説明

Fターム[5H605BB03]の内容

電動機、発電機の外枠 (34,903) | 電機の種類、型式 (7,068) | 発電機 (394) | エンジン発電機 (109)

Fターム[5H605BB03]に分類される特許

21 - 40 / 109


【課題】冷却ファンで発生させた冷却風の排出方向とディフューザの傾きとが直行する構造となっているため、ディフューザにより通風抵抗が大きくなってしまい、冷却風がブラケット外周部の円周方向に設けられている排気口から効率良く外部に排出されず、電機子巻線を十分に冷却することができない。
【解決手段】端面に冷却ファンを固定した回転子と、回転子と回転空隙をもって対向して設けられ電機子巻線を有する固定子と、回転子及び固定子を支持するためのブラケットと、ブラケットの側壁部に設けられた複数の吸気口と、ブラケットの外周部の円周方向に配列された複数の排気口とを備え、ブラケットの角部内壁面に回転子の回転方向とは反対の傾きとなるディフューザが円周方向に複数個配列される回転電機。 (もっと読む)


【課題】パッケージ屋上の継ぎ目から雨水浸入を防止するに当たって、樋などの長尺物を下方から支える必要がなく、パッケージ屋上外部から簡単な作業で行える構成を提供する。
【解決手段】エンジン、発電機をパッケージに収納したエンジン発電機において、パッケージの屋上30部を複数の屋上構成部材31、32に分割し、隣接する一方の屋上構成部材32の端縁32aに上向きの一方の合せ部32bを設け、他方の屋上構成部材31の端縁に、前記一方の合せ部と対向する上向きの他方の合せ部31bと、前記一方の合せ部を上方から覆う天板部31dとを設け、前記両方の合せ部にそれぞれ形成された挿通孔31c、32cに取付ボルト40を挿通したことにある。 (もっと読む)


【課題】スライド型や後加工が必要ない構成でありながら、気密性の低下が生じないモータブラケット−ハウジング間のシール構造を提供する。
【解決手段】ブラケット8の端部に段部36を形成すると共に、ギヤボックスハウジング31の端部に段部37を形成する。ブラケット8をハウジング31に取り付けると、両段部36,37によって、ブラケット8とハウジング31との間に空隙が形成され、この空隙をOリング収容部38として使用する。Oリング32は径方向に圧縮された状態でOリング収容部38内に配置される。両段部36,37の径方向側面には、シール面S1,S2が形成され、Oリング32によって、ブラケット8とハウジング31が気密状態で接合される。 (もっと読む)


【課題】据え付け前であっても、ナットの締付トルク変更により舶用発電設備の固有振動数を容易に調整できる舶用発電設備におけるプリセット方式の防振支持装置を提供する。
【解決手段】防振支持装置5は、据付ベース11と、据付ベース11に下端部が結合されていると共に、上端部にネジ部が設けられた取付ボルト12と、据付ベース11上に配置された第1のメッシュバネ13と、第1のメッシュバネ13上に配置された第2のメッシュバネ14と、第2のメッシュバネ14上に配置され、取付ボルト12を挿通する挿通穴を有する第2のスプリングシート17と、取付ボルト12の上端部のネジ部に螺合され、第1,第2のメッシュバネ13,14に荷重を付与する締付ナット18とを備えている。これにより、据付ベース11を船体101に固定する前において、締付ナット18の締付トルクの調整を行うことができる。 (もっと読む)


本発明は、内燃機関(5)と、内燃機関(5)の駆動軸(7)に同軸配置されたジェネレータ(6)とを有し、内燃機関(5)とジェネレータ(6)とは冷却流を流すハウジング(2、3)内に配置された構成の特に電動車両の走行距離を延長するための発電装置(1)に関する。出力密度を高め、騒音放出を最小限に抑止しかつコンパクトな構造を可能とするために、本発明によると、内燃機関(5)とジェネレータ(6)とはユニット(10)として形成されて、内側ハウジングによって形成された実質的に筒状の冷却チャンバ(4)内に配置され、その際、給気路(8)はジェネレータ(6)側において、好ましくは、ほぼ前記駆動軸の軸心(7’)の位置で冷却チャンバ(4)に開口し、排気路(9)は内燃機関(5)側において、好ましくは、同じく駆動軸の軸心(7’)の領域で冷却チャンバ(4)に開口し、の内燃機関−ジェネレータ・ユニット(10)は防音エンジンマウントを介してハウジング(2、3)内に支持されるように構成した。
(もっと読む)


【課題】電動機のロータシャフト支持構造に関し、変速機入力軸の外側に中空のロータシャフトを配置しながら、ロータシャフトを軸方向への移動が生じないように確実に支持することができるようにする。
【解決手段】ケーシング10に軸支された変速機4の入力軸32の外周に、入力軸32と同心状に配置される中空のロータシャフト23と、ロータシャフト23をケーシング10に軸支する軸受74,75と、ロータシャフト23の軸方向への移動を規制する規制部材80と、を備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】各種のホースが乱雑に放置されて散乱している作業現場において、これらのホースを種類別に一纏めにして発電機に掛けておくことができるようにすることで、作業の安全性の向上と作業効率の向上を実現した発電機用のホースフック装置を提供する。
【解決手段】本発明は、発電機の上面に存在する吊持用のベルト取付部を利用して発電機に取り付けられる発電機用のホースフック装置であって、略U字形のフック部と、フック部の基端部に連設した第1水平掛架部と、第1水平掛架部の基端部に連設した下向きの垂直掛架部と、垂直掛架部の基端部に連設した第2水平掛架部から構成されている。 (もっと読む)


【課題】剛性を向上させると共に、冷却効率の向上が可能な回転電機を提供する。
【解決手段】電気自動車に用いられるモータ1において、ステータ6を保持する内筒10と、内筒10との間に冷却水を流す空間(流路20)を形成する外筒11とを有し、内筒10と外筒11とを、空間(流路20)に配置した複数の支柱12a、12b、12cで連結した。 (もっと読む)


【課題】コイルエンド部及び引出線の温度上昇を抑制する。
【解決手段】回転電機1のハウジング9には、回転電機1の軸方向に孔12が設けられている。孔12は、回転電機1の巻線4から引出線13を引き出す引出管14に連通している。コイルエンド部5a,5bからは、それぞれ1本以上の引出線13が引き出されている。引出線13は、孔12に挿通され、引出管14から回転電機1の外部へ引き出されている。 (もっと読む)


【課題】要求される耐環境性が高い運用環境下であっても、被水等による水浸入を確実に防ぎ、内部電子機器の漏電破壊を生じさせず、低コスト化が達成できる車両搭載用モータ装置を提供する。
【解決手段】樹脂ケース3には、部品実装部3cに連なる首部3bとコネクタ部3aが外周方向に突出して一体形成されると共に、首部3bとコネクタ部3aとの間には、首部3bの外周より大きな断面形状を有するフランジ31が設けられ、制御基盤4と樹脂ケース3と台座部5との係合時には、制御基盤4は台座部5に形成された凹部と樹脂ケース3の部品実装部3cとによって挟持されるとともに、フランジ31は、台座部5に形成された凹部の壁面と樹脂ケース3の首部3bの外壁面との間に形成される間隙を覆い被せ、且つ台座部5の外周面に面接可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】回転子の位置検出を行う場合に、検出精度を向上させることができるとともに、スリップリング周辺の冷却性および耐水性を確保することができる車両用回転電機を提供すること。
【解決手段】車両用交流発電機100は、一対のスリップリング47、48を有する回転軸44を含む回転子4と、各スリップリングに摺接する一対のブラシ61、62とこれら一対のブラシを収納する収納部が形成されたブラシホルダ200とブラシホルダ200とともにスリップリング47、48を覆うカバー部材250とを有するブラシ装置6と、回転子4の回転位置を検出する被検出部71および検出部72とを備える。カバー部材250は、被検出部71より小さい開放部262を有する。被検出部71は、開放部262を通して回転軸44の一端に固定され、検出部72は、被検出部71に対向して設置され、カバー部材250と検出部72は迷路構造を形成している。 (もっと読む)


【課題】被水しやすい環境において使用の制限を緩和することができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、エンジン21のクランク軸31に発電部22の駆動軸33が連結され、駆動軸33に冷却ファン25が設けられ、冷却ファン25を回転させてダクト導入口45から冷却用の空気を導入し、空気を発電部22に導くものである。このエンジン駆動発電機10は、発電部22およびエンジン21の上方に燃料タンク16が設けられ、燃料タンク16の真下にダクト導入口45が設けられ、ダクト導入口45から吸い込んだ空気中の水分を分離する気液分離部24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】軽量小型化を図ることができ、エンジン駆動発電機の組立て工程を減らすことができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、エンジン21のクランク軸31にファン付フライホイール25が連結されるとともに発電部26の駆動軸48が連結され、駆動軸48をクランク軸31で回転して発電部26を駆動するものである。このエンジン駆動発電機10は、ファン付フライホイール25が、エンジン21のクランクケース28と発電部26との間に設けられ、ファン付フライホイール25に、エンジン21および発電部26を冷却する小径冷却ファン52や大径冷却ファン53が設けられている。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を抑えつつ防水性を高めることができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】車両用交流発電機100は、固定子と回転子とを収容するハウジング1を備えている。ハウジング1は、径方向の壁部に形成された複数の窓部12と、隣接する2つの窓部12に挟まれた壁部10を外径方向に延長した延長壁部14とを備える。延長壁部14を径方向に対して傾斜させることにより、外周側から窓部12を通してハウジング1の内部を遮蔽している。 (もっと読む)


【課題】冷却効率を向上、発電用機器ケースの強度化を図ることができる船舶の発電システムを提供する。
【解決手段】内燃機関のクランク軸上にフライホイールを設け、該クランク軸を船舶推進用動力伝達装置の入力軸に接続する構造であって、フライホイールから船舶推進用動力伝達装置に至るまでの伝動経路上に発電用機器を配設し、該発電用機器をケース部材240により覆った構造において、前記発電用機器のステータコイルを、前記ケース部材240に固定し、該ケース部材240とステータコイルの外周面との間に部分的な凹部242bを設けて、該ケース部材240のステータコイル前後空間を空気流通自在に構成し、前記凹部242bは、前記ケース部材240の外表面に開口する孔242aを連通している。 (もっと読む)


【課題】ファンからの冷却風が無い場合でも、インバータ装置の温度を低減できる回転電機装置を提供することにある。
【解決手段】回転電機本体40は、ファンを備えた回転子4と、固定子1と、ハウジング2,3を備える。インバータ装置30は、ケース14、複数の電力制御用スイッチング半導体素子15を備える。回転電機本体40およびインバータ装置30は、ケース14がハウジング3に結合されることによって一体化されているとともに、ファン12aの回転によって流通する冷却空気がインバータ装置30を冷却した後、ハウジング内に流入する。ケース14の一部は、回転電機本体40と電力制御用スイッチング半導体素子15との間に配置され、回転電機本体40から放射(または照射)される輻射熱が電力制御用スイッチング半導体素子15に到達を抑制する。 (もっと読む)


【課題】防音密閉型発電機の筐体に設けられる冷却風入口および冷却風出口から出る騒音を減らして発電機の騒音レベルを低下させる。
【解決手段】筐体2の前面には冷却風の入口20が設けられ、後面には冷却風の出口26が設けられる。入口20には給風ダクト8が着脱自在に設けられ、出口26には排風ダクト9が着脱自在に設けられる。給風ダクト8は下向きに空気の取り入れ開口8aが設けられ、水平に開口した入口20に向けて空気を案内する。排風ダクト9は出口26から排出される冷却風に対向する位置に壁面と整流板27を備え、冷却風の流れを複雑に変化させて外気に排出する。給風ダクト8と排気ダクト9の内面には吸音材が貼り付けられる。 (もっと読む)


【課題】オルタネータの回転軸を支持する軸受であって、温度差や圧力差等の外的要因によってシール性能が低下するのを防止したオルタネータ用軸受を提供する。
【解決手段】オルタネータ用軸受としてのフロント軸受21は、外径面の軸方向両端部に円周溝22bを有する内輪22と、内径面の軸方向端部に円周溝23bを有する外輪23と、内輪22および外輪23の間に配置される複数の転動体24と、内輪22および外輪23の間の隙間を密封する円環形状の密封部材としての密封シール26とを備える。そして、密封シール26は、外周部に外輪23に固定される固定部26cと、内周部に円周溝22bの側壁に当接する接触リップ部26eと、軸受の軸方向内側を向く壁面から円周溝22bの側壁に向かって突出した突起26hとを含む。 (もっと読む)


【課題】エンジンへの良好な脱着作業性を確保しながらも、車両組付時の車両用交流発電機の取付位置精度を容易に向上させることができる車両用交流発電機およびその搭載方法を提供すること。
【解決手段】車両用交流発電機1は、回転軸2aとともに一体的に回転する回転子2と、回転子2の外周に対向して配置された固定子3と、回転子2と固定子3を収容するドライブフレーム7およびリアフレーム8とを備える。ドライブフレーム7は、外側に突出するとともに先端部にU字孔7a−1を有するステー部7aを備える。ステー部7aには、U字孔7a−1と同軸であって、U字孔7a−1より径および中心角が大きい欠円部7a−2が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 エンジン出力がプーリを介して内輪で支持された軸部材に伝達された際、内輪と位置規制部と軸部材のうちの少なくとも二部材の接触面間でスティックスリップが発生するのを防止することができるオルタネータ用軸受装置を提供する。
【解決手段】 内輪9のフロント側接触面30と間座25のリヤ側接触面31との間と、内輪9のリヤ側接触面32と間座26のフロント側接触面33との間と、内輪9の内径接触面34と軸部材5の接触面35との間に、摩擦緩和部材として、摩擦係数の低いフッ素系樹脂を素材としたコーティング処理膜(40、41、42)を介在させる。この具体的手段として、内輪9のフロント側接触面30から内輪9の内径接触面34を介して内輪9のリヤ側接触面32まで、フッ素系樹脂を素材として連続してコーティング処理を施す。 (もっと読む)


21 - 40 / 109