説明

Fターム[5H730FG10]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 制御態様 (8,760) | 位相の異なる波形の合成による制御 (74)

Fターム[5H730FG10]に分類される特許

1 - 20 / 74


【課題】昇圧効率を向上させた昇圧回路を提供することを課題の一とする。または、昇圧効率を向上させた昇圧回路を用いたRFIDタグを提供することを課題の一とする。
【解決手段】単位昇圧回路の出力端子に当たるノード、または当該ノードに接続されたトランジスタのゲート電極をブートストラップ動作により昇圧することで、当該トランジスタにおけるしきい値電位と同等の電位の低下を防ぎ、当該単位昇圧回路の出力電位の低下を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】出力電圧の安定化、及び消費電力の低減化を図ることができる電源回路を提供すること。
【解決手段】ポンプアップ用のキャパシタ51を備えたチャージポンプ回路52と、発振信号を出力する発振器53とを有し、前記発振器53の発振信号に基づいて、入力電圧Vinを前記チャージポンプ回路52に出力し前記キャパシタ51に電荷を蓄積して当該電荷に基づくコレクタ電源電圧Vccを生成するコレクタ電源回路50において、前記発振器53にRC発振回路を有し、前記RC発振回路に接続されて静電容量を可変し発振周波数を切り替える周波数切替用のキャパシタ71と、前記コレクタ電源電圧Vccに応じて前記周波数切替用のキャパシタ71を前記RC発振回路に接続、或いは切り離すスイッチング素子72とを有し、前記コレクタ電源電圧Vccに応じて、前記RC発振回路の発振周波数を複数段に切り替える発振周波数切替回路80を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】昇圧用のDC/DC変換回路において、小型化及び変換効率の向上を実現する。
【解決手段】入力された直流電圧を昇圧して出力するDC/DC変換回路1であって、複数のキャパシタC1〜C4と、これらを並列又は直列に接続する接続装置10とを備える。接続装置10は、並列接続用のスイッチS1a,S2a,S3a,S1b,S2b,S3bを介して各キャパシタを並列接続する回路、及び、直列接続用のスイッチS1c,S2c,S3cを介して各キャパシタを直列接続する回路を含み、各スイッチのオン又はオフを選択することによって、並列接続された各キャパシタC1〜C4を、入力された電圧で充電した後、直列接続に切り替えて放電出力させる、という工程を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】チップ面積の増大を抑制しつつ、昇圧電圧の損失を低減させて、昇圧効率が良く、かつ、昇圧速度の高い昇圧回路を提供する。
【解決手段】昇圧回路は、P型の基板上に形成され電圧源と出力との間にダイオードとして機能するように接続されたN型の第1のMISトランジスタと、第1のMISトランジスタの電圧源側の第1のノードに接続され該第1のノードに第1のクロックを伝達する第1のキャパシタと、第1のMISトランジスタの出力側の第2のノードに接続され第1のクロックをゲートで受けるP型の第2のMISトランジスタと、第2のノードに接続され第2のノードに第1のクロックとは逆相の第2のクロックを伝達する第2のキャパシタとを備え、第1のMISトランジスタは第1のクロックによって昇圧された第1のノードの電圧を第2のノードへ転送し、第2のMISトランジスタは第2のクロックによって昇圧された第2のノードの電圧を出力側へ転送する。 (もっと読む)


【課題】昇圧効率を向上させた昇圧回路を提供することを課題の一とする。または、昇圧効率を向上させた昇圧回路を用いたRFIDタグを提供することを課題の一とする。
【解決手段】単位昇圧回路の出力端子に当たるノード、または当該ノードに接続されたトランジスタのゲート電極をブートストラップ動作により昇圧することで、当該トランジスタにおけるしきい値電位と同等の電位の低下を防ぎ、当該単位昇圧回路の出力電位の低下を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】トランジスタにおけるオフ電流を低減し、電圧調整回路における出力電圧の変換効率を向上させる。
【解決手段】ゲート、ソース、及びドレインを有し、ソース及びドレインの一方に第1の信号が入力され、ゲートにクロック信号である第2の信号が入力され、チャネル形成層として酸化物半導体層を有し、オフ電流が10aA/μm以下であるトランジスタと、第1の電極及び第2の電極を有し、第1の電極がトランジスタのソース及びドレインの他方に電気的に接続され、第2の電極に高電源電圧及び低電源電圧が交互に与えられる容量素子と、を有し、第1の信号の電圧を昇圧又は降圧し、昇圧又は降圧した電圧である第3の信号を出力信号としてトランジスタのソース及びドレインの他方を介して出力する構成とする。 (もっと読む)


【課題】2相クロックで動作する昇圧回路をベースにし、複数(M≧4)の昇圧セル列をユニットとした昇圧効率の高い昇圧回路を提供する。
【解決手段】K列目(1≦K≦M)の昇圧セルは、KA列目((K−1)>0のときはKA=(K−1)、(K−1)=0のときはKA=M)の昇圧セルの入力端子の電圧に応じて制御される。これにより、K列目の昇圧セルに入力されるクロックが「L」から「H」に遷移して昇圧を実施する前に、電荷転送トランジスタを導通状態から非導通状態に遷移させることが可能となり、電荷転送トランジスタを介した電荷の逆流を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁ノイズを抑制可能なチャージポンプ回路を提供する。
【解決手段】チャージポンプ回路は、スイッチ制御回路10と、昇圧回路11とを備える。スイッチ制御回路10は、基本クロック信号生成回路7と、イネーブル信号生成回路8と、選択回路1と、制御信号生成回路6とを有する。スイッチ制御回路10内に選択回路1を設けて、デューティ比がそれぞれ異なる信号ENAB0、ENAB1を交互に選択することで、コンデンサC1の充電電流が瞬間的に流れてから、次に放電電流が瞬間的に流れるまでの間隔と、放電電流が瞬間的に流れてから、次に充電電流が瞬間的に流れるまでの間隔が互いに異なるように、充放電の切替えを行う。そのため、電磁ノイズの周波数が1/T1および1/T2の2種類になり、結果としてコンデンサC1の充放電に起因する電磁ノイズを抑制できる。 (もっと読む)


電圧回路(10)および方法が、回路ノード(14)を第1所定電圧に充電する。回路ノード(14)に充電された第1所定電圧は、第1期間中、第1所定機能のために使用される。回路ノード(14)からの電荷の一部分は、回路ノードに接続された回路素子(21または108または116)に対して除去される。電荷の一部分は、第1期間後の第2期間中に再使用される。一つの形態において、電圧生成器(12)は、回路ノード(14)が充電されているか、または放電されていることに依存して、1つの方向のみに電流を流すダイオードを構成可能なトランジスタ(42−47)を有する。別の形態において、スイッチ(106)が基準端子と、電荷再使用のための別の回路(108)との間に回路ノードを接続する。電荷の再使用がさらなる電力節約を可能にする。
(もっと読む)


【課題】簡単で安価な回路で位相をずらした並列動作を実現するスイッチング電源装置。
【解決手段】直流電源の両端にスイッチング素子Q11とQ12が直列接続され、Q12の両端に補助巻線Na1を有するトランスT1aの一次巻線Np1とコンデンサCi1が直列接続され、トランスT1aの二次巻線に発生した電圧を整流する第1整流回路を備えた第1コンバータ3、直流電源の両端にスイッチング素子Q21とQ22が直列接続され、Q22の両端にトランスT2の一次巻線Np2とコンデンサCi2が直列接続され、トランスT2の二次巻線に発生した電圧を整流する第2整流回路を備えた第2コンバータ4、第1整流回路と第2整流回路とから出力される電流を平滑する平滑回路Co1、補助巻線に接続された共振リアクトルL1と共振コンデンサC1とからなる直列共振回路1の電流に応じてスイッチング素子Q21とQ22をオン/オフさせる制御回路11を備える。 (もっと読む)


【課題】外付け抵抗が外れた場合にも外部負荷に過電圧を与えてしまうことを防止する半導体回路及びその半導体回路を備える電源装置を提供することである。
【解決手段】半導体回路10aを備えた電源装置6において、半導体回路10aは、直列接続される2つの外部抵抗の接続点に接続するための第1端子部17と、一方側が接地される前記2つの外部抵抗の他方側に接続するための第2端子部16と、外部回路の入力端子に接続するための出力端子部15と、一方端が出力端子部15に接続される電圧回路部と、一方側入力端子が第1端子部17に接続され、他方側入力端子が電圧回路部の一方端に接続され、出力端子が電圧回路部の他方端に接続されるオペアンプ104と、第2端子部16に接続され、所定の電圧を出力する基準電圧回路部112と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回路の複雑化、大型化、消費電力の増大を招くことなく、後段回路の誤動作を抑止しつつ昇圧電圧を発生させることが可能な昇圧回路、固体撮像素子およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】出力端子Tout1と、昇圧用基準電圧を生成する基準電圧生成部171と、基準電圧を昇圧して上記出力端子から出力するチャージポンプ部172と、待機時に、出力端子をハイレベル側の電圧に保持する出力端子電圧保持部PT31と、を有し、出力端子電圧保持部は、制御論理部173を含み、待機時に、電位への接続先が出力端子Tout1である場合には、チャージポンプ部172の入力ノードND1と出力端子Tout1間の少なくとも出力端子と昇圧ノードND3間に接続されたスイッチングトランジスタPT2がオフとなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】周波数不定の動作により生じるノイズを低減すること。
【解決手段】本発明では、奇数ライン目(1、3、…、319ライン目)の表示データ(DATA)、又は、偶数ライン目(2、4、…、320ライン目)の表示データ(DATA)が表示部(10)に表示されるときだけ、パルススキップ動作を行う。即ち、パルススキップ動作が行われるタイミングは、1フレームデータの全てのライン(320ライン分)に対して半分(160ライン分)である。このため、パルススキップ動作により生じるノイズが1/2に低減される。 (もっと読む)


【課題】電荷転送効率の低下を抑制し、トリプルウエル構造を持つスイッチング素子のPウエル電位を制御することで、低消費電力化とレイアウト面積削減とを可能とする。
【解決手段】第1の昇圧セル列101,102,103と、第2の昇圧セル列104,105,106とを備え、各々の昇圧セルの同じ段の電位を比較し、低い側の電位を選択して出力するアナログ比較回路116,117,118を更に備え、これらアナログ比較回路の出力電位により、スイッチング素子のPウエル電位を制御する。これにより、Pウエル電位の振幅を抑制し、かつPウエル領域のレイアウトの共通化を可能とする。 (もっと読む)


【課題】2相クロックで動作する昇圧回路において、昇圧クロック遷移時に電荷転送トランジスタを介した電荷の逆流が発生し、昇圧効率が低下していた。
【解決手段】2相クロックで動作する昇圧回路をベースにし、複数(M≧4)の昇圧セル列をユニットとした昇圧効率の高い昇圧回路構成を提供する。K列目(1≦K≦M)の昇圧セルは、KA列目((K−1)>0のときはKA=(K−1)、(K−1)=0のときはKA=M)の昇圧セルの出力端子の電位に応じて制御される。これにより、K列目の昇圧セルに入力されるクロックが「L」から「H」に遷移して昇圧を実施する前に、電荷転送トランジスタを導通状態から非導通状態に遷移させることが可能となり、電荷転送トランジスタを介した電荷の逆流を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】種々の大きさの電源電圧の供給に対して、正常に動作しかつ目的の昇圧電圧を得ることができるチャージポンプを提供する。
【解決手段】ブースト回路BG1〜4は、外部電源電圧VCCが基準電圧より低い場合には、外部電源電圧VCCの2倍の振幅の駆動用クロック信号GCLKA,GCLKBを複数のポンプセルCLAに与える。これによって、昇圧効率の低下を防止して目的の昇圧電圧を確保する。一方、外部電源電圧VCCが基準電圧より高い場合には、外部電源電圧VCC以下の振幅の駆動用クロック信号GCLKA,GCLKBを複数のポンプセルCLAに与える。これによって、MOSトランジスタをゲート耐圧以下で動作させる。 (もっと読む)


【課題】周波数変調の周期を自由に又高精度に決定できると共に、スイッチング周波数の同期が容易であり、かつ、部品点数の増加を少なくできるスイッチング電源装置を実現する。
【解決手段】スイッチング信号の周波数を所定の周期で変調するスイッチング信号生成手段を備えるスイッチング電源装置において、スイッチング信号生成手段は、所定周波数の基準クロック信号を発生する基準クロック発生手段と、基準クロック信号を所定の周期で連続的に区分した各区分において、基準クロック信号に対して所定の位相遅れを追加する位相変調手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】一半導体基板上で寄生構造を改良し、昇圧動作起動時に突入電流を十分に抑制でき、常時安定して昇圧動作する高性能なDC−DCコンバータを提供すること。
【解決手段】このDC−DCコンバータの場合、各昇圧用トランジスタTr5〜Tr8を形成するための各P−拡散領域部は、それらの全体を囲うように一領域部として配設されたN−ウエル領域部により素子分離されていると共に、電源電圧VDDの印加されるP−型半導体基板上の電荷伝送用トランジスタTr1、Tr3を形成するためのN−拡散領域部から電気的に遮蔽された状態となるため、電源を投入した昇圧動作起動時に各昇圧用トランジスタTr5〜Tr8の寄生バイポーラ構造に電流トリガが流れても、電源電圧VDD用入力端子と入力電圧VIN用端子との間で過大電流の流れが阻止される。 (もっと読む)


【課題】並列接続された複数のスイッチング回路の構成を簡略化できるスイッチング電源を提供
【解決手段】スイッチング電源1は、入力電圧Vinを昇圧して出力する昇圧部2と、昇圧部2を制御するためのデューティ信号を出力する制御部3とから構成される。昇圧部2は、互いに並列に接続された2つのスイッチング回路11,12を備える。スイッチング回路11(12)は、一端がダイオードD1(D3)を介して直流電源VBに接続され、他端がダイオードD2(D4)を介して出力端子4に接続されたコイルL1(L2)と、ドレインがコイルL1(L2)とダイオードD2(D4)との接続点に接続されるとともにソースが抵抗R1(R2)を介して接地され、制御部13からのデューティ信号がゲートに印加されるNチャネル型の電界効果トランジスタSW1(SW2)とを備えている。そして、抵抗R1の抵抗値は抵抗R2の抵抗値よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】騒音低減とエネルギ損失の低減とを両立させた車両用電源装置を提供すること。
【解決手段】車両用電源装置は、バッテリB1と、、バッテリB1と車両負荷(インバータ14およびモータM)との間に配置され電圧変換を行ない、IGBT素子Q1,Q2およびリアクトルL1を含む電圧コンバータ12と、コンバータ12のパワースイッチング素子に対して可聴域の上限以下の所定周波数でスイッチングを行なわせる制御装置30と、電圧コンバータから発せられる可聴域の騒音と逆位相の音波を出力して騒音レベルを低減させるスピーカ40とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 74