説明

Fターム[5K030HB08]の内容

広域データ交換 (118,342) | データ種別 (6,873) | 課金情報、管理情報 (345)

Fターム[5K030HB08]に分類される特許

201 - 220 / 345


パケットネットワークのノード間の距離を測定する方法とそのシステムを提供する。本発明のシステム及び方法は、起点ノードから目的地ノードに送信されたピングパケットの送信時刻を測定して保存し、ピングパケットに対する応答パケットを目的地ノードから起点ノードに送信し、ピングパケット又は応答パケットを中間ノード遅延なく次のノード又は目的地ノードにカットスルー方式で送信し、起点ノードで応答パケットの受信時刻を測定して往復時間を計算し、往復時間及びピングパケットの伝搬速度に基づいてノード間の距離を測定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無線通信端末がSIPサーバーに対するログイン処理を実行していない場合であっても、当該無線通信端末がメンバー識別情報を迅速に取得することを目的とする。
【解決手段】 SIPサーバー100は、受信した第1呼出要求に基づいて、第1呼出要求に対応するグループ通話メンバーを呼び出すための第2呼出要求を生成し、生成した第2呼出要求をグループ通話メンバーに送信するに先立て、第1呼出要求を受信したことを示す呼出要求受信情報を送信する。SMSサーバー200は、受信した呼出要求受信情報に基づいて、グループ通話を実行するアプリケーションを起動させる起動メッセージにグループ通話のメンバー識別情報を含めてグループ通話メンバーに送信する。 (もっと読む)


IMSネットワーク内で予算管理を行うためのIMSゲートウエーシステムおよび方法が開示される。IMSネットワークによって、IMSセッション中のオーディオからオーディオ/ビデオなどのメディア変更が可能になる。本明細書に記載のIMSゲートウエーシステム200は、セッション中のメディア変更に応答してSIP INVITEメッセージなどのセッション制御メッセージを受信する。IMSゲートウエーシステム200は、セッション制御メッセージ内の新規メディアについてのメディア情報を識別する。IMSゲートウエーシステム200は対応する課金要求メッセージを生成し、新規メディアについてのメディア情報を課金要求メッセージに含める。次いでIMSゲートウエーシステム200は課金要求メッセージをオンライン課金システムOCS220に送信し、セッション用の新規メディアに基づいてセッションに対する課金を行う。
(もっと読む)


【課題】リソース管理装置への要求を、その性質に応じた順番で処理できるようにする。
【解決手段】要求メッセージに関する情報に応じた優先度が、テーブルに予め記憶されている。要求メッセージを受信したときに(ステップS1,YES)、要求メッセージに付加された情報を取得する(ステップS2)。取得した情報に対応するテーブルから優先度を読み出し、読み出した優先度に基づき要求メッセージに要求受付番号を付与する(ステップS3〜S8)。付与した要求受付番号の順に要求メッセージに応じた処理を行う(ステップS9)。 (もっと読む)


メディアゲートウェイ(MG)と、端末統計パラメータの値の報告方法において、メディアゲートウェイ制御装置(MGC)はメディアゲートウェイ制御プロトコルのフレームで僅かな性能費用により実時間で端末の統計パラメータの値を得ることができる。本発明はメディアゲートウェイ制御プロトコルの事象機構を使用し、事象がトリガーされるときパラメータ中の統計パラメータ識別に従って統計パラメータに対応する現在値を報告してパラメータが統計パラメータ識別を含んでいる1つの事象を拡張する。種々の随意選択的なトリガー条件は報告のための時間の長さ、報告期間、幾らかの限度値を超える指定された統計等及びその任意の組合せを含んだ事象パラメータにおいて設定されることができる。事象パラメータの指定された統計パラメータが報告され、報告の影響を阻止するために統計パラメータの値を維持するか、又は統計パラメータの値をリセットする。 (もっと読む)


【課題】資源利用の管理者の収入を一定に保つことができると共に、少ない記憶領域で資源使用に対する課金増減額算出の手法を提供すること。
【解決手段】CPUなどの資源の使用に対する課金の増減額を算出する手法であって、単位時間毎の資源使用量を取得し、取得した単位時間毎の資源使用量と基準値との差分を算出し、この差分を表す値を関数に与えてその結果を課金増減額として算出する。基準値として資源使用量の平均値が用いられる。 (もっと読む)


【課題】 特定のルータについての地理的近傍に存在する近隣ルータを自動的に認識する。
【解決手段】 時刻t1において、基地局A(ルータA)の担当エリアα内にいる携帯電話xからパケット通信のための接続が行われると、ルータAのアドレスとその接続時刻とが、接続履歴として携帯電話x内のメモリに記憶される。この携帯電話xが、時刻t2に、基地局B(ルータB)の担当エリアβ内に移動し、再びパケット通信のための接続を行うと、基地局Bに対して、メモリ内の接続履歴が報告される。基地局Bは、多数の携帯電話から報告された接続履歴内のルータアドレスと接続時刻とを統計的に解析することにより、自己の近隣には、基地局Aが存在することを認識する。携帯電話にGPSを内蔵させ、位置情報を接続履歴として報告させると、より正確な認識ができる。 (もっと読む)


【課題】1回の生存確認パケットの送信により、通信規約が異なる通信機器に対してまとめて生存確認を行う通信システムを提供する。
【解決手段】IPv6及びIPv4によって夫々通信する通信機器1、2と、ネットワーク6とインターネット5との間に接続されたゲートウェイ装置3と、通信機器1、2が生存しているか否かを確認する生存確認パケットをIPv6に基づいて送信するセンター装置4とを備え、ゲートウェイ装置3は、通信機器2についてIPv6アドレスとIPv4アドレスが対応付けたアドレス変換テーブルと、アドレス変換テーブルを参照して生存確認パケットのアドレスをIPv6からIPv4へ変換して通信機器2に転送し、通信機器2が返信する応答パケットのアドレスをIPv4からIPv6へ変換してセンター装置4へ転送するアドレス変換部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手間を従来より軽減させて、第1の通信機器又は第2の通信機器が通信する際に必要な相手方を特定する情報を取得する通信システムを提供する。
【解決手段】通信網104に接続される情報交換管理装置103と、第1の通信機器101と、第2の通信機器102とを備え、通信網104には第3の通信機器の接続が可能であり、第1の通信機器101は、第1の通信機器101を特定する第1の特定情報を情報交換管理装置103に送信し(S801)、第2の通信機器102は、第2の通信機器102を特定する第2の特定情報を情報交換管理装置103に送信し(S802)、情報交換管理装置103は、第1の特定情報を受信した時から特定の期間が経過する時までに、第3の通信機器からの情報を受信することなく、第2の特定情報を受信した場合、第1の特定情報を第2の通信機器102に送信する(S805)。 (もっと読む)


【課題】第三者電気通信サービス要求を処理する電気通信システムアーキテクチャ内の層を提供する。
【解決手段】電気通信アーキテクチャは、安全なアクセスゲートウェイを通じて第三者から受信した電気通信サービス要求を処理する。第三者は、それ自体の製品及びサービスをサポートするためにそれらのサービスを用いる他の電気通信サービスプロバイダとすることができ、又は個々の加入者とすることができる。サービスブローカーは、サービス要求を処理するために電気通信アーキテクチャ内の柔軟かつ効率的な層を提供する。サービスブローカーはまた、第三者サービス要求処理に関連する技術的問題を克服する。公開されたサービスに対するサービス要求の効率的かつ安全な処理のための技術的解決法の提供に加えて、このアーキテクチャはまた、既存の電気通信サービスプロバイダのための付加的な収益チャンネルを提供する。 (もっと読む)


【課題】サービス利用形態に応じた、適切な利用料金の計算や利用料金徴収が可能な課金システムを実現する。
【解決手段】各顧客に対応した利用開始日データ記憶領域を有する利用開始日データ登録部3011と、開始日設定部3010の指示に基づき特定顧客の利用端末3001がネットワークに正常に接続されているかどうかを試験し、この試験が正常に終了したかどうかを判別する試験結果判定部3017と、試験結果判定部3017の判定結果が正常だった場合にこの判定結果に基づいて特定顧客のサービス開始日時を決定し、特定顧客に対応した利用開始日データ登録部3011に、サービス開始日時を登録する。 (もっと読む)


【課題】インターネット回線等においてトラヒック量の実測を行うことなくトラヒック量の推定を行う。
【解決手段】インターネット回線等において通信機器に対して問い合わせを行い、一定時間間隔のトラヒック量を取得してデータベースに記憶し、記憶された数値データに基づいて、トラヒックのマルチフラクタル性を用いて、短い時間間隔での分散値を推定し、当該短い時間間隔でのトラヒック量の最大値を推定する。 (もっと読む)


【課題】準リアルタイムのトポロジ情報を含むようにしたネットワーク管理システムを提供すること。
【解決手段】プロバイダネットワークと関連する1つ又は複数のバーチャルプライベートネットワーク(VPN)の準リアルータイムトポロジを維持するシステムであって、少なくとも1つのVPNに接続された1つ又は複数のルータと、それぞれのVPNと関連するトポロジ情報を使用してそれぞれのVPNのトポロジを判定するべく動作可能なネットワーク監視ユニットと、を備え、前記トポロジ情報は、VPNに接続されているそれぞれのルータについてのルーティングポリシーを有する。 (もっと読む)


【課題】 UPnPネットワークで非正常的に終了した被制御装置の終了メッセージを伝送するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】 UPnPで定義されたDISCOVERYメッセージ及びEVENTメッセージに新たなフィールドを追加し、このようなメッセージの交換を通じて被制御装置が少なくても一つのコントロールポイントによって監視されるように設定し、被制御装置が非正常終了した場合、これを監視したコントロールポイントがRenewalメッセージに対する応答如何を通じて非正常終了如何を判断した後、byebyeメッセージを伝送せずに非正常的に終了した被制御装置の代わりに、ネットワークにbyebyeメッセージをマルチキャストすることによって、ネットワークに過負荷を発生させるか、または既存のUPnPデバイスとの互換性問題を起こさず、ネットワークにある全てのコントロールポイントが速かに非正常終了した被制御装置の終了事実を通知されうる。 (もっと読む)


【課題】モバイル機器である携帯端末を所持している人が、外出先などにおいても、携帯端末からインターネットへ容易にアクセスすることを可能にし、同時に、無線LAN設備所有者がその無線LAN設備をモバイルユーザに対してインターネットへのアクセスポイントとして提供した場合に、その対価として、設備提供料などを得る無線LANの提供システムを提供する。
【解決手段】無線LAN設備のアクセスポイント及びルータ装置を介して携帯端末をインターネットに接続する管理装置を備えた無線LAN提供システム。管理装置は、携帯端末のインターネットへのアクセスの可否を判断する認証手段と、携帯端末のインターネットへのアクセスに応じて無線LAN設備の使用料金を算出する算出手段と、携帯端末による無線LAN設備使用情報を記録する使用情報記録手段と、インターネットに接続させるインターネット接続手段と、管理装置を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
通信毎の料金の負担先をユーザが選択できるようにする。
【解決手段】
課金振替ルーチンではまず受け取ったメッセージから振替要求元番号、通話相手番号および振替先を読み出す(3.1、3.2、3.3)し、読み出された振替先は適切な振替先であるかをチェックし(3.10)、適切な通話相手であると判断されると、続けて通話履歴の読み出しを行い(3.5)、通話履歴の有無をサーチする(3.6)。通話履歴が見つからない場合はNGメッセージ(3.9)返し、処理は終了し、通話履歴が見つかった場合は続けて課金振替処理(3.7)を行い、OKメッセージを返送する(3.8)。 (もっと読む)


【課題】情報漏洩を強固に防止し、情報通信のセキュリティの向上を図る。
【解決手段】セキュリティ条件定義部11は、セキュリティ条件の設定を受け付ける。セキュリティ条件格納部12は、セキュリティ条件を格納する。パケット解析部16は、ファイル送信のアプリケーションプロトコルに関するパケットを識別し、ユーザがファイルに設定した、セキュリティ条件識別子とファイル送信の宛先アドレスとを取得し、セキュリティ条件識別子に該当するセキュリティ条件によって宛先アドレスが許容されているか否かを判別し、許容されていない場合は対象パケットを破棄して情報漏洩を防止する。セキュリティ条件設定部21は、ルータ装置10に格納されているセキュリティ条件を要求して取得し、ユーザが指定したセキュリティ条件の識別子であるセキュリティ条件識別子をファイルに設定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク中継装置において、マネージメントカードが実装されていない場合であっても、新たに実装されるネットワーク収容カードでのネットワークとのインタフェースの設定を可能にする技術を提供する。
【解決手段】新たに実装されたネットワーク収容カードNCは、マネージメントカードMMCがスロットMMSLに接続されていない場合には、他のネットワーク収容カードNCから、自身のカード種類に対応するインタフェース設定値を受け取り、当該インタフェース設定値に基づいてネットワークとのインタフェースを設定する。 (もっと読む)


【課題】1つのサーバにて全伝送装置及び全クライアントを管理し、クライアントがサーバを介して一部の伝送装置に対してのみサービスを利用可能にするネットワーク中継方法及び装置を提供する。
【解決手段】サービス提供元である複数の伝送装置(NE_A〜NE_E)の内、複数のクライアント(ADM及びCL1〜CL3)の各々に対してサービス提供可能な1つ以上の伝送装置グループ識別情報を定義したサービス対象情報テーブルと、各伝送装置の伝送装置グループ識別情報を定義した伝送装置定義テーブルとで構成されるデータベース(DB1)を設定し、任意のクライアントからサービス要求を受けたとき、データベース(DB1)から、該クライアントにサービス提供可能な伝送装置グループを検索して、この伝送装置グループ内の各伝送装置から該クライアントに対してサービスを提供する。 (もっと読む)


【課題】汎用ルーティングアプリケーションを利用可能な、機能拡張性の高いモジュラー型のパケット転送処理装置(ルータ装置)を提供する。
【解決手段】パケット転送処理装置10は、パケットの転送を行うフォワーディングエレメント(FE)101〜103と、FE101〜103間を接続するバックプレーンスイッチファグリック(SW)100と、FE101〜103を制御するコントロールエレメント(FE)104と、を有する。FE101〜103の外部インタフェースとCE104との間にトンネリング技術を利用したトンネルが形成され、CE104においてFE101〜103の外部インタフェースに対する仮想インタフェースが設定され、FE101〜103の外部インタフェースに到達した経路制御パケットはトンネルを経由してCE104に転送される。 (もっと読む)


201 - 220 / 345