説明

Fターム[5K016DA07]の内容

受信機の構造 (2,520) | 箱体、ケース (291) | 上板、蓋体 (37)

Fターム[5K016DA07]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】 手間をかけることなく外部回路の接続を検出できるようにする。
【解決手段】 本体部に対して上蓋部を変位させて該上蓋部を閉じた際に、所定電位電極と外部信号取り込み電極及び外部回路接続検出電極とが所定の間隔を保って対向する位置関係になり、該対向する位置関係にあるときの前記所定電位電極と前記外部信号取り込み電極及び外部回路接続検出電極との間に外部回路が挟装保持され、且つ、前記挟装保持された状態で、前記外部回路に設けられている信号取り出し電極と前記外部信号取り込み電極とが接触し、さらに、前記外部回路に設けられている、電気的に接続された一対の電極の各々が前記所定電位電極と前記外部回路接続検出電極とに接触するように構成されていることを特徴とする電子機器。 (もっと読む)


【課題】蓋体部が開いた状態を維持するための保持機構が簡素な構造で実現でき、筐体が大型化することや高コスト化することが防止できる増幅器を提供する。
【解決手段】増幅器100Aは、筐体としての本体部120および蓋体部130を備える。本体部120は、蓋体部130の回動軸Oと交差する右側板部124aを有し、蓋体部130は、閉状態において本体部120の右側板部124aと隙間160を介して配置される右側板部134aを有する。右側板部124aは、本体部側突起部128を含み、右側板部134aは、蓋体部側突起部138を含む。蓋体部側突起部138が蓋体部130の回動に際して本体部側突起部128を乗り越えるように構成されることにより、開状態において蓋体部側突起部138が本体部側突起部128上に配置されることで蓋体部130が本体部120によって保持された状態が維持される。 (もっと読む)


【課題】コストをかけることなく、チューナ部や復調部から放射される高周波ノイズによる感度劣化の少ない小型の受信モジュールを提供する。
【解決手段】
複数の放送信号を受信する受信モジュールにおいて、入力端子を介して外部から入力される放送信号を予め定められた周波数帯のアナログ信号に変換するとともに、その信号振幅を一定値にまで増幅する複数のチューナ部と、複数のチューナ部にて周波数変換されたアナログ信号を復調し、デジタル出力信号として出力する復調部と、複数のチューナ部と復調部とが同一の主面上に設けられる基板と、基板が内部に配置される金属製のシャーシと、複数のチューナ部と復調部との間に配置される第1シールド部材と、隣接するチューナ部の間に配置される第2シールド部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】片手でのスムーズな開閉操作を簡素な構成で実現可能な電子機器の筐体を提供する。
【解決手段】電子機器の筐体は、蓋部130が本体部に対して回動可能に取付けられてなるものであって、閉状態において蓋部130を本体部に係止する係止機構を有する。係止機構は、蓋部130に設けられた梁部181、操作摘み182およびフック部183と、本体部に設けられ、フック部183が引っ掛けられる段差部とを含む。フック部183は、梁部181の延在方向と直交する方向に向けて突設され、操作摘み182は、その操作すべき方向が梁部181の延在方向と略平行な方向に延びる軸線回りの方向となるように、梁部181の延在方向と直交する方向に向けて突設される。梁部181は、変形しろ181aを有し、閉状態において操作摘み182を操作することにより、変形しろ181aが、捩れ変形および撓み変形が可能である。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置の最低受信感度を向上させた場合でも、ノイズを低減する。
【解決手段】電圧制御発振器41と、受信信号を増幅する増幅器37とを備え、電圧制御発振器41の発振周波数の整数倍の周波数を使用周波数帯域に含む無線通信装置において、受信信号が増幅器37に入力されるまでの経路を電圧制御発振器41から遮蔽するシールドを備える。当該シールドは例えば、デュプレクサ33のケース33dを利用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のチューナ間のシールドを強化することにより複数のチューナを一つのユニットに一体化し、同時に動作可能としたチューナユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】第1のチューナ回路と第2のチューナ回路とが搭載された回路基板とを有し、回路基板は第1のチューナ回路と第2のチューナ回路との間に貫通孔を有し、回路基板の貫通孔に係合し、第1のチューナ回路と第2のチューナ回路とをシールドするシールド部とからなり、シールド部は、貫通孔に係合し、第1のチューナ回路側に配置され第1のチューナ回路をシールドする第1のシールド部と、貫通孔に係合し、第2のチューナ回路側に配置され第2のチューナ回路をシールドする第2のシールド部とにより2重構造とされており、貫通孔は、第1のチューナ回路のアンテナ同調回路、高周波同調回路、IF変換回路のいずれかと、第2のチューナ回路の間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】複数のシリコンチューナを備える受信装置、及び受信基板において、シールドケースの材料を低減し、さらには製造コストの低減と受信基板の有効利用を図る。
【解決手段】複数のシリコンチューナを覆うシールドケースを一体で成形し、1個の部品として搭載する。これにより成形過程で発生する抜き代を低減して、必要となる材料を低減する。単一の部品として受信基板に実装することにより、受信基板の製造コストを低減する。シールドケースを取付けるための受信基板上の孔を低減し、受信基板を有効に使用する。シールドケースに折り代と切欠きを設け、シールド効果を向上させる。 (もっと読む)


【課題】ケース本体110が非導電性であっても、外部から侵入する静電気から内蔵部品を保護できる、受信装置を提供すること。
【解決手段】デジタル放送信号を受信するための部品が実装されたデジタル基板140が、非導電性のケース本体110に、非導電性の蓋部120に覆われて収納される受信装置であって、デジタル基板140の基板縁部147に設けられる導電パターン201(202,203)が、ケース本体110の接合端と蓋部120の接合端との接合部に形成された、静電気の侵入経路である隙間210に対向していることを特徴とする、受信装置。 (もっと読む)


【課題】1個の筐体内に複数のチューナを内蔵するチューナモジュールにおいて、チューナ同士の干渉の少ないチューナモジュールを提供する。
【解決手段】実施形態のチューナモジュールは、略直方体形状の筐体と、筐体の一つの側板に取り付けられた入力端子と、筐体の中で入力端子の近傍に配置された分配器と、入力端子と反対側の分配器の隣に配置された第1のチューナと、分配器と反対側の第1のチューナの隣に配置された第2のチューナと、分配器と第1のチューナと第2のチューナとが実装された回路基板とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明はシールドのために枠体やシールドカバーなどの準備・組み立てが不要であり、生産性の良好なチューナを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、この課題を解決するために上下方向が開放された回路基板12に搭載された金属製の固定具13と、この固定具13に固定される高周波コネクタ3と、高周波コネクタ3に入力された信号が入力されるとともに、回路基板12に装着された高周波モジュール15とを備え、高周波モジュール15の天面と側面は金属シールド膜34で覆われ、固定具13は高周波コネクタ3の信号端子3aを覆うように形成されるとともに、固定具13と金属シールド膜34とはともに回路基板12のグランドへと接続されたものである。これにより、高周波モジュール15単独でシールドされ、最も妨害に弱い入力端子15aと信号端子3aとの間もしっかりとシールドできる。 (もっと読む)


【課題】 熱伝導シートの盛上りを防止すると共に、熱伝導シートの有無を容易に確認すること。
【解決手段】 チューナモジュール(100)は、回路基板(20)と、アンテナ装置で受信された高周波の受信信号を復調して音声信号を出力するために、回路基板上に実装された電子部品(22)と、回路基板と電子部品とを収納する金属ケース(10)と、電子部品と金属ケースとの間に配置された熱伝導シート(32)とを含む。熱伝導シート(32)は、電子部品(22)の外形と実質的に等しいか僅かに小さい寸法を持つ。金属ケース(10)には、電子部品の外周形状に沿うように、少なくとも1つのスリット状穴(111)が形成されている。 (もっと読む)


【課題】受信装置を搭載する基板の小型化を図れる受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置3のチューナ部11は高周波信号を中間周波信号に変換するチューナ回路部が実装される第1基板22を有し、本体部12は中間周波信号に所定の処理を施す回路部が実装される第2基板31を有する。第2基板31は板状部を有する基板取付部材41の第1面FSに取り付けられる。基板取付部材41の第2面BSには、第3基板61が取り付けられる。基板取付部材41には、第1面FSに対する高さについてチューナ部11の方が第2基板31より高くなるようにシャーシ23を支持する腕部415が形成される。 (もっと読む)


【課題】受信装置を搭載する基板の小型化を図れる受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置3において、チューナ部11は高周波信号を中間周波信号に変換するチューナ回路部が実装される第1基板32を有し、本体部12は中間周波信号に所定の処理を施す回路部が実装される第2基板41を有する。第2基板41は基板取付部材51に取り付けられ、基板取付部材51の第2基板41が取り付けられる取付面の裏側の面には、第2基板41と対向するように所定の第3基板が取り付けられるようになっている。チューナ部11は、第2基板41の基板取付部材51と対向する面の裏面側に、第1基板32と第2基板41とが離れて対向するように配置される。 (もっと読む)


【課題】チューナボックスのアンテナの接続部分から混入するノイズを抑制するチューナボックスおよび放送受信装置を提供すること。
【解決手段】チューナボックスが、映像および音声を再生する電気回路を備える基板に載置され、前記基板に対向する底面と、前記底面に側面を介して接続される上面とを有するチューナカバーと、前記チューナカバーに収容され、放送信号を受信するチューナ基板と、前記チューナ基板と前記チューナカバーを接続して接地する第1の接地手段と、前記底面から前記基板に向かって傾斜する傾斜部と、前記傾斜部に接続され、前記基板に接触される接続部とを有する第2の接地手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数のチューナー回路部を備えていながらも、チューナー回路部へのノイズ混入やチューナー回路部同士の干渉を、極力抑えることが可能な受信装置を提供する。
【解決手段】それぞれが、チューナー入力端子を介して外部から入力される高周波の放送信号を、所定の周波数で検波して中間周波数の信号に変換する、複数のチューナー回路部と、前記チューナー回路部の各々から出力される前記中間周波数の信号が入力され、該信号に所定の処理を施して、アナログの映像音声信号を生成する信号処理部と、前記複数のチューナー回路部が配置された第1基板と、前記信号処理部などが配置された第2基板と、前記第1基板と前記第2基板が内側に配置されるシャーシと、を備え、前記第1基板と第2基板は、互いにジャンパー線にて接続され、複数のチューナー回路部の各々は、シールド部材が介在することによって、互いに分離されている受信装置とする。 (もっと読む)


【課題】 水滴等による誤判定を招かないようにする。
【解決手段】 本体部に設けられた、外部回路の接続部と、接続部に外部回路が接続されたことを検出する検出部とを備え、接続部は、外部回路用の信号伝達接点(d接点)と、外部回路用の信号伝達接点の近傍に位置して外部回路に対して所定の電位を与える第一接続用接点(a接点)と、外部回路用の信号伝達接点の近傍に位置して外部回路が接続された際に所定の電位となる第二接続用接点(c接点)と、第一接続用接点と第二接続用接点との間に位置すると共に信号伝達接点や第一接続用接点及び第二接続用接点と絶縁された付着物判定用接点(b接点)とを備え、検出部は、第二接続用接点と付着物判定用接点との電位関係に基づいて外部回路の接続を検出する。 (もっと読む)


【課題】屋外に設置され、テレビ放送信号を処理して端末側に伝送するのに使用される伝送機器を収納する伝送機器用ケースにおいて、太陽光発電パネルを収納でき、しかも太陽光の反射を抑えて太陽光発電パネルによる発電効率を高めることができるようにする。
【解決手段】ブースタケースの蓋体20は、太陽光を透過可能な透明又は半透明の合成樹脂にて形成されており、その前面略全域には、太陽光発電部22が形成され、その周囲には遮光塗料26が塗布されている。蓋体20の太陽光発電部22は、その外側表面に、凸レンズを構成する微小突起を連続的に配置し、内側表面に太陽光発電パネル24を貼り付けることにより構成されている。また、太陽光発電部22の内側表面は、太陽光発電パネル24への水平方向からの光の入射角度が互いに異なるように、垂直方向からみて2面を所定角度で交差させた2面形状になっている。 (もっと読む)


【課題】高い意匠性と防水性とを確保しながら小型化を図ることが可能な携帯機を提供する。
【解決手段】電池収容部11が設けられたケース本体6の一側面6bには、外蓋7が着脱可能に取り付けられている。外蓋7は、外蓋7がケース本体6に装着された状態における同外蓋7の中蓋15に対応する内底面7aからケース本体6の一側面6bまでの距離d1が、外蓋7がケース本体6に装着されていない状態における中蓋15の外蓋7に対応する面15cからケース本体6の一側面6bまでの距離d2よりも小さくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】横置きや縦置きでのどちらであっても、使用時にリムーバブルHDDの周辺温度が高温にならないような構成のデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】発熱量の大きな部品と発熱量が小さい部品とをそれぞれ筐体内の別々の空間に配設し、発熱量の小さい部品を実装した空間に、リムーバブルHDDを配置するようにリムーバブルHDDのアダプタを実装し、リムーバブルHDDが装着されていてもリムーバブルHDDの周辺の温度が高くならないようにした。 (もっと読む)


【課題】 衛星ラジオ受信モジュール(チューナモジュール)をカーステレオ装置に後付することが容易に行えるようにすること。
【解決手段】 チューナ装置(300)は、取付けカバー(50)を含むチューナモジュール(100)と、複数の取付け金具(52)と、RFコネクタ(60)とを有する。カーステレオ装置の筐体(70)は、チューナ装置を挿入可能なスロットを持つ。チューナ装置(300)をスロットから筐体(70)内に挿入した状態で、複数の取付け金具(52)の位置で取付けネジ(56)を使用して、チューナ装置(300)は筐体(70)に取り付けられる。 (もっと読む)


1 - 20 / 37