説明

Fターム[5K023DD08]の内容

電話機の構造 (41,191) | 電話機の形状 (3,994) | 折畳、伸縮形 (3,622)

Fターム[5K023DD08]に分類される特許

3,461 - 3,480 / 3,622


【課題】 2軸のヒンジ機構によって本体ケースと蓋体ケースを連結した折り畳み式電子機器において、本体ケースを構成する内面側ケース半体13と背面側ケース半体12に無理な力が作用したとしても、両ケース半体の係合が外れることのない折り畳み式電子機器を提供する。
【解決手段】 本発明に係る折り畳み式電子機器においては、本体ケースを構成する内面側ケース半体13にヒンジ機構3が取り付けられると共に、内面側ケース半体13と背面側ケース半体12の間に回路基板5が挟持されている。回路基板5の背面に連結フレーム6が設置され、該連結フレーム6と背面側ケース半体12の垂直壁部12aとがビス7によって互いに締結されると共に、内面側ケース半体13と背面側ケース半体12とが回路基板5及び連結フレーム6と共にビス71によって互いに締結されている。 (もっと読む)


【課題】複数の表示器とその表示制御回路との間を接続するための信号線数を簡単な回路構成で低減し、これにより装置の小型化と設計する上での自由度の向上を図る。
【解決手段】表示データ伝送用として1系統分の信号線を有する信号線ケーブル7を用意し、メイン表示制御ユニット12に切替スイッチ15と切替スイッチ制御回路16を設けることで、メインLCD制御回路14とメインLCD4との間、及びサブ表示制御ユニット13とサブLCD6との間を、信号線ケーブル7により択一的に接続する。 (もっと読む)


【課題】装着された電子機器の使い勝手を確保する。
【解決手段】クレイドル装置200はクレイドル本体80とホルダ90を備える。ホルダ90の保持壁92は、撮像装置の本体側ケースの外面に当接可能な背面壁9202と、本体側ケースの左側面に当接可能な左側面壁9204、9205と、背面壁9202の右側部の上下からそれぞれ前方に突設され本体側ケースの右側面に当接可能な右側面壁9206、9207と、背面壁9202の下端から前方に突設され本体側ケースの下面に当接可能な下面壁9208とを備えている。左右の側面壁9204、9205、9206、9207は、背面壁9202の左右方向の側部から本体側ケース50の厚さよりも小さい寸法で突出形成されている。 (もっと読む)


【課題】静止画撮影および動画撮影の何れの場合にもケースを把持しやすくする。
【解決手段】撮像装置100は厚さ方向に貫通する円形の孔52が形成された前ケース50と、円柱状に膨出する膨出部66が設けられた後ケース60を備え、膨出部66が孔52に揺動可能に挿入され揺動可能で前後方向に移動不能に結合されている。前ケース50と後ケース60は、それらの幅方向および長さ方向を合致させた第1位置と、それらの長さ方向のなす角度が90度となる第2位置との間で膨出部66を中心に揺動可能である。膨出部66にはレンズ鏡筒10が設けられ、撮像素子150は第1ケース62の内部に設けられ、第2ケース64の後面6404にはレンズ鏡筒10で撮像された画像を表示する表示パネルが設けられている。 (もっと読む)


【課題】電子機器において、機器内の各回路ブロック間の高速で大量のデータ転送を無線化する際に課題となる種々の問題点、特に同一機器内にその機器本来の目的とする強い電磁波発信源がある場合の妨害排除およびアンテナのサイズの課題を解決し、従来のデータ伝送方式の欠点や制約を除去し低コストで信頼性の高い電子装置を実現することを目的とする。
【解決手段】電磁波による第1の通信を行うための第1の送信部、電磁波による第2の通信を行うための第2の送信部および前記第2の送信部の信号を受信する受信部を具備する電子装置において、少なくとも前記第2の送信部および受信部に接続される使用電磁波の波長の1/(2π)よりも小さいサイズの放射器により構成されるアンテナを具備する。 (もっと読む)


【課題】様々な使用状態においてアンテナ利得の高い折り畳み式携帯無線機を提供する。
【解決手段】上ケース12に係合された金属フレーム1と、金属ヒンジ3を電気的に接続し、金属ヒンジ3と絶縁ヒンジ4で導電性のヒンジ軸5を挟み、取付ネジ8にてヒンジ軸5を下ケース13に固定して、上ケース12と下ケース13を開閉可能に連結する。絶縁ヒンジ4は、通話状態において、使用者側に位置するよう配置する。金属ヒンジ3とヒンジ軸5はその間の接触点において電気的に導通するように構成され、ヒンジ軸5は給電部7を介して下ケース内部の回路基板11上の整合回路9に接続する。 (もっと読む)


【課題】
筐体内のアンテナ実装スペースが縮小された場合においても、アンテナ利得を向上させることができる無線機を提供すること。
【解決手段】
第1の筐体10と、接続部11、21を介して第1の筐体に折り畳み可能に接続する第2の筐体20と、第1の筐体内に実装される回路基板50と、第1の筐体内に配されるとともに、回路基板から給電されるアンテナ装置30と、アンテナ装置のアンテナ特性を改善する素子部41を有するとともに、素子部の一方の端部が回路基板のグランドに1点で接地され、かつ、素子部の他方の端部が開放端である1又は複数のアンテナ特性改善素子40と、を備え、アンテナ特性改善素子は、接続部近傍に配され、アンテナ装置は、アンテナ特性改善素子よりも接続部から離れた位置に配されるように構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 折りたたみ式に対応でき、操作性に支障なく、携帯電話器のほぼ全表面からの電磁波を捕捉でき、電磁波減衰性能に優れた携帯電話器および電磁波発生装置の不要電磁波減衰方法を提供する。
【解決手段】 ゴムを含有する電磁波吸収塗膜を外壁表面に有することを特徴とする携帯電話器で、電磁波吸収塗膜は金属粉末やカーボン粉末等の電磁波吸収性能を有する物質をさらに含有していることが好ましい。また、前記電磁波吸収塗膜形成に用いる電磁波吸収塗料を電磁波発生装置の表面に塗布して電磁波吸収塗膜を形成させる不要電磁波減衰方法。 (もっと読む)


移動体通信デバイス1が提供され、本体2に、スクリーン3、該スクリーン3に固定される第1パネル5、及び、該本体2に設けられる該第1パネル5に対して枢動運動する第2パネル6を有する。該第2パネルは、該デバイスの選択された機能に依存する開位置又は閉位置にある。センサーが、該第2パネルの位置を指示する信号を生成する。ソフトキー20乃至22が設けられ、該第2パネル6の位置に依存する代替機能を有する。
(もっと読む)


【解決手段】開示される実施形態は、多機能電子デバイスを提供する方法及びデバイスを提供する。1つの局面に従うと、開示される方法は、デバイスが展開されている方向を検出し、前記デバイスが展開されている方向に基づいて動作モードを起動するために提供する。別の局面に従うと、開示される方法は、デバイスが展開されている方向を検出し、前記デバイスが展開されている方向に基づいて、ディスプレイ上に表示される情報を配置するために提供する。 (もっと読む)


【課題】 一対のケース1、2がヒンジ機構3を介して互いに開閉可能に連結されている携帯型電子機器において、電子部品どうしを接続するフレキシブルリードシートがアンテナとして機能する事態を回避する。
【解決手段】 本発明に係る携帯型電子機器においては、一方のケース1に配備した電子部品と他方のケース2に配備した電子部品とがフレキシブルリードシート51を介して互いに接続され、該フレキシブルリードシート51は、ヒンジ機構3の枢軸を中心として渦巻き状に巻回され、その両端部が両ケース1、2内の電子部品に向かって伸びている。フレキシブルリードシート51は、前記巻回状態で互いに重なる2つのシート領域51a、51bを有し、該2つのシート領域51a、51bの間にスペーサシート6が介在している。 (もっと読む)


【課題】 ヒンジ装置を大径化することなくヒンジ部材の回動範囲を広くする。
【解決手段】 装置本体20と、この装置本体20に回動軸線を中心として回動可能に設けられたヒンジ部材30と、装置本体20に回動不能に、かつ回動軸線方向へ移動可能に設けられた可動部材50と、この可動部材50をヒンジ部材30側へ付勢するコイルばね60とを備えたヒンジ装置において、ヒンジ部材30と可動部材50との間に中間部材70を設ける。中間部材70を、ヒンジ部材30に対して所定の第1角度範囲内において回動可能にするとともに、可動部材50に対して所定の第2角度範囲内において回動可能にする。 (もっと読む)


【課題】 スライドカバーの開閉操作が容易な携帯製品と、この携帯製品に好適に用いられて、携帯製品自体の小型化・薄型化を可能にするスライドユニットとを提供する。
【解決手段】 固定板21と、固定板21に対してスライド可能に取り付けられた可動板22と、これら固定板21と可動板22との間に取り付けられた線状あるいは細板状の弾性部材23とを備えたスライドユニット20である。弾性部材23は波形に成形されてなり、かつ、この弾性部材23は、可動板22が移動して弾性部材23の可動板22への取付部23cが弾性部材23の固定板21への取付部23bに対して近づくことで弾性変形するとともに、弾性部材23の可動板22への取付部23cが弾性部材23の反転ポイントを通過することで弾性復帰し、可動板22をその移動方向に付勢するよう、固定板21と可動板23との間に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】折畳状態においても、多様な機能を簡単に操作できるカメラ付折畳回動式携帯端末装置を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも情報表示を行う表示部3と一つ以上の側面キー9を有する第一筐体1と、少なくともカメラ部5と一つ以上の側面キー7を有する第二筐体2とが、開閉方向および直交方向に回転する少なくとも二つの回動自由度をもつヒンジ部4により結合された携帯端末装置において、第一筐体1と第二筐体2を互いに開放した開状態から、第一筐体1をヒンジ部4の回転軸を基準に180度回転させて第一筐体1の表示部3を外側にして重なり合う折畳状態となるとき、第一筐体1および第二筐体2の互いに異なる側面に配置された側面キーを同じ側に位置するよう構成している。 (もっと読む)


【課題】
携帯電話を始めとする電子装置の使用中、体の一部を当てていることを検出して、表示部をOFFする。
【解決手段】
電子装置に体の一部を当てているか否かの検出方法としては、受話部から出力した超音波の反射音を検出し判定制御する手段、受話部から出力した音声の反射音を検出し判定制御する手段、使用中に体の一部に対面する向きのカメラで検出し判定制御する手段があり、上記のいずれか、又はそれぞれを適宜組み合わせたものとする。
上記の検出機能を搭載した電子装置において、使用中表示部OFF時、使用者が任意のボタン、又は予め決められたボタンを押下することで、表示部への電力供給がONされる手段。この手段も、上記のいずれか、又はそれぞれを適宜組み合わせたものとする。
又は、使用者が検出機能のON、OFFを設定できる機能と手段。この手段も、上記のいずれか、又はそれぞれを適宜組み合わせたものとする。 (もっと読む)


【課題】 小型化および薄型化の利点を生かしながら、かつ、機械的に無理のない構造で、焦点距離の長いレンズを取り付けるようにする。
【解決手段】 本体1の側面から外部に向かってほぼ垂直に突き出た円筒形状の構造の突起部6を形成し、その開口部から本体1側に向かって円筒形状の空間10を形成する。また、突起部6の外面には環状の凸部8を形成する。開口部から所定距離の円筒形状の空間10にレンズ7を設けるとともに、その奥にはレンズ7によって結像された開口部から得られる外部の光画像を電気信号に変換して撮像信号として出力する撮像素子12を配置する。 (もっと読む)


【課題】 2つの筐体が開閉自在に連結され、非接触型ICモジュールとHDDを有する携帯電子機器において、外部からの磁力や電磁波によるHDDへの影響を軽減する。
【解決手段】 第1の筐体1にHDD部6を設けると共に、第2の筐体2には、ICチップ18とアンテナコイル19からなる非接触型ICモジュール8を設ける。キー操作部にはゴム等に電磁波遮蔽材を含有させてなるシート状のキーシートを用いる。携帯電話機10を折り畳んだ状態では、非接触型ICモジュール8とリーダ・ライタ部との電磁波による無線通信が行われると共に、アンテナコイル19に電磁誘導による電力を発生させるためにリーダ・ライタ部から磁力が加えられる。これらの電磁波や磁力は前記キーシートにより遮蔽される。第1の筐体1,2が開状態の場合は、HDD部6と非接触型ICモジュール8は離れているので、前記磁力や通信のための電磁波によるHDD部6への影響は少ない。 (もっと読む)


【課題】携帯性や操作性を損なうことなく、液晶モニタの表示画像の輝度低下や表示領域の制限を回避したタッチパネル付きの携帯端末を提供する。
【解決手段】本体1と液晶モニタユニット20とがヒンジユニット30によって回動可能に連結された携帯端末であって、本体1は、一面に複数の操作キー15が表示された本体ケース10と、本体ケース10の操作キー表示面から離間して設けられたタッチパネルユニット11とを有し、本体1及び液晶モニタユニット20とが、液晶モニタユニット20が操作キー表示面とタッチパネルユニット11との間の隙間14に出入り可能な方向に回動するように連結されている。 (もっと読む)


【課題】 連結装置固定部の変形・破損が防止される携帯端末を提供し、連結装置を用いた折り曲げ構造の耐久性を向上させる。
【解決手段】 2つの筐体1、2の一端1a、2aを所定間隔離間した状態で折り曲げ可能に連結するとともに、2つの筐体1、2を折り曲げ状態から開放状態へ戻す復元力を有する連結装置3を備え、2つの筐体1、2を閉じたときに、2つの筐体1、2の一端1a、2a同士の間に空隙を形成させるとともに、一端1a、2aに対する反対側の他端1b、2b同士を当接させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】 この発明の課題はコードレスにして携帯電話で音楽が聴取できるようにし、しかもこれを一層ステレオで実現できる二つ折り型携帯電話提供するものである。
【解決手段】 外部に延出したアンテナを有し、バッテリで駆動され、電波の送受信で送受話口から通話可能な通信用電子回路が組み込まれ、表示装置及び複数のキー等を有する一般的な携帯電話機能を有する二折り型携帯電話において、前記携帯電話の上蓋、下蓋の両隅にスピーカを設けてなることを特徴とする二折り型携帯電話。 (もっと読む)


3,461 - 3,480 / 3,622