連結金具を提供する。
【解決手段】受具用の線材固定金具は、複数の金属線材を連結又は固定する際に使用されるものであって、相互に並設した状態で配設される複数の前記金属線材又は相互に交差して配設される複数の前記金属線材を前記並設状態又は交差状態に収容する少なくとも一つの線材収容部と、前記線材収容部の両側に設けられ、工具による挟み付けにより塑性変形して、前記線材収容部内に収容された一又は複数の金属線材を挟持する、少なくとも一対の挟持片と、これら両挟持片の先端から外方に向けて延設され、前記工具により把持可能な把持片とを備えたものとした。 (もっと読む)


【課題】火炎の影響下にある場合でも、例えば、フレーム部材を囲んで配置された絶縁マットを確実に保持できる保持器を創出することにある。
【解決手段】保持装置は、非耐火ケースによって囲まれる耐火コアを備え、予張力耐火装置は、一体化されて前記コアに取り付けられ、前記ケースが溶融する場合に、構成要素が前記担体と前記装置との間に確実に保持されるように、装置が解放する。 (もっと読む)


この固定装置は、少なくとも2つの開口部を備えた平面を有する支持要素への線(10)の固定に使用可能である。装置は弾性の鋼板からなり、本体がカットされてほぼU字形に折り曲げられ、芯部(33)と、端がT字形の2つのフランジ(34)とを含む。各端のT字形の少なくとも一方のアームは、開口部の縁で、前記平面に向かい合った支持要素面により支持されるように構成される。
(もっと読む)


【課題】 配線・配管材用受具の載置強度を高め、特に、支持具等で支持不能箇所においても所要の載置強度を確保する。
【解決手段】 受具1の親桁2の側壁2aから下方に延設されるべく、該側壁2aに取付けられる延設部材12と、一端が前記延設部材12に取付けられており、他端が前記受具1の親桁2の側壁2aにおける前記延設部材12の取付部から所定距離離間した位置に取付けられる架設部材13とを備えた。 (もっと読む)


1 - 11 / 11