説明

Fターム[5K023EE08]の内容

電話機の構造 (41,191) | 構造要素(送受話部) (1,168) | 送話器と受話器の兼用 (8)

Fターム[5K023EE08]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】簡易な構成でハンドセットの握持の向きを識別可能とする技術を提供する。
【解決手段】ハンドセット3において、接続制御部311は、送受話部30a、30b各々に備えられたマイク304a、304bのうち、音量レベル計測部307a、307bにより計測された入力音量レベルの高い方のマイク304a、304bを備える送受話部30a、30bを送話側とし、入力音量レベルの低い方のマイク304b、304aを備える送受話部30b、30aを受話側とする。そして、スイッチ305a、305bを制御して、送話側のマイク304a、304bを送話ライン306bに接続して、送話側のスピーカ303a、303bを受話ライン306aから切断するとともに、受話側のマイク304b、304aを送話ライン306bから切断して、受話側のスピーカ303b、303aを受話ライン306aに接続する。 (もっと読む)


【課題】高騒音環境においても騒音に邪魔されず確実に音声通話による相互連絡や確認ができ、また、メーカや機種が異なった複数の携帯音声無線装置を同時に使用しても良好な通話状態を確保することができる、汎用性のある実用的な通話システムを提供する。
【解決手段】サーバ11に接続されたスイッチングハブ12及びアクセスポイント13を有し、スイッチングハブ12には固定電話機14及び拡声器放送用端末機18が接続され、アクセスポイント13には携帯音声無線装置16が接続され、携帯音声無線装置16には、騒音が入り込むのを抑制する耳穴挿入形のマイクイヤホン25及び騒音処理装置26を備えた全二重通信に対応する防雑ヘッドセット17が接続され、サーバ11は、携帯音声無線装置16毎に異なる受話音声信号を、予め、接続する携帯音声無線装置16毎の最適値にあったレベルに調整して送信する。 (もっと読む)


【課題】通信の発呼の操作手段や自機が備える様々な機能に対する操作手段として、2つの筐体の開閉動作を利用することができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 第1筐体4と、第2筐体8と、第1筐体4と第2筐体8とを相互に移動可能に連結する連結部10と、第1筐体4と第2筐体8の互いの相対位置を検出する検出部46と、複数の選択肢を記憶する記憶部48と、検出部46により、連結部10により第1筐体4が第2筐体8に対して移動された場合に、第1筐体4および第2筐体8の基準位置からの相対位置に対応して、記憶部48に記憶された複数の選択肢の中からいずれか一つを選択する制御部50と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】通話時において携帯端末装置の耳元および口元に接近する受話面および向きの自由度を向上できる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯端末装置は、キー10およびディスプレイ11からなる操作面2、およびID情報が記載されたカード面3を有する矩形の筐体からなるカード型携帯電話機であって、短辺を一辺とする対向する側面にそれぞれマイク17およびスピーカ18を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】低域周波数領域から中域ないし高域周波数領域にわたって周波数対音響出力特性を平坦化することができる受話器を実現する。
【解決手段】電気音響変換器、前気室、及び後気室を有し、電気音響変換器が生ずる音波が、前気室空間を伝播して受話口壁部に設けられた複数の音孔から外部へと出力される受話器において、後気室本体に第1のリーク孔と第2のリーク孔とを設け、電気音響変換器が発生する音波を該受話器の外部にリークさせて、低域周波数領域での音響出力を増加させる。ここで第1のリーク孔の開口をダンパ材で覆うと、中域周波数における音響出力が低下して、中域周波数の近傍領域における周波数の変化に対する音響出力の増減率が少なくなると共に、音響出力が増加する中域周波数領域(帯域)を広げることができるから、低域周波数領域から中域ないし高域周波数領域にわたって周波数対音響出力特性を平坦化することができる。 (もっと読む)


【課題】 通常は両耳で音声を聞くことができ、また必要な時には送受話機能に切替えて外部騒音の影響を受けずに明瞭な通話を実現でき、しかも装着が容易なイヤホンマイクを提供する。
【解決手段】 第1の音声信号出力部11、第2の音声信号出力部12および音声信号入力部13を有する入出力端子14と、一方の耳に装着して使用され、第1の音声信号出力部11に接続される第1のイヤホン15と、他方の耳に装着して使用され、外耳道を空気伝搬によって伝わる音声を直接拾うマイクロホンおよび第2のイヤホンを兼用するイヤピース16と、イヤピース16を、音声信号入力部13または第2の音声信号出力部12のいずれか一方に接続する切替えスイッチ17と、切替えスイッチ17を制御する切替え制御手段18とを備え、切替え制御手段18で2チャンネルの音声再生と、送話および受話との切替えを行う。 (もっと読む)


【課題】 カバーの強度を高めると共に、壁面取付時の美観を向上させることを目的とする。
【解決手段】 壁内に埋め込まれる本体3と、その本体の露出部分を覆うように取り付けられる略方形状のカバー2とを備える集合玄関機1において、カバー両側の対向する二辺に壁側Wに向かって傾斜したテーパ面2gを設けた。
集合玄関機1の側部、壁面Wから突出している部分を横方向から見た場合に、壁面Wからのカバー2の突出量を視覚的に小さくすることができる。このため、壁Wとの一体感をもたすことができる。 (もっと読む)


【課題】周囲からの雑音を拾うことを防止でき、また、出力する音声信号からマイクの入力信号を容易に分離することが可能なイヤホンとマイクを一体化させたイヤホンマイクを提供する。
【解決手段】電気信号9が印加されるピエゾアクチュエータ5と電気信号が取り出されるピエゾセンサー6の双方と同一の振動板7との間に機械的振動が伝えられるように構成した。 (もっと読む)


1 - 8 / 8