説明

Fターム[5H505EE23]の内容

交流電動機の制御一般 (51,584) | 電動機の制御方法 (6,264) | 供給電圧を制御するもの (374) | 巻線切換えによるもの (34)

Fターム[5H505EE23]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】インバータの大型化を抑えつつインバータの故障を防止できかつモータの巻線を円滑に切り替えることができる、乗り心地の良い鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】自動二輪車10は、切り替え可能な巻線を有するモータ18と、アクセルグリップ22と、アクセルグリップ22からの指示に基づいて制御信号を出力する制御部20と、制御部20からの制御信号に基づいてモータ18に出力電圧を供給するインバータ14と、巻線を切り替えるスイッチ16a〜16cと、モータ電流を検出する電流センサ24a,24bと、モータ18の位相を検出するエンコーダ26とを備える。制御部20は、巻線の切り替え条件が成立したとき、アクセルグリップ22からの指示に係わらずモータ電流が0になるように、モータ電流とモータ18の位相とに基づいてインバータ14のデューティー比を調整する。デューティー比調整期間中に巻線を切り替える。 (もっと読む)


【課題】加減速中などの条件下でも巻線切換時のショックがなく、簡単な構成で実現できる3相交流電動機の巻線切換装置およびインバータ装置を提供する。
【解決手段】相毎に複数の巻線を備えた交流電動機と、複数の巻線を切換える巻線切換手段と、交流電動機を駆動するインバータ装置とを備え、インバータ装置は、巻線切換指令信号を出力する巻線切換指令信号発生器と、複数内蔵した交流電動機の電動機定数を、巻線切換指令信号の出力に応じて切換える定数切換器と、交流電動機に流れる電動機電流の検出値を、電動機定数の変化に応じて補正する電流検出値補正演算器と、を備える。 (もっと読む)


【課題】生産性の向上及び製造コストの低減を図る。
【解決手段】インバータにより給電される3相交流モータ2に備えられた3相の第1電機子巻線11及び第2電機子巻線12に係わる巻線切り替えを行う、3相交流電動機の巻線切替装置3であって、第1電機子巻線11及び第2電機子巻線12のうち第1電機子巻線11にインバータからの供給電力を導く第1状態と、第1電機子巻線11及び第2電機子巻線12の両方にインバータからの供給電力を導く第2状態とを、切替可能な、スイッチS1〜S6を有し、これらスイッチS1〜S6は、3相にそれぞれ対応した3つの絶縁ゲート型バイポーラ・トランジスタ素子からなるスイッチを2組備えるとともに当該2組のスイッチに含まれる6つの絶縁ゲート型バイポーラ・トランジスタ素子を一体化して構成された半導体モジュールを、少なくとも1つ有している。 (もっと読む)


【課題】衝撃や時間的なロスを発生することなく、高速度・低トルクの駆動と低速度・高トルクの駆動を切り替えることが可能な加工機のテーブル駆動装置を提供する。
【解決手段】上部テーブル13を駆動させるモータ21を備え、該モータ21の各相のコイルは、それぞれ高速回転用コイル、及び高トルク用コイルの直列接続回路からなり、更に、各相の高速回転用コイルと高トルク回転用コイルの接続点どうしの短絡、開放を切り替える高速回転選択回路62、及び、各相の高トルク回転用コイルの端点どうしの短絡、開放を切り替える高トルク選択回路63を備える。そして、上部テーブル13の高速駆動時には、高速回転選択回路62を短絡し、上部テーブル13の高トルク駆動時には、高トルク選択回路63を短絡し、且つ高速回転選択回路62を開放するように制御する。 (もっと読む)


【課題】シフトレンジが中立レンジであるときに、予期しない回生ブレーキの作動に対する運転者の違和感を軽減するとともに、インバータ、バッテリ及び周辺部品を効果的に保護する。
【解決手段】車両駆動用のモータ4が、バッテリ42にインバータ44を介して電気的に接続され、且つ、相互に直列接続された第1巻線61と第2巻線62とを有し、且つ、車輪との駆動連結が常に維持されるように設けられ、モータ4の回転数が所定の閾値未満であるとき、該モータ4の通電モードは、第1巻線61および第2巻線62に通電する低速モードとされ、モータ4の回転数が閾値以上であるときは、第1巻線61にのみ通電する高速モードとされ、シフトレンジが中立レンジであるときはインバータ44の制御が実行されない車両において、シフトレンジが中立レンジであるときは、減速回生を抑制するために通電モードを高速モードにする。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ低コストな構成でありながら、車両の駆動を補助する運転領域における電動機の出力特性と、内燃機関の始動の際における電動機の出力特性と、を両立させ、以って始動時及び広い運転領域で良好な電動機の出力特性を実現することができるようにしたハイブリッド車両の電動機の駆動制御装置を提供する。
【解決手段】 このため、本発明に係るハイブリッド車両の電動機の駆動制御装置は、内燃機関1と電動機2とを駆動源として備えたハイブリッド車両の電動機2の駆動制御装置であって、運転状態に応じて、各相(U相、V相、W相)毎に複数備わる電動機2の界磁巻線2C1〜2C3、2C4〜2C6、2C7〜29の接続状態を、直列接続と、並列接続と、の間で切り替えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
モータのコイルを複数組準備し、これらを効率よく切り替えながらモータを制御する電動工具を提供する。
【解決手段】
永久磁石を有する回転子と、複数のティースを有する固定子4を有するモータにより先端工具を駆動する電動工具であって、ティース44−1〜6に巻数の異なる第1のコイル(61−1〜6)と第2のコイル(62−1〜6)を設け、モータの制御部は、トリガスイッチの引き量に応じて第1のコイルと第2のコイルへ駆動電圧の供給を選択して制御する。第1のコイルは第2のコイルの内周側に巻かれ、第2のコイルは第1のコイルよりも巻数が少ないようにし、トリガスイッチの引き量が小さいときは第1のコイルだけに駆動電圧を供給する。トリガスイッチの引き量が大きくなったら第2のコイルだけに駆動電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】既存の機械式リレーで巻線切替装置を構成する場合、U,V,W各相に少なくとも2つのリレーが必要となるため大型化を招く。また、リレーの数に比例して信号線の数が増加するため、配線処理が煩雑化し、製造コストの増加を招く。
【解決手段】制御電流が印加される巻線を具備したヨークと可動部とで構成される巻線切替装置において、前記ヨークは、中空の断面形状と前記ヨークの内側に向かって凸となるようなティース部を複数有し、前記ティース部は、互いに対向するように組を成し、このうちの少なくとも1組は、前記巻線を具備しており、前記巻線を具備したティースの組に挟まれた状態で所定の空間を介して前記可動部が配置されることを特徴とする双安定リレーを提供する。
【効果】本発明によれば、配線の接続工程を簡略化でき、かつ小形な巻線切替装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】小型軽量であるバッテリ制御装置、及び当該装置を備える車両を提供する。
【解決手段】バッテリ制御装置1は、外部電源PSから供給される電力により充電が可能なバッテリBの充放電を制御するものであって、バッテリBから供給される直流電力をモータMTの駆動に用いられる交流電力に変換する第1変換と、外部電源PSから供給される交流電力をバッテリBの充電に用いられる直流電力に変換する第2変換とが可能な電力変換回路12と、外部電源PSの接続が行われた場合に、モータMTが有する巻線m1〜m3の結線状態を切り替え、モータMTの巻線m1〜m3を介して外部電源PSを電力変換回路12に接続させる切替器13とを備える。 (もっと読む)


【課題】 モータが高速回転している時に電界効果トランジスタに過大な電流が流れることに起因した電界効果トランジスタの破損を防止すること。
【解決手段】 モータ制御装置1は、直流電源に接続され、スイッチ素子として電界効果トランジスタが用いられたインバータ回路70と、インバータ回路70に電気的に接続された3相モータ11と、電界効果トランジスタのスイッチング作動を制御するサスペンションECU50とを備える。また、3相モータ11に流れる相電流の飽和電流Isatが電界効果トランジスタの最大電流Imaxよりも小さい電流となるように、3相モータ11の電機子コイルUcoil,Vcoil,Wcoil,のインダクタンスが設定される。 (もっと読む)


【課題】低速高トルクと高速回転を両立させるとともに、高効率化と静音化を実現し、振動性能に優れた洗濯機を実現する。
【解決手段】モータ13を駆動するモータ駆動手段30と、洗濯シーケンスに応じてモータ13の回転を制御する制御手段20と、モータ13の停止時にモータ13のステータコイルとモータ駆動手段30の接続形態を変更する接続形態制御手段32とを備え、制御手段20は、受筒11の振動を検知する3Dセンサ40を有し、3Dセンサ40の出力に応じてモータ13の回転数を制御し、モータ13は、モールド部と外面に露出させた放熱フィンを有し、放熱フィンの間を受筒に近接させて受筒の外周側壁に取り付けたものであり、低速高トルクと高速回転を両立させるとともに、高効率化と静音化を実現し、振動性能に優れた洗濯機を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な方式による周波数変換を行う誘導電動機の駆動装置であって、低振動・低騒音、連続電流通電、低電磁ノイズ、発熱・高効率を実現すること。
【解決手段】交流電源1と、双方向スイッチ(10〜13)から構成されるブリッジ回路と、ブリッジ回路を介して交流電源1に接続される単相誘導電動機2とを有し、交流電源1の電圧位相にあわせて、ブリッジ回路で対角位置にある二組の双方向スイッチの通電/遮断制御を行うことで、電源電流および負荷電流が連続となり、電源周波数変換を簡易に実現できる。 (もっと読む)


【課題】変速比の可変幅の拡大及び動力伝達効率の向上を実現する。
【解決手段】トルク特性A(デルタ結線)を選択して、差動回転速度ΔNに対する電磁カップリングトルクTcoupの変化率Tcoup/ΔNを小さくすることで、同じ電磁カップリングトルクTcoupに対して差動回転速度ΔNを大きくすることができ、回転電機10での変速比(Nin/Nout)の可変幅を広げることができる。一方、トルク特性B(スター結線)を選択して、差動回転速度ΔNに対する電磁カップリングトルクTcoupの変化率Tcoup/ΔNを大きくすることで、インバータ41,40での電力変換の際に生じるパワーの損失を小さくすることができ、動力伝達効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】広い動作領域を有し、各動作領域で高効率運転を実現するとともに、小型化をも実現するモータ駆動システムを提供する。
【解決手段】巻線切替モータの駆動システムが、パワーMOSFETとパルストランスを用いたゲートドライブ回路とを夫々備えた複数の半導体スイッチにより、該複数の巻線の相内結線パターンを直列接続又は並列接続に切替え、且つ、相間結線パターンをスター結線又はデルタ結線に切替える巻線切替回路と、採用されるステータ巻線結線パターンに応じて該複数の半導体スイッチにオン/オフ制御信号を供給する切替制御装置と、ステータ巻線結線パターンを決定して該切替制御装置を制御するとともに、インバータを備え該ステータ巻線に多相交流電力が供給されるように該インバータを制御する駆動制御装置と、を具備する。 (もっと読む)


制御ユニットとサイクロコンバータ機能と位相制御機能、及びそれぞれが目標交流電動機の特定の巻線に関連しそれぞれが制御ユニットに独立して応答する複数の電子的に制御された半導体スイッチを含む半導体スイッチングユニットによって構成される交流電動機制御システム。一実施例において、制御ユニットに応じて、目標交流電動機の巻線をスター及びデルタ結線の1つの三相電力入力へ接続するように半導体スイッチングユニットは配置される。 (もっと読む)


【課題】PWM駆動における出力の向上を目的とする。
【解決手段】エネルギー変換装置10であって、N相(Nは3以上の整数)の電磁コイル100u〜100wと、前記N相の電磁コイルを駆動するためのPWM駆動回路600と、を備え、各相の電磁コイル100u〜100wは、前記PWM駆動回路600により独立して制御可能に構成されているエネルギー変換装置。 (もっと読む)


【課題】 導通損失を大幅に低減させ、高効率化を実現する三相交流電動機の巻線切替装置を提供する。
【解決手段】 三相交流電動機駆動システムの巻線切替装置において、インバータからの制御信号に応じて、各相巻線の中間タップを短絡させる電子式巻線切替部(3)と、インバータからの制御信号に応じて、各相巻線の巻き終り端子を短絡させる機械式巻線切替部(15)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】各相毎に複数の巻線が直列に接続されてなるコイルを有し、各相のコイルにおいて電流を流す巻線の数を変えることで巻線切替を行うように構成されたモータにより駆動される電動車両のモータ制御方法において、車両の運転者の運転ニーズに出来る限り対応できるようにする。
【解決手段】車両の運転者が、上記巻線切替の段数に対応して予め設定された複数の運転域の中から選択した選択運転域情報を入力し、該選択運転域情報を入力したときに、当該選択された選択運転域に対応する巻線に優先的に電流を流すことで上記モータを駆動する(ステップS36、S37)。 (もっと読む)


【課題】安価に構成でき、スター・デルタの切換えに伴う突入電流の発生を抑制可能な誘導電動機制御装置を提供する。
【解決手段】誘導電動機300の三相コイルをスター結線とするための第1のスイッチ110、111、112と、三相コイルをデルタ結線とするための第2のスイッチ120、121、122と、誘導電動機300を駆動するための電源の電源電圧を昇圧した昇圧電圧を生成する昇圧回路150、151、152と、電源電圧または昇圧電圧が三相コイルに印加されるよう、電源電圧または昇圧電圧を選択する第3のスイッチ160、161、162、170、171、172、180、181、182と、スター結線された三相コイルに電源電圧が印加された後に昇圧電圧が印加され、その後、デルタ結線された三相コイルに電源電圧が印加されるよう、第1〜3のスイッチを制御する制御回路210と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 加減速中などの条件下でも巻線切換時のショックがなく、簡単な構成で実現できる3相交流電動機の巻線切換装置を提供する。
【解決手段】 交流電動機の巻線切換装置において、インバータ装置15の出力電圧が設定した最大電圧を越えた場合に、前記出力電圧と前記最大電圧の偏差に基づいて比例積分演算または積分演算して、d軸電流指令補正値を求めてd軸電流指令を補正する定出力制御器12と、巻線切換直後における前記d軸電流指令補正値を、テーブルもしくは近似式を用いて算出するd軸電流指令補正値演算器7とを備えた。 (もっと読む)


1 - 20 / 34