説明

Fターム[5H043CA02]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 電池、電極体の形状、構造 (7,895) | 単電池の形状 (4,213) | 筒型 (1,066)

Fターム[5H043CA02]の下位に属するFターム

円筒形 (878)

Fターム[5H043CA02]に分類される特許

161 - 180 / 188


【課題】電極ピンの頭部に突出部を形成して電池の化成工程中に化成工程用接触ピンが電池の電極ピンの頭部から滑ることにより発生する接触不良を改善して、電池の品質を向上させ、歩留まりを高めることができるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】第1電極313、第2電極315及びこれらの間に介されたセパレータ314が共に巻取られた電極組立体312と、前記電極組立体312を収容する缶310と、前記缶310の上段開口部に結合されて端子通孔341が形成されているキャッププレート340と、前記端子通孔341に挿入される電極ピン330と、を含むリチウム二次電池であって、前記電極ピン330は、平板型の頭部132と前記頭部132の下面から延びている柱部136とを含み、前記頭部132の上面の縁に沿って突出部134が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 積層された電池セル間で端子を強固に結合しつつ、組み立て時の作業性を向上させた電池セルの接続構造およびその組み立て方法を提供する。
【解決手段】 電池セルの接続構造は、正極端子22および負極端子23を有し、積層された複数の電池セル21と、正極端子22と負極端子23との間に交互に位置決めされ、複数の電池セル21を直列に接続する端子間導電体31および端子間絶縁体36とを備える。正極端子22および負極端子23には、貫通孔25と、貫通孔25に連通するように開口された挿入部26とが形成されている。電池セルの接続構造は、さらに、端子間導電体31および端子間絶縁体36が固定されるとともに、複数の電池セル21を互いに連結するボルト46を備える。ボルト46は、挿入部26の開口26mに圧入されることによって、貫通孔25に位置決めされ、その位置で挿入部26によって係止される。 (もっと読む)


【課題】 2本の電池の端子間を接続する電池間接続装置において、電気抵抗を低減しながらも溶接性に優れた電池間接続装置を提供する。
【解決手段】 軸方向が互いに平行となるように配列された2本の電池1a、1bの電池ケース底面2と封口板3を接続する電池間接続板11から成り、その電池間接続板11の基板部6の両端にケース底面2と封口板3にそれぞれ溶接される溶接部4を設け、基板部6の溶接部4、4間の中間部に中間金属板7を接合するなどの手段を講じて溶接部4より厚さを厚く形成した中間部5を設けた。 (もっと読む)


【課題】 バッテリーを使用するデジタルスチルカメラ等の電子機器をより薄くする。また、バッテリーに接触する機器側端子部のアースを容易に可能にする。
【解決手段】 電子機器は、扁平な筐体の内部にバッテリー収納部と、該バッテリー収納部に収納されたバッテリーの端子に接触する機器側端子部を備えている。前記機器側端子部112は、バッテリー収納部に収納されたバッテリーの端子に接触する複数の端子201〜203と、これら端子を保持してプリント基板181に取付けている端子ホルダ204と、を備えている。端子ホルダ205は、ホルダ本体部206の一側面にプリント基板を支持するプリント基板重合部206を備えている。前記複数の端子201〜203は、前記プリント基板重合部206を通してプリント基板181に接続されている。また、機器側端子部112にアース端子222,223を設けた。
(もっと読む)


【課題】車両への動力供給の使用に適する新規な電池パックを提供すること。
【解決手段】バッテリは、多数のセル列を並列に接続する複数の電流コレクタを含み、各セル列が、直列に接続された複数のセルを含む。バッテリは、さらに、一のセル列のセルが他のセル列と並列に接続されるように、セル列間の電気的導通を与える複数の導体を有する。 (もっと読む)


本発明は、電池芯体、電池保護回路およびカバーを含んでいる、ある種の充電式電池構造を開示する。カバーは、ゴムまたはプラスチックから射出成形することができる。カバーの2つの端部のそれぞれには開口があり、電池芯体の上面には1つ以上の開口があり、カバーにおける開口に対応している。2つのねじがあり、それぞれは、カバーの開口を通して電池芯体の上面にあるねじ穴の中に挿入され、それによって、カバーと電池芯体とを連結する。従来技術に比較すると、本発明は、製造コストをかなり削減し、かつ、製造プロセスを簡単にすることができる。
(もっと読む)


本発明は平面状、好ましくは長方体状のハウジングを備えたアルカリ電池に関するものである。該電池には、亜鉛が含まれている負極とオキソ水酸化ニッケルが含まれている正極を搭載することができる。ケーシングの全厚は比較的薄く、典型的には約5〜10mmにすることができるが、該厚さよりも薄くしてもよい。電池内容物を開口端部からケーシングに充填し、続いてエンドキャップ組立体を開口端部に挿入して電池を封止することができる。エンドキャップ組立体には通気機構、好ましくは溝付き通気口が備わっており、該機構は、電池内のガス圧が閾値レベル約1,724×10〜5,515×10パスカルゲージ(250〜800psig)に到達した場合に作動するようにできる。該電池には、該圧力よりも高い圧力レベルで作動する補完通気機構(ケーシング表面上のレーザ溶接領域など)を搭載することができる。
(もっと読む)


電池は、ハウジングと、カバーと、カバーに嵌合されるシールとを有する。カバーは、外縁を有し、外縁でハウジングに接続される。カバーは、カバーの外縁とシールとの間に少なくとも1つの薄肉部分を含む。
(もっと読む)


セル電極の1つとセル容器の側部との間に電気的接触を与える電気リードをもつ電気化学的バッテリセル。電極アッセンブリと容器側壁との間に配置されるリードの一部分は、初期非平面形状を含み、これは、セル内の部分的に変形され圧縮された構成で、容器側壁の内面に対してリードをバイアスし、それにより、電極と容器との間に良好な電気的接触を与えるに充分な力を付与することができる。初期非平面形状は、1つ以上のV字状又は弧状溝を含むことができ、これらの溝は、電極アッセンブリの長手軸に平行に配置することができる。又、このようなセルを形成するプロセスも開示する。 (もっと読む)


【課題】電池の正極端子と負極端子のうちどちらかを構成する電池缶の外部に不導体膜を介して絶縁された状態で電導性基材が配備され、前記電導性基材は、前記電池缶とは反対極である電極端子と電気的に接続されていることを特徴とする2次電池を提供する。
【解決手段】本発明の2次電池によれば、釘やドリルチップなどの尖がった物体の貫通、ニッパーなどの工具による圧着、外部からの物理的な衝撃、高温への露出などの状況であっても、電池の安全性を十分に確保することができる。
(もっと読む)


電池の長さに沿って延びる平らな側面を少なくとも1つ持っている一次電池。前記電池は例えばデジタルカメラで使用することができる。前記電池には、リチウムを含むアノード、及び低抵抗接点を搭載することができる。アノード及びカソードは、その間にあるセパレータとともにらせん状に巻かれているシートの形状にすることができる。接触抵抗を上昇させるために、外側の負極及び正極接点は金でメッキする。
(もっと読む)


【課題】 電池の内部抵抗を低減させて、充放電の効率が向上して、急速な充放電が可能なリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 リチウム二次電池は、各々、2枚の電極板から構成される第1電極板113a、113bと第2電極板115a、115bと、第1電極板と第2電極板115a、115bとの間に介在するセパレータと、第1電極板113a、113b及び第2電極板115a、115bに各々接合される第1電極タブ116a、116bら及び第2電極タブ115a、115bと、を含み、第1電極板113a、113b、第2電極板115a、115b、及び前記セパレータが積層されて、ゼリーロール形態で巻かれることによって、電極組立体が形成される。 (もっと読む)


【課題】電極群の無地部に連結されるタブの構造を改善して、タブがケースと電気的に絶縁できるように構成される二次電池を提供する。
【解決手段】本発明のよる二次電池は、セパレータ13並びにこのセパレータ13の両面に配置される正極板11及び負極板12を含む電極群10と、前記電極群10が内蔵されるケース14と、前記電極群10の活物質が被覆されていない無地部11a、12aに一方面が付着されるタブ20,40と、前記タブ20,40と前記ケース14の内側面との間に介される第1絶縁材23と、前記ケース14と結合されてこれを密閉し、前記タブ20に連結された端子32,33が結合されるキャップ組立体30と、を含む。 (もっと読む)


【課題】バッテリの内部圧力が設定圧力以上になると、その圧力をバッテリの外部に円滑に排出させることにより、バッテリの安全性を向上し得るバッテリの安全装置を提供する。
【解決手段】バッテリの安全装置は、セル400に備えられ、前記セルの内部圧力が設定圧力以上になると、その圧力が排出される圧力排出ユニット410と、圧力排出ユニット410を覆ってその内部に空間部を形成する空間形成キャップ700とを含む。1つの局面において、バッテリの安全装置は、セルに備えられ、該セルの内部圧力が設定圧力以上になると、該圧力が排出される圧力排出ユニットと、前記セルに結合された保護回路組立体を覆うカバー部材に所定空間を形成する空間部とが備えられ、該空間部は、前記圧力排出ユニットの内側面に位置する。 (もっと読む)


バッテリユニット(2)および対応する端子コネクタ(10)で構成されるシステムでは、バッテリユニットは、より大きなバッテリグループを得るために異なる方法で組合せられることができる。各バッテリユニット(2)は直方体の基本的な形状を有し、好ましくは上面であるその1つの面は端子領域(3)を形成し、端子領域(3)は、2つの端子(6,7)を備え、長さが(a)の長手方向の端縁(4)と、幅が(b)の狭い端縁(5)とを有し、(a)は(2b)に等しいかまたは(2b)にほぼ等しく、長手方向の端縁(4)および隣接する狭い端縁(5)までの各端子(6,7)の距離は、(b/2)に等しいかまたは(b/2)にほぼ等しい。端子コネクタ(10)は、隣接するバッテリユニット(2,2′)の2つの端子(6,7)の接続のために適合され、端部に2つの接続ポイント(16,17)を有する電気的接合部(12)を備え、2つの接続ポイント(16,17)の距離は(b)に等しいかまたは(b)にほぼ等しい。垂直コネクタは、積み重ねられたバッテリの異なる層に属しているバッテリユニットの端子を相互接続するために設けられることができる。 (もっと読む)


【課題】 キャッププレートの安全弁の形状を変形することにより、安全弁の厚さを厚くしても低い破断圧力によっても破壊でき、信頼性及び安全性が向上したキャップ組立体及びこれを備えるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 少なくとも電極端子420と、キャッププレート410を備えるキャップ組立体400において、キャッププレートは少なくとも1つの第1方向成分及び第1方向成分と所定角度で合う、少なくとも1つの第2方向成分の脆弱部を有する安全弁415を含む。 (もっと読む)


【課題】二次電池の膨張現象を防止し、安全性を向上させることにある。
【解決手段】第1極板と第2極板との間にセパレータが介したまま、複数回巻き取られた電極組立体と、電極組立体が受容できるように、一側が開放された缶120と、缶120を閉塞すると共に、一側に、所定の温度で変形して缶120の内部のガスを外部に放出する安全ベント148を備えるベントホール147が結合したキャッププレート141を有するリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】電池の短絡を防止し、安全性を向上させることができるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】第1電極、第2電極、及び当該第1電極と第2電極との間に介されたセパレータが巻き取られて形成された電極組立体と、電極組立体の上部に位置する絶縁ケース179と、を含むリチウム二次電池において、絶縁ケース179は、引張強度が500kgf/cm以上の樹脂または樹脂複合材料で形成される。 (もっと読む)


【課題】 電極群と集電板との結合状態を強化させることが可能な二次電池及びこの二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 正極11,負極12及び正極11と負極12との間に介在されるセパレータ13を含む電極群52と;電極群52が収容されるケース20と;ケース20と結合され,これを密閉するキャップ組立体30と;電極群52に電気的に接続される集電板40,50と;を含む。正極11及び負極12のうちの少なくとも一方の電極は,活物質が配置されていない無地部11a,12aを有し,無地部11a,12aは,同一の方向性を有してバンディングされるバンディング部110a,120aを含み,無地部11a,12aのバンディング部110a,120aに集電板40,50が電気的に接続することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、二次電池に使われる二次保護素子の特性の損傷を防止できる二次保護素子を提供する。
【解決手段】 本発明は、機能素子100と、前記機能素子100の上下面中、少なくとも一面に形成されるリードプレート120と、を含む二次保護素子において、前記リードプレート120の所定位置に形成される少なくとも一つの折曲部130aを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 188