説明

Fターム[5H024FF16]の内容

一次電池 (13,361) | 電解液の選択 (2,586) | 非水成電解液 (1,421) | 電解液の溶媒 (738) | ジメトキシエタン (158)

Fターム[5H024FF16]に分類される特許

81 - 100 / 158


【課題】優れた安全性を有する上、電池性能を向上させることが可能な電池用非水電解液を提供する。
【解決手段】リン−窒素間二重結合を有するイオン液体と、1,3-プロパンスルトン、1,3-ブタンスルトン、1,4-ブタンスルトン、1,3,2-ジオキサチオラン-2,2-ジオキサイド、及び下記一般式(I):
−SO−R・・・(I)
[式中、R1及びR2は、それぞれ独立して炭素数1〜3のアルキル基、アルケニル基又はフェニル基であり、但し、R1及びR2は互いに結合して環を形成してもよい]で表される化合物からなる群から選択される少なくとも一種のスルホニル化合物と、支持塩とを含有する電池用非水電解液である。なお、前記スルホニル化合物の含有量は、電池用非水電解液全体の0.1〜2.0質量%の範囲が好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れた安全性を有する上、電池性能を向上させることが可能な電池用非水電解液を提供する。
【解決手段】リン−窒素間二重結合を有するイオン液体と、環状構造を有する無水ジカルボン酸化合物と、支持塩とを含有する電池用非水電解液である。なお、前記環状構造を有する無水ジカルボン酸化合物としては、無水5-ノルボルネン-2,3-ジカルボン酸、無水1,2,3,6-テトラヒドロフタル酸及び無水ビシクロ[2.2.2]オクト-5-エン-2,3-ジカルボン酸が好ましく、また、前記環状構造を有する無水ジカルボン酸化合物の含有量は、電池用非水電解液全体の0.1〜3.0質量%の範囲が好ましい。 (もっと読む)


本発明は、巻回型電極組立体がケース内に受納された電気化学素子において巻回型電極組立体の巻回中心に挿入されるセンターピンの構造に関するもので、簡単な工程で製造でき、外部から圧着やショックなどのような物理的な衝撃が加えられる時、又は内部温度の上昇時、電気化学素子の安全性を確保できるセンターピンを提供することを目的とする。
このために、本発明は、2つ以上のエンボス形態の突出部が形成されている板状基材、又は所定形態の2つ以上の不連続な破断線が形成されている板状基材を管状に巻回して製造されることを特徴とするセンターピンを提供する。
(もっと読む)


本発明は、巻回型電極組立体がケース内に受納された電気化学素子において、巻回型電極組立体の巻回中心に挿入されるセンターピン組立体の構造に関するもので、外部から圧着やショックなどのような物理的な衝撃が加えられる時、内部温度の上昇時及び/又は過充電時、電気化学素子の安全性を確保できるセンターピン組立体を提供する。
このために、本発明によるセンターピン組立体は、2つ以上のエンボス形態の突出部が形成されている板状基材、又は所定形態の2つ以上の不連続な破断線が形成されている板状基材を、管状に巻回して製造されるセンターピン;及び、前記センターピン内の空間に具備されている容器であって、素子の安全性を向上できる物質をその内部に受容する容器を備える。
(もっと読む)


【課題】リチウム電池負極において、内部抵抗を低減させる負極改質法において簡便でかつ効果が長期にわたって持続する改質方法がなかった。
【解決手段】負極に炭素材料の成形体を擦り付けることによって、炭素材料層を成膜することにより、内部抵抗を大きく低減することが可能となり、更に部分放電後の内部抵抗上昇も長期間にわたって抑制が可能となり、この方法を用いることで、簡便で、放電特性に優れ、さらに保存特性にも優れた非水電解液電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数や製造工程を増やさずに、電極層に対する電解液の充分な含浸性と異物侵入の防止機能の両立を実現し得る円筒型非水電解質電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】帯状正極1や帯状負極2よりも大きい幅を有するセパレータ3を用い、上記セパレータ3、上記帯状正極1及び上記帯状負極2から成る積層体を巻回して、上記セパレータ3の一部が上下にはみ出した巻回電極体Aを作製した後、上記巻回電極体Aの両端面において、上記セパレータ3のはみ出した部分を内側又は外側に折り曲げると共に、上記セパレータ3のはみ出した部分の一部を互いに熱溶着する円筒型非水電解質電池の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高温環境下で保存した場合において、正極合剤と正極缶との良好な接触状態を維持することができ、電池容量の低下をも阻止することが可能である正極導電体及び偏平型非水電解質電池を提供すること。
【解決手段】正極合剤5と正極缶3との間に配置される導電板部11を具備した正極導電体10であって、導電板部11には、正極缶3方向に向けて突出し且つ正極缶3とは反対方向の力を付与した状態で導電板部11と同一面内に位置し得る板ばね状突起13を設けた。正極合剤5と、正極合剤を収容する正極缶3と、正極合剤5及び正極缶3の間に配置される導電板部11を具備した正極導電体10を備え、正極導電体10の導電板部11に、正極缶3方向に向けて突出し且つ正極缶3とは反対方向の力を付与した状態で導電板部11と同一面内に位置し得る板ばね状突起13を設けた。 (もっと読む)


【課題】電気化学的グラフティングモノマーを含む有機電解液、及びそれを採用したリチウム電池を提供する。
【解決手段】リチウム塩と、高誘電率溶媒と低沸点溶媒とを含有する有機溶媒と、下記化学式で表示される単量体化合物と、を含む有機電解液である。


前記式で、n、m、q、R、R、X、X、X、X及びAは、発明の詳細な説明で定義された通りである。電池の優秀な充放電特性を表す。 (もっと読む)


【課題】高い難燃性と高い耐還元性を有する電池用非水電解液を提供する。
【解決手段】下記一般式(I):
(NPR12)n ・・・ (I)
[式中、Rは、それぞれ独立してハロゲン元素、アルコキシ基又はアリールオキシ基を表し;nは3〜4を表す]で表される環状ホスファゼン化合物及び下記一般式(II):



[式中、R2は、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アルコキシ置換アルキル基又はアリール基である]で表されるジフルオロリン酸エステル化合物を含む非水溶媒と、環状構造を有する無水ジカルボン酸化合物と、支持塩とを含むことを特徴とする電池用非水電解液である。 (もっと読む)


【課題】リチウム塩とDMEやEMEを、高塩濃度で組み合わせると、固体になったり、変色したり、あるいは、リチウム塩が溶けきらないという課題があった。
また、LiBF4/DME=1/1(モル比)やLiBF4/EME=1/1(モル比)の組成で表される高塩濃度の非水電解液を用いると、DMEやEMEで溶媒和されたリチウムイオンが黒鉛層間に挿入し黒鉛構造を破壊するため、負極の電位が卑にならないという課題も明らかになった。
【解決手段】非水電解液として、低温で固化した電解液中にLiClO4に等モルのDMEが付加した付加体が存在するものを使用する。 (もっと読む)


ハウジングと、前記ハウジング内のアノードと、前記ハウジング内のカソードと、を含む電池であって、その際、前記カソードが、第1面及び前記第1面の反対側の第2面を有する電流コレクタと、前記電流コレクタにより担持されるカソード物質と、を含み、前記カソード物質が二硫化鉄を含み、前記電流コレクタの前記第1面及び前記第2面の少なくとも1つが、前記第1面及び/又は前記第2面の1平方センチメートル当たり21.5ミリグラムを超える前記カソード物質を担持する、電池。
(もっと読む)


【課題】優れたイオン伝導度を有し、かつ、pH安定性に優れる電解液材料を提供する。
【解決手段】電解液材料は、下記一般式(1)及び(2)で表される電解質塩を含む。


(もっと読む)


【課題】高容量で、保存特性に優れた電池を提供可能な非水系電解液および、それを用いて作製された非水系電解液電池を提供する。
【解決手段】該非水系電解液が、下記一般式(1)で表される化合物を、非水溶媒中0.001容量%以上2容量%未満含有する。 または、該非水系電解液が、下記一般式(1
)で表される化合物を、非水溶媒中0.001容量%以上10容量%未満含有し、更に、不飽和結合を有する環状カーボネート類を電解液中に含有する。


(一般式(1)中、RおよびRは、それぞれ独立して、その構造中にエーテル結合を有していてもよく、且つフッ素原子で置換されていてもよい、炭素数1〜12のアルキル基を示し、Rは、フッ素原子で置換されていてもよい、炭素数1〜12のアルキル基を示す。) (もっと読む)


電池は、活物質としてアルカリ金属を含むアノードと、活物質として例えば二硫化鉄を有するカソードと、有機溶媒とヨウ化アルミニウム及びアルミニウムトリセカンダリーブトキシドからなる群から選択されるアルミニウム塩とを包含する電解質と、を含む。
(もっと読む)


バッテリーは、リチウム合金を活性物質として有するアノードと、例えば二硫化鉄を活性物質として有するカソードと、スルホラン及び1,2−ジメトキシエタンを含む電解質と、を含む。
(もっと読む)


リチウムを含むアノードと、二硫化鉄(FeS)と炭素粒子類を含むカソードと、を有する一次電池。電解質は、環状カーボネートを含む非水性溶媒混合物であって、添加物とヨウ素又は臭素とを含有する非水性溶媒混合物に溶解されたリチウム塩を含んでおり、電圧降下を抑制する。二硫化鉄粉末と、炭素と、結合剤と、液体溶媒とを含むカソードスラリーが調製される。この混合物を導電性基材にコーティングして、溶媒を蒸発させると、乾燥カソードコーティングが基材上に残される。アノードとカソードをそれらの間にセパレータを用いてらせん状に巻き付けて、電池ケーシングに挿入した後で、電解質を添加することができる。
(もっと読む)


本発明は、優れた電子性能、特に、高い比エネルギー、有用な放電率能力及び優れたサイクル寿命が可能な電気化学セルを提供する。本発明の電気化学セルは用途が広く、携帯用電子デバイスにおける使用を含めた様々な重要な用途に有用な一次及び二次電池を含む。本発明の電気化学セルは、従来の最先端一次リチウム電池及びリチウムイオン二次電池に対して向上した安全性及び安定性も示す。たとえば、本発明の電気化学セルには、アニオンホスト材料を含む正極及び負極による収容が可能なアニオン電荷キャリアを用いる二次電気化学セルが含まれ、これらのアニオン電荷キャリアにより、これらの系における金属リチウム又は溶解したリチウムイオンの必要性が完全に排除される。 (もっと読む)


この発明は、電解液に浸漬したリチウム金属電極の界面抵抗を改変する方法であって、金属酸化物粒子のフィルムをこの電極の表面に付着させることを特徴とする当該方法に関するものである。
この発明は又、リチウム金属電極であって、その表面が金属酸化物粒子のフィルムで覆われている当該リチウム金属電極及びリチウム金属型の電池にも関係する。 (もっと読む)


【課題】正極活物質と電解液との反応による電池内でのガス発生を抑え、もって電池の膨れを防止することができる正極活物質の前処理方法と、このような前処理を施した正極活物質を用いることによって、高温環境下でもガス発生による膨れやこれに伴う性能劣化を防止することができる非水電解液電池を提供する。
【解決手段】例えば2酸化マンガンなどのような正極活物質を非水液体、例えばカーボネート類、エステル類、アミド類、エーテル類若しくは1メチル2ピロリドン、又はこれらの混合液の中で、例えば90℃以上の温度で熱処理し、このような前処理を施した正極活物質を用いて非水電解液電池の正極合剤2を形成する。 (もっと読む)


【課題】環状エーテルと六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)との併用を可能にして、重負荷放電特性を向上できる非水電解液およびこれを用いた非水電解液電池を提供する。
【解決手段】非水電解液電池は、二硫化鉄を正極活物質とする正極2と、リチウムを負極活物質とする負極3と、有機電解液とを備える。有機電解液は、環状エーテルおよび鎖状エーテルと、六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)と、第3級アミンとを含有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 158