説明

Fターム[5H040AS02]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池の取り付け対象機器 (7,081) | 据置式,懸吊式,電池室 (298) | 架台,台車,キュービクル (35)

Fターム[5H040AS02]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】従来よりも設置面積を縮小し且つ配線作業の作業性向上を図る。
【解決手段】設置された状態における保持体(ハウジング2)の水平方向(前後方向)とケース11の厚み方向が一致し且つ端子部10A,10Bが上方に位置する向きで電池モジュール1がハウジング2に保持される。故に、従来よりも設置面積を縮小し且つ配線作業の作業性向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】異なる金属の正極リードと負極リードとを接続する場合であっても、機械的に十分な接合強度や接合信頼性(長期接合安定性)を得られ、且つ非水電解質蓄電装置の組立プロセスの簡便、確実化及び非水電解質蓄電装置の小型化を可能とする電極リード接続体及びこれを用いた非水電解質蓄電装置並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】電池セル11の正極に接続された正極リード12と他の電池セル11の負極に接続され、正極リード12と異なる金属からなる負極リード13との間に配置されて正極リード12と負極リード13とを電気的に接続する電極リード接続体10において、正極リード12と同じ金属からなり、正極リード12に接続させる第一部材14と、負極リード13と同じ金属からなり、負極リード13に接続させる第二部材15と、を備え、第一部材14と第二部材15は、正極接合部16及び負極接合部17以外の部分で互いに接合されており、その接合部が露出しないように遮蔽されているものである。 (もっと読む)


【課題】電源装置の搬送の利便性を確保しつつ、二次電池からの洩れ液が床面に洩れ出ることを抑制する
【解決手段】バッテリユニット10は、二次電池を含む電源装置と、電源装置が載置される架台30と、を備えてなる。当該架台30は、電源装置が載置される載置部32と、載置部32の下部に設けられる液溜り部34と、載置部32の一部を除いて周囲に形成される側壁36と、載置部32のうち、側壁36が一部除かれて形成された搬送口38側に設けられる溝部50と、を有する。バッテリユニット10では、架台30の側壁36が一部除かれて形成された搬送口38によって、搬送の利便性が確保され、架台30が液溜り部34及び溝部50を有することで、二次電池からの洩れ液が床面に洩れ出ることが抑制される。 (もっと読む)


【課題】作業負担、作業リスクを削減し、蓄電装置に対する電池ユニットの取り外しおよび取り付けを簡便かつ安全に達成する蓄電装置を提供すること。
【解決手段】電池ユニット70を収容するための電池ユニット収容部53および取付対象物51を有した収容構造体50と、取付対象物51に取り付けられた複数のコネクタ10と、複数のコネクタ10間を接続するブスバー54及び/又は給電線54’とを備え、複数のコネクタ10は、取付対象物51の電池ユニット収容部53側に取り付けられ、ブスバー54及び/又は前記給電線54’は、電池ユニット収容部53側で隣接した複数のコネクタ10間を接続している蓄電装置1。 (もっと読む)


【課題】 複数の二次電池を有する電池モジュールと電力変換装置とを備える蓄電装置の放熱性を高める。
【解決手段】 電池モジュールと、大きな発熱を伴う電力変換装置との間に空隙部を形成し、この空隙部を、装置下面に形成した開口から吸気した空気の流路とし、この空気を装置上面の開口から排出するようにすることにより、電池モジュールおよび電力変換装置のそれぞれを効果的に放熱する。空隙部は、電池モジュールを密着させて固定した金属材料からなる第1のシャシ部材と、電力変換装置を密着させて固定した金属材料からなる第2のシャシ部材とを互いに固定して形成する。第1のシャシ部材および第2のシャシ部材は、電池モジュールおよび電力変換装置の熱が効率的に伝わって暖められる。空隙部を通る空気により、第1のシャシ部材および第2のシャシ部材が冷却され、電池モジュールおよび電力変換装置とが放熱される。 (もっと読む)


【課題】使用中の電源装置の転倒を抑制する。
【解決手段】電源装置10は一般に重量物である電池パック80が装着されるため、全体の重心位置を所定の範囲に設定すべく構成部材間の重量バランスが調節されている。電池パック80が全く装着されていない状態及び電池パック80が4個とも装着された状態における電源装置10全体の重心位置G0,G4は、通常の載置姿勢において高さ方向の中央位置Cより低い位置となるよう設定されている。また、出力コンセント26の配設位置Lが電源装置10の高さ方向の中央位置Cよりも低い位置となっており、さらに、電池パック80の装着、未装着に関わらず、出力コンセント26の配設位置Lが電源装置10全体の重心位置G0,G4よりも低い位置となるよう設定されている。 (もっと読む)


【課題】長時間使用可能であって、複数の機器をまとめて運搬することが可能な電源装置の提供。
【解決手段】本発明の電源装置1は、上端に開口2aが形成された函状の本体部2と、開口2aを開閉可能に本体部2に設けられた蓋体4と、本体部2に収容され充放電可能な電池8と、本体部2に収容可能であり電池8からの直流電圧を交流電圧に変換し出力するインバータ装置5と、本体部2内に設けられ、本体部2内の空間を上室26と下室28とに区画する中蓋6と、を備えている。下室28には電池8が収容され、上室26にはインバータ装置5を収容可能である。 (もっと読む)


【課題】長時間使用可能であって、複数の機器をまとめて運搬することが可能な電源装置の提供。
【解決手段】本発明の電源装置1は、一端に開口2aが形成された函状のメインボディ2を有していて、開口2aを開閉可能にメインボディ2に設けられた上蓋4が設けられている。メインボディ2の内部には充放電可能なバッテリ8が収容されている。さらに、電源装置1は、メインボディ2に収容可能でありバッテリ8からの直流電圧を交流電圧に変換し出力するインバータ装置5を備えている。 (もっと読む)


【課題】長時間使用可能であって、複数の機器をまとめて運搬することが可能な電源装置の提供。
【解決手段】本発明の電源装置1は、上端に開口2aが形成された函状の本体部2と、開口2aを開閉可能にメインボディ2に設けられた上蓋4と、メインボディ2に収容され充放電可能なバッテリ8と、メインボディ2に収容可能でありバッテリ8からの直流電圧を交流電圧に変換し出力するインバータ装置5と、を備えている。メインボディ2には、緩衝材2Aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】長時間使用可能であって、複数の機器をまとめて運搬することが可能な電源装置の提供。
【解決手段】本発明の電源装置1は、一端に開口2aが形成された函状の本体部2と、開口2aを開閉可能に本体部2に設けられた蓋体4と、本体部2に収容され充放電可能な電池8と、本体部2に収容可能であり電池8からの直流電圧を交流電圧に変換し出力するインバータ装置5と、を備えている。蓋体4の外面には、インバータ装置5を固定可能なインバータ装置固定部43が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 結露が生じた場合でも、電極の短絡が生じにくい蓄電装置を提供する。
【解決手段】 底板の上、複数の蓄電セルが直列に接続された蓄電積層体が取り付けられている。蓄電積層体の上方に天板が配置されている。天板は、底板に固定されている。蓄電積層体の上方において、天板の内側の表面が底板に対して傾斜している。 (もっと読む)


【課題】焼結層の温度測定データを転送する無線機の電源として使用されるバッテリの温度上昇を、特別な冷却装置を使用することなく防止し、以てバッテリの高寿命化を図ることを目的とする。
【解決手段】焼結機のパレット台車11に搭載された測定センサーによる測定値を転送する無線機の電源として使用されるバッテリの温度上昇を防止する耐熱ケース38であって、パレット台車11の架台24の外側に取り付けられ、バッテリを熱雰囲気から遮蔽する遮蔽容器40と、遮蔽容器40に設けられ、遮蔽容器40内に流入する吸気Kの流入口50及び遮蔽容器40から流出する吸気Kの流出口51と、流出口51に接続され、パレット台車11の下方に設置されたウインドボックス14に連通する通気管52とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電池を被覆する成型部がその部位によって適切な物性を有する電池パックを提供する。
【解決手段】電池の外表面の少なくとも一部を被覆する反応硬化性樹脂からなる成型部は、厚みが大きい第1の部位と、反応硬化性樹脂の厚みが第1の部位に比して小さい第2の部位とを一体に有する。成型部が条件1および条件2の少なくとも一つを満たす。条件1は、第2の部位の最大降伏応力が第1の部位の最大降伏応力に比べて、3%以上100%以下大きいことである。条件2は、第2の部位の最大降伏応力が第1の部位の最大降伏応力に比べて、3%以上100%以下大きいことである。 (もっと読む)


【課題】溶融塩電池の液漏れを、簡単な構造で確実に検知する。
【解決手段】電解質として溶融塩を含む溶融塩電池本体を収容し、外面が導電性の電池容器11と、電池容器11の外面に接して設けられ、電池容器11から漏れ出た電解液を吸着することが可能な吸着シート14と、電池容器11との間に吸着シート14を挟み込む導電性部材の受け皿13とを備えた溶融塩電池Bについて、電池容器11の外面と受け皿13との間に交流電圧を印加すると、吸着シート14が交流電圧に対してインピーダンスを有し、このインピーダンスは、吸着シート14が溶融塩の電解液を吸着すると低下する。そこで、インピーダンスの変化に基づいて、電解液が電池容器11から漏れ出たことを、検知することができる。 (もっと読む)


【課題】組電池を構成する二次電池を交換する際に、当該組電池の性能をよりよく引き出せるようにする。
【解決手段】交換用電池モジュール30が、セルが直列接続されて構成される列電池310と、列電池310に接続され、閉じることによって複数の列電池310が並列接続される回路を構築するスイッチ320と、複数の列電池310が並列接続される回路に対して直列に接続される可変抵抗330と、スイッチ320の開閉を制御して交換用電池モジュール30の容量を調整し、可変抵抗330の抵抗値を調整することにより交換用電池モジュール30の内部抵抗を調整するCMU340とを具備する。CMU340が、交換用電池モジュール30の容量や内部抵抗を、組電池10の具備する残りの電池モジュールの有する容量や内部抵抗に揃えることにより、組電池10が、交換用電池モジュール30を具備して充放電を行う際に、組電池10の特性をよりよく引き出せる。 (もっと読む)


【課題】発熱体を収納した収納具の内部の温度を均一化させることを可能にする収納具及びこれを備えた電池システムを提供する。
【解決手段】複数の引出し3を、収納物を収納した状態で冷却風の通気抵抗が大となる引出しと、通気抵抗が小となる引出しとに分ける。そして、複数の通気抵抗が小となる引出しを、縦方向の上端側と下端側の少なくとも一方の側に集合した形で配設し、且つ各列における通気抵抗が小となる引出しの数が横方向中央側から外側に向かうに従い少なくなるように段状に配設する。 (もっと読む)


【課題】従来の電池では、電池が異常高温に曝された場合、電池内部圧力の異常上昇により、電池ケースがその周壁の不特定部分で破断し易くなり、高温ガスやその引火による火炎が電池外部に放出する危険性がある。またこの電池を複数個林立した場合には、隣接する電池に火炎が類焼する可能性がある。
【解決手段】本発明の電池は、電池ケースの周壁の高さ方向の中央部が最も肉厚になるように構成する。本構成にすることで、電池が異常高温に曝された場合に、高温ガスや火炎が電池外部に放出する部分は、電池最上部の封口板側および電池底部側の少なくともいずれかに限定することができる。よって、この電池を利用した電池パックでは電池の類焼を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】製造効率を改善するとともに、優れた電池性能を備えた電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の電池モジュールは、導電性の電池容器と、電池容器の外部に露出した電極端子8と、電極板とを備えた電池セルと、第1導通部81と、第2導通部82と、第1導通部81と第2導通部82との間に介在し且つ第1導通部81と第2導通部82とに電気的に接続された抵抗体83とを備えた被着体2とを有し、被着体2は電池セルに被着され、被着の際に自動的に第1導通部81は電池容器に電気的に接続し且つ第2導通部82は電極端子8に電気的に接続されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の二次電池セルが接続された電池パック全体の充放電の効率化を図り得る電池パックの充放電方法を提供する。
【解決手段】並列に接続された複数の二次電池セルから成る二次電池セル・並列モジュールの複数が直列接続された組電池、及び、補助充放電装置を有する電池パックの充放電方法にあっては、充放電時、二次電池セルに異常が無い場合には、いずれかの二次電池セル・並列モジュールに補助充放電装置を並列に接続し、充放電時、いずれかの二次電池セルに異常が発生した場合には、該異常が発生した二次電池セルを含む二次電池セル・並列モジュール内における該異常が発生した二次電池セルの接続を解き、補助充放電装置を、該異常が発生した二次電池セルを含む二次電池セル・並列モジュールに並列に接続する。 (もっと読む)


【課題】棚板に載置した二次電池などの重量物であっても収納物を安定的に支持された状態で取り出すことが可能な収納棚を提供する。
【解決手段】所定の間隔をあけて複数並設して使用される収納棚10(11)であって、収納物1が載置される棚板12と、棚板12を案内して水平方向T3外側に引出可能に支持するスライドガイド13と、所定の間隔をあけて隣り合う収納棚11(10)の片方から水平方向T3に引き出された棚板12b(12a)の引出方向先端12c側に支持可能な支持構造15を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 35