説明

Fターム[5H680AA04]の内容

超音波モータ、圧電モータ、静電モータ (19,856) | 目的、効果 (1,903) | 高速化 (59)

Fターム[5H680AA04]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】低コストで製造することができ、高速化を図ることが可能となる振動波駆動装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、バネ性を有する突起部が形成された振動体と電気−機械エネルギ変換素子とを有する振動子を備え、前記突起部の運動によって前記突起部と接触する被駆動体を駆動する振動波駆動装置であって、
前記振動体が、基部と、突起部を備え、
前記突起部は、
前記基部に対して面外方向に伸びる、前記被駆動体の駆動方向と直交した方向に平行に形成された2つの壁部及び前記被駆動体の駆動方向と平行に形成された2つの壁部と、
前記それぞれの各壁部の間を連結して形成された前記被駆動体との接触面を備えた接触部と、によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】高い振動速度を得ることができる共振振動子およびこの共振振動子を有する超音波処置具を提供することを目的とする。
【解決手段】振動板52と、圧電体膜および上部電極からなる圧電素子54と、を有し、振動板52のヤング率に対する、振動板52のヤング率と圧電体膜のヤング率との差が20%以内であることを特徴とする共振振動子およびこの共振振動子を有する超音波処置具である。ヤング率の差は10%以内であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】放電時に出力電圧を制御電圧に追従させることができる圧電素子の駆動装置を提供する。
【解決手段】充電回路11は、第1のノードN2を通じてピエゾ素子50を充電する。放電回路16は、第1のノードN2を通じてピエゾ素子50に充電された電荷を放電する。制御回路83は、ピエゾ素子50に印加されている電圧の大きさと制御電圧の大きさの比較に基づいて、放電回路16に放電動作をさせるか、または充電回路11に充電動作をさせるかを切替える。 (もっと読む)


【課題】フォーカスレンズ群を高速且つ円滑に動作させる。
【解決手段】交換レンズ2は、2群レンズL2を含む撮像光学系Lと、2群レンズL2を光軸と平行な方向に進退させるフォーカスレンズユニット78とを備えている。フォーカスレンズユニット78は、2群レンズL2を光軸と平行な方向に移動可能に支持していると共に、2群レンズL2を光軸と平行な方向に移動させる自走式のリ超音波アクチュエータユニット80を有する。 (もっと読む)


【課題】駆動波形生成部が生成する駆動波形の周期を詳細に調整することが可能な超音波モータの駆動装置を提供する。
【解決手段】この超音波モータ1の駆動装置2は、圧電素子11a、11b、11cおよび11dを含む超音波モータ1の圧電素子11a〜11dを駆動する信号を生成する矩形波形生成器22、LPF23a、23b、および、増幅器24a、24bを備え、矩形波形生成器22は、周期の異なる複数の矩形波形221および矩形波形222を含む矩形波形を生成可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 高速化をはかっても良好なアクチュエータ性能が得られる、接触バネを有する振動型アクチュエータを提供する。
【解決手段】 本発明の振動型アクチュエータは、電気−機械エネルギ変換素子と前記電気−機械エネルギ変換素子が固定された弾性体と前記弾性体に設けられた突起部とを備え、前記突起部に楕円運動を生成する振動子と、前記突起部に接触し前記振動子に対して相対的に移動する被駆動体と、を有する。前記突起部は、前記被駆動体と接触する接触面を有する接触部と、前記弾性体の一端面に対して突出し中空構造の連続した側壁部と、前記接触部と前記側壁部を連結し前記接触面の法線方向に可撓性を有する連結部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】駆動軸を鍍金処理し、必要な速度で被駆動部材を駆動する。
【解決手段】鍍金材の密着性を確保するために先ず駆動軸となる樹脂母材の表面を脱脂、プリエッチングを行う。続いて、第2工程で洗浄して表面調整後に触媒を付与し、第3工程で活性化し無電解鍍金を施す。なお、無電解鍍金の膜厚は処理時間の長さにより、調整することができる。最後に、第4工程で乾燥を行う。 (もっと読む)


光学中心線および開放口を有するレンズ組立体、運動の中心線が光学中心と実質的に平行となる状態で開放口の近傍に組み込まれたベアリングガイド、ならびに中心線に沿ってレンズを動かすプリロードされた摩擦接触点を有するリニアアクチュエータを備えるレンズアクチュエータモジュールを開示する。プリロード力がベアリングガイドに追加する摩擦が、光学中心線沿いの位置に関わりなく実質的にゼロとなるよう、プリロード力は、光学中心線に対して垂直であり、一定であり、かつ接触点と同一直線上に生成される。

(もっと読む)


【課題】駆動速度の速さと機械的強度とを兼ね備えた、小型で安価な屈曲変位素子を提供する。
【解決手段】電圧を印加することにより屈曲変位が励起される屈曲変位素子7であって、圧電体5aが当該圧電体よりも薄い電極を介して積層された圧電素子5と、摩擦部材3と、中間部材4とを備え、中間部材4は、固定領域4aと機能領域4bとからなり、固定領域4aは、圧電素子5の固定端を含まない自由端に固定され、機能領域4bには摩擦部材3が設けられ、中間部材4と圧電体5aとは電気的に接続しない。 (もっと読む)


【課題】コストが高騰することなく、トルクや回転速度などの回転特性を可変可能な圧電モーター、液体噴射装置及び時計を提供する。
【解決手段】圧電体層40と該圧電体層40を挟んで両側にそれぞれ設けられた第1電極50及び第2電極60とを有する圧電素子30と、圧電素子30が固定される振動部材20と、を有する圧電アクチュエーター10と、前記振動部材20の長手方向の一端部に設けられた当接部21が当接されて回転駆動する回転軸3と、前記圧電アクチュエーター10を前記回転軸3に向かって付勢する付勢手段80と、を具備する圧電モーター1であって、前記回転軸3の前記当接部21が当接する領域が、前記圧電素子30と前記振動部材20の積層方向に対して傾斜した傾斜面3aとなっており、前記圧電素子30に駆動信号を印加すると共に、前記駆動信号の電圧をオフセットする制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で装置の低背化と移動ストロークの拡大が可能なだけでなく、直進性が良く精密な位置決め可能な自走式アクチュエータおよびそれを用いた位置決め装置を提供する。
【解決手段】 一方の電気機械変換素子の変位の振動による移動体61の共振周波数frxと他方の電気機械変換素子の変位の振動による移動体61の共振周波数fryが5%以上異なるように構成する。 (もっと読む)


【課題】新たなタイプの駆動装置を実現すること。
【解決手段】駆動装置は、ピエゾ素子42及び伝達軸44が連結した連結体と、伝達軸44の長手方向に沿って摺動可能な状態で直接的又は間接的に伝達軸44が係合した固定側部材(ケース50)と、ピエゾ素子42に対する駆動電圧の印加に応じて固定側部材に対して連結体と共に変位するレンズホルダ31と、を備える。レンズホルダ31は、駆動電圧の電圧値が相対的に短時間に第1電圧レベルと第2電圧レベル間を変化する第1期間に固定側部材に対して変位し、駆動電圧の電圧値が相対的に長い時間をかけて第1電圧レベルと第2電圧レベル間を変化する第2期間に固定側部材に対して実質的に変位しない。従来とは異なる新たなタイプの駆動装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】小型でも高速、高耐久、高出力である直動型のアクチュエータを実現する。
【解決手段】中間部と端部で直径の異なる円筒状の振動体2と同軸に、2つの円筒状の圧電素子3a、3bを配置し、振動体2の両端部に圧電素子3a,3bを固定する。圧電素子3a、3bの内側に配置した電極4a、4bにそれぞれ振動電圧をかけて振動体2を加振し、進行波の波頭を、振動体2を嵌合させた筒状部材1に接触させる。振動体2の接触部における摩擦によって、振動体2と圧電素子3a、3bからなる移動体を筒状部材1の軸方向へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】 駆動部材の軽量化と弾性率の確保を図りつつ、摺動面の潤滑性を向上させて、より耐久性と信頼性を確保した駆動部材により、精度良く駆動することができる電気−機械変換素子を使用した駆動装置を提供する。
【解決手段】
駆動軸3を、カーボン粉末複合樹脂などの粉末状または粒状の強化物質を含む樹脂で構成したので、駆動部材の表面にフィラー等が析出することによる引っ掛かりなどを無くす事ができ、被駆動部材を高速で駆動することができる。また、フィラー等による被駆動部材への磨耗を防止することによって耐久性が向上する。 (もっと読む)


【課題】小型な構成で、高速に大きな変位量で駆動できる超音波モータ駆動装置を提供すること。
【解決手段】超音波振動子101を備え、超音波振動子101に2相の交番電圧信号を供給することにより、縦振動モードおよび屈曲振動モードを同時に励起させて出力端に略楕円振動を生じさせる超音波モータ駆動装置であって、
超音波振動子101に交番電圧信号を印加する制御部106と、
積層された超音波振動子101の対向に配置されている端面に少なくとも1個以上配置された駆動子120a等と、
駆動子120a等に対向し押圧接触するよう配置された複数の摺動部材110a、110bと、を具備し、
駆動子120a等に発生する楕円振動の時間的な軌跡の回転する向きが同方向となる。 (もっと読む)


【課題】モータ起動時から加速初期の速度追従性を向上させることができる振動型モータの駆動制御装置を提供する。
【解決手段】CPU301は、振動型モータ310を目標速度にするための速度指令値を、関数演算値に基づき逐次変化させて生成する速度指令値生成部401と、振動型モータ310の実速度を検出する速度検出部403とを備える。また、速度指令値生成部401で生成される速度指令値と速度検出部403で検出される実速度とを逐次比較し、両者の差分に対し比例、積分演算を行う比較演算部402を備える。 (もっと読む)


【課題】電気―機械変換素子から駆動部材への振動伝達において、エネルギー損失が少なく被駆動部材を効率的に高速移動できること、耐落下・衝撃性の要求に応えられる圧電素子の取付け構造を実現できることのメリットを有する駆動装置を提供すること。
【解決手段】電気―機械変換素子11と、電気―機械変換素子11の振動方向の側方へ離れている駆動部材12とを、振動伝達部材13Fを介して連結し、電気―機械変換素子11を振動させ駆動部材12に増幅した振動を伝達し更に駆動部材12より摩擦係合部材15を介して被駆動部材14を高速で往復動させ得る駆動装置であり、振動伝達部材13は、短片部13aと長片部13bの同側の一端同士が連結部13cで連結された一体形状であって、短片部13aが保持部材16Aに固定され、電気―機械変換素子11の振動方向の両端面を短片部13aの他端と長片部13bの対向部位間に挟んで固着され、電気―機械変換素子11の振動を駆動部材12に伝える。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、微動累積形ロータリアクチュエータにおいて、出力軸の回転速度が低下することを防止することにある。
【解決手段】
微動累積形ロータリアクチュエータにおいて、第1の空間形成部材(揺動部材)2における一方向の回転運動中に、第1の回転ワンウェイ機構部2,3,4,6によって、出力部材3,7を第1の空間形成部材2と共に回転運動させ、第1の空間形成部材2における逆方向の回転運動期間中に、第2の回転ワンウェイ機構部1,3a,8,7によって、出力部材3,7が逆方向に戻るのを阻止し、第1の空間形成部材2における一方向の回転運動を出力部材3,7に累積して出力するように構成する。 (もっと読む)


【課題】圧電アクチュエータの圧電素子の伸縮を最適化できる駆動装置を提供する。
【解決手段】伸縮に応じて電荷が誘導される検出電極11を備える圧電素子2と、圧電素子2に一端が固定された駆動軸と、駆動軸に摩擦係合する移動部材と、圧電素子2に周期的な駆動電圧を印加可能な駆動回路6と、検出電極11の誘導電荷Qの変化の基本周波数成分と第2次高調波成分とを求める検出回路7と、誘導電荷Qの基本周波数成分および第2次高調波成分に応じて駆動回路6を制御し、駆動電圧の波形を変化させる制御装置8とを有する。 (もっと読む)


【課題】 移動ストロークが大きく、かつ、簡単な構造で装置の低背化が可能な、X−Y方向の2次元に移動可能なアクチュエータを提供する。
【解決手段】 略直方体の磁石と該磁石の直交する2面の各々に電気機械変換素子の変位方向の一端が固定されてなる駆動体と、該電気機械変換素子の変位方向の他端が固定されている被駆動部材と、該磁石に対して磁力によって吸着可能な固定部材とから構成され、前記電気機械変換素子の伸びと縮みの速度を異ならせて振動させることにより、前記被駆動体と前記駆動体とを固定部材に対して移動させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 59