説明

Fターム[5K023KK10]の内容

電話機の構造 (41,191) | 構造要素(電話機の支持部) (977) | 角度、向き、傾きの調整 (305)

Fターム[5K023KK10]に分類される特許

301 - 305 / 305


本発明は、移動ターミナルにおいてハンドオーバーアルゴリズムを適用することに係る。その方法において、ターミナルのユーザインターフェイスコンポーネントの状態をチェックし、そしてユーザインターフェイスコンポーネントの現在状態に基づいてハンドオーバーアルゴリズムを適用する。ユーザインターフェイスコンポーネントの現在状態がアクティブである場合にのみハンドオーバーアルゴリズムを適用する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、メインディスプレイパネルとサブディスプレイパネルで構成された2つの画面を1つの拡張された画面で具現したデュアルディスプレイパネルによる1つの拡張された画面を有する携帯端末機とその画面表示制御方法及び画面表示制御装置を提供するためのものである。
【解決手段】本発明のデュアルディスプレイパネルによる1つの拡張された画面を有する携帯端末機は、多数のファンクションキー及び数字キーを備えた本体と、前記本体とヒンジにより畳んで広げることができるように結合され、一側にメインディスプレイパネルを備え、他側にヒンジにより畳んで広げることができるように結合されたサブディスプレイパネルを備え、前記メインディスプレイパネルと前記サブディスプレイパネルにより1つの拡張された画面を提供するフォルダを含んで構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 パソコンやワープロ操作に慣れた人が両手で楽にキー操作でき、かつ他人に通話相手側の音声を聞かれることなく相手の顔等を見ながら通話することが可能な携帯型情報処理装置を提供する。
【解決手段】 表面及び/又は裏面にキーの配設された本体ケース1と、該本体ケース1に対し一部又はすべてを折り畳み又は重ね合わせることの可能な表示部7を有するカバーケース5と、該カバーケース5を、前記本体ケース1に対し折り畳み又は重ね合わせ自在とする第1の折り畳み等手段3と、前記本体ケース1の側部に配設された補助キー2とを備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】 音声による通信が充分に可能であることは言うまでもなく、メールや動画などのような画像を横型とした大型の表示部に表示可能で、且つ操作し易い。
【解決手段】 内側面13に操作部11ならびに送話口12を設けた縦長矩形状の電話機本体1に、内側面23に表示画面21と受話口22を設けた蓋体2が両内側面13,23同士を対向させた状態で且つ蓋体2を開閉可能に蝶着した携帯電話機において、蓋体2が電話機本体1の縦方向の軸線に沿う方向および前記軸線に対して傾斜する方向にそれぞれ開閉可能であり、前記蓋体2を軸線に沿う方向に拡開して主として音声通信を行い、前記蓋体2を前記軸線に対して傾斜する方向に拡開して主として文字通信や画像通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 文字を表示するディスプレイを備えた各種装置において、文字を常に操作者に対して正対するように表示することで、当該装置を操作者が最も扱いやすい任意の向きで使用できるようにすること。
【解決手段】 複数の磁気センサ(MR素子)と永久磁石とにより操作者にとっての上下方向とディスプレイの上下方向とが一致するか直交するかを判定し、(a)一致する場合には、ディスプレイの上下方向と文字の上下方向とが一致するように(b)直交する場合には、ディスプレイの上下方向と文字の上下方向とが直交するようにそれぞれ文字をディスプレイに表示する。 (もっと読む)


301 - 305 / 305