説明

Fターム[5H605BB03]の内容

電動機、発電機の外枠 (34,903) | 電機の種類、型式 (7,068) | 発電機 (394) | エンジン発電機 (109)

Fターム[5H605BB03]に分類される特許

81 - 100 / 109


【課題】
解決すべき課題は、位置検出装置を含む電気部品に対するブラシ磨耗粉の影響を抑えることができる車両用回転電機を提供することにある。
【解決手段】
上記課題は、ブラシ13がスリップリング12に接触した状態でスリップリング12の周囲を覆った被覆部材15aと、被覆部材15aに近接して被覆部材15aに対向するように、回転軸貫通部1bに設けられた永久磁石ホルダ17bとの間をラビリンス構造として、貫通孔15cと回転軸延出部1aとの間に形成された隙間から位置検出装置17側にブラシ13の磨耗粉が飛散し難くすることにより解決できる。 (もっと読む)


【課題】
電気的接点であるブラシ,スリップリング部と、回転位置検出装置を、実使用環境下での水やほこり等異物から保護する。
【解決手段】
第3のブラケット18(31)に回転位置検出装置の固定部16を保持し、かつスリップリング10,11とブラシ8,9との接触部を円周方向から二重に取り囲むようにブラシホルダ14に保護壁15,24を設け、保護壁15と第2及び第3のブラケット13,
18との間にパッキンを配置した。 (もっと読む)


【課題】 ファン騒音の低減を図ることができ、しかも冷却風量低下および耐震性低下を防止することができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】 車両用交流発電機には、回転軸と一体的に回転する回転子と、回転子の外周に対向して配置された固定子と、回転軸と一体的に回転して回転軸のほぼ半径方向に冷却風を発生させて固定子を冷却する冷却ファンと、回転子を収容して回転軸を回転自在に支持するとともに冷却ファンに対して回転軸方向に形成された冷却風の吸入窓100を有するフロント側フレーム1およびリヤ側フレームとが備わっている。フロント側フレーム1に形成された吸入窓100は、周方向に配置された2本のスポーク140(あるいは130)と、径方向に配置された内径部および外径部とによって区画されており、スポーク140の周方向側面に凹凸160が形成されている。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化を抑止しつつブラシ装置の振動性を良好に低減可能な車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】ベアリング11及びそれを支持するベアリングボックス15とブラシ装置5との間にリヤフレーム4の後端壁40が介設され、後端壁40は回転軸12が貫通する軸孔部をもつ。ブラシ51、52を保持して一対のスリップリング6を囲包するカバー部材100の前端面はリヤフレーム4の後端壁40に小さい軸方向隙間を隔てて対面するとともに、このカバー部材100の前端面からリヤフレーム4の後端壁40の軸孔部に突出筒部101が突出している。突出筒部101と後端壁40との間の径方向隙間と上記軸方向隙間に、フランジ形状をもち圧縮状態の耐熱ゴム部材からなる制振部材102が埋設されて、ブラシ装置5の軸方向振動及び径方向振動を減衰させる。 (もっと読む)


【課題】 ファン騒音を低減することができ、しかも冷却性を維持することができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】 車両用交流発電機は、回転軸と一体的に回転する回転子と、回転子の外周に対向して配置された固定子と、回転軸と一体的に回転して回転軸のほぼ半径方向に冷却風を発生させて固定子を冷却する冷却ファンと、回転子を収容して前記回転軸を回転自在に支持するとともに周方向に複数の冷却風吐出窓を形成する複数のリブが形成されたフロント側ハウジング、リヤ側ハウジング5とを備える。リヤ側ハウジング5に形成された複数のリブ530の周方向側面は回転軸の径方向に対して傾斜しており、複数のリブ530は回転子の回転方向に沿って周方向幅が次第に変化している。 (もっと読む)


【課題】パッケージ内部からの騒音を低減した低騒音のパッケージ型発電装置を提供する。
【解決手段】ベース上に発電機、ディーゼルエンジンおよび制御盤を載置して周囲をパッケージで覆ったパッケージ型発電装置において、前記パッケージの一端部に設けた吸気フード内部に当該パッケージ開口部と平行に防音仕切りを設置したので、パッケージ内部からの騒音を大幅に低減することができる。 (もっと読む)


【課題】回転電気機器および電子部品を効果的に冷却する。
【解決手段】 本発明は、後部支承体を備えた回転電気機器を作動させるために使用される電子部品のためのヒートシンクに関する。本発明のヒートシンクは、頂面と、ブレード(802)が設けられた底面とを備え、回転電気機器の後部支承体と電子部品との間に、このヒートシンクが設けられていることを特徴とする。本発明は、オルタネータ兼スタータにも適用できる。 (もっと読む)


【課題】 車両からストレスが加わって発生する軸受けの剥離を防止して高い信頼性を維持することができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】 車両用交流発電機1は、ベルトを介してエンジンによって駆動されて回転磁束を発生する回転子3と、回転磁束によって起電力を発生する電機子巻線を有する固定子2と、固定子2が固定されるハウジング4と、回転子3に固定されベルト動力を伝達するプーリ102と、回転子3を回転可能に支持するとともにハウジング4に固定される軸受け5、6とを備える。ハウジング4に収納された鉄部材からなるブッシュ41が備わっている。プーリ側に配置された軸受け5は内輪、外輪およびボールが鉄部材で構成されており、外輪がブッシュ41に締め代を持って圧入されている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ハーネス側ターミナルの出力端子への締め付け力不足の発生を防止するとともに、出力端子および正極側ヒートシンクの腐食の発生を抑え、絶縁性の悪化を防止できる回転電機を得ることを目的とする。
【解決手段】スリーブ32が、出力端子30の出力取り出し側に外嵌状態に装着され、雄ねじ部30cに螺着された中継部材取付用ナット34と円筒部26bとの間に、円筒部26bおよび中継部材取付用ナット34と面接触状態に密着して締着固定されている。また、ハーネス側ターミナル35が、雄ねじ部30cに螺着されたハーネス側ターミナル取付用ナット36と中継部材取付用ナット34との間に、両ナット34,36と面接触状態に密着して締着固定されている。さらに、モールド部33がスリーブ32の外周面を覆うようにモールド成型され、モールド部33のスリーブ32から延出部が円筒部26bの出力取り出し側に外嵌状態に装着されている。 (もっと読む)


【課題】 多種多様の搭載状態においてブラシ周辺への異物の浸入を防止するとともに、様々な車両環境においてブラシの環境性を向上させることができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】 車両用交流発電機1は、回転軸33に設けらたスリップリング37、38と、ブラシ51、52を収納するブラシホルダ53と、ブラシホルダ53とともにスリップリング37、38の外周部を覆うスリップリングカバー54と、ブラシ51、52を含む電気部品を覆うリアカバー7とを備えている。リアカバー7には、スリップリング37、38のブラシ摺動部から外部へ連通する第1の吸排気口71と、ブラシホルダ53のブラシ収納部から外部へ連通する第2の吸排気口72とが形成されており、第1および第2の吸排気口71、72を通してブラシ摺動部近傍の内部空間に対する吸排気を行う。 (もっと読む)


【課題】車両用交流発電機の出力端子を絶縁保護するインシュレータに関し、出力端子に接続されるケーブルの取り出す方向が車両により異なる場合であっても、インシュレータを新規に製作することなく、異なる方向へのケーブルの取り出しに対応可能な車両用交流発電機を提供する。
【解決手段】ケーブルが接続される出力端子29と、この出力端子29を絶縁保護するとともにケーブルを所定方向へ導くためのガイド部30Aを有するインシュレータ30とを備え、このインシュレータ30は、車両用交流発電機本体に対してガイド部30Aの取り出し方向を複数設定できる。 (もっと読む)


【課題】船舶の発電用機器を冷却するために、発電用機器内部に冷却水を通水させる構成とすると、冷却水を取り入れるためのポンプや冷却水回路を設置するため、全体として構造が複雑となり、部品点数が増加してコストがかかる不具合が生じていた。
【解決手段】エンジン2のクランク軸2aから動力伝達装置3にいたるまでの動力伝達経路上に配置され、該エンジン2に同期もしくは、エンジンクランク軸2aの同心に配置されるファン23で空冷される発電用機器10であって、前記ファン23を発電用機器10の動力伝達装置3側に内装し、動力伝達装置3側で前記ファン23を覆う発電用機器のケース31に、単数もしくは複数の吸気孔3d・3d・3dを、前記ファン23の回転軸と同心の略円周上に形成した。 (もっと読む)


【課題】この発明による車両用交流発電機は、リヤベアリングの温度上昇を抑制でき、高出力化を図ることができる。
【解決手段】この発明の車両用交流発電機では、端部がリヤブラケット1のリヤベアリング収納部30内に収納されたリヤベアリング31に回転自在に支持されたシャフト6と、交流を直流に整流する整流器12と、回転子7の回転によりリヤブラケット1の吸気口Aから外気を吸入して回転子7、ステータ8及び整流器12を冷却する第1の遠心ファン5aとを備え、整流器12には複数の正極側ダイオード23を冷却するための正極側ヒートシンク24を有しており、リヤベアリング収納部30の近傍に形成された吸気口Aであってリヤベアリング収納部30側には、シャフト6に対して垂直方向に延びた複数のリヤベアリング冷却用フィン34が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 振動および騒音を抑制する回転電機の固定構造を提供する。
【解決手段】 回転電機の固定構造は、ステータコア105Aを含むステータ105と、ステータコア105Aを格納するハウジング112とを備え、ハウジング112は、ステータコア105Aの周方向において、相対的に剛性が低い第1部分(a1部)と、相対的に剛性が高い第2部分(a2部)とを有し、ハウジング112における第1部分とステータコア105Aとが当接し、ハウジング112における第2部分とステータコア105Aとが離間している。 (もっと読む)


【課題】
ブッシュの出力端子への組付性を向上させることができる車両用交流発電機を提供することを課題とする。
【解決手段】
上記課題は、車両側出力端子13aを介して伝達されたナット11の締付力によって締め付けられるブッシュ12の外周面上に、電気的絶縁性を有する保持部材14を一体に成形し、保持部材14にエンドブラケット3の突起3aとの係合部(フランジ部14bと貫通孔14c)を形成し、保持部材14の係合部をエンドブラケット3の突起3aに係合してブッシュ12を発電機側出力端子10に組み付けることにより解決できる。 (もっと読む)


【課題】 冷却風路を構成する部材の形状を単純にでき、その部材点数を減少でき、かつ各部材の位置精度を向上させることのできるエンジン式発電機を提供すること。
【解決手段】 エンジン式発電機10におけるエンジン31とマフラー45を冷却した冷却風を外部に放出するエンジンダクト52と、発電機32を冷却した冷却風を外部に放出する発電機ダクト51を一体的に形成された排気ダクト50で構成した。マフラー45と発電機32を並行させて設置し、エンジンダクト52と発電機ダクト51から放出される冷却風の放出方向が平行になるようにしてエンジンダクト52と発電機ダクト51を配置した。発電機ダクト51をクランクケース31aに固定することにより、排気ダクト50を設置した。エンジンダクト52の開口52aと発電機ダクト51の開口51cを左右に並べて配置し、発電機ダクト51の開口51cを発電機32の上部側に位置させた。 (もっと読む)


【課題】 装置の大型化を招くことなく、エンジンと発電機の共振を容易に回避すること。
【解決手段】 ベース4上に防振ゴム3を介して発電機2、エンジン1および制御盤6が搭載され、発電機2とエンジン1が直結されている。発電機2の下方の取付脚2aの下面には、形状や個数、材質等を変えることにより発電機2の固有振動数を変えることが可能な質量材16がボルト、ナット類16aにより取り付けられており、この質量材16の質量を調整することにより、エンジン1の燃焼時の振動と共振しないように発電機2の固有振動数を設定する。 (もっと読む)


【課題】より高精度に検出素子を位置決めできる構造、高剛性で耐震性に優れた構造、組み立てが容易な構造、回転電機自体が発生する磁界を考慮した検出精度の向上を図る構造、等が必要。
【解決手段】ロ−タ軸4の軸線Cの長手方向に回転電機本体部101に隣接して並設され制御されることにより回転電機本体部101への通電制御を行うパワ−素子7aと、前記長手方向にパワ−素子7aに隣接して回転電機本体部101とは反対の側に並設されパワ−素子7aを制御する制御回路部103と、回転電機本体部101とパワ−素子7aとを接続し略直線状を成す直線状部13aを有する電力線13、および直線状部13aに設けられ電力線13を通してパワ−素子7aと回転電機本体部101との間に流れる線電流を直線状部13aで検出しその出力が制御回路部103により前記通電制御に使用される電流検出装置105とを備えた制御装置一体型回転電機。 (もっと読む)


【課題】 他の部材を用いることなく複数個を安定した状態で積み重ねることのできるエンジン式発電機を提供すること。
【解決手段】 エンジン式発電機10の下部の四隅に、それぞれマウント部32を設けるとともに、エンジン式発電機10の上部におけるマウント部32の垂直線上に沿った上方に部分にハンドル21a,21bを取り付けるための突部11b,11c,12b,12cを設けた。そして、マウント部32の下面に先端側が開放された係合溝部36を形成し、各係合溝部36に突部11b等を入れることにより複数のエンジン式発電機10を積み重ね可能にした。また、マウント部32を、底部32a、側部32bおよび補強金具33で構成した。さらに、突部11b等は一体からなる前部フレーム11および後部フレーム12に設け、前部フレーム11および後部フレーム12にマウント部32を取り付けた。 (もっと読む)


【課題】 回転電機部とこの回転電機部の通電制御を行うスイッチング回路部とこのスイッチング回路部を構成する複数個のスイッチング素子を冷却する放熱装置とを備えた回転電機において、スイッチング素子に対する冷却性を向上する。
【解決手段】 回転電機部2の通電制御を行うスイッチング回路部4と、このスイッチング回路部4を構成する複数個のスイッチング素子41を冷却する放熱装置50を備えており、前記放熱装置50が、前記回転電機部2の回転軸13の周方向に前記回転軸13を囲むように並設され夫々前記複数個のスイッチング素子41が分散して装着された複数個のヒ−トシンク50UI,50VI,50WI(50UO,50VO,50WO)で構成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 109