説明

Fターム[5H560DA10]の内容

無整流子電動機の制御 (40,007) | 位置検出(回転子) (3,428) | レゾルバ (380)

Fターム[5H560DA10]に分類される特許

361 - 380 / 380


【課題】
低振動な同期電動機及び電動駆動装置を提供する。
【解決手段】
界磁巻線型の同期電動機は、回転子の回転数が高くなるに従って駆動トルクが小さくなるよう供給電力が制御される固定子巻線を有する固定子102と、回転子の回転数が高くなるに従って界磁電流が小さくなるよう制御される界磁巻線を有する回転子からなる。固定子102と、固定子102の内周側に隙間を介して回転可能に支持された回転子110とからなる。回転子110は、界磁巻線によって励磁されるN極S極一対の爪磁極を軸方向に複数個連ねたタンデム構成の爪磁極回転子からなり、タンデム構成の爪磁極回転子の複数対の爪磁極を、それぞれ、周方向にずらしている。 (もっと読む)


【課題】台形波電流を通電させてもトルクリップルが小さく、小型で、モータ騒音の少ないブラシレスDCモータのためのモータ及びその駆動制御装置並びにそれを用いた電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】3以上の相を有するモータを制御するモータ駆動制御装置において、前記モータの回転角度、逆起電圧及び前記モータへのトルク指令値に基づいて前記逆起電圧の高調波成分によるトルクリップルを抑制する前記モータへの電流指令値を算出する電流指令値算出部と、前記電流指令値に基づいて前記モータの電流を制御する電流制御部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 温度センサなどで温度計測することなく、永久磁石型モータの要素の温度変化に伴うトルク誤差を補正する制御装置を提供する。
【解決手段】 前記回転電動機のモータ位相を検出する位置検出手段(22)と、前記検出したモータ位相から求めたモータ回転数および与えられたトルク指令値に基づき、予め用意されたトルク値、モータ回転数および電流値の関係を示すトルク電流変換マップを参照して、各電流指令値を求めるトルク演算手段(10)と、前記各電流指令値を各電圧指令値に変換する変換手段と、前記与えられたトルク指令値に基づき、前記トルク電流変換マップと同時に取得されたトルク値、回転数および電圧値の関係を示すトルク電圧変換マップを参照して補正された各電圧値を求め、前記回転電動機に印加される各電圧値と、前記補正された各電圧値との差を取り、これらに基づき前記各電流のうちの少なくとも1つの補正値を求める補正制御手段(24,30)とを具える永久磁石型回転電動機の制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 昇圧回路を使用することなく、電圧不足を解消して、モータの高出力化を図ることができる無結線モータの駆動制御装置及び無結線モータを使用した電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】 永久磁石を配設したロータと、該ロータと対向して複数N相の電機子巻線Lu〜Lwを互いに独立して配設したステータとを有する無結線式モータ12と、各電機子巻線に個別に且つ当該電機子巻線の両端に夫々接続された一対のインバータ回路34a,34bと、該一対のインバータ回路34a,34bを所定数(例えば2N個)のPWM駆動制御信号で駆動する駆動制御回路15とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 インバータ等の駆動制御部でスイッチング素子のオン異常やモータハーネスの天絡、地絡等が発生した場合でも、ブラシレスモータの駆動を継続して所定トルクを発生させる。
【解決手段】 永久磁石を配設したロータと、該ロータと対向して複数N相の電機子巻線を互いに結線することなく独立して配設したステータとを有する無結線式ブラシレスモータと、各電機子巻線の両端に夫々個別に接続され当該各電機子巻線に駆動信号を供給するインバータ回路と、該インバータ回路を駆動制御する駆動制御部と、前記各電機子巻線の電流異常を個別に検出する異常検出部と、該異常検出部で1つの電機子巻線の電流異常を検出したときに、前記無結線式ブラシレスモータを、当該無結線式ブラシレスモータで発生する制動力を抑制しながら駆動する異常時制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化及びコストアップを回避しつつブラシレスモータの速度制御の性能を向上する。
【解決手段】 ブラシレスモータ1の速度検出のFGパルス信号Fgと目標速度の基準パルス信号との周波数誤差に応じてパルス幅が増減変化する基準パルス信号の周波数のPWM信号Pwmaを形成し、この信号Pwmaの各1周期のパルス幅をN分割した分割パルス幅のパルスを配置した信号PwmaのN倍周波数のPWM制御の出力信号Pwmbを形成し、基準パルス信号の周波数を高くしたりすることなく、出力信号Pwmaの制御より短い間隔でブラシレスモータ1の各相の給電をオンオフし、速度制御の性能を向上する。 (もっと読む)


【課題】 Y結線又はΔ結線モータで流すことができない高調波成分を積極的に利用して大きな出力を得ることができる無結線モータ、その駆動制御装置及び無結線モータを使用した電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】 永久磁石を配設したロータと、該ロータと対向して複数N相の電機子巻線を互いに独立して配設したステータとを有する無結線式モータ12と、各電機子巻線に個別に且つ当該電機子巻線の両端に夫々接続されて駆動信号を供給する一対のインバータ回路34a,34bと、該一対のインバータ回路を駆動制御する駆動制御回路15とを備え、前記各電機子巻線の逆起電力波形及び電流波形の少なくとも一方を疑似矩形波状としている。 (もっと読む)


【課題】 異常事態が発生してモータ駆動回路への電流供給が遮断されても減衰力を発生させることが可能なモータ駆動回路および緩衝器を提供することである。
【解決手段】 本発明のモータ駆動回路Cは、スイッチング素子S1,S2,S3,S4,S5,S6を直列に接続したアームA1,A2,A3を電源に接続し、各アームA1,A2,A3のスイッチング素子S1,S2,S3,S4,S5,S6間をモータMの巻線に接続してなり、モータMの巻線を短絡する短絡手段Tを設け、フェールセーフ時には短絡手段Tで巻線を短絡することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】矩形波電圧駆動を行う交流電動機の制御装置において、位置検出器の検出誤差に起因する電圧SWタイミングのズレによる影響を軽減する。
【解決手段】位置検出器6で検出した電気角θを用いて電気角速度ωを算出し、電気角の一周期2πを電気角速度ωで除算することにより基準位相差時間t’に換算し、次回の制御演算時の電圧SWパターン切り替えの電気角目標値θswと次回の制御演算時における電気角予測値θnextとの位相誤差(θsw−θnext)を電気角速度ωで除算することにより位相誤差時間△tに換算し、この位相誤差時間で前記基準位相差時間を補正し、補正後の値を6等分した値を次の一周期における6回の各キャリア周期とするように構成した交流電動機の制御装置。 (もっと読む)


【課題】 廉価な極数の少ないレゾルバと,小型高出力に有利な多極モータを組み合わせたモータ制御装置で,確実にレゾルバの故障を検出することを目的する。
【解決手段】 この発明にかかるモータ制御装置は、m,nを自然数とし,2m極モータを,2n極レゾルバによって検出されたロータ回転角θに基づき駆動するモータ制御装置において,励磁信号を上記モータのロータの回転角θに対応したsinθとconθで変調する上記レゾルバの,sinθで変調された信号の二乗とconθで変調された信号の二乗の加算値を所定の故障判定しきい値と比較し,上記レゾルバの故障を判定するとともに,上記加算値の正常とみなされる値をaとするとき,故障判定しきい値を{a×cos((π/2)/(m/n))}以上とすることを特徴とするモータ制御装置。 (もっと読む)


【課題】 昇圧手段を備えるとともに装置の小型化を図ったブラシ付きDCモータ又はブラシレスDCモータ用制御装置を提供する。
【解決手段】 このモータ制御装置は、電源電圧を昇圧して該駆動回路に供給する昇圧手段(L2、Q1、D1、C2)と、モータ起動時においてモータ電流及びモータ回転数が安定する時点である過渡期間終了時点まで昇圧手段の作動を停止させ、過渡期間終了時点以降に昇圧手段の作動を開始させる制御手段10と、を具備するように構成される。または、このモータ制御装置は、昇圧手段(L2、Q1、D1、C2)と、モータに流す電流の方向を逆転させるモータ停止時には昇圧手段の作動を停止させる制御手段10と、を具備するように構成される。 (もっと読む)


【課題】矩形波電圧駆動を行う交流電動機の制御装置において、位置検出器の検出誤差に起因する電圧SWタイミングのズレを減少させ電流のオフセットを抑制する。
【解決手段】電流センサで検出した電流のオフセットに対応した位相補正量を算出し、位置検出器6で検出した電気角θを用いて電気角速度ωを算出し、一つの電圧SWパターンの開始から終わりまでの基準位相差を電気角速度ωで除算することにより基準位相差時間t’に換算し、次回の制御演算時の電圧SWパターン切り替えの電気角目標値θswと次回の制御演算時における電気角予測値θnextとの位相誤差(θsw−θnext)に上記電流オフセットによる位相補正量を加えた値を電気角速度ωで除算することにより位相誤差時間△tに換算し、この位相誤差時間で前記基準位相差時間を補正し、補正後の値に応じてキャリア周期を設定する交流電動機の制御装置。 (もっと読む)


【課題】比較処理手段として汎(はん)用のコンパレータを使用することができ、電動駆動制御装置のコストを低くすることができるようにする。
【解決手段】電動機械と、磁極位置算出処理手段と、パターン発生処理手段と、パルスパターンに基づいて、一つ先の制御周期においてスイッチングが行われるスイッチング角を算出するスイッチング角算出処理手段と、磁極位置と算出されたスイッチング角とを比較し、比較信号を発生させる比較処理手段と、比較結果を表す比較信号に基づいてPWM信号を発生させるオン・オフ出力処理手段とを有する。この場合、磁極位置と算出されたスイッチング角とが比較され、比較信号に基づいてPWM信号が発生させられるので、比較処理手段として汎用のコンパレータを使用することができる。 (もっと読む)


【課題】電動パワーステアリング装置のためのモータ制御装置において、制御系の異常判定を簡単に実施する具体的な実現手段を提供することを目的とする。
【解決手段】モータに与えるべき電流として、d−q座標系のd軸電流指令値およびq軸電流指令値を設定するd−q指令値設定手段と、モータに実際に流れる三相交流電流を検出する電流検出手段と、この電流検出手段によって検出される三相交流電流をd−q座標系のd軸電流検出値およびq軸電流検出値に変換する三相交流/d−q座標変換手段と、d軸電流指令値ならびにq軸電流指令値およびd軸電流検出値ならびにq軸電流検出値に基づいて、モータに印加される電圧を制御する電圧制御手段と、q軸電流指令値とq軸電流検出値との比較を行い、制御系に異常が生じているか否かを判定するための異常判定手段を備える。 (もっと読む)


【課題】制御誤差をより低減した駆動制御装置を提供する。
【解決手段】矩形波電圧の印加で回転駆動する交流モータ12を制御する駆動制御装置10は、交流モータ12から出力される実トルク値Tを検出する実トルク値検出部20と、交流モータ12を模して設定されたモータモデル38に基づいて推定トルク値Tmを算出する推定トルク値算出部22と、電圧位相算出部24と、を有する。電圧位相算出部24では、実トルク値Tと指令トルク値Tに基づいて第一電圧位相φfbを、推定トルク値Tmと指令トルク値Tに基づいて第二電圧位相φffを、算出し、これを重み付け加算した値を電圧位相φvとして出力する。 (もっと読む)


【課題】 パワーステアリング制御装置において、検出電流のオフセット学習時のデューティ指令値を所定の値に固定することにより、オフセット学習精度を向上させる。
【解決手段】 学習条件判定部は駆動電流が略ゼロになった状態を推定し、オフセット学習の開始を決定した場合には、デューティ比50%のデューティ指令値を出力する。この状態において、オフセット推定部は、電流検出回路のオフセット電流値を推定、オフセット補正部は、推定されたオフセット電流値に基づき、電流検出値の各相の補正を行う。すなわち、オフセット学習時においてモータに流れる電流を殆どゼロにすることができ、この結果、オフセット電流を正確に検出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 遅延なく高精度のデッドタイム補償を行うことができるモータ制御装置を提供すること。
【解決手段】 マイコンは、三角波の周期内に各相の出力電圧が電源電圧となる時間の割合を計測することにより実DUTY値γxを検出する実DUTY値検出部を備え、デッドタイム補償演算部は、その実DUTY値γxを補正前のDUTY指示値αxから減算することによりその差分値Δxを演算する(ステップ107,114)。続いてデッドタイム補償演算部は、この差分値Δxを上記DUTY指示値αxの補正に用いたデッドタイム補償量βxp又はβxmに加算することにより新たなデッドタイム補償量βxp´,βxm´を決定する(ステップ108,115)。そして、その新たなデッドタイム補償量βxp´,βxm´にてメモリに記憶されたデッドタイム補償量βxp,βxmを更新する(ステップ109,116)。 (もっと読む)


【課題】
急加減速するアクチュエータの動作領域内において、高回転,高トルク領域まで連続したトルク制御が可能なモータ駆動装置,電動アクチュエータおよび電動パワーステアリング装置を提供することにある。
【解決手段】
制御器3は、バッテリーの電圧Edに基づいて、インバータ1の出力電圧の飽和度W0を検知する電圧飽和度検知手段52と、インバータ1の駆動波形を、PWM搬送波で変調する変調波の基本波となる正弦波に奇数の高次高調波を重畳した波形とするとともに、電圧飽和度検知手段52によって検知された電圧飽和度W0に応じて、この高次高調波を重畳する割合を連続的に変化させる波形制御手段51とを備える。これにより、制御器3は、インバータ1の駆動波形を、連続的に変化させることができる。 (もっと読む)


電動モータの回転位置情報とその電動モータの目標電流値とを用いて、当該モータを流れる電流の所定の高次成分に起因するトルクリップルを打ち消すための電流高次成分用の補償値を決定する電流高次歪み補償部と、この電流高次歪み補償部からの補償値を用いて、上記目標電流値を補正する補正部とを設ける。そして、フィードバック制御部が、補正部によって補正された後の目標電流値に基づいて、電動モータをフィードバック制御する。これにより、電流高次成分に起因するトルクリップルを抑えることができ、よって操舵フィーリングの低下を抑制することができる。
(もっと読む)


多相ブラシレス永久磁石モータが、各相について少なくとも一つの巻線を備えたステータを有し、巻線は、複数の接続部のところで互いに永続的に接続されている。電源が、被制御モータ電圧印加回路を介して、複数個の端子に結合され、これら端子は、それぞれの接続部に接続され、端子の個数は、モータ相の数よりも少ない。モータ電圧印加回路は、中央処理装置によって適切に制御される。制御可能状態の数の減少は、高度の精度制御性を保持しながら達成される。かくして、各相について同一の電圧印加回路の重複が回避される。
(もっと読む)


361 - 380 / 380