説明

Fターム[5H043BA01]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 電池種別 (5,030) | 一次電池 (279)

Fターム[5H043BA01]の下位に属するFターム

Fターム[5H043BA01]に分類される特許

61 - 80 / 91


【課題】集電体と端子との接触状態が安定化し、落下等の衝撃が加わった場合に接触不良が生じるのが抑制され、品質及びケースの密閉性が良好である電池を提供する。
【解決手段】電池の蓋部3の中央部には、断面視がT字状をなす負極端子4が、ガスケット5に包囲された状態で、蓋部3を貫通されている。ガスケット5の下端部には、絶縁体6が当接しており、該絶縁体6には、板状をなす集電体7が収容されている。集電体7の一端部に設けられた挿通孔には2箇所、切り欠きが設けられている。負極端子4を挿通孔を挿通させ、負極端子4の脚部42の端部を加締めることにより、該端部の変形部分が切り欠きに食い込んで係止された状態で、負極端子4は集電体7に固定される。 (もっと読む)


【課題】筐体内にセル積層体を収容した構造体であって、セル積層体の寸法誤差によらず装置寸法及び加圧荷重が一定になる構造体を低コストで提供する。
【解決手段】積層したセルを収容するケーシングのセル積層方向端面の少なくとも一方の端面に、湾曲若しくは折り曲げられた弾性体または弾塑性体からなるばね機能を有する板ばね材を、当該板ばねが曲げられた面の凸面側を前記セルに対向させて配置し、当該板ばねの側端を、前記ケーシングの筐体側板に固着する。 (もっと読む)


【課題】複雑で高価な製造設備等を用いることなく、複数の電極部及びセパレータを精度高く位置決めして積層できる積層型電池を提供する。
【解決手段】膜状集電体5に負極層6が積層されて構成される負極側電極積層体2a,2bと、膜状集電体8に正極層9が積層されて構成される正極側電極積層体3aと、少なくとも2つ折りに折り畳まれて、上記電極積層体を挟み込むセパレータ4と、上記セパレータを含んで上記電極積層体間に設けられる電解質層11とを備え、上記セパレータを介して、複数の負極側電極積層体と複数の正極側電極積層体とを位置決め積層して積層型電池が構成される。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2個の電気エネルギー貯蔵体(20)を備えたモジュールに関し、前記貯蔵体(20)は、該貯蔵体(20)と電気的に接続されるカバー(30)によって覆われる第1の面と、前記第1の面の反対側に位置する第2の面とを備え、各カバーを接続片(40)のエンド部に接触させることによって前記2個の貯蔵体(20)を電気的に接続するよう構成されており、前記接続片(40)及び該接続片(40)に接触するカバー(30)の面はフラットで、前記接続片(40)は溶接ビード(50、50’)に沿って前記カバー(30)における接続片との接触面に溶接されている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、低背化を可能とする表面実装用端子付き二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正、負極の電極に円形状の外装缶を用い、一方の電極の外装缶の外径が、他方の電極の外装缶の外径より大きい電気化学素子であって、前記外径の小さい外装缶には回路基板と半田付け接続されるリード端子が溶接され、前記外径の大きい外装缶は回路基板側に配されるとともに、この外径の大きい外装缶の底部は、その外径よりも小さい径の第1底面部と、前記第1底面部の周囲に位置し、リフロー法により回路基板に半田付けされるドーナツ状の第2底面部と、これら第1および第2の底面部を一体に連結する立ち上がり部を有することを特徴とする表面実装用端子付き電気化学素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】コネクタの設計に要する手間等を低減できる電極端子付き電池を提供する。
【解決手段】一対のリード5・5を介して正負一対の電極端子部材6・6にそれぞれ接続された電池本体1を、プラスチックケース9内に収容してある。プラスチックケース9から、正負の電極端子部材6・6の先端接続部6a・6aと、それらの先端接続部6a・6aを保護する端子保護部材7とがそれぞれ突出している。プラスチックケース9によって、電池本体1とリード5・5と電極端子部材6・6と端子保護部材7とが一体化しており、プラスチックケース9から突出している電極端子部材6・6の先端接続部6a・6aの寸法と、端子保護部材7の寸法と、電極端子部材6・6の先端接続部6a・6aと端子保護部材7との位置が、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)として規定されるメス型のコネクタの規格を満たしている。 (もっと読む)


【課題】電極端子での電蝕の発生を抑制して電池パックの信頼性を高める。
【解決手段】正極と負極に異種金属の電極端子12を使用する複数の電池セル10と、電池セル10の端子電圧を測定するために電池セル10の電極端子12と電気的に接続するための接続面72を備える電圧検出用端子70と、隣接する電池セル10の電極端子12同士を固定状態に連結するための固定具FSとを備える。接続面72は、正極と負極の電極端子12を構成する金属とのイオン化傾向の差よりも、正極及び負極を構成する金属とのイオン化傾向の差が小さい金属で構成されており、板状の電極端子12は電池セル10の端面から上方に突出させ、先端を折曲して折曲面12aを有しており、隣接する電池セル10の正極及び負極の電極端子12の折曲面12aの間に、電圧検出用端子70の接続面72を介在させた状態でこれらを重ね合わせて、固定具FSで固定状態に連結している。 (もっと読む)


【課題】 電極端子の強度を損なうことなく、封口性が改善された非水電解質電池を提供する。
【解決手段】 周縁の少なくとも一部に熱融着部を有する外装部材1と、前記外装部材1内に収納され、正極5及び負極6を含む扁平形状の電極群4と、前記電極群4の前記正極5に電気的に接続され、その先端部が前記外装部材1の前記熱融着部を通して引き出された正極端子2と、前記電極群4の前記負極6に電気的に接続され、その先端部が前記外装部材1の前記熱融着部を通して引き出された負極端子3とを具備する非水電解質電池であって、前記正極端子2及び負極端子3のうち少なくとも一方の電極端子に下記(1)式を満足するように圧延痕が形成されていることを特徴とする非水電解質電池。
α≧β (1) (もっと読む)


【課題】バスバーを使用することなく隣接する電池セル同士を連結可能とする。
【解決手段】複数の電池セル10を隣接させ、互いに直列及び/又は並列に接続した電池パックであって、正負の電極端子12を一方の端面から突出させた電池セル10と、電池セル10を、電極端子12を設けた端面を略同一平面に揃えた状態で配列した状態にて、隣接する電池セル10の電極端子12同士を固定状態に連結するための固定具FSと、を備え、電極端子12は、板状に形成され、板状電極端子12は電池セル10の端面から上方に突出させ、先端を折曲して折曲面12aを有しており、隣接する電池セル10の電極端子12の折曲面12a同士を重ね合わせた状態に当接させて、固定具FSで固定状態に連結している。 (もっと読む)


【課題】電極端子を介した高温熱伝導を効果的に阻止する。
【解決手段】複数の電池セルを隣接させ、互いに直列及び/又は並列に接続した電池パックであって、正負の電極端子12を一方の端面から突出させた複数の電池セルと、電極端子12同士を電気的に接続すると共に、熱に応じて接続状態を解除する導電性の感熱遮断部材80と隣接する電池セル同士の間に各々介在され、電池セル間を絶縁及び断熱する複数のセパレータとを備え、感熱遮断部材80が、電池セルの温度上昇により所定温度以上に加熱されると溶融し、電極端子12間の物理的接続を解除するよう構成される。これにより、一部の電池セルが異常発熱したとしても、セパレータで隣接する電池セル同士との間で断熱すると共に、電極端子12を介して伝導する熱についても、感熱遮断部材80が熱で溶融されることによって熱伝導経路が分断され、異常発熱が連鎖していく事態を阻止できる。 (もっと読む)


【課題】正極シートとセパレータと負極シートを積層して捲回した捲回体を有する捲回型電池であって内部抵抗を低減した捲回型電池を提供する。
【解決手段】捲回型電池100は、正極シートと負極シートとセパレータを積層して捲回した捲回体10と、正極端子40と負極端子50を備える。捲回体10は、その端部10aの端面で正極端子40に溶接されているとともに、その端部10aの側面が正極端子40によってかしめられている。捲回体10の端部10bと負極端子50も同様である。これにより、正極シートと負極シートを備える捲回体10と正極端子40の接触面積、及び捲回体10と負極端子50の接触面積を大きくするとともに、捲回体10に対して正極端子40と負極端子50を強く結び付けている。これにより、捲回型電池の内部抵抗を低減する。 (もっと読む)


【課題】給電構造体における給電端子と被給電端子との導通を従来よりも確実にする。
【解決手段】バッテリ20に備えられた給電端子20aと、装置に備えられ前記給電端子20aに接触して前記バッテリ20の出力電力を受容する被給電端子11aと、からなる給電構造体であって、前記給電端子20aと前記被給電端子11aとは、互いに複数点(例えばa点及びb点)で接触するように成形されている。 (もっと読む)


本発明は、巻回型電極組立体がケース内に受納された電気化学素子において巻回型電極組立体の巻回中心に挿入されるセンターピンの構造に関するもので、簡単な工程で製造でき、外部から圧着やショックなどのような物理的な衝撃が加えられる時、又は内部温度の上昇時、電気化学素子の安全性を確保できるセンターピンを提供することを目的とする。
このために、本発明は、2つ以上のエンボス形態の突出部が形成されている板状基材、又は所定形態の2つ以上の不連続な破断線が形成されている板状基材を管状に巻回して製造されることを特徴とするセンターピンを提供する。
(もっと読む)


本発明は、巻回型電極組立体がケース内に受納された電気化学素子において、巻回型電極組立体の巻回中心に挿入されるセンターピン組立体の構造に関するもので、外部から圧着やショックなどのような物理的な衝撃が加えられる時、内部温度の上昇時及び/又は過充電時、電気化学素子の安全性を確保できるセンターピン組立体を提供する。
このために、本発明によるセンターピン組立体は、2つ以上のエンボス形態の突出部が形成されている板状基材、又は所定形態の2つ以上の不連続な破断線が形成されている板状基材を、管状に巻回して製造されるセンターピン;及び、前記センターピン内の空間に具備されている容器であって、素子の安全性を向上できる物質をその内部に受容する容器を備える。
(もっと読む)


本発明は、電気化学素子の金属箔カプセル封入に関する。さらに、金属箔カプセルには電気化学素子の接触タブを設けることができる。また、本発明は、コンタクト部とセル構造との間に、選択的伝導性を有する結合層を含めることができる。本発明の一つの例示的実施形態は、第一電気コンタクトと、第一電気コンタクトに連結され、内蔵導体を有する結合層と、少なくとも一つのセル構造と、第二電気コンタクトとを有する電池を含み、結合層および少なくとも一つのセル構造は、第一電気コンタクト層と第二電気コンタクト層との間に挟まれている。
(もっと読む)


【課題】内部抵抗が小さく高出力であり、組電池に適用したときに簡易に連結され且つ電池間での電気抵抗も小さなる円筒形電池、及び当該円筒形電池を用いた組電池を提供する。
【解決手段】円筒形電池10の容器14は、一端が開口した有底円筒状をなし、電極群16の一端部を収容する金属製の第1ケーシング36と、一端が開口した有底円筒状をなし、電極群16の他端部を収容する金属製の第2ケーシング38と、第1ケーシング36の開口端と前記第2ケーシング38の開口端とを電気絶縁性を確保して気密に結合する外向きフランジ36a,38a、絶縁ガスケット40及びかしめ部36bとを含む。また、円筒形電池は、第1ケーシング36と負極板20とを電気的に接続する負極用集電板24と、第2ケーシング38と正極板18とを電気的に接続する正極用集電板26とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電池ボックスが不要となり、構造が簡単で、コストダウンを図ることができると共に、小型軽量で携帯に便利な携帯電話用電源機器を提供する。
【解決手段】携帯電話の端子に接続される接続端子14を有する機器本体11と、機器本体11に設けられ円筒型乾電池16の一端部が独立して装着され、該円筒型乾電池16の端面の一方の電極と導通状態に接続される第1の接触端子22を有した乾電池装着部17と、乾電池装着部17に設けられ、円筒型乾電池16の外周面の絶縁膜20に接触した状態で該円筒型乾電池16を保持し、その外周面との摺擦によって絶縁膜20を剥離して円筒型乾電池16の他方の電極と導通状態に接続される第2の接触端子29を有した乾電池保持部材23とを具備したことにある。 (もっと読む)


【課題】電気化学デバイスの耐久性を向上しうる外装材を提供する。
【解決手段】正極活物質層および負極活物質層に挟持された電解質層を少なくとも電池要素として含む電気化学デバイス用の外装材160であって、セラミックを含有するセラミック部161と、樹脂膜163または金属箔165とからなることを特徴とする、外装材160。 (もっと読む)


本発明は、ケーシング(200)の内側に収納された少なくとも1個のコイル状電気エネルギ蓄積要素を備え、前記ケーシング(200)がケーシング(200)の主胴体(210)にコイル状電気エネルギ蓄積要素を収納し、少なくとも1個のカバー(230,240)を含む、電気エネルギ蓄積システム(100)において、ケーシング(200)の主胴体の一端に設置され、電気接続手段(280)によってコイル状電気エネルギ蓄積要素に電気接続されている前記カバー(230,240)が接合手段(600)によってケーシング(200)の主胴体(210)に締結されていることを特徴とする電気エネルギ蓄積システムに関係する。本発明は、特に、スーパーキャパシタ、バッテリー、又は、発電機のような電気エネルギ蓄積組立体の生産に適用される。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】電流集電体上に電極活物質が塗布された電極において、前記電極活物質が塗布されていない電極活物質非塗布部、または電極活物質の塗布によって形成された電極活物質パターンの境界部に、無機物粒子とバインダー高分子との混合物を含む多孔性活性層がコーティングされる。電極活物質が導入されていない電極活物質非塗布部及び/または電極活物質が塗布されたが電気的短絡に脆弱な電極活物質パターンの境界部に多孔性活性層を導入することで、両電極の接触による内部短絡の発生を抑制して電池の安全性を向上させると共に、電池の容量減少を最小化することができる。) (もっと読む)


61 - 80 / 91