説明

Fターム[5H572LL10]の内容

複数電動機の制御 (8,234) | 検出変量、検出手段 (1,133) | 速度検出 (259) | ホール素子を用いるもの (10)

Fターム[5H572LL10]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】2以上のモータが強制的に同期させられる場合において、各モータへの供給電流のアンバランスを抑制可能なモータ制御システム、制御装置、並びにモータ内蔵ローラと制御装置の組み合わせを提供することである。
【解決手段】モータ制御システム1は、モータ内蔵ローラ2と、コントローラ(制御装置)6,7の組み合わせからなるものである。モータ内蔵ローラ2は、ローラ本体3とモータ4,5を有している。モータ4,5は、出力軸同士がローラ本体3で一体的に連結されており、モータ4,5は、強制的に同期運転するものである。モータ4,5の回転数に応じてコントローラ6,7から供給する電流パルスに下限が設定されている。 (もっと読む)


【課題】インバータ回路に供給する直流電圧を、ドラムモータの目標回転数Ntと現在回転数Npの差に応じた適切な条件で昇圧制御することが可能なモータ駆動装置を備える。
【解決手段】ドラムモータ7を駆動制御する第1インバータ回路25には、整流回路36から平滑用コンデンサ37、38を介して出力される直流電圧Vdが印加される。第1インバータ回路を駆動する制御部30は、少なくとも脱水工程の一部期間において、短絡制御素子を導通させる短絡信号を交流電源電圧のゼロクロス検出点を起点として生成し、短絡信号のパルス幅Twを、ドラムモータの目標回転数Ntと現在回転数Npの差に応じて設定された直流電圧Vdの目標電圧Vt、及び直流電圧Vdの検出値に基づいて設定する。 (もっと読む)


【課題】本発明はDCブラシレスモータを使用する印刷装置に関し、特に転写ベルトへのスジ状のトナーの付着を防止し、用紙にバンド状の画像障害を生じさせることのない印刷装置、及び印刷装置の駆動制御方法を提供するものである。
【解決手段】回転駆動部を駆動するDCブラシレスモータを使用した印刷装置であって、上記DCブラシレスモータの回転磁界を検出する磁気検出手段と、この磁気検出手段の検出信号に基づいて、上記DCブラシレスモータの駆動を制御し、上記回転駆動部の駆動及び停止制御を行う制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく可動部の複数箇所相互間のストロークの誤差を防止することができる可動装置を提供すること。
【解決手段】本発明による可動装置1は、可動部を一方の位置から他方の位置までの間において移動させる第一及び第二の移動手段と、第一の移動手段を駆動する第一の電動機2aと、第一の電動機2aの回転数を検出する第一の回転数検出手段4bと、第二の移動手段を駆動する第二の電動機2bと、第二の電動機2bの回転数を検出する第二の回転数検出手段4cと、第一の電動機2a及び第二の電動機2bを制御する制御手段4aとを有する可動装置であって、一方の位置から他方の位置まで可動部を移動させるにあたって必要な第一の電動機2aの回転数NAと第二の電動機2bの回転数NBとを一より大きい公約数を有して相互に異ならせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 部品費の増加を抑制可能であると共に誤組み立てを防止可能なブラシレスモータの制御装置を提供する。
【解決手段】 ブラシレスモータの制御装置10には、複数種類の車両用エアコンユニット30のそれぞれに対応する最適制御パラメータ(一例として、モータ通電信号の進角及び通電角)が予め記憶されている。そして、ブラシレスモータの制御装置10は、予め定められた制御パラメータ選択ロジックに従い、複数種類の車両用エアコンユニット30のうち回転速度指令信号の周波数に対応する車両用エアコンユニット30の最適制御パラメータを選択し、この最適制御パラメータに基づいてブラシレスモータ50の回転制御を行う。この構成によれば、車両用エアコンユニット30毎に異なる最適制御パラメータを設定する必要があっても、ブラシレスモータの制御装置10を同一構造として量産することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 出力制御性に優れ、かつ装置コストの低減が可能な前後輪駆動装置を提供する。
【解決手段】 回転位置センサ62は、駆動輪(前輪)を駆動するフロントモータ60のロータの回転角度θ1を検出する。回転位置センサ72は、従動輪(後輪)を駆動するリアモータ70のロータの回転角度θ2を検出する。回転位置センサ62は、相対的に高い検出精度を有し、回転位置センサ72は、相対的に低い検出精度を有する。制御装置30は、回転位置センサ62からの回転角度θ1に基づいて、フロントモータ60に対して弱め界磁制御を行なうように、インバータ14を制御する。制御装置30は、回転位置センサ72からの回転角度θ2に基づいて、リアモータ70に対して最大トルク制御を行なうように、インバータ24を制御する。 (もっと読む)


【課題】 モータ起動後の位相調整処理を早期に実施し、ファーストプリントタイムを短縮させることを課題とする。
【解決手段】 像担持用の複数の回転体と、これら回転体を駆動する複数のモータを備え、回転体に設けられた基準位置検出部材を検出する手段と、モータの回転量を検出する手段と、モータに対して速度制御および位置制御を行うモータ制御手段と、各回転体に設けられた被検出部材の検出結果及び速度検出手段の結果から各回転体の位相差を検出する手段を備え、回転体の位相差を調整する制御手段を備えた多色画像形成装置において、モータの回転量の検出手段に、FGパルスとホール素子の二種を備えた構成をとる。 (もっと読む)


【課題】 モータ起動後の不要な位相調整処理を省き、ファーストプリントタイムを短縮させること。
【解決手段】 像担持体用の複数の回転体と、これら回転体を駆動する複数のモータを備え、回転体に設けられた基準位置を検出する基準位置検出手段と、モータの回転速度を検出する速度検出手段と、モータに対して速度制御及び位置制御を行うモータ制御手段と、基準位置検出手段の検出結果及び速度検出手段の結果から各回転体の位相差を検出する手段を備え、回転体の位相差を調整する制御手段を備えた多色画像形成装置において、モータの回転速度の検出手段に、FGパルス及びホール素子の出力の二種を用いた構成をとる。 (もっと読む)


【課題】 ブラシレスDCモータを駆動するモータ駆動装置において、相切替を安定して行うことができ、かつ、装置の小型化、コスト低減を効果的に図りうる構成を提供する。
【解決手段】 モータ駆動装置は、デジタル処理を行うASIC200と、ASIC200からのデジタル信号出力に基づいて、スキャナモータ25の駆動を行うモータドライバ250aとを備えて構成されている。ASIC200には、ホール素子信号が入力可能に構成されており、このホール素子信号に基づいて、スキャナモータ25の相切換タイミングを決定する相切換部234が設けられている。そして、相切換部234で決定した相切換タイミングに基づくデジタル信号(相切換信号)をモータドライバ250aに出力するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 電源装置の低コスト化、小型化を図りつつ、複数のモータを適切に駆動し得るモータ駆動装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ1は、ポリゴンミラーへ回転駆動力を供給するスキャナモータ25と、ポリゴンミラー以外の被駆動体への駆動力を供給するメインモータ118とを備えている。スキャナモータ25の駆動に使用する第1最大電流値をA1とメインモータ118の駆動に使用する第2最大電流値をB1とを加算した値Cよりも電源手段の最大供給電流値Dのほうが小さくなるように構成されている。そして、スキャナモータ25とメインモータ118を駆動する際には、電流制御部232による制御により、スキャナモータ25に供給される電流値A2とメインモータ118に供給される電流値B2とを加算した加算電流値Eが、最大供給電流値Dよりも小さくなるように、少なくともメインモータ118に供給される電流値B2を第2最大電流値B1よりも小さく抑えるようにする。 (もっと読む)


1 - 10 / 10