説明

Fターム[5H605BB03]の内容

電動機、発電機の外枠 (34,903) | 電機の種類、型式 (7,068) | 発電機 (394) | エンジン発電機 (109)

Fターム[5H605BB03]に分類される特許

61 - 80 / 109


【課題】刷子装置が集電環に対して下側に刷子が配置された場合でも刷子容器から刷子摩耗粉等の異物を確実に排出可能な車両用交流発電機を提供する。
【解決手段】刷子容器43が刷子摩耗粉等の異物を排出するための排出孔45を備えているので、刷子装置4が集電環27に対して下側に刷子41が配置されるように取り付けられた場合、すなわち、刷子容器43の開口部43aを天方向に向け、刷子41が天方向に押圧される場合であっても、刷子41と集電環27とが摺接して刷子41が摩耗することによって生じる摩耗粉等の異物が、刷子容器43に設けられた排出孔45から外部へ確実に排出されるため、刷子摩耗粉等が刷子容器43内へ堆積して刷子41の動作が阻害される状態となることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】エンジン後方からの冷却空気流の吸入を回避して搭載半導体素子の冷却性を改善するとともに、流体損失増大を抑止して冷却空気流の流量確保も可能な車両交流発電機の冷却空気流路構造を提供すること。
【解決手段】冷却空気流は、略L字状の吸気ダクト11を通じて第2リヤカバー10と第1リヤカバー6との間の冷却空気室Lにその上端部から下方へ吹き込まれた後、この冷却空気室Lの前方に隣接する電気部品室S内へ分散して吹き込まれる。第2リヤカバー10の吸入口10aの流路断面積は吸気ダクト11の取り入れ口11cの流路断面積より狭窄され、これにより、冷却空気流は、吸入口10aの部位にて増速されて電気部品室Sに軸方向に隣接する冷却空気室Lに吹き込まれる。これにより、冷却空気室Lの軸方向必要幅を減らしつつ、電気部品室S内各部の各電気部品を良好に冷却することができる。 (もっと読む)


【課題】磁極片の爪部が発生する風切音を低減できるとともに、出力が大きく、製造の容易な交流回転電機を提供する。
【解決手段】回転子軸6と、回転子軸6の外周部に配設された略円筒状の界磁継鉄14と、界磁継鉄14の外周部に円環状に巻回された界磁コイル15と、界磁継鉄14の軸方向両端部に配設された一対の界磁鉄心13a、13bと、界磁鉄心13a、13bの外周部から回転子外周方向に向けて突設された複数の磁極片16a、16bとを有する回転子5を備えている。また、隣接する磁極片16a(16b)の間の凹部17に風音抑制部材27を配設している。 (もっと読む)


【課題】冷却性を向上させることによりコスト上昇や重量増加を伴わずに出力向上を図ることができる二輪車用交流発電機を提供すること。
【解決手段】回転軸2と一体に回転する回転子3と、回転軸2に固定されてベルト100で駆動されるプーリ10と、回転子3の外周に配置される固定子4と、回転子3を回転自在に保持するとともに固定子4を保持するプーリ側のフロントフレーム5および反プーリ側のリアフレーム6とを備え、フロントフレーム5は回転軸2に沿った向きに開口した通風用の冷却風吸入窓52を有し、プーリ10がフロントフレーム5よりも車両進行方向に沿って前側に取り付けられ、プーリ10の最大径φAと冷却風吸入窓52の外径φBとの比φA/φBが85%以下に設定されている。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド車両の駆動装置において、第1モータジェネレータの振動及び騒音を抑制する。
【解決手段】第1モータジェネレータ(第1MG)12のロータコア20がステータコア21に対し、中空軸19のスラストと逆方向にずれている。第1MG12が発電機として機能するとき、ロータコア20に電磁吸引力が発生する。電磁吸引力は、ロータコア20がステータコア21に対してずれた方向と逆方向、すなわちスラストと同じ方向に発生する。スラストと電磁吸引力により中空軸19が軸受23に押さえ付けられる。よって、中空軸19は軸線方向において安定し、第1MG12の振動及び騒音を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化や大型化を抑止しつつ組み付け精度に優れたタンデム式車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】電機子鉄心23、33の間に中間リング(筒状のスペーサ)10が介設され、これら電機子鉄心23、中間リング10及び電機子鉄心33のセットは、前ハウジング11及び後ハウジング12により軸方向に挟まれ、スルーボルト9により締結される。前ハウジング11の周壁部はリア側の電機子鉄心23及び中間リング10を完全に囲覆した後、電機子鉄心33の外周面の一部も囲覆している。これにより、簡素な構造にて耐振動性および耐環境性に優れたタンデム式車両用交流発電機が可能となる。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇を招くことなく、径が大きい機械部品をフライホイールの底壁部に位置決めして取り付けることができるフライホイール磁石回転子を提供する。
【解決手段】フライホイール本体101の底壁部に取りつけられたボス部材102の一部に周壁部102cを設けてこの周壁部の外周面を位置決め面102c1とし、位置決め面102c1に環状の位置決め板5の内周部を嵌合させて、位置決め板5をフライホイール本体101と同軸的に位置決めする。位置決め板5の外周側に設けた環状の突出部を部品位置決め部501とし、この部品位置決め部の内周に機械部品3の一部を嵌合させて、機械部品3をフライホイール本体101と同軸的に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで製造が容易なブラシ構造をもつタンデム式車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】タンデム式車両用交流発電機において、ブラシホルダは、両ブラシを個別に保持するとともに互いに分離して形成されたブラシホルダ(第1ホルダ部)201と、ブラシホルダ(第2ホルダ部)201'とを有し、ブラシホルダ201、201'は接続金具204、204'の溶接により一体化されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を伴わずに熱害を防止するとともにそのためのコストを低減することができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】車両ハーネスが接続されており発電を制御するレギュレータと、車両ハーネスが接続されており出力電流を取り出す出力端子44と、出力端子44とリア側フレーム12との間に設けられた絶縁ブッシュ50とを有する車両用交流発電機100には、車両ハーネスおよびレギュレータと車両に備わった排気管300との間に配置されて絶縁ブッシュ50と一体成型された遮熱カバー52が備わっている。 (もっと読む)


例えば航空機などに用いられるジェットエンジン1であって、少なくとも1本のタービン軸を備え、該タービン軸上に少なくとも1つのコンプレッサ部と1つのタービン部とが配設されており、ハウジングが該ジェットエンジン1の外側面を覆って延展しており、更に、少なくとも1本のタービン軸上に少なくとも1つの発電機ユニット10が配設されている。この発電機ユニット10は取付板11bと発電機12とを備えており、またこの発電機ユニット10はエンジン側の取付板11aに脱着可能に装着されている。そのため、発電機ユニット10を備えたジェットエンジン1は、ジェットエンジン1からの発電機ユニット10の取外し、ジェットエンジン1への発電機ユニット10の装着、及び発電機ユニット10のメンテナンスが容易となっている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって走行時の冷却性能を保持することができるACジェネレータの冷却構造体を提供する。
【解決手段】クランクケース8の上面に設けられた伝動ケース14に取り付けられているACジェネレータ7に、薄板部材で形成された遮熱プレート30を取り付ける。ACジェネレータ7は、ケーシング16に回転自在に軸支された入力軸が車体前後方向と略平行となるように配設され、ケーシング16の表面には、外気を取り入れる吸気口22より車体前方側に、冷却に使用された空気を排気する排気口が設けられている。排気口と吸気口22との間に立設される遮熱プレート30には車体前方側に向けた折り返し部が設けられており、これにより、排気口からの排気が車体前方側に一旦導かれるので、排気が高温のまま吸気口22から吸入されることが防止されて、ACジェネレータ7の冷却性能が保持される。 (もっと読む)


【課題】回転電機の大型化を抑制しながらステータコアの軸芯位置を調整することが可能なステータの固定構造ならびに該構造を含む回転電機の製造方法および電動車両を提供する。
【解決手段】ステータの固定構造は、ステータコア141を含むステータと、ステータコア141を収納するステータ収納部を有するハウジング200と、ステータコア141をハウジング200に締結する締結部材143と、ステータコア141と締結部材143との間に設けられ、ステータコア141の軸芯を調整する「軸芯調整機構」とを備え、上記ステータ収納部の内面とステータコア141との間に隙間800が形成されている。そして、「軸芯調整機構」は、圧入ボルト143Aと、ステータコア141に設けられ、ステータコア141の軸方向に沿って該ステータコア141に圧入される圧入ボルト143Aが圧入されるボルト穴1430Aとを含む。 (もっと読む)


【課題】信頼性、コスト、冷却性の向上を図る。
【解決手段】複数の半導体スイッチング要素により構成されたインバータブリッジ40と、前記インバータブリッジの各アーム46,47毎に設けられ対応アームの前記半導体スイッチング要素41a,41bが装着され当該装着された前記半導体スイッチング要素を冷却する複数のヒートシンク50,51とが、回転電機1上に設けられた制御装置一体型回転電機であって、前記半導体スイッチング要素が並列をなす複数の半導体スイッチング素子41a1〜n,41b1〜nで構成され、当該並列をなす複数の半導体スイッチング素子が共通の前記ヒートシンク上に装着されている。 (もっと読む)


【課題】ファン騒音を低減することができ、しかも冷却性を維持することができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】車両用交流発電機には、回転軸と一体的に回転する回転子と、回転子の外周に対向して配置された固定子と、回転軸と一体的に回転して回転軸のほぼ半径方向に冷却風を発生させて固定子を冷却する冷却ファンと、回転子を収容して回転軸を回転自在に支持するとともに周方向に複数の冷却風吐出窓550を形成する複数のリブ530と固定子を支持するために用いられる複数の支持部520とが形成されたリヤ側ハウジング5とを備えている。リヤ側ハウジング5に形成された複数のリブ530は、回転軸の径方向に対して傾斜しており、その傾斜角は、支持部520近傍で大きく、支持部520から離れた位置で小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド自動車の電動発電機が収容されるステータハウジングの組立て工程では、回転子と固定子との機械的間隙を細かく調整する作業が必要であり、この作業はその作業時間にしばしばバラツキが発生する。これによりベルトコンベア上の流れ作業を阻害することがあった。
【解決手段】ステータハウジングを前後に二分割して、その前要素5aをあらかじめ内燃機関のブロックに取付ける。一方、その後要素5bにフライホイールを組み付ける工程を動力ユニットを組立てる工程とは別に前もって実行する。そして、所定の治具によりその間隙調整状態を保持した状態でベルトコンベアに供給する。 (もっと読む)


【課題】レギュレータのヒートシンクと冷却フィンとの接合状態を維持することにより信頼性を向上させることができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】車両用交流発電機は、固定子巻線を有する固定子と、固定子に対向配置された回転子と、固定子巻線に誘起した交流電圧を整流する整流装置と、出力電圧調整用のレギュレータ基板としてのモノリシック集積回路チップ70と、モノリシック集積回路チップ70が接合されたレギュレータヒートシンク72と、モノリシック集積回路チップ70とレギュレータヒートシンク72とが収納されたレギュレータケース7と、レギュレータヒートシンク72に装着された金属製のレギュレータ冷却フィン73とを備えている。レギュレータ冷却フィン73およびレギュレータヒートシンク72のそれぞれは、同等の熱膨張係数を有する材質で形成されている。 (もっと読む)


【課題】半田の浸透量を減らしてブラシ接触不良や発電不良を防止することができる車両用回転電機のブラシ装置を提供すること。
【解決手段】ブラシ装置5は、回転子3のスリップリング37、38に押圧されるブラシ本体51、52と、これらのブラシ本体に接続されて柔軟性を有するピグテール63と、ブラシ本体51、52をスリップリング37、38に押圧するスプリング64、65と、ブラシ本体51、52、ピグテール63およびスプリング64、65が収容されてピグテール63の端部が半田付けされる接続端子61、62を有するブラシホルダ60とを備える。接続端子61、62はピグテール63を通す取付穴を有し、この取付穴の内径がピグテール63の外径の1.3倍以上1.5倍未満に設定されている。 (もっと読む)


【課題】インバータが一体化され小型化かつ構成が簡素化された車両の駆動装置を提供する。
【解決手段】車両の駆動装置は、モータジェネレータMG2と、モータジェネレータMG2の潤滑および冷却を行なう潤滑油の循環機構と、モータジェネレータMG2の制御を行ない、潤滑油の循環経路上に配置され前記潤滑油と接触して熱の授受を行なうパワー制御ユニットと、モータジェネレータMG2、循環機構およびパワー制御ユニットを収容し、循環経路が設けられたケースとを備える。好ましくは、パワー制御ユニットは、パワー制御素子と、パワー制御素子が第1の主表面に搭載される基板120とを含む。基板120は、循環経路において潤滑油に接する放熱フィン390,392,394を第2の主表面側に有する。 (もっと読む)


【課題】 一般に利用されている動力機械用の可搬式発電機を、災害地での緊急用の電源として、簡便に適用させることができる発電機用基台を提供する。
【解決手段】 上部に可搬式のエンジン発電機10を載置する発電機用基台20の内部に大容量の補給用燃料タンク23を設ける。発電機用基台20に、補給用燃料タンク23とエンジン発電機10に設けられている外部燃料タンク接続口13,13とを繋ぐ燃料配管34の燃料配管接続口29,29と、エンジン発電機10の出力を各種負荷の分岐回路に分岐する分電盤24とを設ける。 (もっと読む)


【課題】整流装置の冷却性を向上させることができ、製造が容易であってコストの上昇を抑えることができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】車両用交流発電機は、回転子と連動して回転する冷却ファンと、固定子巻線を有する固定子と、固定子巻線で発生する交流の起電力を直流に整流する整流装置5とを備える。整流装置5は、複数の正極側整流素子502および負極側整流素子504と、これらの整流素子が取付穴に圧入される金属製の正極側放熱フィン501および負極側放熱フィン503と、整流素子と取付穴の間に一部が挟持された正極側冷却板505および負極側冷却板506とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 109