説明

Fターム[5G369EA02]の内容

電線、ケーブルの屋外への布設 (1,364) | 布設線路のための方法、装置 (127) | 製造方法、装置 (28)

Fターム[5G369EA02]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】ケーブルの状況に影響することなく、簡便でより平均的な止水処理を施し得るケーブル導水制御方法、導水制御部材及びケーブル用補助工具を提供する。
【解決手段】ケーブル100の敷設環境の一部領域で浸水等が起こると、上記ケーブル100のより合わせ中心のスペースは導水路となる。ケーブル100をマンホールや洞道に引き込む際、防水装置20を設けていても、より合わせ中心のスペースへのシール材の注入が実施されていないことも多々ある。そこで、ケーブル100のより合わせ中心のスペースの導水路を分断すべく、止水スポットを決定する。止水スポットは、複数設定してよく、特に、浸水の恐れがある敷設箇所のケーブル部分を重視して決定すればよい。この止水スポットとして決定したケーブル100のより合わせ中心のスペースの部分に、栓塞材120を設ける。 (もっと読む)


【課題】耐震性に優れ、高い水密性が得られる水密ジョイントの提供。
【解決手段】水密ジョイントJは、削穴21内へ円筒ゴム部材3をホール20内から嵌め込み、円筒スペーサー4をハンマーで円筒ゴム部材3内へホール20内から打ち込み、ケーブル保護管5を挿入し、ステンレスバンド6を締め付けてケーブル保護管5を円筒ゴム部材3に固定している。これにより、円筒ゴム部材3が側壁wへ強固に固定され、高い水密性が確保できる。 (もっと読む)


【課題】管内に複数本のケーブルを敷設することができる下水道管を提供する。
【解決手段】下水道管10の管内断面が、一枚の水平方向の仕切り板13と、水平方向の仕切り板13から上方に延設された複数枚の垂直方向の仕切り板14とによって、下水21が流れる1個の下部区画15と、光ファイバーケーブル24が敷設される4個の上部区画16とに仕切られている。 (もっと読む)


【課題】離間配置された建造物内に夫々収容された電気設備間を接続するケーブルをケーブルピット内に布設した発電所、変電所、工場等の施設において、ケーブルピット内のケーブルの延焼を防止すると共に、ケーブルピット内に侵入した鼠を効率的に捕獲、駆除することができるピット内ケーブルの保護構造を提供する。
【解決手段】建造物1内に設置された屋内電気設備と屋外設置機器2との間、或いは該屋外設置機器間を接続するケーブル15を布設するケーブルピット10において、ケーブルピットは、ケーブルを布設する側溝11と、側溝の開口を閉止する蓋12と、ケーブルを密着状態で貫通させる貫通穴21を有した延焼防止板20と、を備え、延焼防止板によってケーブルピット内を複数のブロックに区画する。更には、延焼防止板20の周縁部に小動物の通過を許容する通過穴26を設け、通過穴と侵入口31が連通するように捕獲箱30を配置した。 (もっと読む)


【課題】
トラフ(又はピット)蓋を敷設後に動きにくくすると共に、容易に開閉できるようにする。
【解決手段】
トラフ蓋12の長さ方向の一端側の上面に、長さ方向に2本の縦溝部16Aを形成すると共に、この2本の縦溝部の先端をつなぐように横溝部18を形成し、かつ長さ方向の他端側の上面に、長さ方向に2本の縦溝部16Bを形成すると共に、この2本の縦溝部の先端に下面まで貫通する2つの穴22を形成する。トラフ蓋12を、隣り同士で横溝部18を形成した方の端縁と穴22を形成した方の端縁とが突き合わさるように敷設し、隣り合うトラフ蓋12の横溝部18及び縦溝部16A、16Bに、連結金具30の横棒部34及び縦棒部32を嵌め込むと共に、トラフ蓋の穴22に連結金具30の鉤部36を挿入して、隣り合うトラフ蓋12、12を連結する。 (もっと読む)


【課題】 管部材内から建物への引込用ケーブルの引き込み方向に応じて引込用ケーブルを管部材から適正に取り出すことができる管路構造を提供する。
【解決手段】 幹線用ケーブル13を収容するための管部材11と、該管部材内に設けられ、引込用ケーブル14を収容するための引込用ケーブル収容部20を管部材11内に規定すべく該管部材の内部を少なくとも二つに分割する分割部材15との間に、該分割部材をその所望の回転位置で保持するための保持手段22を設ける。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルな角度で敷設ルートを変えることができる、工場プレハブ可能なコンクリート製の地下配線用ボックスを提供する。
【解決手段】本体ユニット10とサブユニット20aとを有する地下配線用ボックス1aを提供する。本体ユニット10は、コンクリート製であって、埋設管を通して地下にケーブルを敷設するための略ボックス状のメインスペースを確保する。サブユニット20aは、コンクリート製であって、本体ユニット10の端壁14aに取り付けられ、メインスペースに繋がるサブスペースを形成する。サブユニット20aは、当該サブユニット20aが取り付けられた端壁14aに対して非平行な端壁21と、この端壁21に対して垂直に埋設され、埋設管に接続するための複数のベルマウス30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 自動車が路上機器に衝突するなどによって台座部に衝撃力が加えられても、容易に修理することができるようにしたハンドホールを提供する。
【解決手段】 本ハンドホールは、地中に埋め込まれるほぼ桝形状の本体部10の上面に、路面Rから突出して路上機器1を固定する台座部20が設けられている。そして、前記台座部20が、前記本体部10上に固定される枠状の下側台座部21と、複数のパーツ22a,22bに分割されて路上機器1を固定する上側台座部22とに分割され、上側台座部22に加えられた衝撃力が下側台座部21に伝達しないようにする連結部材30によって下側台座部21と上側台座部22とが結合されている。前記連結部材30は、下側台座部21と上側台座部22とに接合するプレート31と、該プレート31を下側台座部21と上側台座部22とに固定するボルト32を備えている。 (もっと読む)


【課題】車両の乗り上げ等によっても衝撃を受けにくく、かつ、ピット蓋に対して充分な押え力が得られるケーブルピットの蓋押え具を提供する。
【解決手段】隣接し合うピット蓋1,1の突き合わせ部2を挟む両側に形成した一対の貫通孔3,3に嵌挿される脚部4,4と、脚部4,4の上部に取り付けられ、ピット蓋1,1の上面に載置される押え部5と、からなり、その押え部5は、脚部4,4の両外側に向けて延出されると共に、その下面6がピット蓋1,1の表面に密接するように平坦状に形成される一方、その上面7は、延出端側に向けて先細りに形成されるテーパー状部7aを有する。 (もっと読む)


【課題】 ベンド管でのケーブルの摩擦抵抗を低減することにより、長距離の地中埋設管内に損傷なくケーブルを敷設することができるケーブル敷設方法等を提供する。
【解決手段】 管路の内側に切欠部が設けられているとともに、その切欠部がケーシングによって覆われている円弧状のベンド管100が地中に埋設される。次に、切欠部の外部であってケーシング内に、ベンド管100の円弧形状に沿って、ケーブル引込用治具200が挿入される。ケーブル引込用治具200は、互いに平行に設けられた複数のローラ210を有しており、ベンド管100の円弧形状に沿う形状に変化することができる。その後、ケーブル300は、ワイヤ等を介して引っ張られるが、前述の複数のローラ210の回転によって、ベンド管100内を滑らかに搬送される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、市中から回収した電力ケーブル防護管の粉砕物を使用し、押出成形安定性が優れ、外観がよく、加熱圧縮性能に優れ且つ安定して耐衝撃性を発現できる塩化ビニル系樹脂コンパウンド及びそれを用いた電力ケーブル防護管を提供する。
【解決手段】 ガラス転移温度が−140℃以上0℃未満の(メタ)アクリレート100重量部と多官能性モノマー0.1〜10重量部とからなるアクリル系共重合体3〜10重量%に、塩化ビニルを主成分とするビニルモノマーを90〜97重量%グラフト共重合した塩化ビニル系グラフト共重合体40〜99重量%と、市中から回収された塩化ビニル系樹脂製電力ケーブル防護管の粉砕物が1〜60重量%からなり、粉砕物は、市中から回収された塩化ビニル系樹脂製電カケーブル防護管を粉砕する工程で発生する比重0.2以下の粉砕物が除去されていることを特徴とする塩化ビニル系樹脂コンパウンド。 (もっと読む)


【課題】トラフ支持体を軽量化し、簡単にしかも迅速に施工することができるトラフ支持台を提供する。
【解決手段】断面コ字状のトラフ支持部材と接続部材からなるトラフ支持台であって、両部材の側板上端部を内側に折曲し、接続部材により接続されるトラフ支持部材の側板に係止部または係合部を、接続部材の側板には係合部または係止部を設け、対向するトラフ支持部材を接続部材に嵌合させることを特徴とするトラフ支持台。 (もっと読む)


【課題】 耐圧強度の低下を解消しつつ土砂の充填も確実に行える波形合成樹脂管を提供する。
【解決手段】 管軸方向と直交する方向から見て管壁に丸波部分と角波部分とが管軸方向に多数形成されている波形合成樹脂管であって、上記角波部分2の輪郭は、管軸方向から見て丸波部分の外周円に外接する方形に形成されるとともに、その方形の各角部5が、外周円の外側近傍でその外周円に沿って円弧状に丸められていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 シール部材の潰れや製造誤差に拘わらず、設定された最大の中心曲率で確実に曲げることができる可撓管を提供する。
【解決手段】 嵌合部12の一対の平行部14の各他縁部14bに設けられた一対の抜止部19,20のうち一方の抜止部19に、該一方の抜止部と首部13との間を止水するための弾性変形可能なシール部材21が設けられており、首部13の先端13aに設けられた一対の係止突部17,18のうち前記一方の抜止部19に対応する一方の係止突部17と前記一方の抜止部19との互いに対向する側面17a,19b間に、他方の係止突部18が他方の抜止部20に係止された状態で、シール部材21の凹部16内に突出した部分を受け入れるための隙間Sが形成される。 (もっと読む)


【課題】 ガス絶縁開閉装置に接続された電力線路に対しても絶縁劣化箇所を非破壊で特定することである。
【解決手段】 電力ケーブルで形成された電力線路の一方端が短絡された2本の電力線路に流れる電流を、大地間と所定の絶縁強度を保ったノイズ侵入防止回路14を介して検流計メータ15に入力し、2本の電力線路に直流電圧が印加されていない状態で検流計メータの零調整を行い、直流電圧電源17から電力ケーブルに接続されるガス絶縁開閉装置の許容直流電圧値以下の直流電圧をホイートストンブリッジ回路の測定辺抵抗13の按分位置に印加する。そして、大地間と所定の絶縁強度を保ったレシオアームにより、測定辺抵抗の按分位置を変化させて検流計メータに流れる電流を零に調整し、レシオアームで調整された測定辺抵抗の按分位置の比率に基づいて電力線路の絶縁劣化位置を評定する。 (もっと読む)


【課題】
水膨張シート15を本体部材12の内側面に貼り付けて製造する管継手製造方法において、均一な品質を有する管継手が容易に製造できるようにすること。
【解決手段】
あらかじめ形成された円筒状をなす本体部材12の内周面に、水分を吸収することで膨張する水膨張シート15を配置したのち、本体部材12内に芯型材24を回転しながら圧入し、本体部材12の内周面、水膨張シート15の外面、またはこれらの近傍に備えられた接着成分15aで、上記水膨張シート15を本体部材12に固定する管継手の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 継ぎ目無く連続成型でき、均一な厚みを有する外周螺旋形状のケーブルを保護するシース管の製造方法。
【解決手段】 押し出し機3のノズル6とダイス7の間隙より押し出されたポリプロピレン、ポリエチレンの合成樹脂は金型へバキューム8で吸着し、同時にその金型を回転させることで均一肉厚の外周螺旋形状のシース管が連続成型できる。 (もっと読む)


【課題】遮蔽層がない配電線においても耐圧の高くない簡便な機器を用い、絶縁事故が発生した配電線を特定することができるような包囲部材を提供する。
【解決手段】配電線に備えられた各導体の外側面を包囲する包囲部材10であって、半導電層11が、絶縁層12に挟まれている。さらに、配電線側とは反対側に配置される絶縁層12からは半導電層11と電気的に接続されたIV線13が引き出されている。また、この包囲部材10は、円筒型であって、当該円筒型の長さ方向Y1に切り口14が設けられている。さらに、その長さ方向Y1の両端15には、半導電層11が設けられておらず、端部に向かうに従って円筒型の半径方向Y2が薄くなっている。 (もっと読む)


【課題】 トラフ本体及び蓋を切断して長さを短く調整したり、例えば、雌部と雌部を接続する必要が生じた場合でも、他のトラフ本体及び蓋と嵌入接続が可能なトラフを提供することを目的とする。
【解決手段】 左右側壁と底壁とを有し上部が開口しているトラフ本体と、該トラフ本体の開口を塞ぐ蓋とからなり、前記トラフ本体同士及び前記蓋同士は長手方向に接続されて延長可能になっているトラフにおいて、前記トラフ本体の一端部の側壁の外面には突縁が形成された雄部が、また前記トラフの他端部の側壁の外面には前記雄部が嵌合できる受け部が形成された雌部がそれぞれ設けられており、かつ前記トラフ本体には前記雄部と前記雌部との間に更に雄部が設けられていることを特徴とするトラフである。
(もっと読む)


【課題】 アウター管の内径がさや管の外径のほぼ整数倍となる場合においても、さや管がアウター管の内部で隙間がない状態で横一列になることがなく、従ってさや管の挿入が容易で挿入時に伸びることがなく、アウター管及びさや管の変形等が発生しない信頼性の高い分割管路及びその施設方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 1本のアウター管と、該アウター管の内部に収納された少なくとも3本のさや管と、該さや管の全てに隣接する少なくとも1個のスペーサーとから成る分割管路であって、前記アウター管の内径は前記さや管の外径の整数倍であることを特徴とする分割管路である。
(もっと読む)


1 - 20 / 28