説明

Fターム[5H007DA01]の内容

インバータ装置 (60,604) | 操作量 (3,264) | V/f調整 (13)

Fターム[5H007DA01]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】車両用電源装置の動作中(車両運転中)に、充電抵抗短絡用スイッチ(CHS)の短絡故障を検出する。
【解決手段】抵抗と、該抵抗を短絡するための自己消弧形半導体の短絡用スイッチとを含むCHSユニット10と、架線から前記CHSユニットを介して供給される直流電力を交流電力に変換するインバータ8と、前記インバータの直流側端子に並列に接続されたフィルタコンデンサと、前記インバータの直流側入力電圧を検出する電圧検出器4と、前記短絡用スイッチを制御する制御部20とを具備し、前記制御部は、導通状態の前記短絡用スイッチを所定時間オフさせ、スイッチをオフする前とオフさせている期間中に前記フィルタコンデンサ電圧を前記電圧検出器にて測定し、オン及びオフ時の電圧差が所定値よりも小さい場合に、前記短絡用スイッチは短絡故障していると判断することを特徴とする車両用電源装置。 (もっと読む)


【課題】系統電圧に波形歪みや電圧低下が発生した場合にも、交流電源系統との同期状態を確保して、交流電源系統から交直変換装置を解列することなく系統連系を継続できるようにする。
【解決手段】基本波成分抽出演算部15は系統電圧の1相をDFT変換と逆DFT変換することで系統電圧の波形歪みや高調波発生にも系統電圧がもつ基本周波数の正弦波波形を抽出する。ゼロクロス検出回路12は正弦波のゼロクロス点を変化点(位相)とする系統電圧ゼロクロスパルスを生成する。基準正弦波クロック作成回路14は、鋸歯状波の基準正弦波位相信号と同じ周期の基準正弦波クロックを作成する。同期制御回路13は、基準正弦波クロックと系統電圧ゼロクロスパルスとの位相差を求め、この位相差がゼロになるように傾き(周期)を調整した基準正弦波位相信号を得る。 (もっと読む)


【課題】推進用誘導電動機と非推進用誘導電動機とを同一のインバータで切換え使用する際に、電動機定数及び速度センサーの有無、ベクトル制御、V/F制御などの最適な制御方式の電動機毎の固有の情報を制御データとしてインバータへ与える。
【解決手段】推進用プロペラ12を駆動する推進用誘導電動機9およびその他の非推進用誘導電動機10、11をそれぞれ選択的に駆動する第1および第2のインバータ7−1、7−2を有する船舶用インバータシステムにおいて、第1のインバータ7−1の制御回路および第2のインバータ7−2の制御回路にそれぞれ誘導電動機の制御データを格納する制御データ格納メモリM1〜M3を備えた記憶手段15−1、15−2と、これらの制御データ格納メモリM1〜M3に格納された制御データを切換える制御データ切換信号S1〜S3を生成出力する第1、第2の制御データ切換装置16−1、16−2を付加した。 (もっと読む)


【課題】インバータの許容出力電流を超える突入電流が流れる負荷機器を運転することが可能な、インバータ式エンジン発電装置を提供する。
【解決手段】エンジン10と、エンジン10の回転数を変更するアクチュエータ40と、発電機20と、インバータ30と、インバータ出力検出手段41と、インバータ出力検出手段41により検出された出力電流Iから負荷率Lを算出し、算出した負荷率Lに対応する目標エンジン回転数Ntaを算出し、目標エンジン回転数Ntaに対応する作動量だけアクチュエータ40を作動させる制御装置50と、を有する発電装置1において、制御装置50は、接続対象となる負荷機器の要求電流に対し、段階的に出力電流Iを増加させるソフトスタート制御モードを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】高精度の入力信号処理装置を有するインバータ装置およびその方法を提供する。
【解決手段】入力電圧の電圧範囲を判定するため、アナログ入力電圧と電圧の閾値を比較するコンパレータユニット40、あらかじめ決められた境界内に入力電圧を制限するため、DCオフセット値を決定するDCオフセットユニット46、入力電圧を、DCオフセット値および固定ゲインに従ってレベルシフトおよび増幅する非反転加算器ユニット50、デジタル数値を取得するアナログ・デジタル変換器ユニット52、電圧範囲およびデジタル数値に従って入力アナログ電圧の原値を計算するマイクロコントローラユニット300、アナログ入力電圧が負の値になる場合、その後の処理のため、絶対値およびアナログ入力電圧の極性を求める全波整流器ユニット44および極性判定器ユニット42を備える。 (もっと読む)


【課題】可変入力ゲイン装置を備えるインバータシステムおよびその方法を提供する。
【解決手段】インバータシステムは、アナログ入力電圧信号21を受信し閾値電圧と比較してアナログ入力電圧信号の電圧範囲を決定するコンパレータユニット40と、アナログ入力電圧信号21を増幅する増幅ユニット22と、アナログ入力電圧信号の電圧範囲に従って増幅ユニットの電圧ゲインを調整するフィードバック制御ゲインユニット42、アナログデジタル変換器ユニット24と、指示信号Xinを出力する指示信号出力ユニット44と、アナログデジタル変換器ユニットから出力されるデジタルカウントNと指示信号Xinを受信して、アナログ入力電圧信号の元の値を正確に算出するマイクロコントローラユニット300を備える。 (もっと読む)


【課題】容易に双方向の電力変換システムを構成でき、電源回生を実現できる電力変換器を提供することを目的とする。
【解決手段】各相ごとに、単相インバータ4A、4Bを備えたセルパワーモジュールU1〜U4,V1〜V4,W1〜W4が直列接続され、さらにこれらが三相設けられ、電源から入力された電力を変換して出力する電力変換器において、各セルパワーモジュールU1〜U4,V1〜V4,W1〜W4と電源側との間、または、各セルパワーモジュールU1〜U4,V1〜V4,W1〜W4と出力側との間に、絶縁トランスを備えた。 (もっと読む)


【課題】モータに電圧、周波数を提供する電源ネットワーク(バス)に調和させるパワーコンバータを提供。
【解決手段】モータ4のステータに接続された第1、2の活性整流器/逆変換装置10、14で、複数の半導体スイッチ装置を含む。これらの装置のための第1、2の制御装置18、20とを含む。第1の制御装置は所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号VDC_MOTを使用して、半導体パワースイッチ装置を制御している。第2の制御装置は、電源ネットワーク(バス)からdcリンク12に移されるべき電力のレベルを示唆する電力要求信号P並びにフィルター16のネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号VBUSを使用して、半導体スイッチ装置を制御し、電力および電圧要求信号に相当する電力および電圧の所望のレベルを達成する。プロペラーアセンブリー2を駆動する船舶推進システムに使用。 (もっと読む)


【課題】放電灯の点灯起動時から定常点灯時に亘って点灯安定性を十分に向上させること。
【解決手段】この放電灯点灯回路1は、直流電源Bの出力を交流電力に変換するハーフブリッジインバータ5と、ハーフブリッジインバータ5を駆動するためのブリッジドライバ6とを有する電力供給部2と、ブリッジドライバ6の駆動周波数Fを制御するための制御信号Sを生成する制御部3とを備え、制御部3は、乱数信号を発生させる乱数発生回路21を有し、N/F(Nは1以上の整数)の時間間隔で、該乱数信号に従った変化量だけ駆動周波数Fを変化させる。 (もっと読む)


【課題】電圧/周波数(V/F)変換器の線型偏差を自動補正する装置を実現できるようにする。
【解決手段】この変換器の補正調整ピンを固定抵抗に連結し、周波数出力ピンを光遮断器によりマイクロコントローラーユニット(MCU)と連結し、標準電圧/周波数伝達関数をMCUに事前に保存し、V1とV0を標準電圧として入力した場合には標準周波数F1とF0(即ち二つの座標点(V1,F1)と(V0、F0))をV/F変換器により出力し、V/F変換器が実入力電圧V1とV2から実出力周波数F1'とF0'を得た場合には、MCUによりV/F変換器でのエラー状態が検出でき、MCUが周波数下降手順を行った場合、標準座標点(F1、K1)と(F0、K0)を(F1'、K1)と(F0'、K0')に修正し、周波数降下降補正の伝達関数を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】直列共振回路内に電流検出用のトランスや抵抗を必要とせず、また、放電灯が無点灯状態やアーク放電前であっても直列共振回路の電流の位相を精度よく検出できる放電灯点灯回路を提供する。
【解決手段】放電灯点灯回路1は、交流電圧Voutを出力するインバータ回路3と、インバータ回路3の出力端3a,3b間に直列接続された直列共振回路4と、インバータ回路3の駆動周波数を制御する制御部10とを備える。制御部10は、直列共振回路4を流れる電流Iの位相を検出する第1の信号生成部14、及び交流電圧Voutの位相を検出する第2の信号生成部15を有し、これらの位相差に基づいて制御信号Scを生成する。第1の信号生成部14は、直列共振回路4上の検出点4aの電圧から電流Iの位相を検出し、出力端3aと検出点4aとの間にはコンデンサ8のみが接続されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、信頼性の高い電気車制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電気車に搭載され電力を遮断する遮断器と、この遮断器と直列接続されたリ
アクトルと、前記リアクトルを介して供給された直流電力を交流電力に変換するCVCF
インバータと、前記リアクトルと直列接続された充電抵抗と、前記リアクトルと直列接続
され、前記充電抵抗と並列接続された第1の半導体素子と、前記リアクトルと直列接続さ
れ、前記充電抵抗と並列接続された減流抵抗と、この減流抵抗と直列接続された第2の半
導体素子と、前記第1の半導体素子及び前記第2の半導体素子を制御するひとつのゲート
駆動回路とを有し、前記第2の半導体素子は、常に前記第1の半導体素子よりも遅れてゲ
ートストップされることを特徴とする電気車制御装置。 (もっと読む)


【課題】電力変換装置の冷却性能の向上による電力変換装置の小型化にある。
【解決手段】熱伝導性を有する樹脂22に、インバータケース10内に配設された制御基板15に複数実装されると共に、発熱量が異なる少なくとも2種類の電子部品のうち、発熱量の小さい電子部品及び制御基板15と物理的に非接触状態で、発熱量の大きい電子部品或いは発熱量の大きい電子部品に設けられた放熱器23を埋め込み、樹脂22に熱伝達された発熱量の大きい電子部品の発熱をインバータケース10に熱伝達する。 (もっと読む)


1 - 13 / 13