説明

Fターム[5K049FF48]の内容

構内交換機、ボタン電話装置 (4,929) | 検出、識別 (1,222) | 地域情報、市内市外情報 (9)

Fターム[5K049FF48]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】通信端末の現在位置や時間に応じて適切な着信通知を行いたい。
【解決手段】着信制御装置は、ネットワークシステム内の中継器から取得した情報を基にした通信端末の現在位置の特定手段を有しており、利用者毎に通信端末の現在位置を管理する。利用者への着信要求があったならば、利用者が持つ複数端末の現在位置の組合せから着信通知する端末を選択し、選択された端末と時間により、適切な着信通知手段で通信端末へ着信通知を行う。また、通信端末の応答後は適切な会話手段にて通話を行う。 (もっと読む)


【課題】内線通話システムの柔軟性及び利便性を向上すること。
【解決手段】番号取得部10は、外線番号を使用する移動局装置が内線利用可能なエリアに位置する場合に、この移動局装置に対して割り当てる内線番号を取得する。内線加入者DB20は、内線番号と移動局装置の外線番号とを対応付けて記憶する。また、内線加入者DB20は、内線番号と移動局装置の外線番号との対応関係に対して設定される有効期限を記憶する。エリア退出検知部40は、移動局装置が内線利用可能なエリアから退出したことを検知する。期限管理部50は、移動局装置が内線利用可能なエリアから退出すると、有効期限が経過した後に、この移動局装置に関する対応関係を内線加入者DB20から削除する。 (もっと読む)


【課題】 グループ通話に参加していない端末に対して、グループ通話の参加を促進することができる状態表示装置を提供する。
【解決手段】 構内無線システムにおける各端末の状態を表示する状態表示装置であり、構内無線システムの構内交換機から各端末の呼制御信号を取得する取得部6と、取得部が取得した呼制御信号に基づいて各端末がグループ通話に参加しているか参加していないかの状態表示をするための信号を生成する生成部19と、グループ通話に参加していない端末に対する指示信号を外部から受けてグループ通話に参加していない端末に対してグループ通話への参加を促す信号を生成して発信する発信部5,12をもつ状態表示装置。 (もっと読む)


【課題】IP網3に接続可能な1つの構内交換機(IP−PBX)1に対して、複数の拠点に3者会議トランクや外部保留トランク、外部トーキ装置のような局内で使用する同機能のトランク(IP局内トランク)が存在する場合、IP局内トランク捕捉時に離れたトランクを捕捉すると、距離等の問題でIP網に問題があれば遅延やノイズの原因となる。
【解決手段】IP端末が各サービス使用時にIP局内トランクを捕捉する時、拠点番号識別テーブルから端末が属する拠点番号を読み出す。次に選択テーブルから拠点番号に対応した優先的に使用すべきIP局内トランクを読み出す。そして該当するIP局内トランクの空きチェックを行い、空いていればこのIP局内トランクを使用する。 (もっと読む)


【課題】 IP端末から市外局番無しで市内発信を行った場合でも、各拠点に設置されたMGを選択し正確な接続を実現する最適ルーティング方式を提供する。
【解決手段】 拠点A〜Cに位置情報を識別するIDを設定し、各IP端末に対してもIDを設定する。IP端末が発信したときはそのIP端末が属する拠点のIDを求め、そのIDとダイヤルしたコードの組み合わせから発信ルート(MG)を選択することにより、同じ市内番号でもIDが異なれば異なったルート(MG)の選択が可能となり、各拠点において市内番号のみで市内発信を実現する。 (もっと読む)


【課題】呼毎のネットワーク環境に応じて、音声遅延の軽減、音声品質の向上を図る音声通信装置、音声通信方法及び音声通信ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】本発明の音声通信装置は、複数の拠点に設置された端末間の呼制御をして音声通信をさせる音声通信装置において、予め設定された拠点毎の音声信号の音声圧縮方式及び音声パケットの送信周期を少なくとも有する音声通信管理情報を記憶する音声通信管理情報記憶手段と、端末間の相互接続時に、発呼端末拠点の音声通信管理情報と、被呼端末拠点の音声通信管理情報とを基に、所定の音声品質調整規則に従って、発呼端末及び被呼端末に設定させる音声圧縮方式及び送信周期を音声通信制御情報として決定する音声通信制御情報決定手段と、音声通信制御情報決定手段が決定した各音声通信制御情報を発呼端末及び被呼端末に送信する通信手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】IP−PBXが収容するIP電話端末の広域分散化に対応して、音声ガイダンスの内容を通話要求先の拠点によって異なる内容とする。
【解決手段】IP構内電話システムにおいて、複数の端末分類先毎に、当該端末分類先に対応する複数のメッセージトランクのうちの少なくとも1つを当該端末分類先に固有の端末分類先毎音声ガイダンス用に設定し、その他を該複数の端末分類先にまたがって共通する共通音声ガイダンス用に設定する。該通話要求に応じて、該通話要求が端末分類先毎音声ガイダンス及び共通音声ガイダンスのうちの何れを要求する通話要求であるかを判別し、当該判別結果に対応する設定である1つのメッセージトランクを割当メッセージトランクとして抽出し、これを該外部端末の通話路に割り当てて該割当メッセージトランクから再生される音声信号を該通話路に送出する。 (もっと読む)


【課題】 受付途中の緊急案件を受付担当者と他の管理者が共有可能な電話受付案件処理システムを提供する。
【解決手段】 構内交換機2、複数の受付端末3、補助画面表示端末6、受付端末3にネットワーク接続し、補助画面表示端末3に対する画面表示を制御する補助画面制御サーバ4を備え、受付端末3は、内蔵の電話機能によって受信電話の通話内容に基づく案件受付画面上への案件データ入力を受け付け可能に構成され、補助画面制御サーバ4は、受信電話の少なくとも着信電話番号に基づいて、当該受信電話の緊急性を判断して、当該受信電話が緊急案件であると判断した場合に、当該受信電話を受信した受付端末3の案件受付画面上の画面表示を、補助画面表示端末6にも表示するように、受付端末3からの画面表示出力を補助画面表示端末6に接続する制御が可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 1つの通話先を選択することにより、複数の通話先を着信候補にし、着信候補の中から最適な通話先を選択するため、手間を掛けずに通話先を選択することができ、さらに多くの通話先の番号の管理を不要とすることができる回線制御装置を提供する。
【解決手段】 複数の移動無線端末のうち、発呼した任意の移動無線端末が有する識別情報と着呼先情報とを受信する受信手段101と、受信された発呼した任意の移動無線端末の識別情報と、位置情報格納部の複数の移動無線端末の位置情報及び識別情報とに基づいて、発呼した任意の移動無線端末の位置情報を検出する検出手段102と、検出された発呼した任意の移動無線端末の位置情報及び受信された着呼先情報と、着呼先情報格納部の着呼先情報とに基づいて、着呼先の移動無線端末を決定する決定手段103と、決定された着呼先の移動無線端末へ呼び出し中である旨を通知する通知手段104とを備える。 (もっと読む)


1 - 9 / 9