説明

Fターム[5H043DA08]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 外部出力端子 (4,396) | 外部出力端子の配置、取付け (887)

Fターム[5H043DA08]の下位に属するFターム

Fターム[5H043DA08]に分類される特許

281 - 285 / 285


【課題】 缶型二次電池の安全性を向上させるために、電解液注入口の密封構造を改善して、電解液の流出が防止できる二次電池を提供する。
【解決手段】 正極板123、負極板125、及びセパレータ124が巻き取られて形成される電極組立体122と、前記電極組立体122及び電解液が受容される缶120と、一側に電解液注入口136が形成されるキャッププレート131を備え、前記缶120の上段開口部を密封するキャップ組立体130、及び前記キャップ組立体130に電気的に接続される保護回路基板と、を含む二次電池であって、前記キャッププレート131の上面に、前記電解液注入口136を密封する密封プレート140を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電極組立体の内周部と外周部で,正極板と負極板の各無地部と活物質層の形成位置を最適化し電極組立体の幅方向の厚さが均一に巻き取り,外周部でのショートの発生を防止する二次電池の提供。
【解決手段】 正極集電体132と正極活物質層134とを備え両側に正極無地部133が形成された正極板130と負極集電体142と負極活物質層144を備え両側に負極無地部を形成した負極板及び正極板130と負極板140とを絶縁するセパレータ150を共に巻取り形成し,正極無地部133と負極無地部143とに各々固定する正極タップ136と負極タップ146とを含む電極組立体で,電極組立体の内周部から外周部に正極板130と負極板140とを巻取る際,電極組立体の幅方向を基準として電極組立体の内周部に位置する正極板130の正極無地部133領域内に電極組立体の外周部に位置する負極板140の活物質層144の終端部が位置するように巻取る。 (もっと読む)


本発明は、電池の蓄電容量、及び出力を高める構造をもつ電池を提供するものである。本発明によれば、陽極板、陰極板、及びセパレータを含む電極集成体と、この電極集成体、及び所定量の電解液を収容し、且つ電極集成体の陽極板、及び陰極板の対応する電極タップに接続された二つの電極端子が外側に露出するように電極集成体を封入するための電池ケースであって、その両側の側部接合部を隣接するその側辺に向けて折り曲げた電池ケースとからなる電池において、電池ケースの上部接合部が電池ケースの上端に向けて折り曲げられていて、また/もしくは電池ケースの上部接合部と両側部との共通部分が切り落とされていて、また/もしくは上部接合部に対応する内側のかどの曲率半径がより大きく、また/もしくは電極集成体を入れるための収容部が、電池ケースの上体部と下体部にそれぞれ形成されている。上記の構造をもつ電池は、電池パッケージの大きさは同じでも蓄電容量と出力が大きく、しかも高い封止力と安全性を有している。
(もっと読む)


本発明は、例えばデジタルカメラにおいて使用され得る角柱状の一次電池に係る。
(もっと読む)


要約
おのおのが少なくとも一つの終電端子を含む複数の電気化学セルと同様に、集電端子に隣接して位置し、かつ機械的接触している弾性放熱材料を有するポリマー電気化学発電機。該弾性放熱材料は電気抵抗性かつ熱伝導性である。壁を有する熱伝導性の構造用ハウジングは、複数の電気化学セルおよび弾性放熱材料を取り囲む。構造用ハウジングの壁は弾性放熱材料に隣接して位置しかつそれと熱的接触して、複数の電気化学セルによって発生した熱エネルギーを消散させる。 (もっと読む)


281 - 285 / 285