説明

Fターム[5H730FG03]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 制御態様 (8,760) | パルス幅制御 (3,833) | オン幅制御(オフ幅一定) (43)

Fターム[5H730FG03]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】出力電圧の変動を抑圧するようにDC/DCコンバータを制御する。
【解決手段】帰還電圧生成回路14及び合成回路16は、インダクタ電流ILの直流成分を表す第1の帰還電圧VFB1を生成する。リップル信号生成回路15は、入力及び出力電圧に基づいて、インダクタ電流ILの交流成分を表す第2の帰還電圧VFB2を生成する。合成回路15は、第1及び第2の帰還電圧を合成して第3の帰還電圧VFB3を生成する。オン時間調整回路17は、基準電圧VREFと第3の帰還電圧VFB3の比較結果に応じてハイレベル又はローレベルの制御信号HYSOを出力する。ドライバ回路13は、スイッチング素子M1,M2を制御する。リップル信号生成回路15は、制御信号HYSOがローレベルであるとき、入力電圧と出力電圧との差に基づいて第2の帰還電圧を生成し、制御信号HYSOがハイレベルであるとき、出力電圧に基づいて第2の帰還電圧を生成する。 (もっと読む)


【課題】スイッチング用・定電流制御用に1個のワイドバンドギャップ半導体トランジスタを用いてコスト低減および小型化を図ったスイッチング電源装置と照明装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置SPSは、直流電源DCと、ワイドギャップ半導体トランジスタQ1、インダクタL1を含んでいてワイドバンドギャップ半導体トランジスタQ1のオン時に直流電源からインダクタL1へ増加電流が流れる第1の回路A、ワイドギャップ半導体トランジスタQ1、インダクタL1、ダイオードD1を含み、ワイドギャップ半導体トランジスタQ1のオフ時にインダクタL1からダイオードD1を経由して減少電流が流れる第2の回路B、ワイドギャップ半導体トランジスタQ1をオンさせて増加電流が飽和状態に到達した時にゲート電圧を制御してオフさせるゲート駆動回路GD、入力端T3、T4と出力端T5、T6を具備している。 (もっと読む)


【課題】 定常状態よりも高負荷電流が引かれる状態が維持された場合に、電源トランスが温度上限規格を超えるような高温になるといった問題を解決すること。
【解決手段】 メインスイッチングFETの最大オン時間を決定する時定数回路内にサーミスタを組み込む、又は過電流検出回路をもつ電源装置であった場合には過電流検出部に組み込み、且つ前述したサーミスタは電源トランス近傍又は接触する場所に配置しトランスの温度によって抵抗値が変化するようにすることで前記最大オン時間と短くする又は過電流検知が働いた時と同様の動作をさせる。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成でありながら、入力電圧あるいは出力電圧の変動に対して出力電流の定電流制御を精度良く行うことが可能であり、かつ効率が高いスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】スイッチング電源回路1は、降圧コンバータ回路部2と、スイッチング制御回路3と、電流検出回路4と、基準電圧生成回路5と、比較器6とを備え、インダクタL1に結合されてインダクタL1に印加される電圧に比例した電圧を検出する補助巻線8と、スイッチング素子Q1がオン状態のときの補助巻線電圧の極性を負電圧としたとき、補助巻線8から出力される補助巻線電圧を入力して補助巻線電圧が正電圧からゼロボルト付近の閾値電圧に達したときにスイッチング素子Q1をオンするためのターンオン信号をスイッチング制御回路3に出力するゼロ電圧検出回路9とを備えた。 (もっと読む)


【課題】改善したスイッチングレギュレータ技術を提供する。
【解決手段】本発明方法は一定オン時間又は一定オフ時間スイッチを制御して出力電圧を発生しており、スイッチと、出力コンデンサとを包含している。本方法は、検知コンデンサを介して流れる第1電流を検知しており、該第1電流は該出力コンデンサを介して流れる第2電流に比例している。本方法は、更に、該検知した第1電流に基いて該スイッチを制御することを包含しており、該検知した第1電流を使用してフィードバック電圧を発生し、該フィードバック電圧と出力電圧とを結合して結合電圧を発生し、該結合電圧のスケーリングした電圧を基準電圧と比較し、且つ該比較に基いてワンショットタイマーをトリガーすることを包含している。該出力コンデンサの容量はNの係数だけ該検知コンデンサの容量よりも一層大きいこととし、且つNに基く該フィードバック電圧を発生することが可能である。 (もっと読む)


【課題】電源へのac入力電圧のゼロ交差を判定するための方法および装置を提供する。
【解決手段】スイッチモード電源(100)のための例示的なコントローラ(138,938)は、駆動信号生成器(902,904)およびゼロ交差検出器(906)を含む。駆動信号生成器(902,904)は、電源(100)に含まれるスイッチ(S1 114)のスイッチングを制御して電源(100)の出力を調整するように結合されるものである。ゼロ交差検出器(906)は駆動信号生成器(902,904)に結合され、スイッチ(S1 114)を通って流れるスイッチ電流を表わす電流検知信号を受けるように結合される。ゼロ交差検出器(906)は、電流検知信号とゼロ交差電流しきい値を表わす参照信号との比較に応答してゼロ交差信号を生成する。ゼロ交差信号は、電源(100)のacライン入力電圧のゼロ交差条件がいつ存在するかを示す。 (もっと読む)


【課題】従来の周波数制御方式の擬似共振型スイッチング電源装置は、電源起動時に2次側巻線からトランスの蓄積エネルギの放出する期間が長いため、スイッチング周波数が可聴域まで低くなる問題があった。
【解決手段】起動時のソフトスタート期間中はPWM制御とし、ソフトスタート期間の終了後は周波数制御へ切替えることでスイッチング素子のストレス抑制や可聴発振周波数を無くし、電力変換効率のよいスイッチング電源装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチング周波数のスペクトラム拡散を可能とするオン時間固定方式DC−DCコンバータを提供すること。
【解決手段】オン時間を、設定時間を平均値としてスイッチング周期に応じて可変に制御するオン時間計時回路を備えることで、オン時間の平均値を設定時間に維持しながら個々のスイッチング周期におけるオン時間を可変することにより、スイッチング周波数のスペクトラム拡散を可能とするオン時間固定方式DC−DCコンバータを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】少ないピン数の集積回路でインダクタ電流に起因する音鳴りを防止したスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】入力交流電源から所定の直流電圧出力を得るスイッチング電源回路であって、交流電源を全波整流する全波整流器1、昇圧用のインダクタ3、そのインダクタ3と基準電位との間に接続される出力トランジスタ4、インダクタ3からの出力電流を整流平滑化して所定の電圧値として直流出力生成するダイオード5とコンデンサ6、全波整流器1の出力電圧および直流出力のフィードバック電圧に基づいて出力トランジスタ4のオン時間を制御する力率制御回路10から構成される。ダイナミック過電圧保護回路20は、フィードバック電圧が目標値より大きい第1の保護電圧近くまで変化したとき、スイッチング動作する出力トランジスタ4のオン時間を制御してフィードバック電圧の増加する割合に応じてインダクタ電流を減少させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、オン時間固定で制御されるコンパレータ制御方式のDC−DCコンバータにおいて、スイッチング動作におけるオン時間を負荷の増大に伴って長くすることにより、スイッチング周波数を負荷が重くなる領域で一定に維持することが可能なDC−DCコンバータの制御回路、および該DC−DCコンバータの制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明ではスイッチング動作の動作周波数と設定周波数とを比較し、設定周波数に対する動作周波数の周波数差に応じた周波数差信号を出力する周波数比較回路と、スイッチング動作におけるオン時間を、周波数差信号が正値の場合には長く調整し負値の場合には短く調整する計時回路とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成で、マスター側の主SWのオン幅に対して、スレーブ側のオン幅を短くする。
【解決手段】マスター側のオン幅制御手段が、出力電圧検出回路による電圧値によって、スイッチング素子のオン幅を制御するとともに、スレーブ側のオン幅制御手段が、出力電圧検出回路による電圧値から、マスター側のオン幅制御手段とスレーブ側のオン幅制御手段のオン幅の設定バラツキを補正するための電圧を減じた電圧値で、スイッチング素子のオン幅を制御する。 (もっと読む)


【課題】マスター側の主SWのオン幅に対して、スレーブ側のオン幅を常に短くする。
【解決手段】出力検出回路より出力される電圧値をマスター側、スレーブ側のそれぞれのオン幅制御手段に入力した際に、マスター側のオン幅制御手段が出力するオン幅が、スレーブ側のオン幅制御手段が出力するオン幅よりも長くなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】パルス負荷に対して、必要なパルスのみに大きな電力を供給することができ、しかも、簡易な構成により、自由にスイッチング素子のON幅を決定できる。
【解決手段】商用電源を整流する整流回路と、スイッチング素子を駆動して整流回路の出力を降圧チョッピングする降圧チョッピングコンバータと、降圧チョッピングコンバータの出力をトランスのチョークコイルに接続し、直流電力を出力するスイッチング電源であって、スイッチング素子の駆動を制御する制御回路を備え、制御回路が、スイッチング素子のON時間幅を電圧値により制御する制御端子を有し、パルス負荷に対して、パルス幅に応じた時間だけ時定数を有する抵抗とコンデンサとからなる時定数回路を備えるとともに、制御端子の電圧によりコンデンサの充放電を行い、コンデンサの端子電圧が所定の閾値を超えたときに、制御端子電圧を低くして、スイッチング素子のON時間幅を狭くする。 (もっと読む)


【課題】インダクタンス手段を設けることなく、素子特性のばらつきによる電流のアンバランスを低減することができる半導体駆動装置の提供。
【解決手段】本発明は、並列接続された複数の半導体素子を同期して駆動する半導体駆動装置50において、前記複数の半導体素子Q2A,Q2Bのそれぞれの閾値電圧の差異に基づいて、前記複数の半導体素子Q2A,Q2Bがオン/オフするタイミングを相対的に調整する調整手段56を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】補助巻線の誘起電圧をスイッチング素子の駆動に用いる電圧帰還型の自励式複合共振直列コンバータから成り、低損失・低雑音で大幅な回路の簡素化、低コスト化が可能なスイッチング電源装置において、起動性を改善する。
【解決手段】2次側の平滑コンデンサを、相互に並列で、小容量で2次巻線L21,L22側に設けられるコンデンサC31と、大容量で出力端側に設けられるコンデンサC32とに分割し、それらの間に、コンデンサC31の充電量が予め定めるレベル以上となるまで高インピーダンスに保持するインピーダンス回路Zを設ける。したがって、起動時に2次側に発生した電圧は負荷Load側へ供給されず、第1のコンデンサC31を充電するとともに、補助巻線L13,L12を介して1次側に帰還され、起動性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】トランジスタMP0のオン/オフデューティをパルス幅変調を行う比較器の出力変調信号のデューティと同じにし、一定のデッドタイムを設ける。
【解決手段】出力検出信号Eoと基準値Erとの誤差信号Ecを誤差増幅器4で得、誤差信号Ecと三角波矩形波発振回路1から出力する三角波信号Etを比較器2により比較することでパルス幅変調信号PWM1を得、ドライバ回路5によってトランジスタMP0を駆動する。比較器2の出力信号PWM1と三角波矩形波発振回路1から出力する矩形波信号Ekにより、パルス生成回路3においてパルス幅変調信号PWM2を得、ドライバ回路6によってトランジスタMN0を駆動する。パルス生成回路は、パルス幅変調信号PWM1と矩形波信号Ekの論理積信号によって充放電されるコンデンサC3と、そのコンデンサC3の充電電圧を基準値V1と比較してパルス幅変調信号PWM2を出力する比較器302を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で小型化が容易であり、コストも安価なスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】トランスT1の1次巻線N1に接続された入力電源12と、1次巻線N1に印加される入力電源電圧をオン/オフするメインスイッチング素子TR1を有する。トランスT1の2次巻線N2に接続され、2次巻線N2の出力電力の同期整流を行う同期整流回路16と、同期整流回路16の出力を平滑する平滑回路18と、メインスイッチング素子TR1をオン/オフするメインスイッチング素子駆動回路32を有する。メインスイッチング素子駆動回路32は、出力側から逆流電流が流れ込もうとする際に、メインスイッチング素子TR1のオンパルス幅を狭くする制御に際して、オンパルス幅の最小値を設定する最小パルス幅制限回路34を備えている。 (もっと読む)


【課題】小さい可飽和コアを用いた場合でも広い制御範囲を得て、確実な定電圧制御を行う。
【解決手段】電流検出回路15,16は出力電流I1,I2を検出する。制御部12は出力電流I1が大きいほど、出力電流I2が小さいほど、トランジスタQ1の駆動周波数を高くする。これにより、この場合には、可飽和コアの制御範囲が広がり、確実に定電圧制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】未調整の入力電力を1以上の調整済出力を有する出力レギュレータの制御を行う制御システム。
【解決手段】制御システムが、デジタル検知信号を生成して、少なくとも3つの基準範囲のどの範囲に調整済出力が含まれるかを示す出力センサを備える。調整済出力の複数の可能な値の個々の値には少なくとも3つの基準範囲が含まれる。デジタルコントローラが、デジタル検知信号に応動して、調整済出力を制御する駆動信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】調整済出力を有する出力レギュレータの制御を行う制御システム。
【解決手段】調整済出力を有する出力レギュレータを制御する制御システムであって、制御システムが、デジタル検知信号を生成して、少なくとも3つの基準範囲のどの範囲に調整済出力が含まれるかを示す出力センサを備える。調整済出力の複数の可能な値の個々の値には少なくとも3つの基準範囲が含まれる。デジタルコントローラが、デジタル検知信号に応動して、調整済出力を制御する駆動信号を生成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 43