説明

Fターム[5K048HA16]の内容

Fターム[5K048HA16]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】
簡易な構成で、デジタル技術に適合しつつ、操作入力を行う場合に利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】
利用者がホイール221を回動すると、第1歯車部材223、第2歯車部材226及び押圧部材本体224が連動して回動する。こうして押圧部材本体224が回動すると、突起回転部材227k(k=1,…,4)が、断続的に圧電素子を押圧する。このようにして圧電素子に押圧力が加わると、圧電素子が起電力を発生する。そして、起電力を反映した電位差が、電位差信号対として波形整形部へ送られる。波形整形部では、電位差の値に基づき、信号の信号電圧値のON/OFFを変化させる。また、検出部が、ホイール221の回動方向を検出する。そして、処理部が、信号のレベルがONに変化したことを検出すると、回動方向に対応して、音量を調整する制御を行うための入力操作情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】鍵発行サーバによる煩雑な鍵管理を行うことなく、施解錠を確実に行える鍵の更新を提供する。
【解決手段】スマートキー1に、鍵発行サーバ3によって発行された鍵を受信する鍵受信部47と、発行毎に異なる複数の鍵を保持する鍵保持部41と、ドアロック装置2に対して送信される施解錠要求を暗号化するための鍵を、保持されている鍵から選択する鍵選択部45と、施解錠要求を、鍵選択部45によって選択された鍵を用いて暗号化する暗号化部42と、暗号化された施解錠要求をドアロック装置2に送信し、ドアロック装置2による施解錠成功の通知を受信するメッセージ送受信部46と、を備え、メッセージ送受信部46によって施解錠要求に応じた施解錠成功の通知が受信されない場合、鍵選択部45は、暗号化のために選択する鍵を変更し、暗号化部42は、変更された鍵を用いて施解錠要求を暗号化することとした。 (もっと読む)


【課題】より小型で低コストな遠隔監視制御装置を得ることを目的とする。
【解決手段】IPネットワークと接続するネットワーク接続インターフェース2と、監視制御対象の機器と接続する設備機器接続インターフェース3と、データの送受信バッファ7と、データの送受信を制御する送受信制御手段4とを備え、IPネットワークを介して監視制御パケットを送受信することにより、機器を遠隔監視制御する装置であって、送受信制御手段4は、ネットワーク接続インターフェース2が遠隔制御パケットを受信した際には、当該パケットを、1パケット受信単位毎に前記送受信バッファに格納するとともに、格納したパケットを、設備機器接続インターフェース3に逐次出力するように制御することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は発光デバイスシステムに関する。発光デバイスシステム(112)は、外部ドライバ(100)から電力を受け取るように適応された電源端子(114)と、遠隔制御信号を受信するように適応された遠隔制御信号受信器(118)とを有し、発光デバイスシステム(112)は更に、受信した遠隔制御信号を、遠隔制御信号情報として、専ら電源端子(114)及び/又は無線送信を介して、ドライバ(100)に提供するように適応される。
(もっと読む)


【課題】 機器の遠隔監視制御システムにおいて、JEM−A対応機器への配線作業を容易化すること、IP/JEM−A変換アダプタに故障が起きたときに故障箇所を容易に特定できるようにすること。
【解決手段】 各JEM−A対応機器1a,1b,1c,…にLAN端子5とJEM−A端子9を有するIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…を接続し、パソコン2と各IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…をLAN4で接続し、パソコンとJEM−A対応機器との信号のやり取りをIP信号で行う。IP/JEM−A変換アダプタa,3b,3c,…は、パソコン2とJEM−A対応機器1a,1b,1c,…間でやり取りするIP信号に対してID処理を行うID識別部10を、制御部7から分離して通信器6に設ける。 (もっと読む)


【課題】画面操作の選択を簡便かつ円滑に行うことができ、ひいては、ユーザの労力を軽減して操作性を向上させることができる入力装置を提供すること。
【解決手段】操作面3と、操作面3上における手指の接触位置を検出する第1の検出手段5,6と、入力装置1本体の移動を検出する第2の検出手段7と、操作面3が押圧されたことを検出する第3の検出手段8と、画面に対する所定の操作のための操作信号を生成する操作信号生成手段10と、生成された操作信号を表示装置に送信する送信手段11とを備え、表示装置によって表示されている画面に対して第1〜第3の操作のいずれを行うのかを、操作面3を押圧する時間によって選択し得るように構成されていること。 (もっと読む)


【課題】簡易的な構造でポインタなどの座標位置の指定の操作の精度を向上させたり、ユーザがより直感的に操作可能とする技術を提供する。
【解決手段】タッチセンサ20は立体的な形状を有しており、上面視では略円形の形状を有している。中央部分には凸状部25が曲面で形成されている。この凸状部25は、中心の中央部30で凸状の曲面である内側曲面部31を形成しており、同心状に一旦高さが外に向かって低くなっており、最深部で底部32を形成している。そして底部32からは、同心状に徐々に高さが高くなって、外縁部34まで曲面である外側曲面部33が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ロータリーエンコーダを用い、ユーザーの感覚にあった操作によって、多数の項目の中から容易に所望の項目を選択することができる「複合操作信号出力装置」とする。
【解決手段】回転操作つまみを押下しないときの回転操作を検出する第1ロータリーエンコーダ回転検出部と、押下したときの回転操作を検出する第2回ロータリーエンコーダ回転検出部とを備えた2階層式ロータリーエンコーダを用い、第1回転検出部の出力に応じて複数項目のリストにおける任意の項目の選択指示を含む第1の操作信号を出力し、第2回転検出部の出力に応じて第2の操作信号を出力する2階層操作信号出力部とを備える。このときの第2の操作は、回転操作つまみを押下したときの第1の操作信号による特定の項目の、下位階層の複数項目の一つを選択指示する操作とし、或いは、前記特定の項目の内容を確認する操作とする。 (もっと読む)


【課題】新たに専用の通信装置を設けることなく、多バイト文字の伝送を行うことが可能なシステムを実現する。
【解決手段】端末装置101の第1のアプリケーションプログラム105は、送信対象の一個の多バイト文字コードを複数個の数値に分解し、それら複数個の数値それぞれを複数個のリモコンコードに変換する。リモコンコード送信部103は、第1のアプリケーションプログラム105によって得られた複数個のリモコンコードを電子機器106に順次送信する。このように、多バイト文字コードを複数個のリモコンコードの組み合わせを用いてエンコードすることにより、端末装置101に設けられたリモコンコード送信部103を介して多バイト文字コードを端末装置101から電子機器106に伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置から出力される映像信号の伝送時に大きな伝送遅延が生じる場合であっても、撮像装置の動作を容易に遠隔制御できる撮像装置の遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置の遠隔制御システム1は、撮像装置3から出力されるオリジナル映像信号を処理して、当該オリジナル映像信号よりもデータ量が少なく、遅延時間も少ない操作用映像信号を生成する操作用映像信号生成手段6と、オリジナル映像信号及び操作用映像信号をそれぞれ圧縮して、これらの圧縮データを通信回線2を介して送信する第1の伝送手段10と、第1の伝送手段10から通信回線2を介してオリジナル映像信号及び操作用映像信号の圧縮データを受信し、これらの圧縮データをそれぞれ伸張する第2の伝送手段20と、操作装置4の操作者が視認可能な位置に配置され、上記伸張された操作用映像信号を表示する表示装置5とを備える。 (もっと読む)


【課題】機器間の短距離無線通信が可能な汎用の携帯用電子機器を用いて遠隔操作が可能な車載機器、車載機器の遠隔操作方法および制御プログラムを提供する。
【解決手段】0〜9のうち互いに異なる一の数字と、一文字または複数文字が割り当てられた数字キー30を複数個備えた携帯用電子機器3と短距離無線通信ネットワークにより接続される車載機器1に、ユーザによる前記数字キーの入力順を表すデータ列からなるコマンドを携帯用電子機器3から受信するコマンド受信部15と、コマンドテーブル20を格納するテーブル格納部19と、コマンドテーブル20に基づき、コマンド受信部15により受信したコマンドが指示する操作内容に応じた動作を行うように車載機器1を制御する制御部10を備えさせ、コマンドが、前記数字キーに割り当てられたいずれかの文字あるいは数字を前記入力順に並べて表記した場合に、所定の指示操作内容を表す文字列あるいは文字列と数字列との組み合わせとなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 複数の制御対象を遠隔操作する場合の混乱対策を講じた遠隔制御システム、被遠隔制御装置、及び、被遠隔制御装置の設定方法を提供する。
【解決手段】 ID設定スイッチ4cによって選択されたパルス系列(第1〜第nパルス系列のいずれか)で変調された光ビーム15を任意のロボットに向けて照射する。これにより、該ロボットが、当該パルス系列の光ビームによって形成される輝度領域のみに追従し得るように設定される。このため、該ロボットは、他の輝度領域に追従しなくなる。 (もっと読む)


【課題】制御データに応じて制御信号を装置(11、21、31)に送って装置を制御する制御ユニット(13、23、33)を備えるシステムを提供する。
【解決手段】制御ユニットは、制御データの入力用のデータ入力手段(14、24、34、44)を備え、装置は、制御信号を動作に変換する解釈手段を備え、データ入力手段を起動するとき装置がどの動作をとるよう配列されているかを制御ユニットのユーザーに指示するために、データ入力手段に視覚インディケータが配列される。本発明により、データ入力手段はインディケータを実現する可変的提示手段(45、57)を備え、制御ユニットは提示ユニットに提示可能な視覚データを記憶する第一の記憶手段(53)を備える。制御ユニットは、各々提示手段を備える数個の別個のデータ入力手段を備え、各提示手段が視覚データに応じて画像を提示する別個のディスプレイを備えることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】被制御機器が自動動作している間に操作ユニットが省電力モードに移行することがなく、被制御機器を安全に無線制御できるとともに、省電力モード機能を効果的に動作させることができる無線制御システムを提供する。
【解決手段】操作ユニット10は、一定時間無操作の状態が継続した場合に電力消費の低減を図る省電力モードに移行する機能を有している。被制御機器30は、自器の稼働状態に応じて操作ユニット10の省電力モードへの移行を延長するか否かを判定し、その情報を逐次通信ユニット20を介して操作ユニット10に送信する。操作ユニット10では、送られてきた情報に基づいて省電力モードへの移行を延長することができる。 (もっと読む)


【課題】 遠隔操作対象機器の設定に関係する情報をリモコン手段に集中させて一元管理を可能とした機器の遠隔操作システムを実現する。
【解決手段】 遠隔操作対象の機器と、この機器に対する操作表示手段を有するリモコン手段と、前記機器に外部情報を渡して操作する外部センサ手段とよりなる機器の遠隔操作システムにおいて、
前記リモコン手段は、前記外部センサ手段と通信して前記外部情報を取得する外部センサインターフェース手段を備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置およびサーバ装置を有する表示システムにおいて、広域通信媒体を利用して安定した表示データの転送を行うこと。
【解決手段】この端末装置は、蓄積された画像データを広域の通信媒体を介して表示装置へ送信するサーバ装置と通信を行うための第1の通信手段と、表示装置と通信を行うための第2の通信手段と、サーバ装置と表示装置間の通信品質が所定の基準以下になったことを示す回線情報を第1の通信手段を通じて受信すると、サーバ装置から画像データを第1の通信手段を通じて受信し、第2の通信手段によって表示装置へ転送する。 (もっと読む)


本発明は、操作要素を介して触覚情報を送信するよう設けられる操作要素を含むまでに改善される、遠隔制御装置に係り、その情報は、ユーザによる調整、及び/又は、制御ユニットによる調整が可能である。
(もっと読む)


1 - 17 / 17