説明

Fターム[5G435BB16]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 表示素子 (16,209) | 反射形 (152)

Fターム[5G435BB16]に分類される特許

121 - 140 / 152


【課題】
低コストで基板上の樹脂に傾斜面傾斜面等をより自由に形成可能な電気光学装置の製造方法及び該電気光学装置の製造方法で用いられる電気光学装置の製造装置を提供すること。
【解決手段】
マルチギャップ層24形成用の感光性樹脂を露光する工程(ST105)等では、光の透過率が段階的に回転方向Aに変化する遮光領域3a〜3mを有するフィルター3を介し、第1基板9の方向Bの移動に同期して、フィルター3の遮光領域3a〜3mを透過する光量が段階的に変わるようにフィルター3を回転方向Aに回転させるので、例えば段階的に異なる光量で感光性樹脂の異なる場所を露光することができ、現像後例えば傾斜面28等のパターンを形成可能となる。従って、第1基板9上の感光性樹脂に形成するパターン毎に例えば異なるフォトマスクを用意する必要がないので、低コスト化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 容易に薄型化できて携帯端末などの反射型のディスプレイとして適用できるフレキシブル液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 第1素子フィルム1aと、第2素子フィルム1bと、それらの間に封入された液晶40とを備え、第1素子フィルム1aでは、位相差フィルム10の液晶40側の面と反対面に偏光層34が形成され、液晶40側の面に、接着層30と、保護層28と、電極26と、配向膜32とが形成され、第2素子フィルム1bでは、位相差フィルム10aの液晶40側の面に、接着層30aと、保護層28aと、電極26aと、配向膜32aとが形成されている。第1、第2素子フィルム1a,1bの各位相差フィルム10,10aは液晶表示装置のフレキシブル基板を兼ねており、第2素子フィルム1bの保護層28aと接着層30aとの間に反射層36が設けられて反射型液晶表示装置が構成される。 (もっと読む)


【課題】 使用者が画像情報を良好に視認することができる虚像表示型情報表示システムを提供する。
【解決手段】 筐体2と、筐体2に設けられて使用者の視線方向遠方に画像情報を虚像として表示する表示装置とを有する虚像表示型情報表示システム1において、筐体2に、使用者の頭部への当接部材21を出没可能にして設ける。具体的には、当接部材21を、筐体2に揺動軸Aを介して接続し、揺動軸A回りに揺動することで、筐体2への収納状態と、筐体2から張り出した突出状態とを選択的に切替え可能とする。 (もっと読む)


【課題】貼り合わされたガラス基板とシリコン基板にチッピングを生じさせずに切断する反射型液晶表示素子の製造方法を提供する。
【解決手段】シリコン基板1の画像表示エリア2を取り囲むようにしてシール接着剤3を塗布してシール接着剤3で囲まれた領域を形成する一方、ガラス基板5をシリコン基板1の画像表示エリア2側に所定の間隙を有して対向配置させて貼り合せ、画像表示エリア2単位でシリコン基板1とガラス基板5とを切断して反射型液晶表示素子8を得る際、前記切断は、CO2レーザ光を用いて、ガラス基板5側からシール接着剤3の外周に沿ってガラス基板5だけ切断してガラス小片7を作製し、シリコン基板1上に残されたガラス小片7以外のガラス基板5を除去し、次に、YAGレーザ光を用いて、シリコン基板1をシール接着剤3の外周に沿って切断する。 (もっと読む)


【課題】 光散乱粒子の分散性などを低下させることなくヘイズ値の高い光散乱樹脂層を形成することにより、画素を微細化しても、明るい表示を行うことのできる電気光学装置およびそれを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】 電気光学装置1aでは、光反射層15からみて第2の基板20が位置する表示面側には、接着剤層51、52、53、カラーフィルタ124、絶縁膜129からなる5つの絶縁層が形成され、これらの絶縁層のうち、少なくとも2つの層については、光透過性樹脂マトリクス中に、アクリル系、アクリル−スチレン系、ポリエチレン系、ポリカーボネート系、シリコン等の光透過性粒子からなる光散乱粒子が分散した光散乱樹脂層によって構成する。 (もっと読む)


【課題】 光散乱粒子の分散性などを低下させることなくヘイズ値の高い光散乱樹脂層を形成することにより、画素を微細化しても、明るい表示を行うことのできる電気光学装置およびそれを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】 電気光学装置1aでは、バックライト装置90からみて電気光学パネル100が位置する表示面側には、接着剤層71、72、73、カラーフィルタ124、絶縁膜129、感光性樹脂層113からなる6つの絶縁層が形成され、これらの絶縁層のうち、少なくとも2つの層については、光透過性樹脂マトリクス中に、アクリル系、アクリル−スチレン系、ポリエチレン系、ポリカーボネート系、シリコン等の光透過性粒子からなる光散乱粒子が分散した光散乱樹脂層によって構成する。 (もっと読む)


【課題】 最適な表示方式で表示することができ、また、屋外時の不必要なバックライト点灯の電力を削減することができる液晶表示装置及び移動体通信端末を提供する。
【解決手段】 表示用液晶と、液晶手段の裏側に設けられ、外部光による反射式表示と、バックライトの照射による透過式表示とのいずれかに切り替わる表示切替液晶と、バックライトの輝度の設定及びバックライトの点灯・消灯の切り替え設定を行うバックライト制御手段と、反射式表示と、透過式表示との切り替え制御を行う制御手段と、を有し、制御手段は、表示切替液晶を、バックライト制御手段の輝度の設定に応じて反射式表示又は透過式表示のいずれかに切り替える。 (もっと読む)


【課題】 重畳させた表示画像情報を、使用者が認識できる携帯情報端末装置を提供する。
【解決手段】 情報入力部4を有する把持部3と、表示面1aを有する表示部1と、表示面1aに表示された情報と実視野の像とを使用者の眼Eに導くビームコンバイナ2と、ビームコンバイナ開閉部材6と、表示部開閉部材5と、実視野方向の入射光を受光するように配置された撮像ユニット7と、画像処理ユニット13とを備え、撮像ユニット7は、実視野を撮像し、画像処理ユニット13は、撮像ユニット7によって撮像された画像の領域について、所定の閾値よりも暗い領域を検出する領域検出工程と、表示面1aの表示領域のうち、前記領域検出工程で検出した暗い領域に対応する表示面1aの表示領域に、撮像ユニット7により撮像された画像の領域内にある所定の対象物に関連する情報を表示する表示工程とを有するようにした。 (もっと読む)


【課題】外界の明るさに関係なく、また、視覚に疾患があっても、画像情報の認識を良好に行える携帯情報端末装置を提供する。
【解決手段】把持部と、情報を表示する表示面を有する表示部と、ビームコンバイナと、ビームコンバイナを表示部に対して開閉可能に支持するビームコンバイナ開閉部材と、実視野での観察対象領域と同じ対象領域を撮像する撮像ユニットと、画像処理ユニットを備える。画像処理ユニットは、撮像された対象領域の画像を構成する対象物や背景部の画像をそれぞれ個別の対象領域構成画像として抽出する抽出工程と、隣接する対象領域構成画像同士の特性について所定の演算を行う演算工程と、演算工程での演算値が所定の閾値よりも低い場合に、隣接する対象領域構成画像のうちの少なくとも一方の対象領域構成画像に対応する表示面の表示領域に対して、所定の画像処理を施す画像処理工程を備える。 (もっと読む)


【課題】観察対象の位置、大きさ、向き等に応じた付加画像データに基づく付加画像を実視野に重畳する付加画像重畳システム等を提供すること。
【解決手段】実視界中の観察対象OBJに付加画像を重畳的に表示して観察する付加画像重畳システムであって、観察対象OBJを撮像する撮像部104、電子情報表示部101、及び付加画像を実視野中の観察対象OBJに重畳的に表示する半透過光学素子102を少なくとも備える情報重畳端末100と、撮像部104により撮像された観察対象OBJを特定する観察対象認識部106と、観察対象OBJに対応付けられた付加画像データ120aを取得すると共に、観察対象OBJの状態に応じて付加画像データ120aを加工する付加画像データ処理部112と、加工された付加画像データ120aに基づく付加画像を電子情報表示部101に表示させる。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、映像等の表示を行う表示モジュール2と表示モジュール2に映像データを送信するとともに表示モジュール2を制御する表示制御モジュール3とから構成されている。表示モジュール2は、反射型表示モジュール21の裏面に、LEDを表示デバイスとして用いたLED表示モジュール24を配置させた構成からなる。LEDデバイス表示部画素25R,25G,25Bは、LEDデバイス駆動部26上で、反射型デバイス表示部画素22R,22G,22Bと同じ間隔で同じ数だけ設けられている。即ち、LEDデバイス表示部画素25R,25G,25Bは、反射型デバイス表示部画素22R,22G,22Bと一対一に対応するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】
下地層の貼り付け時に生じる気泡を減少させ、視認性の良い半透過型表示素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】
本発明に係る半透過型表示装置の製造方法は、画素内に透過領域および反射領域が設けられた製造方法であり、凹凸面を有した光透過性の下地層を透明基板に貼り付ける工程、下地層が貼り付けられた透明基板を加熱・加圧して下地層と基板との間に生じる気泡を減少させる加熱加圧工程、凹凸面であって反射領域に対応する領域に反射拡散膜を形成する膜形成工程を備えている。特に加熱加圧工程は下地層が貼り付けられた透明基板を50℃以上200℃以下で且つ0.15パスカル以上0.5パスカル以下の環境下で行う。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置等において、環境照明光源からの正反射光が様々な色を呈するのを補正して、グレーや、場合によっては好ましい色相など任意の指定した色相とした表示装置を提供すること
【解決手段】 液晶表示装置等において、正反射色の色をニュートラルグレーとするための色補正用着色フィルター層9あるいは正反射色の色を任意の色相とするための色補正用着色フィルター層9を設ける。色補正用着色フィルター層9は、反射防止フィルム、偏光板、液晶パネルと一体としてもよい。 (もっと読む)


【課題】 熱による表示不良を抑えることができ、材料の使用量を抑えることができる電気光学装置、当該電気光学装置用基板、当該電気光学装置の製造方法及び当該電気光学装置を搭載した電子機器を提供すること。
【解決手段】 カラーフィルタ層14R、14G、14Bの間を埋めるように平坦化層15を設け、カラーフィルタ層14R、14G、14Bと平坦化層15とを同じ高さにすることで、カラーフィルタ層14R、14G、14Bと平坦化層15とで平坦面18を形成することができる。平坦化層15でカラーフィルタ層14R、14G、14Bを覆う必要は無い。カラーフィルタ層14R、14G、14Bを覆っていた平坦化層15が無くなった分、平坦化層15での発熱量が少なくなり、また発生した熱を伝導層15bにより放熱できるので、液晶装置内の温度上昇を抑えることができ、熱による表示不良を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 画素電極間からの侵入光が基板に到達するのを防止し、表示品質を向上させることが可能な反射型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 電極基板4に、第1誘電体部47および第2誘電体部48を形成する。これらの誘電体部における屈折率の差を利用し、画素電極44間への侵入光L2を、第1誘電体部47内に封じ込める。侵入光L2がSi基板41へ到達するのを防止し、Si基板41に対する侵入光L2の影響を除去することができる。よって、スイッチング素子46の誤動作などを防ぎ、表示品質を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】再帰性反射板を備えた反射型表示装置において、実質的な開口率を向上させる。
【解決手段】光学特性の異なる第1状態と第2状態との間で切り替えられ得る変調層と、変調層の片側に配置された反射層と、変調層に電圧を印加する電圧印加手段とを備えた反射型表示装置の製造方法であって、(A)表面に複数のコーナーキューブが配列されたコーナーキューブアレイ71を用意する工程と、(B)コーナーキューブアレイ71の上に金属層72を形成する工程と、(C)金属層72の上に感光性樹脂膜73を形成する工程と、(D)感光性樹脂膜73のパターニングを行ってレジスト層75を形成する工程と、(E)金属層72をパターニングすることにより、反射層77を形成する工程とを包含し、感光性樹脂膜73はネガ型レジスト材料から形成されており、工程(D)は、(D1)フォトマスク74を介して、感光性樹脂膜73を光で照射する露光工程と、(D2)感光性樹脂膜73のうちフォトマスク74で遮光された領域の一部を除去する現像工程とを含む。 (もっと読む)


本発明は、軸の周りに巻くことが可能なフレキシブル・ディスプレイ装置を有するディスプレイ装置組立体に係り、フレキシブル・ディスプレイは、表面及び裏面を有し、そのうちのいずれか一方は、表面と裏面との間の直接接触を防止するよう距離要素を設けられる。表面と裏面が互いに接触することを防ぐことによって、従来の巻上げディスプレイと比較し、ディスプレイの損傷の量が著しく低減する。有利な一実施例は、スペーサ要素が棒の形状に形成された、ディスプレイ装置組立体を有する。ディスプレイ組立体の更なる有利な実施例では、距離要素は保護フォイルを有する。
(もっと読む)


【課題】 太陽電池パネルによる発電量を増加可能とすること。
【解決手段】 外部機器(不図示)の電力入力コネクタ(不図示)を電力供給コネクタ9に挿したことが検出されたときに、コレステリック液晶パネル14の外周部の画素を全て透明とし、中央部の画素にコンテンツを表示させるようにした。そのため、コレステリック液晶パネル14を透過する光量を増やすことができ、太陽電池パネル15に入射する光量を増加させ、その入射光量が増加することで太陽電池パネル15による発電量を増加させることができ、外部機器(不図示)に大きな電力を安定供給することができる。 (もっと読む)


【課題】隔壁間の残膜を簡単に除去することができ、表示特性の劣化を防ぐ事ができる画像表示用パネルの製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透明である2枚の対向する基板間に、隔壁により互いに隔離されたセルを形成し、セル内に画像表示媒体を封入し、画像表示媒体に電界を与え、画像表示媒体を移動させて画像を表示する画像表示用パネルの製造方法において、基板14上に隔壁15を形成し、基板14上であって隔壁15の間に残った残膜13aを、隔壁形成された基板14に対しドライエッチングを施すことで除去する。 (もっと読む)


【課題】反射型又は半透過型のアクティブマトリクス型液晶表示装置において、画素電極による反射光の干渉を抑止し、LCDパネルに虹状のむらが生じるのを防止する。
【解決手段】第1の絶縁性基板100と第2の絶縁性基板200の間に液晶12が封入された構成を備え、第1基板100上にTFT11、反射層から成る画素電極14が配置されている。画素電極14の液晶12に対向する側の表面には、複数の凹部及び凸部が形成され、互いに隣接する凸部の間隔及び互いに隣接する凹部の間隔に距離的な周期性がないものである。第1の絶縁性基板100と対向配置される第2の絶縁性基板200には共通電圧Vcomの印加される共通電極15、カラーフィルター層50が形成されている。画素電極14と、液晶12を挟んで対向する共通電極15との間に印加する電圧により液晶12を駆動する。 (もっと読む)


121 - 140 / 152