説明

Fターム[5K030KX24]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換機の通話路系構成の細部 (1,856) | アドレスフィルタを有するもの (153)

Fターム[5K030KX24]に分類される特許

1 - 20 / 153


【課題】簡単な構成と制御によってVPNネットワーク上でマルチキャスト通信を可能にする。
【解決手段】第1中継サーバAにおいて、アドレスフィルタ情報格納部165は、第2中継サーバBから取得した、第2中継サーバBと接続された第3通信端末21のアドレス及びマルチキャストアドレスを含む、第2アドレスフィルタ情報を第2中継サーバBと関連付けて登録する。マルチキャストパケット制御部177は、マルチキャストアドレスを含むパケットを、第1LAN5で接続された第1通信端末11から、受信できるように設定する。IPパケット処理部154は、第1通信端末11から受信したパケットの宛先アドレスがマルチキャストアドレスである場合、第2アドレスフィルタ情報に基づいて、パケットを中継可能な全ての中継サーバを選択し、選択された中継サーバと確立したルーティングセッションにパケットを転送する。 (もっと読む)


【課題】外部装置からのパケットをより適切にフィルタリングすることを目的とする。
【解決手段】パケットから外部装置のアドレス情報を取得し、外部装置のアドレス情報がフィルタ情報に登録されているか否かを判断し、登録されていないと判断した場合、外部装置のアドレス情報から外部装置の装置識別情報を取り出し、取り出した装置識別情報と同じ装置識別情報を持つアドレス情報がフィルタ情報に登録されているか否かを判断し、登録されていると判断した場合、フィルタ情報に外部装置のアドレス情報を登録する更新を行うことによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】オペレータの利用する機器に合わせてVPNを柔軟かつ機動的に構築可能な中継サーバを提供する。
【解決手段】中継サーバ2は、オペレータと当該オペレータによる接続が可能な接続対象機器とを対応付けた接続許可情報に基づいて、ログイン要求を行ったオペレータによる接続が可能な接続対象機器を取得する。取得した接続対象機器の中から例えばクライアント端末47が選択されると、中継サーバ2は、ログイン要求操作がされた通信装置のアドレスを、中継サーバ2の識別情報と対応付けたアドレスフィルタ情報として記憶するとともに、当該アドレスフィルタ情報をクライアント端末47に送信する。中継サーバ2は、クライアント端末47から受信したアドレスフィルタ情報を記憶する。次に、中継サーバ2とクライアント端末47との間でVPNのためのルーティングセッションが確立され、パケットがアドレスフィルタ情報に基づいてルーティングされる。 (もっと読む)


【課題】メールの分類精度を向上させる。
【解決手段】分類部300は、メールの分類ルールを設定したスパム語句リスト150及びブラックリスト160に基づいて受信メールをスパムメール又は正常メールに分類する。分類部300は、スパムメールに分類したメールを隔離用メールボックス130に格納する一方、正常メールに分類したメールをメールボックス120に格納する。ユーザは、隔離用メールボックス130を参照し、誤ってスパムメールに分類されたメールがあれば、隔離用メールボックス130からメールボックス120にメールを移動させる。ルール更新部330は、ユーザの移動操作に応じて、スパム語句リスト150及びブラックリスト160を更新する。 (もっと読む)


【課題】正規のトラヒックへの影響を抑えつつ、サーバを攻撃から防御することができる通信システムを提供する。
【解決手段】クライアント5からサーバ1の仮想IPアドレス宛てに送信されるパケットは、攻撃防御ノード2および攻撃検知ノード3をこの順に経由してサーバ1に到達する。攻撃検知ノード3は、特定のサーバ1への攻撃が検知された場合に、特定のサーバ1宛てのパケットに基づいて、パケットを送信したクライアント5毎にトラヒック量を検知し、検知したクライアント5毎のトラヒック量を量順に並べたときの多いほうから順に1番目からM番目までのトラヒック量に基づいて、攻撃検知ノード3に適用するフィルタリングルールを決定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク通信機器の端末接続設定方法、運用監視装置及びネットワーク通信機器に関し、運用者及び利用者に設定操作の負担を強いることなく、通信機器の指定の通信ポートに特定の端末の接続を許可する設定を行う。
【解決手段】運用監視装置100で、ネットワークに接続する端末230に、該端末を収容する通信機器220の通信ポート及び該端末のIPアドレスを割当てる。通信機器210で該IPアドレスを送信元とするパケットを検出したとき、該検出を運用監視装置100へ通知する。運用監視装置100は、該通知を契機に通信機器210,220に、該端末のMACアドレス及び通信ポート識別情報を通知させる。該通知された通信ポートの識別情報と、先に割り当てた通信ポートの識別情報とを照合し、両者が一致した場合に該端末のMACアドレスを該通信ポートにMACアドレスフィルタリング情報として設定させる。 (もっと読む)


【課題】端末の位置保証機能、位置に応じたアクセス制御機能を持った通信システムの提供。
【解決手段】通信システムは、パケットを転送する複数のノードと、前記複数のノードの少なくとも1つに接続してネットワークにアクセスする端末と、前記複数のノードのうち前記端末が接続されたノードからの要求に応じて、前記複数のノードのうち、前記端末から送信されたパケットの転送経路上のノードを制御してパケット転送を行わせる制御装置とを含む。前記制御装置は、前記複数のノードのそれぞれの位置情報を記憶する手段と、前記端末が接続されるノードのうち、送信先の位置的制約を課すノードについて、当該ノードから送信可能又は不可能な送信先を定義した制約情報を記憶する手段と、前記端末が接続されたノードの位置情報と、前記制約情報とに基づいて、パケットの転送可否を決定する手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】有害サイトのWebページの取得をフィルタリングするフィルタリングシステムにおいて、ユーザの端末からの通信パケットに含まれる送信先/送信元のIPアドレスに基づいて、有害サイトをフィルタリングし、ユーザに対しフィルタリングした旨を通知する。
【解決手段】管理コンピュータ(オープンフローコントローラ)、複数のスイッチ(オープンフロースイッチ)を備えるネットワーク構成を有し、管理コンピュータに予め有害サイトのIPアドレスを格納しておく。端末からの通信パケットから送信先のIPアドレスを取り出し、管理コンピュータに格納しておいた有害サイトのIPアドレスの中に含まれていると判定された場合には、フィルタリングを行う。また、管理コンピュータが、通知サーバに、ユーザの端末へフィルタリングを通知する通知ページの送信を指示し、通知ページの送信が、OSI参照モデルのレイヤ4で行われる。 (もっと読む)


【課題】異なるプロトコルのネットワーク間で、ドメインを同一とした際、二重アドレスを防ぐことを可能とするネットワーク中継装置を提供する。
【解決手段】第1プロトコルで複数の通信局が通信する第1ネットワークと、第2プロトコルで複数の通信局が通信する第2ネットワークとの間に接続され、第2ネットワークに属する通信局をこの通信局が送信する識別信号により認識する第1通信局認識手段と、第1ネットワークに属する通信局をこの通信局が送信する識別信号により認識する第2通信局認識手段と、第1通信局認識手段で識別された通信局の識別信号を、第1プロトコルにより第1仮想識別信号に変換して第1ネットワークに送信する第1仮想識別信号送信手段と、第2通信局認識手段で識別された通信局の識別信号を、第2プロトコルにより第2仮想識別信号に変換して第2ネットワークに送信する第2仮想識別信号送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 電子メール送信システムで,組織内宛の電子メールを,メーリングリストに登録された組織外の宛先に誤送信することを防止する。
【解決手段】 メールチェック装置3は,メーリングリストの代表アドレスが設定された送信メールについて,自ドメイン内のみの送信を意味する内部フラグを設定する。メール送信装置4は,送信メールの送信先にメーリングリストの代表アドレスがあれば,代表アドレスが示すメーリングリストを展開して送信先にメールアドレスを設定する。メールゲートウェイ装置6は,送信先が自ドメイン外のメールアドレスかつ内部宛フラグが設定された送信メールの送信を中止し,送信中止フラグと,送信先に展開されたメーリングリストのメールアドレスを示すアラート情報とを含む送信中止メールを送信元へ送信し,メールチェック装置3は,受信した送信中止メールをもとに,送信が中止されたメールアドレスをまとめて送信元へ通知する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツフィルタリングシステムのリソース消費を減少させながらも、優れたDoS攻撃遮断性能を提供すること。
【解決手段】本発明のDoS攻撃遮断方法は、パケットレベル遮断システムにより、パケットの発信先IPアドレスがIPテーブル内のIPアドレスのうち何れか一つと一致する場合、パケットを遮断するパケットレベル遮断段階と、コンテンツフィルタリングシステムにより、パケット内部のコンテンツを分析し、分析されたコンテンツがDoS攻撃基準を満たすかを判断する第1の判断段階と、パケットが特定条件を満たすかを確認する第2の判断段階と、第1の判断段階で攻撃基準を満たす場合、パケットを遮断するコンテンツベース遮断段階と、を含み、第2の判断段階は第1の判断段階で攻撃基準を満たす場合に行われ、第2の判断段階で特定条件を満たす場合、IPテーブルにパケットの発信先IPアドレスに関する情報を追加する。 (もっと読む)



【課題】電子メールの誤送信を防止すると共に、電子メールを送信する毎に、宛名とメールアドレスの対応関係を登録する通信装置を提供する。
【解決手段】WANを経由する電子メールの送信を受付けると、宛名文字列抽出部105は受付けた電子メールのメール本文から宛名文字列を抽出し、宛名・アドレスチェック部108は許可送信先記憶部109に登録されている送信先アドレスに対応する送信先名称を検索して抽出した宛名文字列と対応しているかをチェックし、対応していない場合に、アラーム部110は受付けた電子メールの発信元へアラームを送信し、そのアラームにも関らず発信元から送信を指示された場合に、WAN宛転送部104は受付けた電子メールをその送信先アドレスへ転送すると共に、許可送信先記憶部109の登録内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの不正使用を集中して管理する通信管理サーバを設ける。
【解決手段】ネットワークは、端末と、パケット交換装置と、ネットワークへの接続が許可されていない不正端末による通信を防止する通信管理サーバ10とを含んで構成される。端末は、パケット送信時に識別情報をパケットに付加する通信エージェントを備える。パケット交換装置は、識別情報に基づき端末がネットワークへの接続が許可された正規端末であるか否かを問い合わせる確認メッセージを通信管理サーバ10に送信する。通信管理サーバ10は、確認メッセージに応答して、端末が正規端末であるか不正端末であるかを通知する回答メッセージを返信する通信制御部42を備える。パケット交換装置は、回答メッセージに応答して、端末が正規端末であるときは該端末が接続された入出力ポートを開放し、端末が不正端末であるときは該端末が接続された入出力ポートをロックする。 (もっと読む)


【課題】同時に複数の被判定データに対する判定処理を行うことによりスループットを高める。
【解決手段】一致条件を階層化し、深さ0〜n(nは1以上の整数)の一致条件を少なくとも1階層ごとに記憶する複数の記憶手段と、複数の記憶手段から深さ0〜nの一致条件をそれぞれ入力し、被判定データと当該一致条件を比較して一致の場合に一致判定信号を出力し、被判定データと当該一致条件を比較して不一致の場合にその大小関係を示す大小信号を出力するパイプライン接続の複数段の比較手段と、比較手段から大小信号を入力し、大小信号に応じて次の深さの一致条件を指定し、当該一致条件を対応する記憶手段から比較手段に出力させる指定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】IPパケットをマルチキャスト配信する際に、送信者と受信者が同一のユーザグループに属する通信に制限するIPマルチキャスト配信制御技術の提供。
【解決手段】エッジルータ30がユーザ2からマルチキャスト参加要求を受信しユーザ識別子とチャネル識別子とをマルチキャスト参加要求としてマルチキャスト配信制御サーバ10に送信し(c)、マルチキャスト配信制御サーバ10がユーザ管理テーブルを参照しユーザ識別子とチャネル識別子に含まれる送信元IPアドレスとからユーザ1,2が同一のユーザグループに所属することが確認できた場合(e)、送信元IPアドレスからユーザ1のエッジルータと収容位置とを取得し当該エッジルータに対し当該収容位置からの当該チャネルのパケット遮断解除を実行し(f)、ユーザ2を収容するエッジルータに対し当該ユーザ2の収容位置へのパケットの遮断解除を実行した後(g)、マルチキャスト通信を開始する(j)。 (もっと読む)


【課題】電力用通信ネットワークシステムにおいて、ネットワークの構築にかかるコストを低減する。
【解決手段】電力用通信ネットワークシステムをレイヤ2スイッチのみで構築する。そのため、構内網に接続されたエッジスイッチが、自装置が収容している構内網に設定されているVLANが複数の構内網をまたがって通信を行うものであるか否かを示す定義情報を記憶する。また、エッジスイッチが、自装置が収容している構内網からフレームを受信した場合に、記憶している定義情報に基づいて、受信したフレームが複数の構内網をまたがって通信を行うVLANから送信されたものであるか否かを判定する。そして、エッジスイッチが、複数の構内網をまたがって通信を行うVLANから送信されたものであると判定されたフレームのみを広域網に転送する。これにより、複数の構内網でVLAN IDを重複して割り当てることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】WANを介してクライアント端末が通信を行う通信システムを構築する上で、柔軟性と拡張性に優れた通信手法を提供することを課題とする。
【解決手段】中継グループ情報には、中継サーバ12、23、812がルーティングを行うLANのネットワークアドレスとルーティングパターンの識別情報が設定され、中継サーバ情報には、各クライアント端末に権限が与えられたルーティングパターンの識別情報が設定される。LAN1に接続されたクライアント端末11が、LAN2に接続されたクライアント端末21のアドレスを指定した通信パケットを送出すると、LAN1、2が参加するルーティングパターンの利用権限がクライアント端末11に付与されているかどうかを判定し、付与されている場合には中継サーバ12、23、812間のいずれかで形成されているルーティングセッションを利用して通信パケットが転送される。 (もっと読む)


本発明はフィルタリング方法、システムおよびそのためのネットワーク装置を提供する。この方法は、ユーザ端末からインターネットサーバへ送信された要求メッセージをインターセプトしてその要求メッセージからUniform Resource Locator(URL)情報を抽出し、URL情報に従ってURLに対応するセキュリティ水準を判定し、セキュリティ水準に従って要求パケットを処理することを含む。本発明は、アンチウィルスソフトウェアをユーザ端末にインストールする必要がなく、それによるメモリとCPUリソースの消費がなくなり、アンチウィルスソフトウェアを容易にバイパスできる悪意のあるソフトウェアによるリスクを排除する。このように、悪意のソフトウェアの伝搬と攻撃が効果的に停止され、悪意のソフトウェアによるユーザ端末への脅威が低減し、ネットワークの安全性とユーザエクスペリエンスが改善される。
(もっと読む)


【課題】所望のパケットを取得するための選別条件を簡単に設定できるようにする。
【解決手段】表示されたプリントジョブ履歴、又は送信ジョブ履歴の中から所望のプリントジョブログ406、又は送信ジョブログ407を選択すると、フィルタ生成部403は、そのプリントジョブログ406、又は送信ジョブログ407に係るアドレス情報(IPアドレス、ポート番号)に基づいて、所望のパケットを選択的に取得するためのフィルタ条件式を自動的に生成して、フィルタリング部402に設定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 153