説明

Fターム[5K023BB28]の内容

電話機の構造 (41,191) | 目的、効果 (7,841) | 電磁シールド;電界シールド;磁界シールド (263)

Fターム[5K023BB28]に分類される特許

81 - 100 / 263


【課題】マグネシウム製シールド部材の低抵抗化を実現し、シールド性を向上させることができるようにする。
【解決手段】本発明の携帯端末においては、回路基板1と、回路基板1上に設けられた電子部品2と、回路基板1上の電子部品2を覆いつつ、電子部品2から発生する電波を遮蔽するマグネシウム製シールド部材3とを備え、このマグネシウム製シールド部材3はマグネシウムからなるマグネシウム構造物により構成され、マグネシウム製シールド部材3の表面に化成処理によって化成処理被膜4を形成するとともに、この化成処理被膜4に用いられる被膜材料よりも高い導電率を有する材料からなる導電性被膜7を、この化成処理被膜4の少なくとも一部に形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】グランドを安定して確保し、ノイズの発生を格段と低減することが可能なポータブル機器のグランド接地構造を提供すること。
【解決手段】車載装置2と接続して使用されるポータブル機器1のグランド接地構造であって、車両のグランドと連通する、又は該グランドと同電位の金属からなるアース部5が設けられ、上記ポータブル機器1の筐体1cが金属製である場合、当該筐体1cと上記アース部5とを直接的又は間接的に接触させるようにした。 (もっと読む)


【課題】実装面積を節約しつつ同一実装面上の電子回路間の電磁波ノイズを遮断可能なシールド部材を有する電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、第1実装面29aを有するメイン基板29と、第1実装面29aにおいて互いに離間して設けられた送信IC31E及びパワーアンプ31Gと、送信IC31E及びパワーアンプ31Gをシールドするシールドケース28とを有する。シールドケース28は、第1実装面29aに対向する対向面部28aと、対向面部28aから第1実装面29a側へ突出する隔壁28bとを有し、送信IC31E及びパワーアンプ31Gを、第1実装面29a、対向面部28a及び隔壁28bにより形成される同一の第3分割空間37Cに収容する。対向面部28aには、送信IC31E及びパワーアンプ31Gとの間にスリット39が形成されている。 (もっと読む)


【課題】回路基板とシールドケースとの固定に関する技術の豊富化を図る。
【解決手段】携帯電話機1は、第1実装面29aを有するメイン基板29と、第1実装面29aに対向配置されて第1実装面29aをシールドするシールドケース28と、第1実装面29aに接着されたナット43と、シールドケース28挿通されて係合し、ナット43に螺合するネジ41とを有する。 (もっと読む)


【課題】システム基板を保護する機能およびシステム基板が経験する電気的なノイズを低減する機能を有するとともに端末全体のサイズをより小さくすることができる携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯端末は、操作部を有する第1の筐体と、表示部を有する第2の筐体とを有する。第1の筐体の内部には、システム基板20が配設され、第1のシールド部材22および第2のシールド部材23により挟着固定される。第1のシールド部材22および第2のシールド部材23は、システム基板20を覆うことにより、システム基板20が経験する電気的なノイズを低減し、システム基板20を挟着固定することにより、システム基板20を外部応力から保護する。さらに、第1のシールド部材22及び第2のシールド部材23は第1のシールド部材22、及び第2のシールド部材23に対向する内側面に固定されて、第1の筐体の外部応力に対する強度を補う。 (もっと読む)


自身の複数の側部に対してESD(静電気放電)保護を備え、少なくとも1つの開口部とその少なくとも1つの開口部の外周に十分近接して配置された複数のスロットとを有する外側カバーを備える電子装置。電子装置はさらに、電子装置の前記第1の側部の反対側の第2の側部及び前記第1の側部にESD保護を提供するように構成されたESDシールドを備える。ESDシールドは、前記第2の側部の少なくとも一部に前記ESD保護を提供するように構成されたESD保護面と、複数の直交突出ESD保護タブとを有し、複数の直交突出ESD保護タブのそれぞれは、前記ESDシールドを前記外側カバーに組み合わせた時に、前記複数のスロットのそれぞれに嵌合するように構成される。
(もっと読む)


【課題】配線の電位を接地用導体の電位に十分に近づけることが可能なフレキシブルプリント基板を提供すること。
【解決手段】このフレキシブルプリント基板9は本体部110と第1の接地用端子部120と第2の接地用端子部130とを備える。本体部110は接続用端子部TM1の端子と接続用端子部TM3の端子とを接続する第1の配線部114と、接続用端子部TM2の端子と接続用端子部TM4の端子とを接続する第2の配線部115と、を有する。第1の接地用端子部120は第1の配線部114と接続され且つ本体部110から突出する導体である。第2の接地用端子部130は、第2の配線部115と接続され且つ本体部110から突出する導体である。基板9は第1の配線部114と第2の配線部115との少なくとも一部が重ね合わせられるように本体部110を折り曲げることにより形成される。 (もっと読む)


パターン印刷により形成可能な無線機器における内蔵型アンテナおよびその製造方法が開示される。本発明による無線機器における内蔵型アンテナは、無線機器に収容された基板と、無線機器のハウジングの内部面に印刷され、基板と連結されて電気信号を送受信する放射ユニットと、放射ユニットに印刷されて放射ユニットを絶縁させる絶縁ユニットと、を備える。ここで、放射ユニットは、ハウジングの内部面に順次にパターン印刷される第1および第2の放射体を備え、絶縁ユニットは、第1および第2の放射体を順次に覆うように印刷される第1および第2の絶縁体を備える。このような構成によれば、放射ユニットおよび絶縁ユニットがパターン印刷により最小厚さに形成される結果、無線機器に内蔵される内蔵型アンテナを最小化させることができる。
(もっと読む)


【課題】通話品質を向上させることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】互いに開閉自在な第1筐体101と第2筐体102とを有し、第1筐体101は、メイン基板40と、該メイン基板40に接続され光信号を送信する光送信部TX1と、該光送信部TX1から出力される光信号を伝播する光伝播導音チューブ33と、メイン基板40に接続され、音を出力する通話スピーカ26とを備える。第2筐体102は、通話スピーカ26から出力された音を発する音出力口11を備える。光伝播導音チューブ33は、光送信部TX1から出力された光信号を伝播する光ファイバと、通話スピーカ26から出力された音を音出力口11へ出力するための導音部とを備える。 (もっと読む)


【課題】外観に金属を露出させないで折り畳み構造の骨格部分にのみ外観部品よりも強い強度を持つ補強部品を使用して生産性を向上させるようにした折り畳み式携帯電話機を提供する。
【解決手段】第1の筺体は、表示部用窓11を備える上ケース12と、電気部品が搭載された上基板13と、上ヒンジフレーム14と、これらの部品を搭載する上カバー15などによって構成されている。また第2の筺体は、キー操作部を設けるキー孔21が開けられた下カバー22と、電気部品が搭載されたPCB(Printing Circuit Board)から成る下基板23と、下ヒンジフレーム24と、これらの部品を搭載する下ケース25などによって構成されている。 (もっと読む)


【課題】回路基板と他の部品間を好適に接地させる電子機器および接地機構を提供する。
【解決手段】シールド機構20は、回路基板10に配置された電子部品11を包囲して、回路基板10に固着されて立設された枠部24、および枠部24の上側面24aに枠部24で構成された開口部方向に伸びて設けられた接地面23を備えた枠体21と、枠体21の一部に接触し、少なくとも開口部を覆う平板部26および、平板部26に設けられ、接地面23よりも小さい占有面積を有する通過孔25を備えた蓋体22とで構成される。外部部品30は、シールド機構20との対向面に固着された導電性弾性体31を備え、外部部品30は、導電性弾性体31が蓋体22に設けられた通過孔25を通過し、通過孔25を塞ぐ枠体21に設けられた接地面23と接触して配置される。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機の厚みを増加させず、感度抑圧、ノイズ混入を防ぐ。
【解決手段】ノイズ発生源となりうる電気部品105に対して、他の回路への感度抑圧、ノイズ混入を低減する感度抑圧対策用基板接地構造に、他の回路を実装する基板101と、導電性を有し、基板の接地を確保する板金102と、導電性及びバネ性を有し、基板に実装され、バネ力で板金と接続し基板の接地接続を行う複数のコネクタ104と、ノイズ発生源となりうる電気部品を実装し、基板と接続するフレキシブル基板105−2と、ノイズ発生源となりうる電気部品の付近からフレキシブル基板を張り出したタブ部105−2Aと、タブ部の両面に銅箔を露出させ、露出した銅箔の両面をコネクタと板金とで挟み込みノイズ発生源となりうる電気部品の接地接続を可能にする接地接触部105−3とを備える。 (もっと読む)


【課題】気密性の観点から、ガスケットと密着する最低限の距離を天板上に確保することができるシールドケースおよびシールドケースを有するMEMSマイクロホンを提供する。
【解決手段】本発明のシールドケースは、基板に実装されたMEMSチップを外部から遮蔽するシールドケースであって、天板と複数の側面板とを備え、前記複数の側面板の肉厚が、前記天板の肉厚より大きいものである。この構成により、従来の均一肉厚のシールドケースと比較して、天板の面積を広くすることができる。よって、チャッキングエリアの位置・大きさ・範囲等を従来のシールドケースから変更することなく、ガスケットを天板に密着させる領域を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】第1の筐体と第2の筐体とを連結する連結部の周辺において信号線から発生するノイズを低減させることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】第1の筐体2と、第2の筐体3と、第1の筐体2と第2の筐体3とを連結すると共に第1の金属部41aを有する連結部4と、第1の筐体2内に配設された第1の回路基板70と、第2の筐体3内に配設された第2の回路基板32と、連結部4を介して第1の回路基板70と第2の回路基板32とを電気的に接続する信号線80と、を備え、信号線80は第1の金属部41aに巻着されている。 (もっと読む)


【課題】ノイズによる電子部品の機能低下を防止できる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電子機器1は、筐体2と、筐体2内に配設されると共に、一方の面72に基準電位パターン層73が形成された回路基板70と、筐体2内に配設される複数の電子部品71と、表面に配置される第1の導電部及び内部に配置され複数の電子部品71を電気的に接続する中心導体を有する信号線75と、回路基板70における一方の面72側に配設され複数の電子部品71における少なくとも一部の電子部品71を覆うケース部材60と、を備え、信号線75は、ケース部材60と回路基板70との間に挟持された状態で、第1の導電部が基準電位パターン層73に当接される。 (もっと読む)


【課題】無線性能を劣化させることなく薄型化が可能な基板モジュールの固定構造及び携帯通信端末を提供する。
【解決手段】RFシールド13から先端部201と支持部202とを有する爪部20を複数切り起こし、先端部201によりFPC121を固定する。また、RFシールド13に形成された爪部20の先端部201と、FPC121に形成されたグランド部31とが電気的に接続されており、爪部20を形成するためにRFシールド13に開けられた開口部22はFPC121によって覆われる構成を有する。 (もっと読む)


【課題】シールド機能を備えた電子機器において、筐体全体の厚みを薄くすることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】筐体を構成する複数の筐体構成部品と、対向する第1のケース30bと第2のケースとが結合されてなり、該筐体構成部品を収納する筐体ケースと、を備える電子機器であって、前記筐体構成部品は、電子部品52が実装された回路基板51と、回路基板51の実装面51aに実装された電子部品52を囲繞する金属製の枠体6とを含み、第1のケース30bは、回路基板51における実装面51a側に、電子部品52を覆うように配置されるシールド部7を備え、シールド部7は、その一部又は全部が金属から形成されており、枠体6とシールド部7とから、回路基板51に実装された電子部品52をシールドするシールド構造Sが形成される (もっと読む)


【課題】ケース部材の破損が抑制される携帯端末装置を提供する。
【解決手段】第1筐体101と第2筐体102とを回動可能に係合するヒンジ部103を構成するヒンジアセンブリ27とダミーヒンジホルダ28とを覆うカバー部材であるヒンジカバー29が、第1筐体101内の回路基板24に当接して固定される。 (もっと読む)


【課題】比較的小さな装置サイズを可能にし、更に所望の性能および比較的低いSAR値を提供する、アンテナ構成を含む移動式無線通信装置を提供する。
【解決手段】移動式無線通信装置は、ハウジングと、ハウジング内に収容されたメイン誘電体基板と、メイン誘電体基板に支持された回路網と、メイン誘電体基板上の接地平面導体とを含み得る。移動式無線通信装置は、メイン誘電体基板から外方に拡がる垂直部分と、垂直部分から外方におよびメイン誘電体基板の隣接部の上方に拡がるオーバーハング部とを含む、L形誘電体拡張部を更に含み得る。接地平面とオーバーラップしないように、少なくとも1つの導電トレースを含むメインループアンテナ導体は、L形誘電体拡張部のオーバーハング部上に相対的に位置され得る。 (もっと読む)


【課題】機器の剛性を高くすることが可能な電子機器を提供すること。
【解決手段】第1回路基板80と、第1回路基板80の実装面に対向して配置され、当該実装面に実装された電子部品81を覆うシールドケース70と、第1回路基板80の前記実装面に平行な第1方向W1において第1回路基板80と隣り合う位置にシールドケース70に対向して配置されるバッテリ90と、を備え、シールドケース70は、第1方向W1に沿って延びる第1リブ72を備え、第1リブ72の一端は、前記実装面に垂直な第2方向Zにおいて第1回路基板80に対応する位置に配置され、第1リブ72の他端は、第2方向Zにおいてバッテリ90に対応する位置に配置される。 (もっと読む)


81 - 100 / 263