説明

Fターム[5H018AA08]の内容

無消耗性電極 (49,684) | 用途 (5,900) | 燃料電池 (5,766) | レドックスフロー型電池 (58)

Fターム[5H018AA08]に分類される特許

41 - 58 / 58


【課題】高い経済性を持つことができる二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極2および負極1と、正極2、負極1の間に設けた隔膜3とを有する電池部12を備え、この電池部12の正極2と隔膜3の間、負極1と隔膜3の間にそれぞれ同一のりん酸溶液を充填したものである。これによって、電解質溶液としてのりん酸溶液は溶解度の制限がなく価数変化が大きくとれ、エネルギー密度の大きい、安価なものであり、高い経済性を持つことができる。 (もっと読む)


【課題】高い経済性を持つことができる二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極2および負極1と、正極2、負極1の間に設けた隔膜3とを有する電池部12を備え、この電池部12の正極2と隔膜3の間、負極1と隔膜3の間にそれぞれ同一の硫酸溶液を充填したものである。これによって、電解質溶液としての硫酸溶液は溶解度の制限がなく価数変化が大きくとれ、エネルギー密度の大きい、安価なものであり、高い経済性を持つことができる。 (もっと読む)


イオン選択性高分子電解質膜によって分離されたアノードおよびカソードと、電池のアノード領域に燃料を供給する手段と、電池のカソード領域に酸化剤を供給する手段と、アノードとカソードとの間に電気回路を提供する手段と、電池の作動中、カソードで少なくとも部分的に還元され、カソードでの還元後、酸化剤との反応によって少なくとも部分的に再生される変性フェロセン種を含むカソード溶液とを含むレドックス燃料電池。
(もっと読む)


本発明は、イオン選択性高分子電解質膜によって分離されたアノードおよびカソードと、電池のアノード領域に燃料を供給する手段と、電池のカソード領域に酸化剤を供給する手段と、アノードとカソードとの間に電気回路を提供する手段と、カソードと連通する流体に流れ込む不揮発性カソード液とを含むレドックス燃料電池であって、該カソード溶液は、電池の作動中、カソードで少なくとも部分的に還元され、カソードでの該還元の後、場合によっては間接的に、酸化剤との反応によって少なくとも部分的に再生されるレドックスメディエーターと、メディエーターの再生を触媒するレドックス触媒として、多座配位性N−ドナーリガンドの遷移金属錯体とを含むレドックス燃料電池を提供する。
(もっと読む)


【課題】出力特性が向上された燃料電池を提供する。
【解決手段】ポリエチレングリコール及びポリエチレンオキサイドのうち少なくとも一方からなる高分子材料と、アノード触媒と、バインダーとを含むアノード触媒層4と、カソード触媒層1と、前記アノード触媒層4及び前記カソード触媒層1の間に配置される電解質膜7と、前記アノード触媒層4に気化燃料を供給するための気液分離層12とを具備することを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー効率が向上し、かつ小型化が可能な燃料電池を提供すること。
【解決手段】 高分子電解質層2と、触媒層3A、3Bと、ガス拡散層5A、5B、集電体6A、6Bとが積層され、正極側の触媒層3Aとガス拡散層5Aとの間に第1の撥水層4が配置され、更にガス拡散層5Aの外側で第2の撥水層9が集電体6Aの外側に配置されていることを特徴とする燃料電池1A。この第2の撥水層9によって、必要なガス量を確保しながら、水の効果的な逆拡散によって反応効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】アノードの拡散層を改良して、触媒層への燃料供給を均一にするとともに燃料のクロスオーバーを低減し、高濃度燃料を利用した運転条件下においても、燃料利用率を低下させることなく、優れた発電特性を有する直接酸化型燃料電池を提供することを目的とする。
【解決手段】アノード、カソード、及び前記アノードとカソードとの間に挿入された水素イオン伝導性高分子電解質膜を含む少なくとも1つの単位セルを具備し、前記アノードは、前記高分子電解質膜に接する触媒層、および拡散層を含み、前記拡散層が、撥水性結着材料および電子伝導性材料を含む多孔質複合層、前記多孔質複合層の前記アノード側セパレータ側に配された第1の導電性多孔質基材、および前記多孔質複合層の前記触媒層側に配された第2の導電性多孔質基材を含む直接酸化型燃料電池。 (もっと読む)


本発明は、プロトン交換膜と、アノード電極と、カソード電極とを含んでなる、有機/空気燃料電池用膜電極組立体を提供する。プロトン交換膜は、高度にフッ素化されたイオン交換ポリマーでできており、対向する第1と第2の側を有している。アノード電極は、アノード電解触媒と、高度にフッ素化されたイオン交換ポリマーバインダーとを含んでなり、アノード電解触媒は、微粒子カーボンに担持された白金およびルテニウムを含んでなる。カソード電極は、カソード電解触媒と、高度にフッ素化されたイオン交換ポリマーバインダーとを含んでなり、カソード電解触媒は、微粒子カーボンに担持された白金およびコバルトを含んでなる。本発明はまた、有機/空気燃料電池において、かかる膜電極組立体を動作する方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】固体高分子型燃料電池のガス拡散体の材料として多孔質炭素シートに求められる特性、具体的には、圧縮変形率が高いこと、両表面の圧縮残留歪みが小さいこと、導電性が高いこと、機械的特性が高いことを全て同時に満足する多孔質炭素シートを提供する。
【解決手段】炭素繊維を含む多孔質の構造を有するシート状物であって、加圧時の圧縮変形率が13〜30%であって、両表面の圧縮残留歪みが3〜10μmであることを特徴とする多孔質炭素繊維シート。 (もっと読む)


【課題】適時に触媒性能を回復することができる燃料電池および燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料電池10は、主要部として、アノード電極部12、カソード電極部14、アノード電極部12およびプロトン導電部16を備える。アノード電極部12の電極18は光透過性および光触媒作用を有する材料で形成される。さらに、アノード電極部12に光を導入する発光素子20がアノード電極部12に接して設けられる。アノード電極部12の触媒22が被毒して触媒性能が劣化した際に、発光素子20によって生成される光をアノード電極部12に導入することにより、電極18を光触媒作用により活性化して触媒22の被毒成分を分解除去する。 (もっと読む)


【課題】電気触媒層方向への反応体輸送を制御する電気化学的燃料電池を提供する。
【解決手段】一対の対面する主平面を有するアノードセパレーター板34、一対の対面するカソードセパレーター板36、前記アノードセパレーター板34とカソードセパレーター板36の間に配置された膜状電解質、前記アノードセパレーター板34と膜状電解質の間に配置され、燃料流入口に隣接するアノード入口部分及び燃料流出口に隣接するアノード出口部分を有するアノード基板、前記カソードセパレーター板36と膜状電解質の間に配置され、酸化剤流入口に隣接するカソード入口部分及び酸化剤流出口に隣接するカソード出口部分を有するカソード基板、を含み、前記アノード基板及びカソード基板の少なくとも一方が、その入口部分と出口部分の間で流体の移動を不均一にするように、その電気化学的活性部位に平面内不均等構造を有する電気化学的燃料電池。 (もっと読む)


【課題】 電池出力や電池容量の低下を低減することができる二次電池、及び二次電池用電解液を提供する。
【解決手段】 炭素含有材料からなる電極と、この電極に接触される電解液とを具える二次電池であり、電解液にCの数が3以上の有機物が含有されているとき、この有機物の含有量(g/リットル)を0.001×電極の質量(g)÷電解液の体積(リットル)以下とする。電解液中に有機物の含有量を電極の質量に対して1000ppm以下とすることで、電極に有機物が吸着されることで生じる電池抵抗の増加を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】水溶液系電気化学セルの各種電極に好適な多孔質チタンおよびその製造する方法を提供する。
【解決手段】表面に開口し内部の空孔に連続している連続空孔と骨格からなる多孔質チタンの骨格表面に炭化チタン層を形成してなる多孔質発泡チタン。 (もっと読む)


本発明は、金属コーティングパラジウム又はパラジウム合金粒子を生成するための方法に関する。本方法は、水素吸収パラジウム又はパラジウム合金粒子を1つ又はそれ以上の金属塩と接触させて水素吸収パラジウム又はパラジウム合金粒子の表面上に準単原子又は単原子金属又は金属合金コーティングを生成する段階を含む。また、本発明は、触媒を生成するための方法及び本発明の金属コーティングパラジウム又はパラジウム合金粒子を用いて電気エネルギーを発生するための方法にも関する。 (もっと読む)


本発明は電極支持体に導電性又は半導電性酸化物の前駆体を含むバインダー分散液を付着し、前記電極支持体に前記前駆体から導電性又は半導電性酸化物被覆物を形成し、電気伝導性酸化チタン及び電極粒子を前記導電性又は半導電性酸化物被覆物に付着し、前記電気伝導性酸化チタン及び電極粒子を形成された導電性又は半導電性酸化物被覆物に接着することを特徴とする電極の製造方法に関する。本発明はまたその方法により得られる電極、及び電解槽中のその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】酸化・還元の可逆反応性が高い、レドックスフロー電池用炭素電極材料を提供する。
【解決手段】平均繊維径が0.05〜0.3μmであり、平均アスペクト比が10〜500である気相法炭素繊維を含む電極材料であって、前記炭素繊維は走査速度が50〜500mV/sのサイクリックボルタンメトリーにより求めた5価の酸化ピークと4価の還元ピークとの電位差が0.1〜0.3Vの範囲内であるバナジウム系レドックスフロー電池用炭素電極材料。 (もっと読む)


イオノマー膜、少なくとも1個のガス拡散層(GDL)、GDLおよび/またはイオノマー膜上に堆積した少なくとも1種の触媒層、および少なくとも1個の保護皮膜材料からなる集積膜電極アセンブリ(MEA)を製造する方法が開示されている。前記構成部品を20〜250℃の範囲の温度に加熱し、一組のロールを使用して50〜1300Nの積層力を適用することにより材料を積層する工程からなる積層法により一緒に組み立てる。請求の範囲に記載される方法は簡単で安価であり、PEM燃料電池およびDMFCのような電気化学的装置のための改良された、集積MEAを製造するために使用される。
(もっと読む)


構造(1a)または(1b)
【化1】


(式中、ZはS、SO、またはPOR(ここで、Rは場合により酸素もしくは塩素を含有していてもよい1〜14個の炭素原子の線状もしくは分枝パーフルオロアルキル基、6〜12個の炭素原子のアリールもしくは置換アリール基、または1〜8個の炭素原子のアルキルを含んでなる)を含んでなり;Rは場合により酸素もしくは塩素を含有していてもよい1〜20個の炭素原子の線状もしくは分枝パーフルオロアルケン基を含んでなり;QはF、−OM、−NH、−N(M)SO、および−C(M)(SO(ここで、MはH、アルカリカチオン、またはアンモニウムを含んでなり;R基は過フッ素化または部分フッ素化アルキルを含んでなり、そして場合によりエーテル酸素を含んでいてもよい)から選択され、nは(1a)については1または2であり、そしてnは(1b)については1、2、または3である)を含んでなるモノマー。これらのモノマーは、高分子電解質膜を製造する時に有用であるホモポリマーおよび共重合体の製造に使用される。これらの膜を含有する燃料電池などの電気化学セルもまた記載される。
(もっと読む)


41 - 58 / 58